中卒で勤務歴も長いC子が新入社員で国立院卒のAに惚れた。C子の猛アタックにAは陥落

2017年01月20日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
751 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)00:03:07 ID:I8A
衝撃というか何年も前に因果応報を目の前で見た話なんだけど。
ごめん、長くなる。

うちの会社はまぁまぁ大きな会社なんだけど、
年齢や学歴よりも実力主義で体育会系のノリがまだあるような古臭いとこなんだわ。
社員も高卒が5割で大卒4割、中卒1割って感じだった。
そこに新入社員で国立院卒のAが入ってきたんだ。
よく有りがちなコネで出世コースとかじゃなく普通に入社。
高卒社員からすれば賢いお坊ちゃんが数多の選択肢を蹴って
こんな職場に来るなんて信じられないとよく弄られてた(いい意味で)



そんな中でAと同じ部署で2年先輩のBだけが本当に僻んでいたらしく一方的に敵視してた。
他の部署との繋がりも多い職場だったんだが飲み会の時に違う場所を教えたり
Bにだけ仕事を教えなかったりしてた。
他部署の社員も気付いていたが他の部署に首を突っ込むわけにもいかず
Aを励ます会みたいなのがよく開かれてた。

その励ます会の中で中卒で勤務歴も長いC子がなぜかAに惚れた。
Aは入社したばかりだからとお付き合いを断っていたが
C子の猛アタックに陥落。詳しくは割愛。

そこからはC子のターン。
サバサバしており上司に可愛がられるC子。
上との繋がりが半端ない。
Bの事を言いつけるのかと思いきや、
ただ上司との飲み会にAを連れて行き
「付き合ってまーす」と宣言するだけ。
1年も経てば【院卒のA】ではなく【C子に落とされたA】になってた。
いつの間にかAの顔は売れており、面識もない上司にも
「あ、君がAくんかー」なんて声をかけられるようになってた。
相変わらずBの嫌がらせは行われていたが
C子共々上司に可愛がられるAは大きな仕事を任されさっさと昇進していく。
3年もした頃にはBよりも上の立場にいた。
そこでC子がAと結婚するため寿退社。
C子の後ろ楯がなくなっても
Aの真面目な所が評価され上司により一層目をかけられどんどん出世。
いつのまにやらかなりいいポジションに。

C子が辞めてから聞くと
「彼は凄くいい人だから上司は絶対気にいるってわかってた。
Bを潰すよりAをあげる方が簡単だったから。」
との事。
自分より上の立場になったAに執拗嫌がらせして
閑職に回されたBがこの間退社したので記念カキコ。

752 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)00:07:23 ID:I8A
>>751
因果応報というかC子スゲーこえーって話になっちゃったな…
ごめん…。

753 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)01:12:34 ID:JHA
これがあげまんか

754 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/19(木)01:37:27 ID:Dnv
女怖い

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/20 00:19:11 ID: 4xYco1Lo

    C子が何故怖いんだよ?偉いじゃないか。攻撃しかできないBよりもずっと良いじゃん。

  2. 名無しさん : 2017/01/20 00:21:08 ID: wegNSG6g

    内容の真偽はともかく2017年の書き込みとは思えない。文体が古すぎて辛い
    >そこからはC子のターン。
    >閑職に回されたBがこの間退社したので記念カキコ。

  3. 名無しさん : 2017/01/20 00:25:09 ID: mVIQwTEA

    ずっと俺のターン!世代か 記念カキコとかも
    言われてみれば古い

  4. 名無しさん : 2017/01/20 00:25:22 ID: efl1orls

    院卒は言ってもいいとは思うけど中卒とか言う必要なくねえ?

  5. 名無しさん : 2017/01/20 00:25:51 ID: hpyqWc1c

    中卒1割ってあるんか?

  6. 名無しさん : 2017/01/20 00:33:16 ID: 98.tTB/.

    誰も傷付けず目的を果たす。怖いと言うより策士かな。
    見事です。

  7. 名無しさん : 2017/01/20 00:42:11 ID: tfwbu32o

    体育会系の会社だそうだから、中の人たちも色々古いんじゃないのかな
    昔流行ったことも、延々とネタにし続けてるような所が結構あるよ

    中卒1割は縁故入社じゃないんかね?
    ○○さんちのお嬢さん、お父さんが亡くなって進学できなくて本人は家族養う為に~とか

  8. 名無しさん : 2017/01/20 00:44:23 ID: z37HEZpc

    縁は異なもの味なもの
    おしあわせにどうぞ

  9. 名無しさん : 2017/01/20 01:04:34 ID: Y7R/oHOw

    旦那という木に水をやって、実を収穫できるタイプ

  10. 名無しさん : 2017/01/20 01:04:44 ID: vH3p/Tt.

    家庭の経済的理由で中卒ってどの時代でもある程度はいるんじゃない?
    Cが中卒ではあるが、聡明で社交的な女性だったってことじゃんw
    仕事できない高学歴よりずっと組織にいたら重用されると思うわ

  11. 名無しさん : 2017/01/20 01:14:52 ID: cvivWyUU

    報告者=C子

  12. 名無しさん : 2017/01/20 01:21:32 ID: sKQzbK1.

    ほんとでも嘘でもC子別に恐くない
    彼氏を少しアシストしただけでBにはふれてもないんだよね?
    こういうの読んでC子怖いって書く人が女はヒスだの愚痴がすごいだの思い込んでるのかな

  13. 名無しさん : 2017/01/20 01:28:54 ID: xRJbjcVo

    創作だとは思わないけど、20年前~30年前くらいの古い話だと思う
    だったらすべてがストーンと腑に落ちるwww

  14. 名無しさん : 2017/01/20 02:00:57 ID: ad39thC.

    去年の暮ごろ、
    Cというまぁまぁ大きな体育会系の会社で
    中卒がトバされたという話なら聞いた事がある

  15. 名無しさん : 2017/01/20 02:14:34 ID: efl1orls

    男の中卒と女の中卒は重みが違うからな
    女はいい寄生先見つけて股開けば余裕で逆転できるイージーモードだからな

  16. 名無しさん : 2017/01/20 02:15:55 ID: NtkoZWsg

    Bを潰すよりAをあげる方が簡単だったからとか言わなきゃそこまで怖くないのに

  17. 名無しさん : 2017/01/20 02:16:08 ID: ad39thC.

    イージーモードさんって中卒だったんだ

  18. 名無しさん : 2017/01/20 03:05:00 ID: EVVpLY4M

    記念カキコw

  19. 名無しさん : 2017/01/20 03:36:45 ID: LNQcbobA

    親が子供を中卒就職させざるを得なかった家庭環境にイージーモードもクソもあるか
    中卒という時点で男女関係なく色眼鏡で見られるし相手の親次第では普通に断られるわな
    実際いいとこのお坊ちゃんと結婚したければ相応の家柄か学歴か能力が求められるしな

  20. 名無しさん : 2017/01/20 04:47:40 ID: uOuwHtzs

    ※15
    どんだけひねくれてんだよww

  21. : 2017/01/20 05:39:55 ID: 3XqX/X9g

    どこが怖いのか 普通の頭の良さじゃん


    ぜんぜん怖くも何ともないんだけど

  22. 名無しさん : 2017/01/20 06:44:34 ID: QPECVlho

    恐いっつか卑劣なのはBだろ?
    なにC恐いとかいって現実(卑劣な男の存在)から目そむけちゃってんの?

  23. 名無しさん : 2017/01/20 06:46:59 ID: spXqkdmE

    この話でA夫妻大勝利、でもBざまあ、でもなくてC子怖い?
    報告者おかしいな

  24. 名無しさん : 2017/01/20 07:27:28 ID: ncEcXENo

    Cは全く怖くないじゃん
    ねちねち執拗に嫌がらせするBの方がよっぽど怖い

  25. 名無しさん : 2017/01/20 07:28:48 ID: nBK34LfU

    特殊嫁・改

  26. 名無しさん : 2017/01/20 07:36:25 ID: QPECVlho

    ※25
    こんな話がDT先生に書けると思ってんの?

  27. 名無しさん : 2017/01/20 07:36:50 ID: 63fRIbqo

    中卒って書かないと、勤務歴の長いC子がおばさん社員に見えるだろ

  28. 名無しさん : 2017/01/20 07:48:19 ID: 5ZfEfvjA

    ※15
    そんなやり方でイージーだと思うなら、別に男にだって出来る事だから遠慮なくどうぞ

  29. 名無しさん : 2017/01/20 08:18:53 ID: bWHxIxVc

    これを怖いという奴は、頭が悪くて、語彙に乏しいだけ。
    Bに近い種類の人間だと思う。

  30. 名無しさん : 2017/01/20 08:32:47 ID: hwoSmLXA

    ※19
    中卒って高校ドロップアウトでもなるし100%そっちだと思うけど
    なぜ昭和の金の卵みたいな貧乏で学校行けなかった子扱い?

  31. 名無しさん : 2017/01/20 08:37:03 ID: WaR2QHWk

    Aが社内で尊重されることが会社のためでもあると読み切ってあの行動をとったんだな。

  32. 名無しさん : 2017/01/20 08:44:01 ID: VAyhOJ9w

    定時制高校行ってる人がバイト先に入れ込んで中退(入社)してしまったって話はたまにきく

  33. 名無しさん : 2017/01/20 08:48:58 ID: 5uwNLbQM

    ※31
    自分の恋人守るのに会社のためもクソもないんじゃないの。

  34. ばとめんばー : 2017/01/20 09:02:03 ID: QWVUUQho

    中卒とはいえ、人を見る目があるし上司に可愛がられていたところを見ると
    地頭のいい利発な女性だったのだろうな。

  35. 名無しさん : 2017/01/20 09:05:40 ID: QXcmVJ3I

    中卒、って高校中退の社会人って事かな。
    なんで、院卒でこんな会社入ったのよ。
    別に中卒と付き合わなくても、もうちょっといい普通の女と付き合ったって上にはいったと思うけど。
    この話ではc子の一人勝ちって事か。

  36. 名無しさん : 2017/01/20 10:00:22 ID: uWcKLmEE

    ※23
    報告者おかしいか?

  37. 名無しさん : 2017/01/20 10:09:17 ID: jtd7OLNI

    何でそんな会社に、と突っ込みたくなるけど
    Fランとかだったらどこにも就職出来なくて仕方なく院に→院出てもどこにも就職出来なくて
    ってのはありかも

    でもそんなのが有能とは思えないが

  38. 名無しさん : 2017/01/20 10:33:07 ID: X.1859cQ

    院卒もピンキリだよねw
    3浪して4流大学の院卒ならば目も当てられない
    そういうの知ってるけど

  39. 名無しさん : 2017/01/20 10:59:24 ID: FWPNOBq2

    なんの因果応報もないし、Bの影は薄っい薄い
    テーマははっきりして、それに沿って書いてよね。

  40. 名無しさん : 2017/01/20 12:12:10 ID: hwoSmLXA

    ※37
    カリスマ系有能社長が一代で築いた建設とか町工場系と思ってる
    高卒メインで事務のお姉ちゃんや現場系に高校中退の元ヤンがいて
    社長に惚れ込むかピンポイントに研究が活かせるとレア研究の高学歴が来るパターン

  41. 名無しさん : 2017/01/20 12:21:00 ID: b8xpLXgI

    高校中退で中卒なら、高校中退でって言うと思う
    大学中退も然り
    行く気もなかった中卒と高校中退は違う

  42. 名無しさん : 2017/01/20 14:31:16 ID: z5TEkZeY

    「付き合ってマース」で可愛がられるようになる会社の方が怖いw
    恋愛関係をあえて職場に持ち込んでパワーゲームが成立するような会社だったら私なら転職するな・・・

  43. 名無しさん : 2017/01/20 16:14:00 ID: Hgfp1LmQ

    記念カキコで台無し

  44. 名無しさん : 2017/01/20 19:44:43 ID: aq2Uy9Ug

    ※1
    こええ! ってる連中は、C子がもし敵方だったら? とつい考えちゃうんだよw
    だから、怖いとなるw
    2chで昔から言われるコピペの VIPPERの敵に回すと怖ろしいが、味方に付けると頼りない、
    ではなく味方に付けてめっちゃ頼れる、で、C子は攻守ともに有能だからな!w

  45. 名無しさん : 2017/01/21 01:08:21 ID: U14hDc9Q

    C子はただの女神じゃん

  46. 名無しさん : 2017/01/21 03:09:45 ID: IOdQssWM

    Cを怖がる奴=Bと同類、もしくは有能な女が怖いDTくん

  47. 名無しさん : 2017/01/21 20:59:02 ID: wFJ8sJeM

    タイトルはなに一つ間違ってないんだが何となく悪意を感じるのは俺が2ch脳だからかw

  48. 名無しさん : 2017/01/22 21:19:46 ID: MKQSqKMo

    記念マキコ ふるいのか~そ~か
    なんか普通に目にしてる気がするがそーなんだ(納得できない感

  49. 名無しさん : 2017/01/22 21:34:19 ID: xMmW6ADs

    板によるんじゃない?鬼女板だといまだに昔のノリででつ・まつとか使ってる人いるよね
    感覚的には2ゲットずさーとかと同じくらい昔の2ちゃん語って感じ

  50. 名無しさん : 2018/06/23 18:43:45 ID: qcn2Sjm2

    いや、普通にC子は怖いだろ。
    「上司は絶対気に入るってわかっていた」
    「Bを潰すよりAをあげる方が簡単だったから」
    上司を把握しており、場合によっては社員を潰せる政治力がある人を怖がらないのは、ちょっと無警戒すぎる。

  51. 名無しさん : 2022/02/23 04:59:59 ID: tSUGbGOk

    ※15
    世の中逆バージョンも逆玉もあるけど
    まあそれも出来ないお察し低レべ男なんだろうね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。