2017年01月23日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483282488/
何を書いても構いませんので@生活板 38
- 883 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/22(日)23:30:58 ID:FCg
- 夢を見た。
4年前にガンで亡くなった祖母が出てきた。
私はおばあちゃん子。
優しくて大らかで、いつも明るくて活動的で、みんなから好かれてた祖母が大好き。
私が母のお腹にいるとわかったら即、定年前に仕事を辞め
私の誕生を楽しみに待っていてくれた。
クリスマス、ひな祭り、お月見、節分などの四季を感じる行事に手を抜かず、
その行事ごとに家の飾り付けや玄関の生花などもきちんとしていた。
子を持つ親になって、どんなに祖母が日常を、家族を大切にしてくれていたかしみじみと感じる。
|
|
- 私が今の夫と付き合い始めてすぐに祖母の肺癌が発覚。末期だった。
その半年後、私は無事入籍&式を挙げた。
祖母は私の式に着物を着て行こうかな、と楽しみにしていたが、
体調が悪く出席できなかった。
電話でいけなくてごめんね、と泣いて謝られたのを忘れられない。
結婚から1年後、妊娠がわかった。
祖母はとても喜んでくれた。
その頃には病院に長期入院していて、緩和療法を進めていた。
祖母は癌と戦ってひどくやつれてしまっていた。
笑顔も少なくなっていた。
かなりお腹が目立ってきた頃に、祖母が言った。
赤ちゃんが生まれる時には迷惑かけちゃいけないね、と。
その数ヶ月後に亡くなった。
祖母は食事も断ち、延命治療も自ら断ったということを後から知った。
最初は余命半年と言われていたのに、その倍以上頑張ってくれた。
苦しい中とても祖母は頑張ってくれた。
でま私の娘に一目会って欲しかった。
夢では実家にいて、居間に温かい日差しがはいっている。
こたつで祖母が私の娘と遊んでくれている。
嬉しく思いながら私が「おばあちゃん、疲れたでしょ!ありがとう。」と言うと、
祖母が「一度相手したら…笑」
(その後続くのはおそらく、孫が解放してくれなくて、というニュアンスだと思う)と言った。
その姿は一番元気だった頃の祖母だった。
すごく、幸せな夢だった。
長くなってしまい、ごめんなさい。 - 887 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)00:15:30 ID:6zj
- >>883
泣ける(/_;) - 889 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/23(月)01:19:08 ID:ZRC
- また>>883の夢の中に会いに来てくれるといいね
コメント
孫じゃなくひ孫じゃないの?
孫は報告者でしょ?
食事も延命治療も断って孫やひ孫の迷惑にならないようにって亡くなったってさらっと書かれてるけど恐ろしいな
そんな風に思わせて申し訳なかったという悔恨があるわけでもなさそうだし
ちょっとよく分からない
良かったねって素直に言いたい気持ちもあるけど、
なんかモヤッとするのは何でだろうなw
※1 そんな目くじら立てんでもよかろう
もしくは報告者=孫が思い出補正とか夢でも離してくれないという愚痴めいた幸せという形もあろうよ
※2 愛を一身に受けたことが無いからそういう発想になるのかもしれないけど、他人が勝手に当てはめる「こうあるべき」なんてのが通じないのが愛の形
そんなことすら判らないあんたがちょっとよく分からない
※2
自分も正直愛が重すぎるおばあちゃんやな…と思ったけど
孫氏本人がいい話だと思ってるならいいかなって
私の祖母も夢に出てきたな。
脳梗塞で倒れてほぼ喋れない寝たきり状態になって4ヶ月後に亡くなったんだけど、その倒れた前日の丁度1年後に夢に出てきた。
亡くなった後に産まれた孫(私の従妹)の話になった時に、「その子を知らないってことは、もう死んじゃってるのねぇ」って言われて、起きたら無性に涙が止まらなかったな…。また来てくれるかな。
ひ孫の顔見たさに家族の迷惑を省みず延命しまくるような婆さんのほうが良かったとでもいうのか
それこそ愛が重すぎて一家全員潰れかねない事態になると思うんだが
(ꐦ°᷄д°᷅)
コメ欄にモヤっとする
夢で祖母が相手をしていたのは
報告者の娘じゃなくて報告者本人だったのかも知れない
家族を亡くしたことあるから分かるわ
夢で出てくると、これは夢なんだ、と分かっていながら嬉しくて幸せ
んで起きた時に少し寂しくなる
末期がんがどんな状態になるのかを知らない人は、
「食事も延命治療も…」の部分で引っかかるんだろうな。
亡くなった人が夢に現れるのは、心配して来てるんだってさ
夢で見なくなったら淋しいけど心配はかけてないんだなと安心することにした
うちのおばあちゃんは若いころからの睡眠薬常用のせいでひどい痴呆だったから、おばあちゃんとの思い出があるってだけでうらやましいわ
私はアラヒフで春から小学生になる孫がいる。
そばにいても、いなくても、孫が幸福なら、それだけでなによりよ。
家族も伝統も破壊してきた現代フェミババアには
結局何も残らない
いい話だった
報告者とそのお子さんの成長をしっかり見守ってくれていることでしょう
いい話だけど正直つまらん。
こんなのは求めてない。
※15
口語wwwかわいいじゃないか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。