2017年01月18日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1479149897/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.8
- 654 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)12:05:51
- 婆の母は昔っから料理上手が自慢なの。
でもね自家製味噌の味噌汁は沸騰させてから出汁の素と味噌投入。
自家製漬け物は泥臭い。
炒めすぎ、煮すぎ、生臭いから子供の頃はご飯は空腹を満たすだけだったの。
みんなが不味いって言う給食は美味しくてご馳走だったの。
たまに外食しても不味い店にしか連れてってもらえないし
婆が美味しい!と思った店は、婆母が『家でお湯掛けた冷や飯のほうがいい』って言うし。
婆が料理覚えて家族に振る舞うと婆母のダメだし。
でも家族は夢中になって食べてたわ。
|
|
- 一人暮らし→結婚して実家に帰ると
婆がつくった〇〇が食べたいってリクエストがくるんだけど
婆母が『前につくったけど殆ど食べなかったじゃない!好きじゃないんでしょ!』
『外食ばかりで家でご飯食べないくせに!』
って怒り出すのよね。
婆母から手造りのおかず山盛り持たせられたり
玄関に置き去りにされる(実家近所在中)けど
爺も婆子達も一口食べるかまったく手をつけない。
婆母が余所様からお裾分けされた料理を貶すんだけど
自宅で料理教室主宰している人のも不味いって言うのよね。
味覚障害なんだと思うけど70婆母に
今更言っても仕方ないよね。
不思議なのは、どうして自分は料理上手だと思い込んでいるかだわ。
- 656 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)15:56:47
- >>654
味覚障害というより、人格が破たんしている気がするわ。
婆の母親もそうなんだけど、とにかく性格が悪いのよ。
育ててもらった恩があるから、相手をしているけれど
他人だったら絶対にかかわり合いたくないタイプなの。
もう80代になったけれども、性格の悪さは相変わらずよ。
だから今は距離ととることにしたのよ。
その方がお互いに穏やかに過ごせるから。
長兄が老後の面倒をみようとちょくちょく実家に帰ってるんだけど
イライラMAXになってるみたいだわ。
実親が性格悪いと本当に大変よ。 - 657 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/16(月)16:16:30
- >>656
妹かしらw
まんまうちの親だわ
小学生の娘にあんたは顔が可愛くないと罵倒するような奴なの
実際は私は美人と評判の父方の叔母にそっくり
母親は残念な顔立ち
ということに気がついたのは自分が成長してからだったわ
見た目も性格も全く似ていなくて本当よかった
|
コメント
こういう投稿を読む度に、そこまで美味しくない料理の数々を作れる人が
そーんなにも多いということに毎回驚くんだけど、本当にいるんだよね?
657は急に自分語りしてどうしたの
美人って言いたかっただけ?
※2
チラ裏だしいいじゃんべつに
娘に嫉妬して女性として酷くけなす毒母なんて珍しくもない
自分を棚にあげて子供を罵る人はよくいるという例だよ
こういう話だとすぐに「ソレ自慢?」とか言い出すやつウザい
654、656、657がどれも「私かしら?」だった。
人格障害なんだと思う。
自分に激甘く、プライドを保つために娘のことは全否定したいらしい。
※3 えw657本人?
婆スレなのに婆じゃないし(【自称】美人だから婆って言いたくないんだろうなぁ)
性格似なくてよかったっていうブーメランしかない自分語りには突っ込みたくなるよw
婆母てなんだ
※5
本人じゃないよw ただの毒母持ち
痴漢被害と一緒で、こういう目にあったって言うと「自慢?」みたいに言い出すやつが必ず一定数いるのにイラついただけ
横だし消えるよ
657は母の美醜感覚とか人格障害とかじゃなくて、父方叔母と657母の仲が悪かったせいで657に皺寄せがいったんじゃないかと思った
※6
方言で自分の事を「婆」と呼んでいる。
「婆母」は自分の母親。
「婆」を「私」と読み代えると解るよ。
なの(笑)
なの(笑)
※10
スレ方言にドヤ顔でツッコむ恥ずかしいやつがいると聞いて
2ちゃんのスレ抜き出したのを読んでそのスレ独特のネットスラングを馬鹿にすることほど
意味のない行為はない
他所で我が物顔で使ってるならまだしも、覗き見してる立場で何言ってんだこいつってなる
バーバパパとかバーバママではあかんのか?
婆は「バカ」とお読み替えくださると読書がスムーズです(編集部)
※1
自己流判断で下ごしらえや処理のような調理の一手間を惜しんだり省いたりして結果「食えないほどではないが美味しくない/不味い」料理に仕上げてしまう人は結構いると思うよ
自己流判断≒自己中ってことだし
料理を仕事に置き換えたら自己流判断で雑な仕事してくる人が珍しく無いことを考えると、メシが微妙にまずい人もまああり得るだろうと思う
オカマ喋りするスレなの?
15さんにプラスして、アレンジもしちゃうってのも加えてほしい。
ソースは私の母。
※16
まぁそうだw
オカマしゃべりのスレは
何よ!!!!!!!!!!!!!!!のほうじゃね?圧倒的な疾走感が中毒性放つ危険な場所
※19
ありゃネタ臭がくさすぎるからアカンて
料理ってまず食う事なんだよ。知らない料理や美味い料理を食ってない人は作れない。この人は戦中、戦後の貧しい時代に生まれたからだろうね。
※12
本家と違ってまとめて欲しい人が集まるおーぷんのスレだからそれはない
※10
メーテルスレはもっと楽しいぞ
>沸騰させてから出汁の素と味噌投入。
これは別に問題ないのでは? 味噌投入してから沸騰させ続けるほうがNGでは
出汁は早くからいれていたほうが美味しいけど味噌汁程度なら後入れでもなんとかなる
メシマズなのは自ら薄々気付いていても
妻と母親の権力で黒いものを白いと言い張り続けていないと、拠り所がなくなってしまうんだろうな
管理人さん転載禁止の本家もまとめてくれます?
まとめに転載されたくない人が書くからまだ創作少ないし
SCからでも登録してからでも大丈夫ですよ
文句言うのはチョ•ンモメンだけですしw
人格障害なんだろうね。
人格障害者には嗅覚に異常がある者が多いという報告もあるようだから、それがメシマズ(嗅覚異常)なのに自信満々(人格障害)という結果になってんじゃないかな。
※24
本来はそれでOK
でも「自家製漬け物は泥臭い」「炒めすぎ、煮すぎ、生臭い」ってママンの作った「自家製味噌の味噌汁」だからなあ。
正しい味噌汁の作り方を把握して沸騰からの後入れ、なのではなく、具も味噌も顆粒だしも入れた後も煮続けて煮込んでってなった味噌汁なのでは?
お土産で食べ物持たされたりなんの拷問www
食べ物=愛情だと言われても限度あるよね
当方の母はエビとか生もの普通宅配で送られたり賞味期限明後日の食品知ってて送られるwww
何度言っても治らないからどこかおかしいと思ってる
※26
本家読みたきゃ自分が行けばいいだけだろうに
わかんない人は本当にわかんないらしいよ。
甘い辛いくらいはわかるし、美味しいと不味いはわかる。
でも、ものすごく美味しいと普通に美味しいの違いはわからない。
だから手間暇かける必要を感じないww
共感出来過ぎてつらいw
うちの実母のメシマズの原因は下拵え全くしない手抜き、それもあく抜きとかの抜いちゃいけない所を抜くから。エグかったり苦かったり変な味がする。それなのに自分は料理上手だと思ってて、喜んで食べない子供たちを「好き嫌いしすぎ」と責める。よそのご飯おいしいです!兄嫁に不味いおふくろの味を伝授しようとして兄に「余計な事するな!」ってキレられて、昔っからわがままばっかりって怒ってたけど仕方ないと思う。兄嫁はとても料理上手だもん。
※21
ほんそれ。美味しい料理を食べないと何がおいしいかわからない舌に育つんだろうな…。
別に高級料理を食べなきゃバカ舌になるとかじゃなく、小さい頃から薄味でもだしの効いた料理食べるとか、そういう積み重ねなんだろう。
それとは別に、この母は性格もゆがんでるんだと思うが。
※26
こういう奴のせいでネタ認定師や荒らしが増えるんだよな
うちの主人や実母みたいな人が他にもいるんだな。
こういう人って自分が可愛くて人を貶すのが大好きでたまらないんだよね。
祖母と曾祖母の話かと思ったよ
※33
あと「美味しいものを食べたい」っていう原動力も大事だと思う。普段からそう思っていれば
料理番組見たりレシピ見たり作り方や味を研究すると思うんだ。
この母親は「食べられりゃいいでしょ」で作ってると思うからメシマズのままなんだと思う。
みそ汁は間違ってるの?
まず沸騰させて、味噌溶くよね。
だしの素みたいなうま味調味料って温め過ぎると苦味が出ることがあるし、香りも飛ぶんだよね。
だから仕上げに入れてる。
普段は煮干し出汁だから最初に入れて沸かすけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。