2017年01月18日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481602292/
その神経がわからん!その27
- 962 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)13:57:14 ID:OdL
- 流れ切ってごめん
よく買い物中、買おうと思って商品に手を伸ばして買い物カゴに入れたときに
近くにいる二人組(カップルが多い)に「なにこれ…いくら?たっか~!!」
「これ買う人ありえないよね~」「これはちょっと…(苦笑)」って萎える会話をされる
自分が欲しいと思ったものだから知らない人に何言われても結局買うけど、
こっちはなんて良いものなんだろうって思ってるのに
大声で購買意欲を削ぐようなこと聞こえるように言わないでほしい
|
|
- この前、神社でおみくじ引いてたらまた通りすがりのカップルに
「こんなところのおみくじって意味あんの?www」
「ご利益なさそうwww」って言ってるの聞こえてきてイライラしてきた
もう私の趣味の悪さの問題じゃないだろと - 963 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)15:25:25 ID:xBc
- >>962
お前らはその神社に何しに来たんだよって話しだよな - 970 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)18:57:13 ID:G92
- >>963
「自分の若さと恋人というアクセサリーを見せびらかして周りを笑いに来た不愉快な存在」 - 969 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)18:22:23 ID:qgC
- >>962とはちょっと違うけど思い出した。
先日スーパーの駐車場の通路を歩いていた時の後ろにいたカップルの会話
男「○○(有名デパート)のあのイチゴ、1粒500円で箱でいくらだったっけ?」
女「ああ、あの白いやつね、美味しいらしいよ」
男「馬鹿じゃねぇの、いちごにそんな値段、しねっての」
たぶん、パンコーナーのイチゴ味のパンの前に置かれていた巨大イチゴ
2粒で250円くらい?のを見ての会話だと思ったけど
男の方が「しねばいいのに」とか「馬鹿なのしぬの?」とか
100mくらい歩いている間に何度も言ってた。
若い男なのかと思ったら、50代くらいのフツーのサラリーマン風のオッサンだった。
女の方は、30前後くらいだったから娘だと思うけど。
いい大人が簡単に「しね」とか口にするのに驚いた。
あと、物の値段を知らない事に驚いた。
コメント
林先生の出番のような気がする
糖質の症状の一つ被害妄想に、通りすがりの人にすれ違いざまに悪口を言われるというのがある
もうイヤホンして外歩けば?
「高い」とか言われて貶されてるなら、
「フフン、貧乏人の僻みが心地良いな」くらいのつもりでいりゃいいじゃない
そして目があったら余裕のある微笑み
むしろやってみたい
そういう不愉快なことを他人に聞こえよがしに言うやつらに出くわすたびに、
親兄弟配偶者がそんなアホじゃなくってよかったと思うよ
そしてそういうアホがカップルだと、ほんとお似合いですwwと思う
ネットだと会話は自由なんだから
聞き耳をたてて気にするほうが悪いってなるんだよな・・・
やっぱり林先生案件っぽいよねえ。
ありえないもの。
まぁ辛ラーメン買うのはありえないな。
自分も震災時すっからかんのスーパーで残されたのを買うのを迷ったけどやめたし
クリスマス〜年末年始のいちごの値段についてはつい口に出して言ってしまったわ…
クリスマス数日前から300円は値上がりしてたもんでつい
子供が、自分の周りの世界しか見えてなくてたまにすれ違った人に対しての感想とか声に出して言っちゃうんだ。母さん!今の見た!?みたいに。信号赤だったよね!とか、変な帽子被ってる〜!とか。
その都度注意するんだが、自分の世界しか見えてなくて他人には他人の世界があって自分が発した言葉も他人ちゃんと聞こえてるって意識が薄いんだと思う。自分以外の他者はモブじゃなく、その人もまたその人の人生の主役だって分かってないというか。これは幼さからくるものだと思うんだけど大人になってもまだ分からない人間がたくさんいるんだね。
いや、これ林先生出かかってる
林先生案件っぽいなぁ
出番です林先生
そんな事くらいでイチイチ萎えたり、イライラしてたら
その内外に出られなくなりそう、、、。だいたい
他人の会話なんて、向こうが相当大きな声じゃ無い限り聞こえなくね?
今でしょ!
これを被害妄想扱いする人は、
周囲から「あの人鈍感すぎない?」って言われてそう
そういう被害妄想が起きる病気があるってことぐらい誰でも知ってる。
だけど、実際にこういうことを言われる出来事が自分にも起こりうることだって忘れるなや。
自分も林先生案件かと思った。
友人ならともかく見ず知らずに他人が
自分の買い物についてアレコレ言うなんてこと
遭遇したことない。
林先生じゃないと思うよー。
若い男は本当にこういうことをよく言うんだよ。
私がパートしてるカフェの人気メニューはちょっと変わってて、メインの食材が嫌いな人も多い。
で、若い男性客が、周りの席に聞こえるような大声でそのメニューを貶すことが結構ある。
うわキモ!なんだこれありえねーんだけど!こんなの食うやつ居んのかよ!…等々。
この前も若いの二人連れがゲラゲラ笑いながらそんなこと言ってたんだ。
隣でメニュー見てた美人さんがそれ頼んだら、顔赤くして黙り込んでたけどね。
飲食店で嫌いな食材についてあれこれ言う人は見たことあるけど、
スーパーでカゴに入れようとしたものについてあれこれ言われたことは1度もないな
そういうタイプの人、スーパーにいないし…
「ここ(この店)高いね」ならたまに聞くけど、貶しではなく嘆き口調だもの
2~3回ならまだしも、「よく」はおかしいよ……
私もよく言われるよ!!って人は早めに受診した方がいい
他人の会話をいちいち気にしすぎだと思うけどね。
特にカップルなんて自分たちの世界でバリア張ってるようなもんだし。
※16
言われたことあるけど別に気にしたことないよ。
人それぞれだもん。私の好物を嫌いな人もいる、それだけだよ。
※18
そういう若い男があなたの身近にいたとしても普通は「よく」遭遇するような人種ではない
スレ内容とちょっとズレるかもだけど、
旅行先とかで事前に調べて楽しみにしていた美味しい人気店に並んでたら、
地元民(たまにリピーターらしき旅行者)が聞こえよがしに、
「ここって並んでまで食べる店じゃないよな~」とか「ここより○○の方が美味しいのにな」とか言って通り過ぎてくのも腹立つ。
そりやあ、地元ならではの、もっと美味しい店はあるのかもしれないけど、私ゃここに来るのは初めてで、楽しみにして来てんだからわざわざ水差すようなこと言うなよと。
そう思うのはお前たちの自由だけど、わざわざ口に出すことないじゃん、黙っとけと。
米22
>そう思うのはお前たちの自由だけど
お前ももし地元が観光地で
「ネットやテレビで評判の観光客しか行かないボッタクリ店」に観光客が行列してたら
「こんな店なんかよりもっといい店あるのに」くらい思うだろう。
口には出さなくても。
聞き耳じゃなくて、当て付けだからわざと聞こえるような声で言ってるんだろう
神社で神様を馬鹿にするような恐ろしい発言なんてよくできるな…
※1
糖質じゃなくても、すれ違いざまに一言「キモイ」とか「ぶす」とかならリアルで言う
10代女子や男子いるよw
そうそう、当てつけ
聞こえちゃうかも〜いっか悪気ないしね〜ってカンジで話してるよ、そいつらは
それほど林先生案件とも思えない、民度は低いかもしれんが言い方にもよるし
民度低い地域に住んでるんだな
私も精神病の話かと思った
毎回二人組に文句ってあり得ない
自分も林先生案件かと思った。報告者が人の目にしすぎなのでは?
毎回二人組ってありえないよね
一二度そういう状況に出くわしてそこで相手が二人組だったから、同じようなシュチュエーションに敏感になっているのでは?
値段が高くて手が出ない、これはちょっと自分に合わない系の会話ぐらい普通にすると思うし、年始の人の多い時期に神社に行けば、おみくじ馬鹿にする人に一人ぐらい出くわすこともそらあるでしょ
「これ買う人ありえないよね~」って言われたのは何度なの?たった一度とかなのに、商品に対する不満を、買った自分に対する批判として受け止めてない?
自分が遭遇したことがないからといって、
他の人がよく遭遇すると言ったら、
妄想だ幻覚なんだとか言う人はなんなんだろうか
妄想や幻覚の類じゃないとしても自分に対して言われてる事じゃないのを妙に気にして怒り始めるのは
立派な精神病の類の症状かと
相手が知り合いとかでない限り、ただの独り言になっちゃうから一人で当て付けはしないと思う
彼氏なり友人なり、誰かしら連れがいるからこそ「○○だよね~」と当て付けかできるんじゃないかと
三人以上だと反対意見も出てきそうだし
※1
親戚のお店でアイスを買ったら、すぐ後に来た犬の散歩中の人が「うちの○○ちゃんはこれが大好きでね」と私と同じアイスを買って犬に食べさせてたのも統失の症状かな?
それなら過去の私の、アイスを楽しみにしてたのに黙って隠して持ち帰った寂しい思い出も妄想となるんだけど。
>この前、神社でおみくじ引いてたらまた通りすがりのカップルに
>「こんなところのおみくじって意味あんの?www」
>「ご利益なさそうwww」って言ってるの聞こえてきてイライラしてきた
神社でこんな事言う奴らには神罰が下るよ
酷い目に遭えばいい
いや、これ被害妄想じゃないと思う
民度が低い地域だとこういう風に聞こえる風にこれ見よがしに嫌味を言う人間がいて、
聞いてるこっちが目が点になるもん
「どう言う教育受けて来たの?」ってびっくりする。
頭が悪い人間ほど性格が悪いと言うけど、その通りなんだと思う。
生まれも育ちも悪い人間がそういう事やるんだよ。
糖質じゃないよ、これ。
変なカップルって多いもの
そしてそういう変なカップルって女もブスで男も不細工なのが特徴なんだわ
報告者のとはちょっと違うけど、こういうこと実際にあるよ
自分が遭遇した事が無いからって絶対にないと言い切る人は頭が足りないんだと思う
自分もスーパーで買い物してて、買い物カゴに果物を入れたら、
横でそれを子供がじーっと見て来て、母親が
「これは美味しくないから買わないの!」って目の前で大きな声で言ってきた。
そういう母親がカップル時代に報告者が遭ったような事をやらかして来てるんじゃない?
登場するカップルは同じ奴なの?違うならそんな低レベルなのが集まってる地域には行きたくない
まぁそういうカップルに遭遇する事自体は無いわけではないけど、どうでもよくない?
「これ買うやつ馬鹿だなー」を聞いた所でそいつと友達なわけでもないし、なんも不便もないじゃん…?
なんかさ全然状況違うんだけどレイ・ブラッドベリの「群集」って短編思い出したわ
人が亡くなる事故に集まる野次馬が常に同じ顔触れなの
ご利益があるのはお守り(家内安全とか商売繁盛とか)だとおもうの。
おみくじはご利益とは関係ないと思うの。
※40
「こんなところの」おみくじご利益あるのwだから
「こんなところの」お守りもご利益ないってことじゃないの?
「自分に対して言われてる事じゃないのを妙に気にして」
いじめっ子お得意のやつだ!お前に言ったんじゃないですー、って
他の対象が全く無い状況なんだけど
というか明らかに聞こえるような声音で何か言う時点で
ちょっと頭アレだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。