弟が今大学生なんだけど、人間関係で躓いて十二月から大学さぼってる。暴れて暴れて手がつけられない

2017年01月26日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part60
137 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)10:03:52 ID:x79
弟が今大学生なんだけど、人間関係で躓いて十二月から大学さぼってる。
鬱でリスタミンだかリタリンだか薬を飲んでるらしいんだけど、
聞いてる限り「皆に笑われてる気がする」「全員に馬鹿にされてる」「歩いてたらじろじろ見られる」
など、思い込みではという内容ばかりで本当に病気か疑わしい。
それでも勉強はできるから試験さえ受ければ進級できる状態だったんだが、
よりにもよって今日の試験さぼりやがったらしい。

親に「辛いときには何も考えず休めって言うのが愛情じゃないのか」とか言ってるのも聞いたんだけど
将来とかどうするのって思うんだよね。
その休む間の生活にかかる金、休学するならその分の、退学するなら無駄になった金、
どこから出てくると思ってるんだろう。
生活保護受けたらってのも聞くけど、あれって世帯分けないと出ないし、
一人で暮らさせようにも暴れて暴れて手がつけられない。
鬱は甘えだなんて言うつもりもないけど、辛いときは休めって論も大概だと思うよ。


139 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)10:08:22 ID:Gtc
>>137
それ鬱やない、恐らく統合失調症。甘えじゃないし、ちゃんとググって勉強しようず

141 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)10:21:24 ID:KHg
>>137
その思い込みではという内容こそが一般的な精神病だと思うけど
一年分の学費や実家での生活費はある程度知れているから許してやれよ
とりあえず、就活に響かないように留年をどう処理するか考えろ
休学手続きして病気で留年したというか、海外に気晴らし兼ねて旅行に行き
見聞を広めるために~とか言って誤魔化すとか

142 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)10:46:12 ID:x79
>>139、>>141
ごめん、上手くまとめられなかったからまとめて返事する

統合失調症って幻覚や幻聴が出る奴じゃなかったのか
病気だとして、甘えじゃないのは解るんだけどさ。
金も、まあ親が出すから良いとして、
親が寝てても叩き起こされて罵倒する、家の物を壊しまくって片付けもしない状態を、
病気のせいだから助けてやれっていうのはな…
留年の処理ってのも、面接の場で聞かれて困るのは本人なんだし、
そこで本人が上手くかわせないとどうしようもないと思うんだよ。
そこまで行かなくても一年遅れたらそれだけで通うのが辛くなるんだし、
今陰口を気にしてるならひどくなるだけだと思うんだよな

143 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)10:57:42 ID:7CR
>>142
あなたは無理解の典型です
精神病について勉強するか、ご家族に関わらないようにしてください

144 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:01:29 ID:wg3
>>142
「皆に笑われてる気がする」「全員に馬鹿にされてる」「歩いてたらじろじろ見られる」
これが幻覚や幻聴の現れのひとつ
本人が困るんだからちゃんとやらないと…はただの精神論
精神論で病気はどうにもなりません

146 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:13:31 ID:KHg
>>142
風邪ひいて起きあがれない。水と薬持ってきて。
→はぁ?風邪ごときで巫山戯んな!自分でやれや!

声出すのも辛い、会社に休む連絡してくれない?
あと、昇進に必要な資格試験の申込み出して来てくれない?
→困るのはテメエだろうが!病気だろうが自分で処理しろ!

こんな感じですか
嫌です、こんな家族。精神的に病みます

147 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:26:32 ID:cLJ
>>142
迷惑だと思うなら病院受診させて入院させろ
症状が段々悪化してるなら薬の調整が必要
つかちゃんと薬飲んでる?

>今陰口を気にしてるならひどくなるだけだと思うんだよな
陰口じゃなくてそう思ってしまうのが幻覚
幻覚って幻視幻聴のことだぞ
弟には回りの人間に監視されてると思ってる
それがもう統合失調症の症状
症状が悪化したらそのうち家の中の監視カメラ探したり盗聴器探したりしだすぞ

149 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:39:18 ID:x79
精神論じゃどうにもならんって…
じゃあ現実に被害が出てるのをどうしろって?
どういうサポートをすればいいんだよ。こっちが何を提案しても暴れて物を壊すだけなんだよ。
病院は、年明けてからは「外に出たら笑われる」って行ってない。
予約して車で送るって言ってても部屋から出ずにドタキャンするんだよ。
だから薬も飲んでないと思う。母親が見かねて買ってきた抑肝散(気分が落ち着く漢方薬らしい)も、
「そんなの飲んでも意味がない」って飲まない。飲み物に混ぜて出したら、中身ごと流しに捨てたらしい。
本当に何を言っても怒鳴って暴れるし、家族も何かと話を聞かされる俺も限界なんだよ。
理解してやれって、好きなだけ休ませて、家も好きなように壊させて、
夜中に叩き起こされてもニコニコ聞いてやれって事?
こっちも親も働いてるのに、そんなの付き合ってられない。

>>146の例えだと、
「ゲロ吐いたから片付けとけよ。俺のせいじゃないから謝らない」
「お前の仕事の資料ぐちゃぐちゃにしたけど俺に文句をつけるお前が悪い」ってことになるんだけど。
その昇進試験うんたらだったら、
「電話はするけど、必要な試験について詳しくわからない。自分でやった方が確実だよ」
「やらないって言うのか!やれって言ったらやれ!」
「じゃあやるけど、間違えたら困るから確認するよ。
あれとこれで合ってるよね?試験日は○日で間違いないね?」
「だからこれとこれって言ってるだろ!間違えたらお前のせいだ!
資格試験に受からなくてニートになったらお前のせいだから一生養えよ!
でもこの資格取っても昇進するかわからないし、昇進してもどうせ会社勤めだし、アーチキショー!!」
って感じ。
一言言ったら罵倒が十返ってくる感じ。それでヒートアップしてものを壊す。

書いてて思ったけど、もう無理解でいいよ。
実際に迷惑かけられてて、親も高齢だし、こっちにも自分の生活がある。
ここには聖人が多いみたいだけど、自分には無理だ。
他の相談者も来てるから、ここで締める。

151 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:53:03 ID:Gtc
>>149
入院させろ
統合失調症は対応誤ると廃人化して本人だけじゃなく家族もろとも地獄コースが待ってる

152 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:55:57 ID:wg3
>>149
身内にいたから精神論じゃどうにもならんのがわかるんだよ
家族が理不尽に思うのもわかるけどそういう理不尽な災いは
地震や水害と同じようにこっちの都合は無視してやってくる
やってらんないと思ってもそれこそ「自分が困る」のでどうにかしないわけにはいかない
この場合はもう騙してでも無理やりにでもまずは病院に連れていくことだね
あと病状によってはいろいろ公的補助もあるからその手続きもしっかりやること

153 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)11:58:10 ID:KHg
>>149
聖人が多いのではなく、バカが少ないんだよ
別に俺らは、お前の弟が病もうが、自殺しようがどうでも良いしな
お前が滅茶苦茶な事言ってるから突っ込まれているんだよ

154 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)12:26:36 ID:SDB
>>153
言ってることは滅茶苦茶か?
そもそも弟がこうなっているのは弟自身に問題があるのが原因だし
それを家族に当たり散らしているだけでしかないだろ
いくら兄弟とはいえ自分の生活を犠牲にしてまでこんな奴の面倒を見る義理はないよ

156 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)12:40:00 ID:cLJ
>>149
病気の家族、ましてや自分の兄弟の面倒見るために自分の人生犠牲にする必要はない
だからこそ自分にもっと被害が出る前に、引きずってでも暴れた時に警察呼んででもいいから
薬を飲まない弟なんざ病院にぶち込め
理解は出来ないならしなくてもいい
でも自分への被害を少なくしたいなら、自衛の為に知識を身に着けろ
弟はそのうち家に放火してもおかしくない
病院には糖質→放火→警察→一生入院なんて患者沢山居るからな

157 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)12:53:07 ID:7rK
>>137
ネタ乙。
リタリンは、昔は鬱に処方されてたが、今は鬱では処方されない。
多幸感が得られる事と、依存症になるので、鬱での処方は10年ぐらい前に禁止になりました。

ネタを書く時は、最新の情報も調べてね。

161 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)13:08:24 ID:dAJ
>>142
早期のうちに病院にかけてあげて。
薬飲みながら、普通の生活送れるようになるからね
こじれさせちゃうと自分は病気じゃないと言いはって服薬拒否するから一気に悪化するようだよ
まずは、統合失調症の知識身につけてね。病人さんをお大事にね

163 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)13:37:34 ID:r7T
>>149
どうしても自分たちの手でやるのが無理なら
暴れ出したときに家族に危害を加える恐れがあるって警察呼んで
妄想があるみたいなんです!って訴えて措置入院に持ち込んでもらいな
強制入院させられて本人や家族が希望しても医者の許可が下りるまで出てこれないけどな

165 :142.149 : 2017/01/25(水)13:48:43 ID:x79
落ちるつもりだったけど最後に。

真面目にアドバイスくれた人ありがとう。
親と話し合って食事をとったら少し落ち着いた。
入院は考えてるし、家族は皆望んでるんだけど、
病院に行きはじめてまだ短いこと、暴力も家族だけに収まってること、
家族の支援が受けられること…これは聞いて驚いたんだけど、
自室があり、食事も出され、虐待もされてなくて、刺激しなければ暴れない
(普通に話しかけることも刺激に入るらしい、何だそれ)ことから、
入院させる必要なしということになるらしい。
とにかく生活に影響してるのは事実だし、相談や、病院にもなるだけ連れていくって事にはなった。
相談だけでも何度もしておくと入院しやすくなるんだそうだ。

それと薬はレスリンの間違いだった。前に飲んでたものとか、併用薬があったりするのかは知らない。
睡眠薬に近いみたいだけど、夜眠れないとも言ってたからこれだと思う。
うろ覚えで書いたのは申し訳ないし、知識不足は認めるけど、ネタではない。
もう一つ言うと、わざわざ調べてまでサポートしてやりたくねえってのが本音。
こっちだって正直弟のことはどうでもいいんだ。迷惑かけられなければ。
病んでも悪化してもいいし、なんなら自サツしてて欲しいと思うくらいには迷惑をかけられてる。

警察に相談というのは思い付かなかった。
こちらとしては強制入院も出てこられないのも望むところなので、調べて考えてみる。

>>161
2度目になるけど、病院に本人が行かないの。大事にしてやろうって思える状態じゃない。
予約取ってやって休み取って車で迎えに行ってやっても、部屋に閉じ込もって出てこない。
感謝どころか罵声。腕ずくで出そうとしたら暴れてものを壊す。すでに通院も投薬も拒否してる。
あなたは優しい人なんだろうし、ここまでされても大事にしてやれるんだろうけど、
こっちは無理です。

166 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)14:06:55 ID:6UW
>>165
自分の身や精神を守るために調べるのは有りだと思うけどね
如何に入院させるかその為の知識はあっていいと思う。

168 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/25(水)14:22:27 ID:dAJ
>>165
ああ、すでに長期戦なんだねー
措置入院やむなし・・かも(´;ω;`)
退院前には病院のカウンセラーさんなどに、グループホームなどに入居できないか相談してみて。
同居よりも距離置くほうがいいのかもしれない。
各県に患者家族会が。自治体毎にその支部があるようです。ご両親が未加入なら教えてあげて。
つらいこと多かったと思いますが、これからも振り回されるかと思いますが、
何とか乗り切ってしあわせ掴んでくださいね。
そうそう患者兄弟姉妹の会みたいな組織があったはず。
愚痴やヽ(`Д´)ノプンプンなど吐き出しあったり、相談しあったりされてるようです。
寒い毎日ですが、ご自愛くださいね




ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/26 00:13:33 ID: IvWhG//c

    >「皆に笑われてる気がする」「全員に馬鹿にされてる」「歩いてたらじろじろ見られる」

    思い込みかもしれないが、糖質可能性は否定できないので、まずは病院行こう。
    病院行きを拒否されたなら、ズルズル情に絆されないですぱっと離脱する!
    がアナタの立場に一番いいと思われる。

  2. 名無しさん : 2017/01/26 00:17:08 ID: EqIx7.C6

    暴れる糖質患者に「将来困るから大学行け」ってアホかこいつ

  3. 名無しさん : 2017/01/26 00:19:05 ID: q/tEf.6w

    皆ひとごとだと思って好き勝手にきれいごと言ってるね
    報告者と同じ立場にいざなったら実行できる人どれくらいいるんだろう

  4. 名無しさん : 2017/01/26 00:25:51 ID: qYV19px6

    戸塚ヨ。トスクールに叩き込んだら完治しそうw
    あそこって入学拒否る人のために力づくで連れ去ってくれるシステムなかったっけ
    頼んでみなよ

  5. 名無しさん : 2017/01/26 00:27:44 ID: Fpmg4bEQ

    現実問題として暴れる糖質をどうやったら精神病院に連れていけるんだ?
    俺の親戚にも糖質がいて(周りの人間はなんか変な組織の手先で自分を操ろうとしてる、という妄想を抱いてた)、精神病院に連れて行こうとしても
    「精神病院は私を陥れる犯罪組織だ!」とか言って暴れてとても連れていける状況じゃなかったぞ
    ちなみのその子は小柄な女の子だったけどそれでもきつい
    しばらくしたら無気力状態になったからその時に無理やりに連れて行ってなんとかなったけど

  6. 名無しさん : 2017/01/26 00:29:14 ID: 3vB67lD.

    今の人は陰湿で流されやすい人多いから一概に妄想とも言い切れないけど「”全員”から言われる」・暴れるとなるとやっぱ統合失調症なのかな。
    いずれにせよ本人が苦痛感じてるなら無理やり行かせるのは一番やっちゃいけない。

  7. 名無しさん : 2017/01/26 00:33:10 ID: Fpmg4bEQ

    ※4
    糖質なら薬飲まさないと治らんよ

  8. 名無しさん : 2017/01/26 00:41:47 ID: FWEIz4rk

    統合失調症だと、病識ないから薬飲まないことが多い。
    それより、注射の方がいい。一ヶ月に一回だし。
    無理矢理行かせると良くないとか言ってると、確実に悪化するよ。
    便利屋でも雇って、行かせるかね。

  9. 名無しさん : 2017/01/26 00:58:37 ID: IvWhG//c

    ※7
    思春期な糖質なら薬飲まないでも自然治癒が25%ぐらいある。<2002年以前の米国調査
    が、そんなん、はっきりいって宝くじだから、病院行けと。
    やっぱり※1で俺が言った、『提案しても虫で聞いてくれない』なら逃げるが勝ちだ!
    俺んちも実際、周囲が聞いてくれずに逃げたらビンゴで悲惨な事になってたらしい。
    <ついでにいうと俺が色々便宜図らず働かなかったので、となって恨まれとるようだ
     故に一族との話し合いは必ずレコーダー等装備して挑むべき。

  10. 名無しさん : 2017/01/26 01:01:53 ID: QoJT0M0E

    本人が行きたがらない・病院に連れていけない場合は地域の保健所や保険センター・精神保健センターといった名称の公的機関に相談窓口があるから電話するといい。
    「困りごと相談」とかお役所がやってる相談窓口も多々ある。
    地域の役所の広報で調べて無料で相談できる所に電話で聞きまくれ。
    まだ大学生なら青少年としての相談窓口があるし公的機関は無料だから利用しよう。
    本人じゃなくても家族からの相談も受け付けてくれるから。

  11. 名無しさん : 2017/01/26 01:11:02 ID: yBAB8TXc

    現実的に戸塚ヨットがいちばんベスト
    ※4あたまいい
    戸塚ヨット入れる親は何考えてんだろとも
    思ってたけど、行政に頼らず
    金を使って自分たちでなんとかしようという
    心意気はよいと今気がついたよ

  12. 名無しさん : 2017/01/26 01:25:34 ID: IvWhG//c

    ※11
    はっきりいって、戸塚は軍隊方式。 
    <余談だが、日本の教育システムも軍隊方式、特に管理教育は大日本帝国軍仕込みの方式スライド
    米国でも手に余る子供をなんちゃって軍隊に放り込むのはよくあることではある。
    だが、(一時的に)更生はしたが、その子供が軍隊でした生きられないタイプだったら、どうする?
    米軍は人が多いせいか間口広いが、日本の自衛隊にはそれほどの吸収力はないと思うが。。。
    <米軍より少ない予算と人員で、最も効果的な解を出すことを余儀なくされるため

  13. 名無しさん : 2017/01/26 01:30:09 ID: IJj0k4Hg

    本人が行きたがらないのなら暴れたときに警察を呼んで、強制的に病院に行かせられるはず
    県に何箇所かは救急指定の精神科が必ずある
    被害者が家族でも他害には間違いないから
    警察に事前に相談しておくとスムーズにいくはず

  14. 名無しさん : 2017/01/26 01:34:28

    関わってくれるな、っていうけど身内から統合失調症で病院出てこられない
    レベルの家族が出るかも知れない、てことを甘く考えてないか?
    統合失調症の兄弟がいる事が自分の将来を左右する可能性もあるのにね。
    実際そういうケースを見た事があるんだけど、身内に糖質がいるって事で結婚が
    ダメになったってのがあったよ。
    そういう事も頭にいれて弟をなんとかしないと、って事だから。
    糖質の人って薬飲まなくて悪化する人がおおいから、放っておくと本当に
    取り返しのつかない事になるし、自分の問題として色々勉強しておいた方がいい。

  15. 名無しさん : 2017/01/26 01:35:19 ID: SpFT6siw

    統合失調症患者向けというのがぱっと探してもでなかったが、
    訪問診療受けさせるという手はないんだろうか。
    ※11
    その心意気だけは悪くない気がするけど、あきらかに最善でも次善でもない選択肢だろw
    そもそも納税してる市民がなんで行政頼っちゃまずいのかわからん。

  16. 名無しさん : 2017/01/26 01:44:15 ID: yBAB8TXc

    ※15
    行政にたよるのは悪、税金使うなとは言ってない
    他人を頼らずという意です。
    糖質、引きこもりに行政がなにをしてくれるかは
    まったくしらないが。
    病院は本人が拒否みたいだし。

  17. 名無しさん : 2017/01/26 02:02:38 ID: IvWhG//c

    ※16
    軍隊方式は日本ではケツ持ちしてくれないんだが、その点をどうする?
    ちな米軍はベトで懲りて、ちょっと挙動がオカシイ人がいるとすぐ上へ報告、
    診察カウンセリングに休養が取れる(でもしっかり異常行動故と記録に残る)んだが
    日本の自衛隊勤務と仮定しても、米国並みの厚遇は無理なんだよ。。

  18. 名無しさん : 2017/01/26 02:45:58 ID: Fpmg4bEQ

    ※16
    演技ではなくガチの糖質や鬱を戸塚に放り込んでも最悪の結果が待ってるだけだぞ
    あるいはその最悪の結果を望んでわざと戸塚に放り込めってことかな?
    責任は戸塚のスタッフに擦り付けられるから家族からすれば万々歳か

  19. 名無しさん : 2017/01/26 03:41:11 ID: 3nj9Pw0U

    俺も似たような糖質ぽいところがあって色んな事を試したけど...
    結論から言えば開き直ってナルシストになるしかないわ

  20. 名無しさん : 2017/01/26 04:07:52 ID: LfLiUZw6

    薬&病院が合ってないんじゃないかなあ。
    変に合ってない薬処方されると余計悪化するし、
    家庭内暴力とかその典型だと思う。
    病院変えた方がいいかも。

  21. 名無しさん : 2017/01/26 05:19:05 ID: m297cXT2

    糖質だと信じて、とりあえず入院/通院させるのが、
    みなで一番楽になれる方法なんじゃない?今の所。
    入院中は大人しくできても、家に帰ると暴れるってのが定番みたいだけど、、、。

  22. 名無しさん : 2017/01/26 06:12:16 ID: ebjRGPmM

    だからさ〜皆さんは優しいとかしてやる気にならないとかじゃなくて迷惑こうむってるんだったら対策しろって言ってるだけだろ報告者は精神病じゃなくて低知能だな!

  23. 名無しさん : 2017/01/26 06:12:54 ID: qnm1TBcM

    理屈の通じない意味不明に暴れる相手に、なんでそこまで面倒見てやらなきゃいけないんだ、といってるけどそうじゃないんだよ。相手のためじゃなくて、自分のためだよ。
    もし本当に糖質ならその妄想はどんどん拡大していくんだよ。
    もう家族にも暴力振るっちゃってるから、あとはその度合いがどんどんエスカレートするだけなんだよ。
    ぶっちゃけいうと本人にしかわからない理由で突然夜中寝てる時にコロコロされないように今動かなくちゃならないんだって。
    なんで相手のために、とかじゃない。自分のためだ自分の。親にもちゃんと相談して医者と保健所と連携して早急に動こう。

  24. 名無しさん : 2017/01/26 06:54:00 ID: Hhq/43N2

    ※22
    低知能なら報告者も検診してもらわないと!

  25. 名無しさん : 2017/01/26 06:56:49 ID: 4Lx5YLsw

    報告者もかなり精神やられてるな。

  26. 名無しさん : 2017/01/26 07:25:31 ID: OmwLzfvE

    小学生の時に、伯母がいとこを突然包丁で刺して初めて糖質発覚→即入院&面会謝絶だったな
    結局最後まで家族を家族として認知できず、会えば危害加えられるから見舞いもできないため個室から出られなかった
    それまでは被害妄想激しいネガティブな人だと思ってた

  27. 名無しさん : 2017/01/26 08:24:12 ID: WqcuZ8G6

    身内に暴力が向いてるうちはいいけれど、遅かれ早かれ外に向くから病院って言ってるんだよ

  28. 名無しさん : 2017/01/26 08:40:33 ID: l2LsVPSQ

    寝てる間に簀巻きにして病院連れてけば?

  29. 名無しさん : 2017/01/26 08:54:52 ID: ePZEwqPs

    こういうのがある日身内がおかしくなった家族の実情なんかなあ
    大学生にもなる男性の本気の力となると簡単に力づくで、とはいかんよな
    警察が無理なら実際便利屋もありなんかなあ
    ここで親が可哀想だから辞めて、って言い出したら諦めて逃げるが勝ちなんかな
    すっげえ切ねえ、病気だけに余計に

  30. 名無しさん : 2017/01/26 09:59:23 ID: R5xY/THw

    寝てるときに濡れたハンカチかぶせたらいいんじゃない。たぶんそれが一番早いのでは。
    自分が大事なら家を出るしかないし、糖質が家系にいるなら自分も、もしくは自分の子供にも、というあたりをきちんと考えないと。
    親と一緒に沈む泥船に乗り続けるか、自分だけ逃げるかだと思うよ。
    ただし糖質の家系を隠して恋愛だの結婚だのはまた別の話だけどな。
    弟がーじゃないんだよ問題は。

  31. 名無しさん : 2017/01/26 10:32:46 ID: kL.Ll7u.

    ああ、よく見たら報告者は兄なんだね、そりゃ「親がなんとかしろよ」って思うかもね
    共倒れが一番怖いから、独り立ちできるなら報告者だけでも家から出たほうがいいよね

    統合失調症の家族が居ると、それだけで「人生オワタ…」って気分になるから、報告者の気持ちがわからなくもない
    一緒に生活してるとこっちの生活めちゃくちゃにされるし、
    病院や行政の手配してやったりと手がかかるのに、本人は家で食っちゃ寝しながらゲームとかネットしてるだけ、金も出さずに「ついでにあれ買ってきて」「あれもしたい」「これもしたい」…とか、いくら相手が病人だとわかっててもうんざりする
    「じゃあこれをするかわりに、次はちゃんと作業所に行けよ」って言っても、その時だけ「うんうんわかった」とか都合よく返事して、いざ作業所行く段になったらまた暴れだすんだ
    あっちの要求は飲まされるのに、こっちの要求がひとつも通らないんだよ
    報告者みたいに世話しても感謝されるどころか「余計なことしやがって!!」と罵られることもあるし、ほんとうに家族は大変なんだよな

  32. 名無しさん : 2017/01/26 11:13:03 ID: XE47SgDk

    統合失調症は薬を飲まないと悪化するので、とてもマズイ。
    悪化しすぎると元に戻らない。

    こういう人たちを隔離しておく作業所みたいなものがあると良いと思う。
    家族の負担が半端ないので。

  33. 名無しさん : 2017/01/26 13:11:33 ID: pbvfosC2

    最寄りの保健所か警察の生活安全課に相談を。
    心療内科や精神科診療所ではなくて、統合失調症の診断/治療経験が豊富で入院も可能な精神科を受診してみるべきだと思う。

  34. 名無しさん : 2017/01/26 14:41:51 ID: pJbK4C1A

    保健所の相談窓口に絶対この手のがある
    本人を受診させられないのはごく普通の、よくあることなので
    まず家族が受診したり(意味あるのかって?すごくある。家族が落ち着くていうのは大事)
    保健師さんの訪問を受けたりする
    家族ではない人が家の中に入るって大きな意味がある
    保健師さんが本人と面会できなくてもいいんだ、家族と世間話だけでも

  35. 名無しさん : 2017/01/26 16:57:51 ID: VPY4u0SI

    眠れないのは精神的にかなり来る。
    夜中に起こされて罵倒されて、昼間は仕事していたら体も精神も壊れてしまう。
    想像しただけで恐ろしい。

  36. 名無しさん : 2017/01/26 18:27:25 ID: iiU3E.dc

    根性論振りかざしてないで目の前の箱で調べたらいいのに

  37. 名無しさん : 2017/01/26 21:10:23 ID: YBkFVDls

    緊急措置入院がいいと思う

  38. 名無しさん : 2017/01/26 23:23:05 ID: ffJi2Ufw

    まさかとは思いますが、その弟というのは

  39. 名無しさん : 2017/01/27 00:01:23 ID: Gpw01zD6

    報告者が鬱と誤解してるから、駄目なんじゃないの。それなのに解ってないって叩くなよ。親も病気だと理解してない。
    どうにもならんな。

  40. 名無しさん : 2019/03/18 10:36:46 ID: a4KGcxAg

    統失患者を部屋に閉じ込めてほぼ放置してた家の息子は婚約破棄
    統失患者を入院させてきちんと治療させ作業所→B型(次はA型が提案されてる)いく程度に働けるようにした家の息子は無事結婚
    両方目撃したからこいつの行く末が想像できるわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。