彼氏に赤リップと白ファンデでデートに来るのやめて欲しいって言われてかなりショック

2017年01月22日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1484712305/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】14
148 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)12:42:49
彼氏に赤リップと白ファンデでデートに来るのやめて欲しいって言われてかなりショック
友達と買い物やディズニー行ったりする時だけにしてくれとはっきり言われた
なんでも真っ白すぎて不自然なメイクと赤リップのバランスがどぎついとか…
私の周りも皆遊び行く時はそのメイクなんだけどなぁ
彼氏が流行に疎いと悲しい…


149 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)12:46:43
10~20代前半で居るよね
おばQみたいな女の子達w

150 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)12:49:35
あれって女同士で可愛いって言われてるだけで男受けはかなり悪かったはず。
昔ガングロが流行ったのと一緒で男から見たらキモイって思われてるケースのが多い。

151 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)12:54:02
あんなの二階堂ふみだから許されるんだぞ

152 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:07:01
私は可愛いと思ってるし友達同士でも互いに可愛いと思ってるだけにショック…
化粧まであーこー言われると冷めてしまう…
流行って大事なのに残念

153 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:09:44
>>152
自閉症かな?

154 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:09:56
街中で小面被ったみたいな人を見たときはギョっとしたな…
ひょっとしらほんとに小面被った人だったのかもしれないけど

155 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:16:41
着物とかなら似合うかもだけどカジュアルなファッションに赤リップと真っ白おばけはちょっとな

156 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:23:48
白ファンデってゴールデンボンバーのダルビッシュみたいなのを想像しちゃったよ

157 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:26:06
志村けんのバカ殿様とか?
あのコント自体は笑いを取るためにやってるんだけど、実際あれがお洒落だった時代があるんだよなぁ
現代にも復活したのか

158 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:26:32
キムタクがロン毛だった時代(古い)
彼氏が似合わないロン毛だったら、
まじで嫌だなー
髪型と違って化粧なら日替わりでいけるから、
友達とだけオバQしてればいいじゃん

159 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:27:04



それはもう小面なんだよ

161 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:34:08
>>159
私が見た人はまさに髪型までそんなかんじでね
…やっぱ小面被ってただけかも

160 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)13:33:19
首筋よりワントーン明るめのファンデが常識の地域からすれば普通
特別気持ち悪いとも思わないし可愛いとも思わない
流行云々でもないし全くの普通
普通すぎて何を騒いでるのか意味がわからなかった位に普通

164 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)14:47:32
>>160
そんな地域があるんだ?
ファンでの色間違えたとき首の色と全く違って顔だけ浮いてて凄く恥ずかしかったんだけど、
これ流行なの

166 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)16:30:43
>>164
大阪じゃない?
大阪ってそういうイメージあるけどね
上沼恵美子とか

167 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)16:47:19
>>166
顔だけやたら白く浮いててケバいし例えが秀逸
大阪なら有り得るね

162 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)14:18:33
町中が鈴木その子さんだらけなのは嫌です

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/22 00:17:10 ID: mjWbT45M

    赤リップって韓国人がやってるやつでしょ?
    韓国コスメを流行らせるために、芸能人や雑誌で流行りメークだと言わせてるの
    こんなのバカでも引っかからないと思ってたら、バカは引っかかるんだね

  2. 名無しさん : 2017/01/22 00:20:38 ID: aIPCgSQs

    バブルの頃流行ってたけどね、白っぽいファンデに赤系リップ。

  3. 名無しさん : 2017/01/22 00:22:01 ID: 3D0zSYhc

    顔と首の色がまるで違う人とか、頬ゴシゴシ擦られたの?それともリンゴ病?と思う頬紅のキツい人って見かけるね
    鏡見ないのかしら、と思ってたけど、精神病の人に限らず、人間は鏡にうつった自分の姿に無意識で脳内補正をかけるというしな
    だから、写真に写る姿こそが本当の姿なんだと

  4. 名無しさん : 2017/01/22 00:25:47 ID: irXVp1Qw

    赤リップは相当美人じゃないと似合わないよなあ
    平均的日本人がやると正に能面になる

  5. 名無しさん : 2017/01/22 00:27:42 ID: Vu1ITjRg

    友達同士の価値観を信じて疑わないって、中高生くらいかしらん

  6. 名無しさん : 2017/01/22 00:34:01 ID: swLgAkoU

    いま10代20代で流行ってるんだよね~電車で見かける。
    ブスがやってるとウ、ウワーッブスが映えるーッてなる。

  7. 名無しさん : 2017/01/22 00:35:08

    赤リップは旅行に来た中韓人なんだと思ってたけど日本人にも流行ってるのか

  8. 名無しさん : 2017/01/22 00:36:45 ID: zYwZtvo6

    じゃあもう化粧の分かる趣味の合う友人共と交際しろよ

  9. 名無しさん : 2017/01/22 00:37:30 ID: 2Of33g8.

    あのメイク変だと思ってたのは私だけじゃなかったのか…

  10. 名無しさん : 2017/01/22 00:40:21 ID: KDFgsAjQ

    普通じゃ逆立ちしても美人に敵わないブスが奇抜なメイクをカワイイことにして
    これがわからないなんてダサい!!ってマウンティングするためにやってるんだと思ってる
    ぺこみたいにファッション込みでコンセプト作り込んでるならありだけど
    顔だけ酔っぱらいメイクとか変にコテコテにしてるのは滑稽

  11. 名無しさん : 2017/01/22 00:40:37 ID: 0Ia6z0PY

    赤はどぎついからなぁ
    ハロウィンならOK

  12. 名無しさん : 2017/01/22 00:41:10 ID: VcX7DN/.

    白ファンデ赤リップそして太い直線眉毛(困り顔)
    これ韓国っぽいと常々思ってた

  13. 名無しさん : 2017/01/22 00:47:10 ID: qERnBLz.

    彼氏の方がよくわかってる
    あのメイクは本当に美人じゃないとただただブスを強調するだけだよ
    メイクもファッションも流行を取り入れつつ自分に似合うものにカスタムするべき
    誰だって似合う似合わないがあるんだから
    あと韓国人に見えるのは事実
    自分もそう思うもの

  14. 名無しさん : 2017/01/22 00:47:51 ID: lr2I5Jf2

    上沼恵美子を大阪の標準だと思うなw

  15. 名無しさん : 2017/01/22 00:48:11 ID: nhwnMFAA

    カジュアルな格好に真っ赤な口紅つけてる女の子は
    皆日本旅行中の中韓国人だと思ってたわ。日本人だったんだね…。
    正直、あのメイクはよほど目鼻立ちハッキリしたハーフ顔か
    アイメイクばっちりやらないと平面顔が余計強調されて、能面みたいになるんだよね。
    ブサイクな子はよりブス度が強調される諸刃の剣メイクだよ。
    バブル期に確かに赤い口紅流行ってたけど、
    あの頃はアイメイクもファッションもド派手だったからまだバランスとれてた。

    日焼けチークもモデルや芸能人がやるからかわいいのであって
    そこらの一般人がやってもオカメか熱あるようにしか見えない…。

  16. 名無しさん : 2017/01/22 00:48:45 ID: jhIOtwe6

    大阪でも流行ってないよw
    上沼恵美子はよくみれば首も手も真っ白だけどな

  17. ななし : 2017/01/22 00:54:36 ID: uSWaLkTE

    関空にいる韓国人皆そんなメイクやわ

  18. 名無しさん : 2017/01/22 00:56:42 ID: Klk35mBc

    ファンデの色が合ってないのによく流行に疎いとか彼氏に言えるなw
    メイクが上手い人は人からファンデの色が合ってないなんて初歩的な指摘されないよ。
    とんだ勘違い女子だね。

  19. 名無しさん : 2017/01/22 00:57:35 ID: 0yKLQLCE

    同じ趣味の人と褒めあってるうちに変な方向にエスカレートしていくんだよね。
    友達と遊んでる時はそれも楽しいけど、そうじゃない時は第3者の意見も聞いたほうが得ではある。

  20. 名無しさん : 2017/01/22 01:00:13 ID: hTErDriQ

    韓国人と勘違いされるのが嫌なんじゃない?

  21. 名無しさん : 2017/01/22 01:05:02 ID: IGY6Q83s

    あれやってると、日本人の子でも韓国人に見えるんだよ

  22. 名無しさん : 2017/01/22 01:06:46 ID: mBFosPAc

    コレの特徴が、ああバブルな、からああ韓国人な、に変わってるところに時代の移り変わりを感じる

  23. 名無しさん : 2017/01/22 01:09:13 ID: 3XirkZEE

    彼氏はどうでも良くて周りばっか気にしてる彼女って・・・

  24. 名無しさん : 2017/01/22 01:09:32 ID: 2AN7qG8A

    韓流は芸能関係はオワコンだから、今度はファッションで攻めてきたのか。

  25. 名無しさん : 2017/01/22 01:18:11 ID: 73GTmxtw

    だって韓国ってドラマも化粧も意識も遅れてるじゃん。日本から20-30年前くらいじゃない?

  26. 名無しさん : 2017/01/22 01:20:08 ID: BFsyUjnQ

    赤リップ白ファンデ・・・・マックのドナルドみたいな?

  27. 名無しさん : 2017/01/22 01:21:21 ID: AdLflOiU

    韓国の女の子可愛いのに。コスメも服も凄くいいよ。白ファ赤リップは色の白い子じゃないと似合わないけどね。でもうちの親も韓国人と中国人には極力関わるなって言うから、なんか怖くて同じクラスの中国人の男の子には話しかけてないや。鼻水手でかむってありえなくない??

  28. 名無しさん : 2017/01/22 01:22:43 ID: 8dQ1zJW6

    流行りだったのか
    会社のバイトの子がそんな感じのメイクで気持ち悪かった

  29. 名無しさん : 2017/01/22 01:25:15 ID: C8vtVXbQ

    藤田ニコルがしてるようなメイクかな。
    おフェロメイクとかいうらしいけど、バカ殿か忘年会シーズンのリーマンにしか見えない

  30. : 2017/01/22 01:32:17 ID: .kLmpVAI

    レジのバイトで10代くらいの子がやってたけど、流行ってたのか。
    昔の韓国人ババァみたいで老けて見えるし何がいいか全然わからん。

  31. 名無しさん : 2017/01/22 01:42:51 ID: JADUpc/.

    はやってさえいれば、自分にまったく似合ってなくても実際には可愛くなくても
    かまわないんだねぇ。
    いや、便利な「記号」なのか。このメイクさえしておけば、カワイイって設定なの!って。
    そら必死に維持しようとするわな。

    でも、真っ白ファンデに真っ赤なリップ、それで頬が必要以上に赤かったら、それはいわゆる
    「おてもやん」だよね。

  32. 名無しさん : 2017/01/22 01:46:29 ID: zY/5PB5M

    どんなもんかと検索してみたら
    まあ若い子なら可愛いかって感じだった、キュートの方だけど

    それより目の下にチークの方が酔っ払いみたいできついわ

  33. 名無しさん : 2017/01/22 01:48:35 ID: q3Vuyn4s

    チークが濃すぎてアホみたいな顔の子とかいるよね。

  34. 名無しさん : 2017/01/22 01:48:55 ID: KAKOfmrc

    流行?
    あけみちゃんだらけになったら気持ち悪いよ
    大体、芸能人発信のってステマだらけじゃん
    可愛いわけない、奇妙なんだよ

  35. 名無しさん : 2017/01/22 01:52:31 ID: V5/YnzSk

    残念だけど首筋よりワントーン明るいのが常識なのは大阪じゃないよ・・・。
    百貨店のコスメフロアでファンデーション合わせてもらう時もちゃんと首筋と同じに合わせてくれます。

    ※27
    韓国なんて外道の国と関わるな。

  36. 名無しさん : 2017/01/22 01:52:32 ID: 3IFIJEQg

    何のために流行が大事なんだろうね
    彼氏が流行に疎くて悲しいって言ってるけど流行りモノファッションなんて大体男受け悪そうな気がする

  37. 名無しさん : 2017/01/22 01:53:26 ID: Q7U2Urjg

    暗い所で働いていると化粧が派手になるよね
    キャバ嬢とかさ
    で、明るい所で見ると興ざめ

  38. 名無しさん : 2017/01/22 02:05:24 ID: fQMJrkzs

    やるならガッチガチのフルメイクでの白ファンデ+赤リップだよなww
    アイラインや、チーク、アイシャドウ、他諸々もその白ファンデに合うような薄付き風を演出しなきゃならんと云う、なかなかの高度テクニックなんだぜぇ~

  39. 名無しさん : 2017/01/22 02:05:27 ID: GfOs0Bgw

    はっきりした原色で唇を強調したり、丸く濃いめのチーク塗ったりするメイクって
    韓国じゃなくて水森亜土のイラストが元だと思ってた
    2年くらい前にメディアが流行らせてエスカレートしていった感じ

  40. 名無しさん : 2017/01/22 02:08:35 ID: permlOrA

    真っ当なメイクじゃ人並以下の奴らが、個性(笑)や流行(笑)なんて言い訳して奇抜な格好してるだけだろ。
    系統としては昔のヤマンバとかに通じるものがあると思うわ

  41. 名無しさん : 2017/01/22 02:34:44 ID: 8yuhaOmo

    ほんとごめん、でも流行ってる…??
    あのメイクは完全に韓国の人だと思ってた 絶対日本人じゃないと思ってた
    知らなかったけどごめん、正直、あれのっぺりしてて不自然で怖い

  42. 名無しさん : 2017/01/22 02:54:59 ID: QLu3gdXQ

    白いファンデに赤い口紅?

    明美ちゃん3号か…

  43. 名無しさん : 2017/01/22 02:57:11 ID: EteehTKk

    姪が一時やってたのが、真横にまっすぐどころか完全にカタカナのハの字眉に
    真っ赤なリップ。口元が小さめだから赤でもドギツクなく可愛いんだけど、
    ハの字眉だけはどう見てもおかしいので、「韓国人みたいだよ」と言ったら
    一時的にやめてたが、それでも真横にしか直らんかったわ。
    今は東京で一人暮らしで注意する人おらんからまた復活してるんだろうなあ
    肌色も日本に売ってるファンデは全部黒いレベルで色白(青っぽい)だったから
    顔真っ白にハの字眉、真っ赤なリップで完全に韓国人と思われてるだろう。
    大丈夫かな

  44. 名無しさん : 2017/01/22 02:57:20 ID: UFoGFVpU

    顔の中心だけワントーン明るくするならまだしもどうせ全顔に塗ったんでしょ
    ろくに化粧知識なしに飛びつくとこうなる典型
    一度写真で冷静に自分の顔と身体の色見比べてほしい

  45. 名無しさん : 2017/01/22 03:16:32 ID: SD6hA4Jc

    流行に乗るのを否定はしないけど、後年ジタバタするのは覚悟しときやー

  46. 名無しさん : 2017/01/22 03:42:33 ID: sks9/ruE

    本当にオシャレな人は流行とかいうまやかしでコロコロ変えずに自分なりのメイクなり服装なりしてるからな
    肌の色や彫りやパーツの配置万人が違うのに一様に同じになるわけ無いじゃん

  47. 名無しさん : 2017/01/22 03:48:41 ID: CURJZW9Q

    流行に乗りつつ似合うことが正義だからな
    流行に乗っていれば良い訳じゃない

  48. 名無しさん : 2017/01/22 04:06:23 ID: cDAJoMpU

    やっぱり皆変なメイクだと思ってたのね
    あれが許されるのは芸能人だけだよ、つか芸能人でも見慣れるまで(なに?このメイク)って感想だったな
    平たい顔族には似合わないよ、今のチークの入れかたも殴られたか病気にしか見えん
    流行りとは言えあんな汚いメイク、早く廃れればいいのに

  49. 名無しさん : 2017/01/22 04:08:17 ID: VSAUdOrk

    この「流行らしいけどおかしいだろ、それ」って思うのってやっぱり年とったからなんだろうか?
    明らかに真っ赤っ赤リップとか、二日酔いメイクとか「ギャグだろw」と思ってしまうんだけど
    自分が若い頃のメイクやファッションもそう映ってたのかねぇ?

  50. 名無しさん : 2017/01/22 04:10:28 ID: m9JtqCaE

    ぺこはいいけど、
    りゅうちぇるとニコルは顔面に水ぶっかけて布で発情部分をこそげ落としたい

  51. 名無しさん : 2017/01/22 04:30:30 ID: SsowSAaY

    掘りの深い目の大きい肌の白い人なら似合うかもしれん

  52. 名無しさん : 2017/01/22 04:30:44 ID: pHdI9emw

    最近服なんかもバブル時代のものがリバイバルしてるしそれに合わせての赤リップなんかの化粧だと思ってたから韓国のイメージはなかった
    そのバブル風が韓国!って言われたらどうしようもないが

  53. 名無しさん : 2017/01/22 04:40:49 ID: EW6h5HAM

    今流行りの太眉&赤リップは、どんなに可愛い子がしてもブスになる

  54. 名無しさん : 2017/01/22 04:42:51 ID: xL/sv3LE

    東京エレキテルのアケミちゃん思い出したけどw
    実際はティーンズ誌の読モみたいな感じかな

  55. 名無しさん : 2017/01/22 05:06:04

    そういや見ないな
    ダメよ~ダメダメ

  56. 名無しさん : 2017/01/22 05:50:21 ID: A9WL/h8w

    人気のない夜道で遭遇できそうなお顔ですね。
    居なくなったかな?と思って振り返ったら増えていそうなお顔ですね。

  57. 名無しさん : 2017/01/22 06:05:37 ID: JO0efrV2

    ※50 え?ペコはオッケーなの?
    むしろペコの化粧が一番ヤバいと思ってたんだけど…
    審美眼って色々だね…

  58. 名無しさん : 2017/01/22 06:14:23 ID: 778/KcnU

    今の流行ほんと可愛くなくて気の毒
    しかしこれこそBBAになった証拠なんだろう
    えびちゃん全盛期で良かった

  59. 名無しさん : 2017/01/22 06:20:40 ID: oDG7SfBc

    赤リップは韓国の流行りじゃなくて数年前から世界中で流行ってるよ…(同時に艶なしヌーディも流行してるけど)
    隙がない大人の顔寄りになるので日本人の男は嫌だと思う

  60. 名無しさん : 2017/01/22 07:16:16 ID: kXEFovJY

    オルチャンメイクだとかいう韓国メイクは時々SNS出見かけるね
    韓国人はもともと色白なのに更に色白にしようとするらしいから本来あちらの化粧品は日本人には白すぎる
    日本向けに作られた韓国BBクリームでさえ私はバカ殿になったわw

  61. 名無しさん : 2017/01/22 07:52:45 ID: amCMOJP2

    確かに数年前から流行ってるけどコレ似合うタイプが物凄く限られてるよな
    似合うと分かってて且つセンスのある人だと驚く程艶がでる
    センスなくてトレンドに流されただけの圧倒的大多数の残念な方々はまあお察し

  62. 名無しさん : 2017/01/22 08:10:04 ID: b93Vpll2

    テイラースウィフト風メイク?も赤リップだよね。スウィフティーとかいって前にテレビでやってた気がする。

  63. 名無しさん : 2017/01/22 08:19:53 ID: Dp8oEORc

    えええええ赤リップって韓国式メイクなの???!やだー
    シャネルで深紅の口紅買っちゃったよ……
    テイラースウィフトで押し通そう…

  64. 名無しさん : 2017/01/22 08:38:33 ID: NnLL5oh2

    ※2
    赤じゃなくてローズピンクだよ
    赤はもうちょっと前のコムサとかのモノトーンが流行った頃じゃなかったかな

  65. 名無しさん : 2017/01/22 08:40:12 ID: tsbgRZo.

    うちの近所は田舎なのか、どぎつい白ファンデの赤リップの娘さんは見かけないなぁ。
    赤いリップの子はいるけど、白ファンデではなさそうだし、りゅうちぇるとかぺこみたいなメイクがそうなのかな?

  66. 名無しさん : 2017/01/22 08:42:59 ID: L9xmZGHc

    メイクを流行りでするのが分からない。
    流行りの服が皆に似合わないのと一緒で、メイクはまず肌の色を見ながら自分にあった化粧品を探すものでしょ?
    ナチュラルなのが基本だし、何でも分厚く塗りたくればいいってもんじゃない!

  67. 名無しさん : 2017/01/22 08:54:49 ID: EiCEzs.o

    口が小さいのにタラコという残念な唇持ち(唇の縦横の幅があまり変わらない)としては
    最初から赤リップの選択肢はないのであった……
    明太子通り越して梅干しみたいになるだろうな

  68. 名無しさん : 2017/01/22 09:10:59 ID: p9p5cYmI

    大阪でそんな顔と首の色が違う人なんか見ないよwwwwww

  69. 名無しさん : 2017/01/22 09:36:59 ID: nPAy2QnY

    一口に赤リップと言ってもトーンが色々で、似合わないトーンの赤リップの子は
    ホント芋臭いかホラーちっくに仕上がってるからなあ
    一時期青みピンクのリップが流行ったときもそんな子いた
    白ファンデも白くぬってOKな子もいれば、目の下にコントロールカラー入れて
    明るくした方が自然な子もいるのに、白塗りのっぺり顔多すぎる

  70. 名無しさん : 2017/01/22 09:37:25 ID: iL2TDJ5k

    韓国中国人っぽいのが多いなーと思ってたけど流行りなのか
    チークを濃いめにしたらおてもやんだね

  71. 名無しさん : 2017/01/22 10:07:46 ID: b/6aGbRw

    いちいち韓国と絡めなきゃ気が済まないネトウヨ脳の人って怖い…
    韓国人がどんなメークしてるかなんて普通知らないし
    なんでことの人ってそんなことまで知ってるの?
    相手に興味津々で妙に詳しくて、でもやたら叩くって、そのまんま韓国が日本にしていることだよね?
    なんか怖い

  72. 名無しさん : 2017/01/22 10:21:23 ID: dhP.X19o

    デートなんだし彼が嫌がってるなら、あーだこーだ言わずにメイク変えたらいいやん
    彼がキモい勘違いファッションだったら一緒に歩くの嫌でしょ、同じように思われてんだよ
    それで冷めるなら、こだわりを分かってくれる相手を探す方が早い

  73. 名無しさん : 2017/01/22 10:22:19 ID: .cJmsqL6

    ※54
    私もそれ思い出したけど名前が思い出せなかったw

    赤リップって言っても日本で流行ってるのは血色系ってヤツなんだけどな
    真っ赤っていうよりシアーレッドで、くっきり塗らずグラデーションつけたりな
    そういう意味でカジュアルだと元気に見えるオレンジ系がジワジワきてる
    確かに80年代リバイバルで赤い口紅とかまた流行らせようとしてる部分はあるみたいだけど
    いずれにしても似合わなければまったく意味がない

  74. 名無しさん : 2017/01/22 10:24:20 ID: 2xZQJtZc

    首と顔の色が違う人がいてぎょっとしたけど、本人は可愛いつもりでやってるんだろうな

  75. ななし : 2017/01/22 10:29:30 ID: 8MvtlTF2

    赤リップはともかく、白ファンデって何?
    首と顔の色が違うってそもそもおかしいでしょ。
    流行とかそんな問題じゃなくて根本の問題。
    自分の間違いやダサさを指摘してくれない友達なんて本当の友達じゃないよね。
    こいつ化粧下手でウケる。周りにブスがいれば自分が可愛く見える。って思われてるだけ。
    流行ってるから〜より自分に似合うメイクをしなよ。
    気持ち悪い化粧じゃ魅力半減どころかマイナス。

  76. 名無しさん : 2017/01/22 10:34:38 ID: ZC0bizx2

    白ファンデはともかく、赤リップは肌のくすみが飛ばせるから便利だと思ってたけど否定派多いのね

    個人的には殴られメイクって何なのとずっと思ってる

  77. 名無しさん : 2017/01/22 10:37:51 ID: 6.icshd.

    おてもやん

  78. 名無しさん : 2017/01/22 11:38:18 ID: a3zmzh6I

    その流行自体を知らなかった自分驚愕
    最近原宿ファッションがもてはやされてる影響か、ぐちゃぐちゃ原色みたいのが流行ってたりするよね
    小面メイクはとりあえず引くし怖いわwww

  79. 名無しさん : 2017/01/22 11:47:44 ID: P3Dx10fs

    おてもやんメイクと言って統合失調症の典型的症状ですよ。
    というのはさておき、男性は保守的だからメイクは大人しい方がウケる。
    結婚したかったら赤よりもピンクやオレンジにしとけ。

  80. 名無しさん : 2017/01/22 11:48:56 ID: DqYp4vTE

    能面女子の花子さん

  81. 名無しさん : 2017/01/22 11:51:34 ID: fff02qww


    アケミちゃんかと…

  82. 名無しさん : 2017/01/22 11:53:02 ID: X5Jfqu3I

    バブル期はケバイ赤リップが流行ってるのをみてたから
    今若い子がしてるのを見ても古臭く感じるなw

  83. 名無しさん : 2017/01/22 12:43:01 ID: Mpdb9twc

    鈴木その子さんを連想しちゃうな

  84. 名無しさん : 2017/01/22 12:45:23 ID: QAsfG6v6

    大阪への突然の風評被害…_:(´ཀ`」 ∠):

  85. 名無しさん : 2017/01/22 12:56:41 ID: fdNMLZws

    エレキテル連合想像したわ

  86. 名無しさん : 2017/01/22 13:06:44 ID: Dnw9VMb2

    制服姿で部活焼けしたJKが顔だけ白ファンデ赤リップで二度見したことあるわあ
    おフェロチークとともに不自然なメイク

  87. ななし : 2017/01/22 13:07:01 ID: YuJe1Dfw

    みんなが可愛いね、美人だねという子がやると似合う。
    そういうことだと思います。

  88. 名無しさん : 2017/01/22 13:55:03 ID: fzGR1qTU

    服装と同じくメイクもバブルリバイバルで赤なのかと思ってた
    テイラースイフトもあるし、普通に流行っている
    韓国脳怖い

    でも、病弱メイクかしらんけど肌と合わない白ファンデはおかしいよね
    白ファンデはぱるる、涙袋はともちゃんやきゃりーがそれぞれ流行らせたイメージ
    個人的には平行太眉が一番韓国っぽい

  89. 名無しさん : 2017/01/22 14:02:00 ID: USlAxpPY

    「赤リップ白ファンデ」で画像検索しても、出て来るモデルさんとかはちゃんと目元に陰影をいれたり、ヌーディーカラーの赤で綺麗に見えるなあ。
    メイクさんにしっかり化粧してもらうと肌だけで何種類のもコンシーラーやファンデを使って素肌感だすから、普通の若い子が一色で白顔キレイ!ってやろうとしても難しいよね。

  90. 名無しさん : 2017/01/22 14:27:10 ID: Si053ViE

    ※49
    コギャル世代よりちょっと下の世代だけどあれは変だと思っていた
    安室並みに小顔で細い人だけに許されたファッション

  91. 名無しさん : 2017/01/22 15:02:01 ID: nCtt/M0E

    もろ韓国人メイクだね
    なんか最近流行らそうとしてるし

  92. 名無しさん : 2017/01/22 15:02:51 ID: udoGb.QU

    流行も大事だけど自分に合うものを探すのはもっと大事だと思うの

  93. 名無しさん : 2017/01/22 17:52:43 ID: XQprAYTo

    流行自体知らなかったんで検索した
    可愛く決まってる子のほうが多いけどたまにベティちゃんみたいなのとか
    現実に見るとちょっと…というのが出てくる
    報告者もこういう感じなんだろうか

  94. 名無しさん : 2017/01/22 18:32:07 ID: Sc.b0q3E

    年末に職場の短期アルバイトできた高校生がまさに赤リップだったわ
    まだ幼さの残る顔に真っ赤なリップは違和感しかなかった

  95. 名無しさん : 2017/01/22 18:44:01 ID: xqmxGzjk

    コムサの全身黒で白顔赤リップ、30年前かよ…懐かしい。
    赤リップの次は青味のあるショッキングピンク流行ってたよね、あの頃。
    また流行るんだろうか。

  96. 名無しさん : 2017/01/22 19:04:31 ID: k/aYjPH2

    ※95
    平野ノラのおかげでブーム再来に………

    うそです

  97. 名無しさん : 2017/01/22 20:33:22 ID: gdU8r10k

    真っ白な顔に真っ赤なリップでツヤツヤな黒タイトミニに網タイツ、そして真っ赤なバックに真っ赤なハイヒールな40代くらいのおばさんに昼間遭遇したんだけど
    これもリバイバルブーム的流行のものなのか、あの人個人のセンスなのかどっちなんだろう

  98. 名無しさん : 2017/01/22 21:31:45 ID: fzGR1qTU

    女子から見て似合ってるおしゃれ赤リップも
    男は赤しか目に入らなくって、どぎつい化粧濃い韓国かぶれ女って言いそう

  99. 名無しさん : 2017/01/22 22:23:41 ID: Lm68HoSw

    ドギツイ赤のいるよね…そこだけ年寄りっぽい感じに見えるんだよね
    チークが流行った時もアン○ンマンかよって子いたし
    やってるうちに何かが麻痺してくるのかな?

  100. 名無しさん : 2017/01/22 22:43:04 ID: udf.zIYc

    どんどんエスカレートするのはよくあることだけど、初心を見失うのは本末転倒
    かわいいと思われたいから始めたはずなのに、一番かわいく思われたい恋人に否定されておかしいと思わないと
    恋人よりも友達の評価が大事とか、流行に乗れてないと思われたくないとか、それは「見栄」ですよ
    恋人の嗜好を受け入れられないなら別れたほうがいいし、なにか言ってくるような友達なら疎遠になったほうがいい

  101. 名無しさん : 2017/01/23 08:40:17 ID: dDEU704o

    流行じゃなく、自分に似合うメイクをしなよ
    モデルとあなたの顔は違うんだよ

  102. 名無しさん : 2017/01/23 09:24:37 ID: .1KhPny6

    女は似合ってなくてもとりあえず流行なら「かわいー」って言うからな
    その言葉をそのまま信じない方がいい

  103. 名無しさん : 2017/01/23 10:20:32 ID: Ssw9N3NU

    あの白いファンデ、どこで買えるのか本気で気になってる。BAがいるところで買うの?血色の悪い平安顔だからあの色チーク含めて全部ほしい。でも、リップと目の周りは塗らないよ・・・

  104. 名無しさん : 2017/01/23 13:08:36 ID: IwyTzSpU

    メイクの流行って目と唇が交互に来るもんなんだけど、ここ20年くらいずーっと目だったんだよね。
    赤リップでようやく唇に移ったんだと思う。移ってそんなに経ってないので、使いこなせてないのかもな。
    これまた20年前くらいにYUKIの影響でまん丸チークが流行ってたけど、似合ってなくておてもやんにしか見えない人が大量発生してたよ。流行ってのはそんなもんかと。

  105. 名無しさん : 2017/01/23 14:11:56 ID: lzbpmWkU

    管理人定期の大阪disりですか

  106. 名無しさん : 2017/01/23 15:34:34 ID: O8k6x..M

    大学の韓国語専攻してる子は大体みんな真っ赤なリップつけてる
    そんでしゃべってるときに笑うと、前歯に口紅の色がついて歯が赤く染まってるからちょっと怖い
    可愛い子がやるとよく映えるんだろうが、普通以下がやると髪色の明るい小面って感じになる

  107. 名無しさん : 2017/01/23 16:07:22 ID: 6HIDyyN.

    159の能面が小雪に見えたのは私だけではないと思いたい。

  108. 名無しさん : 2017/01/23 17:20:08 ID: 5wqO2lgQ

    オルチャンメイクってやつかな?
    韓国人風メイク

  109. 名無しさん : 2017/01/23 17:48:19 ID: jzUeHZ6Y

    ボンキュッボン体型が流行りなので
    ぜひ大事に実践してください

  110. 名無しさん : 2017/01/23 20:54:12 ID: G3wlhCEE

    韓国じゃなくて、テイラースウィフトなんじゃ・・・

  111. 名無しさん : 2017/01/23 21:11:48 ID: O8k6x..M

    本人がテイラースウィストのつもりでもアジア顔だから韓流大好き人間って分類されると思う

  112. 名無しさん : 2017/01/23 22:34:52 ID: AdLflOiU

    若い人からみたら可愛いく見えるんだから、ジジババが口出すことじゃないよ。みんなも若い頃は同じく、ジジババからこう思われていたんだから。今の若い人は骨格からして変わってきてる、骨や頭の大きさや頬骨もね。時代や感性は変わるものだよ。

  113. 名無しさん : 2017/01/24 18:35:53 ID: b9dV6qnQ

    元々ただでさえ、色白に見せようと白すぎるメイクをしちゃって、逆に白浮きメイクになってる人が多いんだけどな。

  114. 名無しさん : 2017/01/24 19:16:06 ID: sLoxch76

    女だけど今どきのリップだけ強調するメイク本当に嫌い

    はっきり言ってブサイクだよ皆

  115. 名無しさん : 2017/01/25 21:04:09 ID: 6hTybX/s

    今こんなの流行ってんのか
    完全に笑わせにきてる

  116. 名無しさん : 2017/01/26 16:40:11 ID: 9H8/iPOk

    血色の悪い小面なので、唇はハッキリした色を使っています
    良いときは舞妓、やりすぎると京劇になるので難しい

  117. 名無しさん : 2017/01/26 21:13:17 ID: qrHK.IBE

    自分はペコを想像した
    実際、どんなだろう
    リップだけ強調するメイクって、最近は60代以上の老婦人に多いイメージ
    加齢で仕方なく肌が汚いのに
    どピンクのルージュ付けて、逆に汚肌が目立っているというか

  118. 名無しさん : 2017/01/28 01:16:58 ID: Rs.hX81g

    あのメイクってとっても下品に見えるよね
    CMとかで見かけてもギョッとする

  119. ななし : 2018/03/12 10:03:36 ID: NPBK7Kkg

    美的センスが朝鮮人寄りって事でしょ、朝鮮に帰った方がいいよ

  120. ななし : 2019/02/24 15:48:25 ID: 04j/F0kE

    流行は馬鹿ほど流されやすい

  121. 名無しさん : 2019/07/04 11:56:00 ID: DAj0483s

    流行至上主義ははっきり言って自我が無い阿呆かと思う。
    気味が悪いメイクは
    ナンパ避けには役に立つかもしれないが
    彼氏とのデートや公式のパーティではやるなよ。

  122. 名無しさん : 2020/06/09 00:07:08 ID: fOfvi8dQ

    あれを可愛いと思ってるならセンス悪いよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。