焼き肉食べ放題でごはんを大盛りで頼んだら怒られた。原価云々うるさいわ

2017年01月20日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484611339/
その神経がわからん!その28
54 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)01:03:02 ID:4bk
焼き肉食べ放題でごはんを大盛りで頼んだら怒られた

タン塩とロースを食べたところでごはん大盛りを頼んだら
「はぁ? お前、なに頼んでるんだよ 頭おかしいんじゃないのか?」って
ごはんなんか食べたら肉が入らないって事らしいんだが

焼き肉はごはんと一緒に食べた方がおいしいと思うし
値段より満足度だし、ごはん大盛り食っても一番肉を食う自信もある



そして飲み物もドリンクバーなんだがお茶を飲んでると
「お茶なんてタダでいつでも飲めるんだからジュースとか飲めよ」って
焼き肉食うときはお茶が一番おいしいと思うしコーラも原価対して変わらんだろと
原価云々言うならせめてフレッシュジュース飲めよと言いたい

そして食後のデザートにカレー食ってたら
「焼き肉食いに来てカレーかよ」って
文句あるなら置いてる店に言えよ

で、ミニケーキ全種2個づつとアイスクリーム食って大満足で時間丁度でフィニッシュしたんだが

「焼き肉食べ放題でごはん大盛り頼むヤツの気が知れねぇ」って言い続けて
翌週、会社でまで「アイツ焼き肉食い放題でごはん大盛り頼むんだぜ信じらんねぇ」って

ぶっちゃけ、焼き肉とごはんの原価の差なんて誤差だろうに

55 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)01:32:36 ID:USc
>>54
デブ乙

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)02:26:11 ID:x0f
>>54
そいつと食事行くのやめろや気分悪い

57 :名無し : 2017/01/20(金)02:30:15 ID:Nfw
>>54
楽しんで食事するって知らない人だよなぁ
次は一緒に笑いながら食べられる人とね
災難だったとしか言いようのない人だわ

58 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)02:36:38 ID:JJd
>>54
凄く分かる。デブではないけど、女だけど普通にご飯大盛り行けるし、
なんなら一緒に行った彼氏よりも食べれる。
要は楽しく食べられたらいいと思う。

65 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)10:06:55 ID:ZaN
>>54
食べ放題の焼き肉で原価を考えると、肉に目もくれずその時期に一番高くなってる野菜を
ひたすら食べるのが一番だろうねw
自分が満足できるように食べるのが一番だとおもうけどなー

とはいえ自分も時々反省する事がある
スシローみたいな値段均一の回転寿司屋で、子供がコーン軍艦を取ろうとすると
「そりゃ店の罠だよw他のものにしようよ」
って考えちゃうもんなw
ただ、心の中で同時にもう一人の自分が
「たかが108円の原価を気にして子供に好きな物を食べさせない程、お前は貧乏じゃないはずだ」
と説教を始めるので子供を止める事はしないんだけどw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/20 22:45:38 ID: 11JQhz/w

    原価なんかどうでもいいから
    自分の好きな物を好きなだけ食べるのが好きだわ
    ご飯もデザートも食べるわよ

  2. 名無しさん : 2017/01/20 22:45:56 ID: LMPbWekM

    すっげえ次元の低い話で草

  3. 名無しさん : 2017/01/20 22:52:59 ID: NgShcU7U

    気にしすぎ

  4. 名無しさん : 2017/01/20 22:56:06 ID: H7GFCCIk

    原価じゃなくて脂肪とか糖分に気をつけた方がいいと思う。

  5. 名無しさん : 2017/01/20 22:57:16 ID: X2Z0bgCQ

    同僚なのかよ。飯の機会が多い上に縁が切れなくて面倒だな

  6. 名無しさん : 2017/01/20 23:04:15 ID: PEcIMe0Y

    最近ではテレビや雑誌でも「バイキングや食べ放題で元を取るマル秘テクニック特集!」みたいなのやってるよね。
    ああ言うの見ると、貧乏臭い考えだな〜って思うわ。

  7. 名無しさん : 2017/01/20 23:06:59 ID: tdpXXa4g

    ケーキバイキングとかに一緒に行った子が、私が取ってきたケーキを見て
    そんなん最初に食べたら元取れないよ!て怒りだしたんだけど
    好きなもん食べさせてくれよ
    色んな種類から選ぶのが楽しいんであって、別に元を取る、とか考えてないんだよ

  8. 名無しさん : 2017/01/20 23:08:21 ID: /QLlp0/M

    食べ放題でゲンカゲンカ言ってる奴ってウンザリするわ。
    店に損させるのが目的じゃないんだから好きに食べさせてくれよ。

  9. 名無しさん : 2017/01/20 23:09:23 ID: 55gC2mqU

    焼肉の原価とるなら肉なんか食べるなよw野菜だろあとコーラの原価はお茶より安いからな?と言うか原価気にするなら外食するなよ、と会社の人に言いたい

  10. 名無しさん : 2017/01/20 23:16:47 ID: X2qjBUP.

    本人が原価厨なのはかまわんけど、
    他人に押し付けたりうるさくわめくのは勘弁
    美味しく楽しく食事できないやつとは二度と行きたくないな

  11. 名無しさん : 2017/01/20 23:20:27 ID: RwfI7szE

    ご飯とお茶は舌に付着した肉の脂を落としてくれるから
    焼き肉の味が鈍くならず、最後までおいしく味わえる。
    タレと肉の脂が絡んだご飯も美味いしな。

  12. 名無しさん : 2017/01/20 23:26:11 ID: mSwho1jo

    貧乏人ほどうるさい

  13. 名無しさん : 2017/01/20 23:28:04 ID: O/GuQen6

    奢りなら文句もあるかもしれんけど、この感じだと同僚とだろうから割り勘だよな。
    なら自分の金で何を食おうが文句言われる筋合いは無いよな。

  14. 名無しさん : 2017/01/20 23:30:23 ID: 8iMeWtQE

    原価原価言う奴は外食なんてするなよ
    特に焼肉なんて同じ値段なら家で食った方がはるかにいい肉が食えるだろ

  15. 名無しさん : 2017/01/20 23:32:38 ID: QDJkVZhM

    ネットの原価厨にも言える事だけど、原価原価とうるさく言うなら
    外食せずに家で自炊して食えと思う

  16. 名無しさん : 2017/01/20 23:38:11 ID: no6MJxM.

    こんな話にも糖質厨出てくるのかよ
    いまそんな話してねーのに

  17. 名無しさん : 2017/01/20 23:41:57 ID: OAVbpt2s

    食べ放題で元をとろうって考える人って不思議だなぁと思う。
    食べ放題のメリットって好きなものを好きな分だけ自由に食べられるってことだけでしょ
    外食なんて店に利益が出るように価格設定されてるんだから元なんかとれるワケないやん。

    このテのタイプって大体ギャンブル好きなんだよね。
    つぎ込んだ分はいつか返ってくる、元がとれるって思ってる。
    みんなにつぎ込んだ分だけ見返りがあったら店つぶれるっつーのw

  18. 名無しさん : 2017/01/20 23:42:27 ID: t8NFKQF.

    ※12
    ほんこれ
    別に元を取りたくて行く訳じゃないのにな
    どういう育ちしてるんだろうと思うわw

  19. 名無しさん : 2017/01/20 23:43:33 ID: VywubNVw

    もとを取るなら野菜でしょうね。

    焼き肉なんてペラペラのだし、上とか並も勝手に言ってるんだから。

  20. 名無しさん : 2017/01/20 23:53:11 ID: wQM6cFv2

    店の負担を増やすのが目的なの?
    自分が楽しむのが元を取るって事だと思うんだけど

  21. 名無しさん : 2017/01/20 23:59:22 ID: 2D3qni3Q

    おごっている訳じゃないだろうに、他人が他人の金で食う飯に何で一々
    指図しないと気が済まないのか。

    その異常性に気付かないのだから、根本的に頭がおかしいのだと思う。

  22. 名無しさん : 2017/01/21 00:00:28 ID: CSxIZCxo

    そいつにとって外食は店との闘いなんだろうな
    早めに切るが吉
    あとそいつでぶだろ見なくてもわかる

  23. 名無しさん : 2017/01/21 00:10:34 ID: FpHbeSK2

    「元を取る」という考え方自体が貧乏臭いよな
    人様に浅ましい姿を堂々と見せて恥じることがないという恥知らずさが凄い

    まあ考え方そのものが貧乏臭い奴っているからな
    「無料配布」「ご自由にお取り下さい」とあるものは、使いきれないほどの量を大量にガメていかないと気が済まない
    ホテルで用意してあるタオルや石鹸の類を持ち帰らないと気が済まない

    「気が済まない」というのを「強迫観念」と言い換えても成り立つな
    無理矢理でも得しないと気が済まない病気
    場合によっては、相手に損をさせないと気が済まない病気だったりもする
    まあ実際、心が飢えている病気だよ

  24. 名無しさん : 2017/01/21 00:34:56 ID: Rz8F9Xgo

    店にもよるけど、焼き肉で野菜のほうがたかいときもあるし、食いたいものを食うのが普通。
    互いに同じ金額払うならお前だけ頑張れよってしか思えん。
    ご飯セットないといやだわ、肉の油を中和して欲しいものは必要。

  25. 名無しさん : 2017/01/21 00:37:56 ID: H7GFCCIk

    太ってライザップに通うためにお金がかかる
    病気になってお金がかかる
    結局元はとれない

  26. 名無しさん : 2017/01/21 00:45:09 ID: sArsxXFA

    >>65
    そもそも、スシロー行ってる時点で貧乏だろww

  27. 名無しさん : 2017/01/21 00:57:21 ID: Ed8EmzLI

    言わんとしていることは分か…と思いきや
    デザートのカレー
    ってワンフレーズでなんかちょっとw

  28. 名無しさん : 2017/01/21 00:58:09 ID: 2fCDE8KM

    食事で「元を取る」ってなんだよwww
    つまらない性格してるなwwwww

  29. 名無しさん : 2017/01/21 01:04:15 ID: .OH7iVS6

    焼肉は肉を食うんじゃねぇんだ。ご飯を美味しく食べるために肉を食べるんだよ

  30. 名無しさん : 2017/01/21 01:16:40 ID: Wo2f6dzs

    食べ放題で「元を取ろう」は考えるけど朝ご飯少なくしてきてお腹いっぱい好きなものを食べようだな

  31. 名無しさん : 2017/01/21 01:35:24 ID: kg8g7brM

    ビュッフェで真っ先にアイスクリームやデザートに突進する父と息子をみて
    なんかほっこりしたあの日

  32. 名無しさん : 2017/01/21 01:38:11 ID: iHlbjgzA

    元を取るとかいう貧乏人丸出しな価値観を偉そうに押し付ける奴っているよね
    肉くらいいつでも食えるっつーの

  33. 名無しさん : 2017/01/21 01:47:03 ID: Bw4DITWA

    さもしい底辺と食事に行くなという教訓かなw
    食事はおいしく食べられる人と行こうよ。
    食べ放題という時点で底辺臭しかしないしそこでいちいち人の食べ方にケチつけるど貧民と付き合ってて楽しい?

  34. 名無しさん : 2017/01/21 02:01:28 ID: 2Bo4loF.

    原価ばっか気にする貧乏根性丸出しの奴と飯を食いに行っても美味しくないよな
    食事を店とのバトルと勘違いして食べる楽しみを放棄した奴とは疎遠になっていいやん

  35. 名無しさん : 2017/01/21 02:02:13 ID: GW5vJiiU

    元取るとか原価とかばかり言う奴って大嫌い
    ていうか、自分の周りにはいないから
    別次元の存在だね
    もとから食べ放題だのバイキングだのは行かない
    パーティやホテルでビュッフェ形式の場合はしょうがないけど
    好きなようにきれいに楽しんで食べるのが一番

  36. 名無しさん : 2017/01/21 02:06:13 ID: E9vOwJGE

    食べ放題がありがたかったのは10代までだわ
    それ以降は値段出しても質を取るようになった

  37. 名無しさん : 2017/01/21 02:09:41 ID: 8pvE5JUo

    あー、周りに居るわ
    まさに焼肉食い放題行って「白飯食わないの?」って聞いたら米を食ったら肉が食えなくなるからいいやとか言ってたなそいつ。

  38. 名無しさん : 2017/01/21 02:30:47 ID: zIo3qq9k

    他人の食い方にいちいち難癖つけてくるヤツってなんなの?
    スゲー腹立つわ。

  39. 名無しさん : 2017/01/21 02:39:24 ID: AiFXkpFU

    貧乏くせえな
    食い放題の店は自由に食えるのがメリットで元を取ろうなんて考えがもう貧乏人なんだよ

  40. 名無しさん : 2017/01/21 03:16:09 ID: Zp0F3kZs

    原価を気にしたら肉なんか食べたらあかんぞ
    野菜を食わねば

  41. 名無しさん : 2017/01/21 03:31:09 ID: HDvxGg5s

    米37
    そのケースはちょっと違うような・・

  42. 名無しさん : 2017/01/21 07:33:06 ID: X2qjBUP.

    ※41
    違うよなぁw 喰いたいものが 肉>>>米 という価値観ってだけだもん
    他人に押し付けてわーぎゃーいうのがウザいんであって
    肉を思う存分喰いたいヤツは思う存分喰えばいいんだよ喰い放題なんだから
    むしろ他人に白米を勧める※37のほうがちょっとアレだ

  43. 名無しさん : 2017/01/21 08:44:14 ID: Jaa4rI2A

    会社でしゃぶしゃぶ食べ放題に行った時に飯頼んだら、同期の幹事してるやつに言われた。
    肉だけなんて食えないよ、飯喰ってもおまえより多く喰うし、と思った。

  44. 名無しさん : 2017/01/21 08:46:06 ID: kg8g7brM

    ※37
    他人が白米食おうが食うまいがおまえに関係ないだろ
    おまえの方がウザい。自覚しろよクズが
    だからおまえの人生駄目なんだよ

  45. 名無しさん : 2017/01/21 09:14:15 ID: t/yTtkyA

    ※35
    隙あらば自分語り

  46. わろた : 2017/01/21 09:54:03 ID: hkcSovFQ

    原価にこだわって元取ろうとするやつはギャンブル好きとかとんでも理論言ってるバカにわろた

  47. 名無しさん : 2017/01/21 10:55:46 ID: Mu.Mj.MA

    バイキングとかビュッフェとか食べ放題とか
    うんざりする

  48. 名無しさん : 2017/01/21 10:58:42 ID: /qDXYzQU

    原価厨コスパ厨は纏めてクタバレって最近ずっと思ってる
    リアルに人に自分の価値観押し付けてマウントする馬鹿ばっかりだからね

    実際の物の原価も人件費も地代家賃も分からんゴミに言われる筋合いねえよ

  49. 名無しさん : 2017/01/21 11:03:10 ID: 32HaGqWM

    ※45
    隙を見せる方が悪いのさ!

  50. 名無しさん : 2017/01/21 11:14:38 ID: G2zdz7qs

    ジュースは糖分で満腹中枢が刺激されるからお茶飲んで肉食った方がいいよね

  51. 名無しさん : 2017/01/21 13:10:34 ID: qk1r88lM

    面と向かってはいちいち言わないけど
    もったいないことしてんなとは正直思う

  52. 名無しさん : 2017/01/21 14:12:05 ID: FtAUT1Qc

    原価率一番高いのは野菜。

  53. 名無しさん : 2017/01/21 15:11:39 ID: KgQc1nng

    店員さんに「原価云々」言われたのかと思いきや、まさかの同僚。
    食べ放題自分語りするがw食べ放題しゃぶしゃぶで、夫が必ず毎回「お代わりするたびに肉の質が落ちる」とブツクサ言うのが鬱陶しいw
    夫の希望でその店に行ってるのにさ。

  54. 名無しさん : 2017/01/21 18:25:40 ID: hxKqtAnU

    どんなに肉を食べても、満足出来なきゃ損した気分になる
    とにかく腹に肉を詰め込め!みたいな考え方が卑しくて引くわ
    人によってはご飯や好きな物を食べた方が、調子が出て食が進んだり、
    合わないと思う飲み物だと、食欲が減退する事だってあるのに

  55. 名無しさん : 2017/01/21 21:00:44 ID: 8ysncXxs

    その人は、食事に行ってるんじゃなくて、代金の元を取りに行っているんだろうな
    スーパーの惣菜とかも、値引きシールが貼られてないものを買う奴の気が知れないとか言ってそう

  56. 名無しさん : 2017/01/21 21:06:15 ID: pIPMSugo

    「私、元を取らないので!」と言い放って好きな物食べてほしいわ

  57. 名無しさん : 2017/01/22 01:46:48 ID: TCHm7SNE

    ジュース飲んだら糖分でおなか一杯になりそう。

    ていうか、「モトをとる」ことに夢中になって好きなものを好きに食べられなかったらいくら安価でも勿体ない。

  58. 名無しさん : 2017/01/22 15:04:14 ID: b4SHgvJg

    >>58の「女だけど大食いだよっ!」って話この場合必要あったの?

  59. 名無しさん : 2017/01/25 23:13:52 ID: ytu6IYyk

    お前 肉食う 俺 米食う

  60. 名無しさん : 2017/01/27 11:12:51 ID: cZNCE8hM

    ※58 デブ乙ってレスがあって、報告者が男性みたいだったからでしょ?
    細身の女性の意見としても、報告者に賛成って意味で
    何にでも噛み付き過ぎると馬鹿にされますよ?

  61. 名無しさん : 2017/02/13 02:44:02 ID: dN5uh54A

    河童巻きっておいしいんだよ
    知らない奴はすっごく可哀想だと思う
    英国人はキューカンバーサンドの事を語る、おフランス人はきゅうりの冷製スープの事を語る、日本人は河童巻きを語ろうじゃあないか

  62. 名無しさん : 2017/02/16 00:59:16 ID: AgLhcwEI

    安い焼き肉食べ放題のお肉なんて
    野菜より原価安いし健康に悪いし、何必死に食べちゃってんだか。
    元を元を、とか言うなら、その値段分の放牧牛肉でも買って家で焼いて食えっての。
    食べ放題はいろんなものが好きに選べて食べれるからいいんだろうが。

  63. 名無しさん : 2017/04/02 06:19:42 ID: s7N2S93M

    だがしかし
    やはり大盛り白飯は食べ放題ではちょっと違うと思うな
    こういうちょっとずれた奴と付き合っていたくない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。