2017年01月25日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1467843196/
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.4
- 507 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)13:13:02 ID:LZd
- 私には5歳年の離れた妹が居る
性格が真逆で仲がわるい
妹を妊娠する前、母は妊娠、流産してて、妹を妊娠したときはそれはそれは慎重になって
ソレ以降母は妹≫私になった
私は母の愛情が欲しくて性格ひねくれて、妹に意地悪もした
だから妹は私のことを見下してる
でも、昔
妹が記憶にも残らないくらい幼かった頃、私は妹の命を何度も救ってる
|
|
- 母の目が離れたすきに道路に出て、二メートルほどの溝に頭から落ちそうになったのを助けた
知らない人が家の庭で遊んでた妹に近づいて手を伸ばしたところを見つけて大声で叫んだ
お風呂に入ってるとき母が目を離したすきにお風呂に沈んだところを手を伸ばして引っ張り上げた
食べ物を食べた時吐き出して、それが気管に入ったところを
テレビでやってた応急処置の真似をして叩いて気道を確保した
外で手すりを持って石畳の階段を降りてたら手すりが外れて転がり落ちる時
私が抱いて打ち身で済んだ(私は頭蓋骨骨折してた)
妹に見下される度、あの時どれが一つでも私がなにもしなかったら、
この子はここにいなかったか、重度の障害でもおってたのに
と心の中で何回も「もし」を繰り返して妹を○してる - 508 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)14:45:45 ID:VoA
- 墓場まで持っていかなくて何かの機会に言えばいいのでは
まぁ言った所で見下して来るような妹なら「で?」とかいいそうだけど - 509 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)15:01:09 ID:kJQ
- せいぜい6~7歳の子がそうやって頑張ったなんて切なくなるね
その都度ご両親に報告していたらよかったのに(してないよね?)
健気な真面目さが何ともいとおしい…
だが、頭蓋骨骨折の話はさすがにご両親も妹さんに言わなきゃ - 510 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/24(火)22:59:04 ID:LZd
- >>509
母は肥立ちが悪くて、ずっと体調を崩して入退院繰り返してました
頭痛がおさまらなくて目眩のせいでよく吐いてたんですよね
だから妹が反抗期迎えるまで私が母親代わりでした
園の役員も入院してる母が投票で選ばれたので、私が小学校の終わりに行って手伝ってました
お祭りも皆友達と行く約束してたけど、私は妹の保護者として妹を現地に連れて行ったり
だから母は私が妹にしたこと何も知りません
階段も周りの大人が落ちてる最中だけを見て「妹を道連れにして私が落ちた」ことになってます - 511 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)01:28:36 ID:Nmn
- >>510
妹さんは小さいなりにさびしい気持ちが自覚なくともあったのかもね
お姉ちゃんは5歳まではお母さんの愛情を独り占めしたんだから!と今も考えていても不思議ではない
でも5つしか離れてない小さなお姉ちゃんはとても頑張った(頭を割るぐらいだから相当)んだし、
これ以上を求められても母じゃないんだし知らんがな…だよねえ
せっかくの姉妹だから、すべてぶっちゃけて関係改善へむかえられたらいいんだがなあ - 512 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)02:18:20 ID:wJO
- >>511
実際はお姉ちゃんが幼い頃は母は妊娠と流産と二回目の妊娠してるから
言うほど愛情独り占めできてないと思うけど
妹さんはその時の状況、生まれてくる前のことだから全く知る由もないし
妹がさんが意識はっきりしてきた小学校の入学するかどうかのときに
>>507が反抗期迎え始めるだろうから
妹の記憶の中ではきっつい反抗期迎えたワガママな姉の姿が最初の姿として残ってるのかもね
|
コメント
「いつかわかってくれる」とかって期待せず諦めたほうがいい。
子供のころのことを言ったって「で?」か作り話だって決めつけるだろうし。
生活に支障が出ないんであれば妹スルー(出来るだけ無視)の方向でいいと思う。
妹を危険に晒してたのは報告者なのに、記憶が改竄されて「救ってやった」になってたりしたら怖い
過去に何度か救った。ふーん偉いね。それで?
妹に意地悪もしたってのもあるけど
妹にどう扱ってもらえるのが当たり前だと思ってんの?
何度も自分を犠牲にして助けたのに…それは性格ひねくれるの分かる気がする。
小さい頃から妹を助けていた生来優しい人なのにね。
母親も幼い子供にそこまで負担かけてるとか酷いわ。
近所の人頭おかしすぎ
普通はそういう発想にならない
物心ついた頃はいじめてたんだから嫌われてあたり前だろ
そもそもそんな幼い頃なら妹の落ち度ではないし感謝しろとはおかしな話だ
一部は親がちゃんとしてなかっただけだし親に褒めてもらいたいんかな
>園の役員も入院してる母が投票で選ばれたので、私が小学校の終わりに行って手伝ってました
投票した人たちクズ過ぎない?
意地悪したんならそりゃ見下されるだろうよ
そもそもいまだに妹に執着してる時点で、この人の負けだよ
で?っていう
※2に一票
いじめてたのに救ったの?
悪い事は言わない、家を出れる状況ならすぐ出て、物理的距離を持った方がいい。
なんか怪しい記憶だね
誰も証人がいない状況ばっかりだったら特に
記憶改修やろな~
米5
石段の手すりがとれた事をもっと問題にすべきだし
頭がい骨骨折して、障害が残ったかもしれないのは報告者なのに
その怪我のつらさ痛さ治療のこと何も書かず
子供に小学校の役員の仕事さすとか
創作創作うそまつうそまつ!
人の事を見下しただのなんだの何様のつもりかね
お母さんに軽くあしらわれるのも
恩着せがましい性格を見透かしてるからなんじゃないの
>妹に見下される度、あの時どれが一つでも私がなにもしなかったら、
>この子はここにいなかったか、重度の障害でもおってたのに
思い込み激しそう……
このくだりのせいか、記憶改竄でも、事故自体がなかったり特にそれほど危機ではなかったのに
あとから妄想したりドラマチックに盛ったりしてるならまだしも
自分で突き飛ばしたり風呂に沈めてたりしたら怖いなと思わせられたな
サイコパスかな?
代理ミュンヒハウゼンの人の思想かな?
同じ園の役員話がさらっと強烈
ひっでーなおい
私にも5歳差の姉いるけど、まんま報告者みたいなタイプだわー
自分が誰かにしたことは小さくして、された事は大きく膨張して周囲に話す
たぶん姉と報告者は別人だろうけど、自分の姉がこんなんネットに書いてたら、腸煮えくり返るわあ
入院している人にやらせようとするとかクズ過ぎ
小学生にやらせるとか
やらなくていいよって言うでしょ
園の役員を入院してる人間に押し付けて、園児と5歳しか離れてない小学生に放課後仕事をさせるって
いくら何でも現実離れし過ぎじゃない?
5歳の時から母代わりで危険な事故が何度も起こりその度に救い、
小学生にして幼稚園の役員もこなすってどんなスーパーキャラだw
最初から「ふーん。で?」だったけど
510で更に胡散臭くなったわ
実際私、小学校の帰りに妹を園まで迎えに行って仕事してる母の代わりに役員の工作手伝ってた・・・
私の妹は私の事を母親みたいにかまってくるウザいババアだって思ってるから
なんか辛くなったわ
でもまあ、下の子が産まれて上の子が下の子をいじめるパターンのほとんどは親が悪い。
報告者がよくない、と思う。
> 妹が記憶にも残らないくらい幼かった頃、私は妹の命を何度も救ってる
妹からしたら、知らんがな。
だから何やねん。
って言いたくなるって、ちょっと立場変えたらわかるでしょうに。
それを言い立てて何になるよ。知らんわ。
でしょうよ。
だから何がいかんって、妹をみて何か言いたくなった時に、
その気持ちが出てきたのが見えたら、そら相手からしたら反発したくもなるわ
間違っても、報告者の求めてる「感謝の気持ち」とか(実際覚えてないし)
出てくるわけがない、と割り切れん内は、どうもならんわ...
うそまつって何?
なんかそういう鳥?
魚獲るの?
無茶苦茶言いたくない言葉だけど、
これも一種のマウンティングじゃね?
少なくとも、そう思われる危険があると、報告者には自覚して欲しいなと、
三人兄妹の真ん中から言ってみる
うちの兄も、親がいるところでは赤ちゃん帰りしてたしさんざん殴ったり蹴ったりされたけど
親が見てないところでは注意して見てくれてたから
この話が本当かどうかはさておき、虐めるけど助けるってのはあると思う
この人が言いたいのは「助けたんだから感謝しろ」とかではなくて
「あの時助けなければよかった」でしょ
見殺しにしていれば妹は存在せず、見下されることもないわけだからね
というかこれって、親の存在感が薄いから妹が親代わりの姉に反発してるだけなんじゃないの?
妹はまだ十代とか若いんじゃね?
※27
だから何やねん
※28
うわ。こわ。こいつ、私がおらんかったらええと本気で思っとるんか。
んなもん、正直知らんわ。
姉はいい年してこんな事私に対して思っとんのか。しょぼ。
こんな感じなら、妹さんの気持ちも納得できる気がしない?...
報告者の気持ちはもちろんわからんことはないが、
んなことを仮に言われたあるいは思われたとしたら、妹の気持ちはもっとわかるわ
妹意識しすぎ
兄弟姉妹なんて喧嘩してなんぼなんだから、普通年取ったらめんどくさくなって受け流すだろ
納得できる気がしない
少なくとも自分のせいで殺しかけてたら、どんな相手にも申し訳ないと思う
そういう気持ち無くしたら人間としてど底辺でしょ
でも一人っ子ではなくなったんだから、両親には感謝しなきゃ
一人っ子は孤独だよ~
報告者の方が妹のこと見下してるだろ
典型的なバカなメンヘラだな
※31
ど底辺まで言いますかw
物心もつかないころに助けられた(らしい。本人は知らない)妹さんのことだよねw
言ってる文章の意味自体はわかりますよ
だからこそ、でもこの報告者のそれはマウンティングじゃね?って
※26で言ってみたが、それについても、感想は変わらない?
言われたほうは叩頭感謝すべきすか?
もしそうならまあ、この姉さんみたいにそういう人世の中にはいるんだろうな、
って勉強になったからそれでいいけども
この妹さんに同情する気持ちと、報告者ウザい気持ちはあんまり変わらない...
※27
あるのか。
あるのなら尚更、物理的距離持て!としか言えんわ。
はっきりいって、妄想と現実の狭間を綱渡りしてる状況だろうから。
報告者の精神が壊れないことを祈る。
※35
妹のことなんて言ってない
妹は助けられたこと知らないんでしょ
報告者が加害者になってるんだから
「自分で転んで頭かち割ってザマァ」くらいに思ってるんじゃないの?
私は真実を知ってそれでも態度変わらないならって話してる
>私は母の愛情が欲しくて性格ひねくれて、妹に意地悪もした
そして今は「自分が助けなかったら妹は死んでたのにw」
「自分が助けなかったら妹は重度の障害児でアウアウアーだったのにw」
って想像して喜んでるんだよね。
そりゃ妹から嫌われるわ。
ずっと物心ついたころから妹に意地悪し続けて、
「私が何度も命を助けなければ死んでたくせに」と考えつつ、
想像の中で何度も何度も妹をころしてる姉。
そんな姉を妹が好きになる事なんて一生無いよ。
だって、姉のメンタルが、両親が赤ちゃんや幼児の妹を構うのに嫉妬して意地悪する頃から全く変わってないんだもの。
長女ってこういう人多いよね。
「妹ばっかり親にかわいがられてズルい!私ばっかり損してる!」
って、本気で妹がしねばいいって思ってる姉。
性格歪み過ぎのこじらせ長女って、幼児のメンタルのまま大人になってるのよね。
幼児期に虐め抜いておいて「私が命を助けた!」ってのも、
やっぱり親に偉いと誉められたい一心だけで、心の底では妹に死んで欲しいんだろうね。
そして、自分が妹を虐め続けて妹から嫌われたくせに、
「自分が妹を虐めた続けた事が妹から嫌われている原因」だとは本当は思ってないよね、この人。
「私は妹の命を何度も助けてる有り難い命の恩人なんだから、黙って私に従え!」ってことだよね。
「私の言う通りに従わい妹なんて、あのとき死んでいれば良かったんだ!」
って考え。
限りなく自己中心的で、妹に一人の人間としての人権があるとはこの報告者は考えていないんだよ。
弟や妹をパシリにして、人格無視してる長女ってたくさんいるから、報告者みたいなゲスな長女は珍しくないけどね。
創作くせぇ
入院している人に役員押し付けるってどうなの…
とりあえず入院中のやつに役員はないわ
しかも小学生を身代わりに手伝わせるとかないわ
役に立たんじゃねえかどっちにしても
流石にこれは実情知らない奴が作ったとしてもないわーーーー
父親の影がないw
>私は母の愛情が欲しくて性格ひねくれて、妹に意地悪もした
なら見下されてもしかたないよなwww
すぐ創作認定するやつなんなの
これは別にスカッとする話でもなければ出来すぎた良い話でもコメント炎上系でもないし、こんなの創作するか?単なる吐き出しだろ
って思ったけど姉妹いるやつが発狂して書き込むのが面白いのかな
※3が上と仲の悪い下だということは分かった(笑)
私は上だけども(下と仲は悪くない)
下が生まれて、親が下の子ばかり可愛がるのは分かるが
「お姉ちゃん(お兄ちゃん)なんだから我慢しなさい」は理不尽すぎて子供には理解出来ないよな。
まだ「小さい子は我慢出来ないから譲ってあげて」とか
最悪「お母さんは妹(弟)ちゃんの方が好きなの。だから下の子の味方なのよ」でもいいから
正直に分かる言葉で話してほしかった(口では平等といいながらあからさまに贔屓するんだったらという意)
子供って真面目で正義感強いから、理不尽なこと言われると
「何で?何で?好きでお姉ちゃんになったわけじゃないのに」てなるのよ。
ああいう言い方は交渉術としては最悪なパターンだとオモ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。