会社の親父どもは酒を断られると白けるんだけど、女性管理職はうまくかわしていて親父もニコニコで驚いた

2017年01月22日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
761 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/21(土)15:30:14 ID:MRm
社長が他社から女性管理職を引き抜いてきた
ずば抜けた感じはないけど、若干30歳にして部長職だったというだけあって色々そつなくこなす
美人で笑顔が多くて育ちがよさそうなんだけど、冗談も言うし、たまに毒を吐いたりして面白い人

その人の歓迎会で乾杯の一杯を頼もうとしたら「体質的に一滴もダメなんです」とコーラをお願いされた
うちは古い体質の親父が残ってて「一口くらい」「最初だけだから」とビールを勧めたけど
絶対に飲めないの一点張り
親父どもはこういう状況になるといつもなら白けるんだけど、
女性管理職の断り方があまりに感じがよくて
「そういうのもアリかな」って感じになっておさまったので驚いた



はたから見てて特別な断り方はしてないんだけどね
「飲めないんです」というのを繰り返しつつ、「せっかくのお酒がもったいないですよ~」
「○○さんに飲んでもらえたほうがお酒も嬉しいと思うなぁ」っていうのをはさんでただけ
ジョッキが運ばれてきたら、彼女が親父どもにニコニコしながら直接手渡したのが効いたかも?
彼女の分のビールも運ばれてきたんだけど、隣の席の親父に「私のお酒が、○○さんに
飲んでほしいって言ってますw」って言いながら押しやってて、親父も喜んで受け取ってた
美人だからなのか、人当たりがいいからなのか、とにかくこんなにうまくアルハラをかわせる人が
存在してることに衝撃を受けた

それまでは飲めない人がどんなに断っても
「最初の一杯だけ」「社会人としてのマナー」って強要されたのに
この女性が入社して以来、アルコールがダメな人には強要しないって風潮になってきて嬉しい

762 :名無し : 2017/01/21(土)15:44:51 ID:w8q
>>761
素敵な女性!
相手に嫌な思いさせずに上手に断われるスキル素晴らしい!
社の風潮も変えるなんて社長の狙いはそこだったのかもね

763 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/21(土)17:18:48 ID:MRm
本当に素敵な人だよね
見習わねば・・・

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/22 18:15:12 ID: mNZlQI3M

    逆に今でも飲め飲め攻撃してる会社がある事にびっくりだわ
    飲める?飲めない、じゃジュースもあるよ!が今は普通

  2. : 2017/01/22 18:16:41 ID: ph8f4mMk

    裏では飲尿強要してたりするかもしれんだろうが!

  3. 名無しさん : 2017/01/22 18:21:00 ID: 4QcRMTrU

    上手くかわせない奴でも飲めないなら勧めるなや
    それまでは白けさせてた、じゃねーよ
    アルハラしね

  4. 名無しさん : 2017/01/22 18:29:48 ID: kvap5x0A

    感じの良い断り方をしないと、不機嫌になるおっさん連中が異常。

    この女性上司は素晴らしいが、それよりも何よりも、おっさんどもがクズ of the クズ。

  5. 名無しさん : 2017/01/22 18:31:06 ID: yySydm6M

    飲めない人が穏便に相手を気遣った断り方としてこういうのはよくある(聞く)から、
    美人ていうのは大きいだろうな。
    報告者含め誰もそういう時に間に入って、親父らをうまく宥めたりしないんだなあ。

  6. 名無しさん : 2017/01/22 18:32:33 ID: M5PaGbq.

    これがブスだったらどうなっていたのか・・

  7. 名無しさん : 2017/01/22 18:34:58 ID: WVhhzmlI

    男だが、「ビールがもったいないですよ」と言うと、簡単にかわせる

  8. 名無しさん : 2017/01/22 18:39:31 ID: uOh.cmxM

    たしかに、美味しくないと思う人が飲んでも酒の無駄だよな
    何が楽しくて飲ませようとするんだろう

  9. 名無しさん : 2017/01/22 18:48:39 ID: mF63wlzU

    いまだに女性にアルハラあるなんて凄いな
    男へのアルハラすら減ってきた世の中なのに

  10. 名無しさん : 2017/01/22 18:53:43 ID: 2QY95uGA

    強要する方がおかしいのには同意するけどさ
    ものには言いようってもんがあるだろと
    若え衆見てて思うんよ

  11. 名無しさん : 2017/01/22 19:00:24 ID: Fw7EdrkE

    絶対ムリと頑として断ってるのにしつこく勧め
    断ったのに勝手に飲めない人のビールを頼み
    そこまでしたのに譲られればアッサリ自分で飲む

    オッサンって頭おかしい

  12. 名無しさん : 2017/01/22 19:00:39 ID: UVBaxzH.

    ※4
    これ

    会社の女は全員無料ホステスだと思ってる臭いジジイ

  13. 名無しさん : 2017/01/22 19:06:03 ID: CV4rqcVs

    ※10
    ものの言い方を教えるのがおっさんどもの役目だろ。クズな事ばかり下に教えるなよ

  14. 名無しさん : 2017/01/22 19:09:05 ID: BxTIImvk

    まあなんにしろ美人で仕事できる女性は同性から見ても気持ちいい

  15. 名無しさん : 2017/01/22 19:12:56 ID: Dg.mnFlg

    そこまで気を使わないと不機嫌になるおっさん共って…

  16. 名無しさん : 2017/01/22 19:17:15 ID: I4ewCPkQ

    美人だからクソ連中もデレデレで従うんでしょ

    しかも社長からの直接スカウトで引き抜かれた人材
    彼女の背後に社長が控えているのに、彼女に喧嘩を売る馬鹿社員は流石にいないと思うよ

    彼女の断り方も上手いけど、美人&社長のお気に入りという効果も効いてるんじゃないの

  17. 名無しさん : 2017/01/22 19:21:26 ID: DvsTptGg

    これだから日本のゴミカスジジイはw
    さすが先進国()

  18. 名無しさん : 2017/01/22 19:36:29 ID: /bjaD4OU

    日本の飲み会文化だけは発展途上国レベルだよな。

  19. 名無しさん : 2017/01/22 19:55:35 ID: laY2qfqc

    アルハラする奴が悪いのにアルハラをサラッと上手くいなせない側が悪いとされる不思議な国ニッポン

  20. 名無しさん : 2017/01/22 20:21:37 ID: 8IkOMWP2

    ※16
    これがすべてだと思う

    美人が人当たりよく断ったの効果的だったろうし、
    せっかく社長が引き抜いてきた人材をオシャカにしたらやばい、くらいの思考能力はあるだろう
    飲む前だし
    万が一その女性が飲んでぶっ倒れたら強要した人の首が飛ばないまでも半もぎくらいにはなりそう

  21. 名無しさん : 2017/01/22 20:52:15 ID: S8w2nxO6

    なんて言うかじゃないんだよなあ
    誰が言うかなんだよ
    社長が引き抜いてきた人当たりの良い美人が言うから通用するんであって
    そこらのブスが同じ事言っても白けた空気になるだけっすわ

  22. 名無しさん : 2017/01/22 20:55:44 ID: aNGu3j4.

    「おっさんをソツなくかわすスキル」があるのは素晴らしいけど、
    それが出来る女の必須条件みたいに思われるのはイヤだな〜・・・

  23. 名無しさん : 2017/01/22 21:12:52 ID: FGyY.Ph.

    アルハラの糞ジジイは年金貰う前にはよ○ねよ
    その
    それがお前らに出来る唯一の世の中のためになるいいことだからな

  24. 名無しさん : 2017/01/22 21:21:02 ID: laY2qfqc

    >私のお酒が、○○さんに飲んでほしいって言ってますw」って言いながら押しやってて、親父も喜んで受け取ってた

    ごめん、この人が悪いとかじゃないけどこのやり取りは引く

  25. 名無しさん : 2017/01/22 22:21:54 ID: vZMLjzS2

    ※4
    グズの中のクズと言いたいなら冠詞は最初のクズに付けよう: the クズ of クズs

  26. 名無しさん : 2017/01/22 22:25:59 ID: IdG606Qs

    ※4
    >感じの良い断り方をしないと、不機嫌になるおっさん連中が異常。

    超同意

  27. 名無しさん : 2017/01/22 22:41:25 ID: PCrhKyvE

    どうせ美人だからだろ

  28. 名無しさん : 2017/01/22 22:42:58 ID: WJS0lsxw

    ただびじ
    (ただし美人に限る)

  29. 名無しさん : 2017/01/22 23:14:13 ID: PZerS9uE

    酒飲めないんです→じゃあ飲まなくていいや

    なんでこれだけの事が通らないのがデフォルトなのかねぇ

  30. 名無しさん : 2017/01/22 23:41:34 ID: 0ZUu1Pa6

    確かにあまりにしつこい人には逆に飲ませた方がいい気がする。
    おっさんの「飲め飲め」は「注げ注げ」だと思ってビール瓶取り上げて褒め倒しながら注ぎ続けてる…飲めなくなると私の側から逃げてく…。

  31. 名無しさん : 2017/01/22 23:45:26 ID: L5/.v95U

    そういう世渡りスキルも実力のうちだね

  32. 名無しさん : 2017/01/23 02:17:27 ID: 9eu46R9Q

    ※3
    「白けさせてた」だなんて誰も言ってねぇだろ
    まるで報告者までアルハラ爺側の同類かのような言い方すんなや

  33. 名無しさん : 2017/01/23 07:54:55 ID: K1PU9PS2

    ※16※20
    同意。地位を悪用なんてニュースが多いけど、
    こういう風に地位を生かしてみんなのためになることをするのは立派だね。

  34. 名無しさん : 2017/01/23 09:44:39 ID: R92oQ.6U

    一流ホステス並みのスキルを持たないとアルハラ防げねえのかよ…
    ほんとクソ親父だな

  35. 名無しさん : 2017/01/23 12:12:47 ID: mORueKmY

    ※4
    正論なんだけど、理不尽すぎる場面が多く存在する世の中で
    うまくかわせる人は本当に賢いと思う。
    自分の居場所をうまく作れる人は尊敬する。
    もちろん強要する方が悪いよ。

  36. 名無しさん : 2017/01/23 13:24:45

    知り合いのセールス(♂)で飲めない人は、「飲めないから、率先して飲ませる。ついで回る、席に座らない、ずーっと立ってる」って手を使ってる
    まあ……仕事として、仕事のテクニックとして飲み会に参加してる人なんだろうな
    営業成績は大手空調機メーカーの中で全国でもトップクラスの売り上げらしいし……

  37. 名無しさん : 2017/01/23 13:48:20 ID: Y2uARMX.

    この女性が賢くて素敵なのはわかるが
    いちいち若い女が率先してホステスの真似事しなきゃ
    不機嫌になるおっさんたちの存在にげんなりするわ

  38. 名無しさん : 2017/01/23 20:20:27 ID: 9jKetIxM

    知り合いの飲兵衛はみんな「下戸に飲ます酒がもったいねえ、俺が飲む」って言うからアルハラするおっさんの気持ちがわからん
    体育会系こじらせたんかね

  39. 名無しさん : 2017/01/23 23:49:10 ID: IdG606Qs

    ※37
    ほんそれ
    世の中理不尽な事が多くて、我慢や知恵を
    使わなきゃいけないのはそうなんだけど
    こういう、性的なものにまつわる理不尽な
    強要や決めつけは、本当に本当にキモイし嫌だ
    ジジイどもマジでタヒね

  40. 名無しさん : 2017/01/24 21:06:32 ID: efOfaelU

    日本男は早くくたばれ、だ
    海外のBBCとかCNNとか日本でも見れるところで
    特集してくんねえかな日本の糞バカ男を

  41. 名無しさん : 2017/01/25 20:56:09 ID: 4cKrchG.

    あしらい方うまい人いいね

  42. 名無しさん : 2017/01/25 20:57:16 ID: 4cKrchG.

    40
    どんまい

  43. 名無しさん : 2018/05/18 12:05:49 ID: LsrzaeVw

    ※4 ※26
    コミュニケーションをとろうとしているところに、いきなり否定&拒絶されて嬉しい人はいないよ。
    この女性のすごいところは相手の気遣いやコミュニケーションを否定していないところ。
    「いらない」「飲めない」でシャットアウトせず「飲めない」事情を説明しながらコミュニケーションはきちんと取っている。
    こういう人になりたいな。
    ホステスみたいな真似とかいう人がいるけど、そういう人は飲み会が飲んで食べるだけの場所だと思っているのかな?
    スキルが高い人はすべてをチャンスに変えるよ?
    仕事がしやすいように互いを知る場所と思えば、飲んで楽しく周囲となじむのもありだし、お酒をついでまわって相手を知るのもありだ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。