会社で皆でランチに行く時、ほぼ上司のお気に入りの店に行くけど全然美味しくない。そこは元スナックママの店

2017年01月19日 15:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8
572 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)08:45:21 ID:TBa
相談いいですか?
会社でのランチのことです。
課のみんなでランチに行く時、ほぼ
上司のお気に入りの店に行くんですが、
そこが全然美味しくないんです。
オーナーが趣味でやっているようなお店で、
料理が出てくるのも遅く不味く、冷凍物。

課の飲み会も必ずその店です。
問題は、その店が元スナックママが開いた
というところです。


573 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)08:47:31 ID:TBa
続きです。

スナックママには3人の子供がおり、
日替わりでその子供らが私らのテーブルに
つまみに来るんです。
うちの王子もいいですか?って。
当然お会計はこちら持ち。
うちの子供にも外食なんてめったにさせないのに、
なぜ他人の子供が食べたものまで、
薄給の私らが払わなければならないのでしょうか。

574 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)08:51:23 ID:TBa
また送信してしまいました(^_-)
不慣れですみません。
上司行きつけのスナックだったようで、
飲み会も大抵そこですが、
ママ?や店のスタッフが高いお酒を飲んで、
それも割り勘になるのが納得いきません。

ランチ代もかさみ、他人の子供の食べたぶんを
割り勘で払わされることにも納得がいきません。
ランチはお弁当を持っていくことで、
最近は断っていますが、どうしてもランチに
行かなくてはならない状況の時もあり…
飲み会も断りにくいです。
今後どうしたら良いでしょうか?


575 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)09:00:49 ID:gzY
行きたい店を調べといていく空気にする

576 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)09:26:32 ID:X33
数人と口裏合わせておいて弁当持参

577 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)09:28:03 ID:t43
行きたくないに理由はいらない。
『どうぞ行ってらっしゃい(にっこり)』で。行かないの?には『ええ(にっこり)』笑顔笑顔!

578 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:04:28 ID:bz8
飲み会は断りにくいんじゃなくて嫌なら断れ
それか「以前いったお店がすっごく良くて皆にも紹介したくて~」とか何とか言って他の店に行くとか
上でもあるようにしれっと「あ、今日は大丈夫で~す」「いってらっしゃ~い」で笑顔でかわすとか
できんくらい上司は強引なの?

579 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:30:26 ID:TBa
たくさんのレスありがとうございます。
会社の近くにはその上司お気に入りの
元スナックママの喫茶店しかなく、
飲み会も強制的にそこになります。

飲み会はほぼ強制参加で、
断れません。
他の同僚には話せていません。

やっぱり、他人の子供の食べたものを、
こちらが支払うのは店として、
おかしいですよね?

580 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:34:47 ID:TBa
フェイク入れたつもりが、後出しの
ようになってしまい申し訳ないです。

主人も同じ会社で、飲み会を私は断れても
主人は断れず、結果スナックママの子供たちに
毎回集られています。
子供の食べたぶんが5000円だとしたら、
それを同僚の頭数で割るんです。

スナックママはそれを当たり前だと思っている
ようで、お礼もありません。
上司がそこを気に入っているので、
悪く言うこともできず、いつも不愉快な思い
ばかりしています。

581 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:36:34 ID:TBa
私は今日から笑顔で御断りします!
主人はまた払わされるんだろうな…

1000円ほど毎回支払わされて、
このお金があれば子供に使ってあげられるのに、
と毎回イライラ…

582 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:37:52 ID:TY4
>うちの王子もいいですか?って。

OKしてるから払うんでしょ?
嫌だって言えばいい
でも言えないんでしょ?
ここで何言ってもどんなに賛同貰っても行動しないんじゃ同じだと思う

まあ会社勤めだと理不尽なことなんていくらでもあるからね…
避けられないなら必要経費と思って深く考えないくらいしかないね…

583 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:48:13 ID:bz8
飲み会は断れない
同僚には話せない
上司に文句は言えない
たかりにも嫌とは言えない

だとしたら気まずくなっても「断固拒否」と突っぱねるか
会社を辞めるかしかないのでは?
デモデモダッテ言ってても今後もずっとマズイ料理食わされて
どこぞのガキに給料を搾取されるだけ

課の飲み会ならもっと上の人に相談するとか何か行動しないと現状は変わらない

>やっぱり、他人の子供の食べたものを、
>こちらが支払うのは店として、
>おかしいですよね?

世間一般的にはかなりおかしいがその店にいって自分らが許可してるんだから仕方ないとしか

584 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)10:56:48 ID:t2h
上司とスナックママはデキててスナックママの子は上司の隠し子というオチ?

585 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)12:25:55 ID:XDc
昼はどうとでもできるじゃん
弁当持ってけばいいだけの話
旦那の弁当も作ったらいいんだし
これから節約しようと思ってーでもどうとでも言える

飲み会も自分が幹事引き受けたらいいんだよ
近くにお店がないったって、隣の駅とか行けばあるでしょ
うちの会社はど田舎にあるから、飲食店どころか
コンビニゼロすらないから飲み会は毎回電車乗って別の駅に行くよ

586 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)13:57:32 ID:Jng
>>579
>>584に賛同。
多分、皆気づいてるが言えなくて上司に媚びてる。
上司よりも上の人間に複数でチクるか、こっそり投稿して内部告発するしか無いね
いい職場だとは思えないし、見てみぬふりすれば更に状況悪化するだろうね
皆は、それまでを我慢する気かもね
ここまで露骨だと、デングリ返しの日は近いとも思う

587 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)16:14:05 ID:t43
デキてるまではどうか分からんけど
上司の見栄はりを皆のお金でしてる感じはする
スナックで基本女の子の飲食代は客持ちだけど
接客するわけでも無し、奢ってあげたい愛嬌も無いんでしょ
芸でもさせろっちゅーの

588 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)20:48:48 ID:RUz
全員が当たり前にやってると
脱線するのは気が引けますよね
従っていた方が楽だなーって

お弁当持参に一票!

589 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)21:56:10 ID:2U7
お昼が手弁当か喫茶店の二択だけ?
会社行くまでにコンビニとか出前してくれる食堂や弁当屋も無いの??
どんな田舎だ…

590 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)22:26:58 ID:1Ri
そういや秋田の農村地帯にある遠縁の家、コンビニまで車で30分、イオンが車で50分、
その他にはよろず屋みたいなのしかなかった

591 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)00:12:43 ID:9Gt
>>589
どんだけ都会www

592 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)01:34:50 ID:Dxd
>>589
本当の田舎を知らないのね…


595 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)14:35:43 ID:RRW
沢山のご意見ありがとうございます。
解決はしていませんが、報告まで。

昨日上司に、毎回他人の子供の分まで支払う
のはおかしい。店の味も好みではない。
というようなことをオブラートに包んで、
伝えました。
すると上司は、
「あの子(スナックママ)はね、特別なんだよ。
綺麗に生まれて、チヤホヤされて生きてきたから、
他人からご馳走してもらうのが当たり前なんだ。
悪気はないんだよ。」
と言い、近くにいた同僚男にも
「彼女はシングルマザーで頑張ってるんだから、
多少は助けてあげないと。私さんにはそういう
優しい気持ちはないのか」
と言われてしまいました。
スナックママは美人ではありませんが、
シングルマザーで守ってあげたくなる
タイプです。


597 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)14:38:53 ID:RRW
ずっとこのことでモヤモヤしていましたが、
もう関わりたくないので、退職も考えています。
彼女は会社の飲み会にも社員でもないのに来て、
二次会のカラオケで大量に飲み物や、
フードを頼み子どもにもたべさせ、
さんざん残し、支払いもしません。
先月の忘年会のカラオケ代は10万を超えたそう
です。

598 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)14:40:33 ID:isp
直球勝負に出たのねw
それは上司も同僚もキモいわぁ~www

もしも旦那さんや他の女性の同僚達がこのキモさを分かってくれる人なら
こっそり共有しつつ、他の人達がたくさん書いてくれた
ニッコリスルー対策をしながらニラニラヲチするのをお薦めするわw
きっとなんかやらかしてくださるわよw

599 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)14:49:04 ID:tEX
子供までご馳走してもらうのが当たり前の悪気のない集り乞食にすることが援助か

600 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)14:49:38 ID:mDl
人様の金だからといって大量に頼んで残すのは人間としておかしい
そんなだからシングルマザーなんだろうなぁ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/19 15:15:11 ID: Xxt2.oQU

    上司とスナックママは出来てて、子供も上司との不倫で出来た子供かもね

  2. 名無しさん : 2017/01/19 15:20:09 ID: 4uuYP5u2

    コンビニゼロすらないという概念……哲学かな

    子供いて再就職先も悩むような田舎なら、長いものに巻かれて搾取されつつなぁなぁでうまくやってくか、上司に楯ついて出世コース外れる可能性もあるけど断固拒否姿勢で臨むかどっちかだよな
    個人的にはそのニ択しかないならさっさとやめて再就職先探すけど

  3. 名無しさん : 2017/01/19 15:20:46 ID: .9j4q9t.

    他に店が無いのも上司のせいとかw

  4. 名無しさん : 2017/01/19 15:21:14 ID: GeWiAAGk

    なんかデジャブな話だな
    似た話なかったっけ

  5. 名無しさん : 2017/01/19 15:25:25 ID: 77x7ZXQc

    はー、断れない、行くしかない、止むを得ない
    でもコドモがタカるのおかしいですよね!そのスナック元ママおかしいですよね!
    って同意だけが欲しいってか。

    おかしいのは「そんな腐った店に連れてく上司」だ
    それを断れないのならガタガタ言うな

    ※1
    いや、それなら同僚は連れてかんだろ
    今から口説きたいんじゃねーか

  6. 名無しさん : 2017/01/19 15:27:01 ID: Os8Rsk1o

    近くにそのお店しかないのなら,上司のお気に入りだからって要素はあんまり
    影響してないんじゃないか?
    上司のお気に入りだからタカリを断れないのはあるだろうが
    上司いなくなっても不味い高いと文句いいつつ外での集まりの必要があるときは
    時間かけてちょっと遠くに行く余裕があるとき以外は
    主にその店に行く羽目になるんじゃなかろうか。

  7. 名無しさん : 2017/01/19 15:35:08 ID: PO7ivTkA

    ※4
    他のまとめサイトでも載ってるだろと思って日付見たら昨日かよ
    どこでも似たようなことあるんだなって思った

    基本その上司がいつも割り勘にするクソ使えない上司なら
    更にその上に報告して飲み会そのものをなくしてもらう

    ただ、田舎すぎると不便で仕方ないね
    会社の周りにそんな店しかないって普通ありえんわ

  8. 名無しさん : 2017/01/19 15:38:24 ID: 4uuYP5u2

    ※5
    オラこんな村~嫌だぁ~
    が自動再生されたwww

  9. 名無しさん : 2017/01/19 15:42:04 ID: f4IPfjzc

    ※5
    お前わかってないな
    出来てるからこそいい顔して今後も関係を繋ぐ為に
    ママに稼がせてやってるんだよ
    どう見てもとっくに出来てるわ

  10. 名無しさん : 2017/01/19 15:46:55 ID: Xn00S/UY

    前に似た話、あったよね…?
    やっぱりその店の女性は上司の女だったってオチ。
    でもあの話には子供まで出てこなかったから……えぇ…ヤな感じー!

  11. 名無しさん : 2017/01/19 15:57:33 ID: Ba5nYVnE

    デングリ返しの日…?

  12. 名無しさん : 2017/01/19 16:09:17 ID: 2g8a.Cog

    まずは他同僚達への根回しからだね。

    簡単に断れば良いのにとか、デモデモダッテだとか言う人いるけど、たとえ正しい事でも言っちゃったら仕事の中で差し障り出てくることだってあるのだから慎重になるのは仕方ないでしょう。
    うまくやったつもりでも万が一仕事干されたりして退職仄めかされでもしたらどうにもならないんだから。
    家庭があって子どもがいるなら尚更。

  13. 名無しさん : 2017/01/19 16:15:33 ID: 6ovpGL5M

    ※2
    ワロタ

  14. 名無しさん : 2017/01/19 16:16:48 ID: uiomK2t2

    他に店を探せって意見に対して
    >会社の近くにはその上司お気に入りの
    >元スナックママの喫茶店しかなく、
    ってのはなんだかな

    前の仕事場でこういうことがあったけど。安月給の上司が全部奢ってくれたから我慢した
    実はそれでも「普通に金を出して他の店に行きたい」って意見したら
    「上司の顔を立てるべきだ」と同僚に言われたよ
    同僚に意見もいえないヘタレな報告主は何を相談してんのかな



  15. 名無しさん : 2017/01/19 16:20:29 ID: gaBwoFXE

    法的根拠
    はい、論破

    行かなければいいだけンゴよねえ

  16. 名無しさん : 2017/01/19 16:29:59 ID: knJUOIXU

    1に同意
    上司の奥さんにばらしちゃえば解決するわ

  17. 名無しさん : 2017/01/19 16:35:21 ID: 1pxLAsac

    典型的な同意が欲しいだけw
    意見や解決策は要らない。
    でも、一応上司に言いに行っただけマシなのか。
    gdgdだけどw
    どーせ辞めないだろうしな。

  18. 名無しさん : 2017/01/19 16:35:28 ID: z9E.YyvA

    一回くらいは元ママの前で上司持ち上げて、お会計は全部上司持ちにしてやりたい

  19. 名無しさん : 2017/01/19 16:39:37 ID: V2nBuC5E

    そんだけ信者がいるのに誰にも結婚してもらえないんだね、ママw

  20. 名無しさん : 2017/01/19 16:46:31 ID: oYADCv3s

    ※17
    ずいぶん偉そうだな乞食

  21. 名無しさん : 2017/01/19 16:49:12 ID: NkShaOdg

    気持ち悪いチンカス共だな~。そんなに女にいい顔したいなら自分達の金だけですればいいのに。

  22. 名無しさん : 2017/01/19 16:49:47 ID: 8F/ugctk

    そのママの店にええ加減にせえよって匿名で手紙でも送ってみたら?
    まぁ不満表明しちゃったからもう出来ないけど

  23. 名無しさん : 2017/01/19 16:53:33 ID: l1DKe29I

    チヤホヤしたいなら自分の金で
    チヤホヤしたいなら自分の金で

  24. 名無しさん : 2017/01/19 16:55:22 ID: .aGEVjBo

    だらしない女が好きなのは結構だけど、自分の財布でやってほしいね。

  25. 名無しさん : 2017/01/19 16:55:29 ID: O4za1DX6

    まずは根回しからすればよかったね
    職場の既女を、似た意見にさりげなく誘導して、味方につけるところから
    ママにデレたおっさんVS女の対立構造になるかもしれんが

    自分はBBQで手伝いもせずに子ども放置で飲み食いばっかりしてる女を思い出した

  26. 名無しさん : 2017/01/19 16:57:21 ID: RhgUfj.M

    飲食店兼、上司のみならず男性社員の公衆便所もやってるんだろ。

  27. 名無しさん : 2017/01/19 16:57:31 ID: B8LpwPcc

    他に女性社員はいないの?
    美人ママっぽいしそりゃ男どもはそれだけで擁護したがるって
    飲みとかカラオケとか大人の集まりの場に子供連れ回して金も払わず飲食しまくりとか非常識だし、もう辞めてもいいやって思ってるならその女本人にガツンと言ってもいいと思うわ
    わかってやってるし調子こいてる

  28. 名無しさん : 2017/01/19 17:00:45 ID: 1xYZ3c1o

    女性社員含めた課内のみんなで割り勘なのに女にいいカッコしたい・カッコつけたいとかわけわかんねえな

  29. 名無しさん : 2017/01/19 17:02:20 ID: 7ccV3ZA2

    退職で解決したように書いてるけど、
    旦那も同じ会社なんだから、被害はまだあるでしょ
    設定忘れちゃだめじゃん

  30. 名無しさん : 2017/01/19 17:03:21 ID: X9GzF2eQ

    確かにそのママは特別な人のようだね。基地ママという意味で。そんなたかりママでも「私、同性からはいつも嫌われちゃって~クスン」「それは君が美人だからみんなに妬まれちゃうんだよ」ってやってんだろうなぁ。

  31. 名無しさん : 2017/01/19 17:09:19 ID: x18yrHmQ

    でもでもしてるかと思ったら、いきなりの爆弾投下w
    退職は勝手だけど、極端な人だな
    もう少し根回ししとけばよかったのに

  32. 名無しさん : 2017/01/19 17:15:21 ID: A03shLM6

    そんなに助けたきゃ自分のポケットマネーだけでやればいいのにね。
    皆の財布で割り勘とかケチクサすぎる。その同僚も気持ち悪いな。
    そのうち上司の嫁が怒鳴り込んできたりしてなwww

  33. 名無しさん : 2017/01/19 17:37:37 ID: .130vZE2

    キャッシュバックか体でバックがあるんじゃないの

  34. 名無しさん : 2017/01/19 17:53:43 ID: /MDMaL0I

    ナイト面するなら自分の財布から出しなよ
    絶対上司は「あの子が可愛いからって報告者は僻んでる、女はすぐ嫉妬するよな」と言って回ってるだろうな~

  35. 名無しさん : 2017/01/19 18:18:09 ID: NV6jqePA

    100%枕ってるわなそれ

  36. 名無しさん : 2017/01/19 18:30:49 ID: mKsZ6kI.

    それ本社とかもっと上の上司に訴えられないの?
    赤の他人が忘年会に子供を引き連れて来て、無銭飲食なんておかしいよ
    その上司で成り立ってるような小さな零細ならもう辞めるしかないけど………

  37. 名無しさん : 2017/01/19 18:30:49 ID: /PX8Jb8M

    なんで直球で行くんだよ〜
    上司妻に手紙で密告とかやれることがもっとあるだろ〜

  38. 名無しさん : 2017/01/19 18:50:28 ID: ted7QNn2

    多分上司ともその同僚とも身体の関係あるんだろうね。

  39. 名無しさん : 2017/01/19 18:53:59 ID: bG.e9OO2

    直球で言ってしまいましたか…!何も言わず距離をとるのが安全かと思ったけど
    こういう手合いは「お前相手が可愛いから嫉妬してるんだろう」とか「ブスのひがみ」
    とか言っちゃうタイプだろうなあと思ったら案の定
    ブス女(本当にブスかどうかというより、その男性の好みから外れている場合が多い)
    は美人の養分になれと言う男性は少ないけどたまにいる
    まともな人の方が多いけどね

  40. 名無しさん : 2017/01/19 19:09:11 ID: yhXRjiVI

    そういう気持ちはないのか?
    「ありません」で解決やな

  41. 名無しさん : 2017/01/19 19:25:19 ID: rkxHPiP2

    次から次にあとづけの設定が増えるね
    最後の飲み会とか忘年会の下りはいくらなんでもちょっとひどいぞ

  42. 名無しさん : 2017/01/19 19:31:31 ID: MEVUEZpw

    そこは空気を読まず「え~、またあの店ですかぁ?あそこ、不味いし飽きたから行きたい人だけで行ってくださいよー」でいいいんじゃね?
    シングルマザーがなんちゃらって言われたら「上司さんの奥さんも同じ意見なんですか?すっごく人間できてますねー」
    男性社員が上司に同意してきたら「じゃー、旦那さんになってあげたら解決ですねー」

    後は行っても自分が飲み食いした分しか支払わない
    子供の分は上司に払わせろ

  43. 名無しさん : 2017/01/19 19:36:10 ID: DLEjOaWc

    綺麗に生まれてチヤホヤされてきた人たくさんいるけど、だからってこんながめつい真似しないよ
    このシンママが図々しいだけでしょ

  44. 名無しさん : 2017/01/19 21:47:15 ID: S/0CVrMs

    スナックの子供は上司の子供らしい から始める
    子供の飲み食いは親が出してくださいと上司に食ってかかる
    上司の妻に、子供の養育費くらい払わせてあげなさいよと言いつける

  45. 名無しさん : 2017/01/19 21:55:56 ID: EWW40jQ6

    辞めたいとまで至ってるならさっさと全力で逃げろ相談者。

  46. 名無しさん : 2017/01/19 21:56:57 ID: SulqdZ..

    シンママに優しくしたいなら同志だけで完全自腹ですればいいのにな
    その気のない他人に負担かけてまでやることじゃないだろうに

  47. 名無しさん : 2017/01/19 22:05:18 ID: bL2ZVnfM

    別にシングルマザーを温かく見守るのはいいんだよ
    自分の金でな

  48. 名無しさん : 2017/01/19 23:46:29 ID: yEOL4F7A

    不倫関係としか思えん。叩けばホコリ出るんじゃない?

  49. 名無しさん : 2017/01/19 23:47:33 ID: lMBMKYeI

    上司に強く出れないのは多くの人がそうだろうからそこは報告者を責めないよ
    でもハッキリ言えないならば我慢するか自分から身を引くしかないわな

  50. 名無しさん : 2017/01/20 00:14:33 ID: NpeXyAIg

    男性の多くは下半身優先で物事を考えるから仕方ない、
    報告者の正論はいつまでたっても通らないよ
    大変だけど、転職した方が良いと思う

  51. 名無しさん : 2017/01/20 02:01:51 ID: pobapFkU

    シングルマザーってホントろくな奴がいないのは確か。
    田舎でもそうなんだな。

  52. 名無しさん : 2017/01/20 02:36:37 ID: IoLHeCjc

    上司に家庭があるなら
    嫁さんに連絡すればいいんじゃないかなw
    やめるなら特に問題なさそう

  53. 名無しさん : 2017/01/20 06:58:58 ID: LxSnjkNs

    助けてあげないとというなら助けてあげたい奴らで割り勘にしろよ。
    どうせ下心のあるような奴らしか同意しないだろうけど。

  54. 名無しさん : 2017/01/20 07:49:01 ID: CWm5/Zpc

    「今日は上司のおごりだそうです。イエーイ」で全額支払わせる
    上司なんだから多く出してくださいで、一万くらい多く出させる
    子供が来たらしつけと称してガミガミ文句言って、ストレス発散する
    思いつくのはこの辺かな。こういう色ボケじじいはほんと害悪だよね

  55. 名無しさん : 2017/01/20 07:55:11 ID: u82AtiN6

    関わりたくないから会社辞めますwww

    いいね、いざとなれば寄生虫になればいいと思える欠陥生物は人生楽で。

  56. 名無しさん : 2017/01/20 09:29:06 ID: n8pqPtbA

    今後、ICレコーダー装備で、パワハラの証拠でもとって、いままでの慰謝料分として回収してやれ

  57. 名無しさん : 2017/01/20 09:59:12 ID: k5t7VJfE

    ※55
    >いいね、いざとなれば寄生虫になればいいと思える欠陥生物は人生楽で。

    今の劣悪な労働状態から逃げようとせずに、周りをやっかむことで自分を慰めるのか。
    「社畜」が出来上がるのは、こういう論理が働くからか。よくわかったよ

  58. 名無しさん : 2017/01/20 11:18:33 ID: OoHBsZOw

    ※55
    寄生先がない人間でも耐えられないことがあれば会社やめるよ

  59. 名無しさん : 2017/01/20 11:20:37 ID: mmdbCs46

    シングルマザーを見守りたいんなら見守りたい奴がやればいい
    他人に強制すんな

  60. 名無しさん : 2017/01/20 11:38:14 ID: qb3CYnTg

    ※57
    耐えてる旦那はよくて
    自分だけ楽になろうとしてるやつの言い訳が
    旦那が勝手に社畜やってるだけかw

    旦那かわいそう。

  61. 名無しさん : 2017/01/20 11:48:33 ID: 8Q7r3eIE

    ウリをやってるスナックあるしな。
    擁護している男は、まぁ、そうなんだろ。

  62. 名無しさん : 2017/01/21 09:48:49 ID: mduPRCvg

    そのシンママすっごい痛い目見てほしいわ
    でもこういうバカな男どもがいるからだめなのよね

  63. 名無しさん : 2017/01/21 11:39:39 ID: 2dpysjt2

    左翼ってこんな感じ。

    この人達かわいそう!だから支援しよう!みんなのお金で!!

  64. 名無しさん : 2017/01/21 11:45:44 ID: ZLpBz7LI

    田舎だとこーいう家族ぐるみのお付き合い必要だよね
    報告者がシンママに成る可能性あるなら必要な付き合い
    困った時はお互い様って考え
    報告者がシンママになっても同じ援助が受けれないならそのコミュニティーから抜けるのが正解

  65. 名無しさん : 2017/01/21 12:24:20 ID: jJE4wepc

    こういうシングルマザーっているわ!
    ついでに同僚男みたいなの男もいる!

    こうして子持ちへの憎悪がつのっていくのだ!

  66. 名無しさん : 2017/01/21 19:34:04 ID: h5A6F2uc

    そう思うなら、上司ひとりでやってろよって話だよな。

  67. 名無しさん : 2017/01/22 19:34:08 ID: 1HISDyb6

    書こうと思ったことが66に書かれてたw

    「えええ~じゃあ上司さんだけで払ってくださいよおー!」と言うべき

  68. 名無しさん : 2017/01/24 01:08:18 ID: 8f3YCuoY

    こんなに下心がはっきり見える綺麗ごともそうないなw
    上司も同僚も買●するなら自分の金だけでやれっての

  69. 名無しさん : 2017/02/19 10:33:40 ID: MlcDdhak

    「で、どれが上司さんのお子さんなんですか?」とその店で上司に向かって言ってあげればいいのに。

    ※64
    田舎でも努力しないシンママは嫌われるよ

  70. 名無しさん : 2019/01/05 16:56:39 ID: R6XLAchA

    前にもそんな話があったな
    ランチは働いてる店の近くのお店に必ず連れて行かれ高いマズイものを食わされる
    でもそのお店は店長の知り合いがやってるから行かないといじめられるって話

  71. 名無しさん : 2020/02/05 14:17:11 ID: deH6Rm4.

    同僚あほやな。上司に言うならクソまずいことも言えよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。