最近入籍して高齢出産に近い歳だから即不妊治療に入った。ものすごい勢いで万札が飛ぶ

2017年01月29日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part60
402 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/27(金)22:14:20 ID:IyC
独り言。最近入籍して高齢出産に近い歳だから即不妊治療に入った。
お金がかかるのは覚悟してたけど、ものすごい勢いで万札が飛ぶ。
血を抜かれて内診するだけで1万、何かするだけで平気で4万5万出る。
毎日毎日体温を見て一喜一憂し、スマホで情報を調べまくり、
食べるものもかなり気を使って、料理はさらに健康志向になった。

妊活始めてたった3か月。自分は気が付いてなかったんだけど、
色々疲れてしまってどんどん表情が暗くなって、ぼーっとしてるときが増えてたらしい。
プレッシャーやらストレスで気が付いたら
肩こりがとんでもなくひどいことになってた。



そういや最近仕事に行くのもしんどかった。
リミットが近いからのんびりはできないけど、
それにしてもストレスがかかりすぎてて体がまずい。
私みたいな努力して結果を出したがるタイプは
妊活に向いてないんだろうなとつくづく思う。
なんかストレス発散するもの探したいなあ。

405 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/27(金)22:45:12 ID:NED
>>402
即不妊治療っていうのもあるんだ
自然妊娠は無理そう?
気にさわったらごめん
ストレスが一番よくないと聞いたことがあるもんで

415 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)00:01:59 ID:WZu
>>402
わかるわー。私も一応高齢者だw
不妊治療お金かかるよね。自費だもの。
卵取るだけで何やかんやと薬代、検査代含めて50万かかった。
卵戻すのにも薬代コミで1回15万くらい。
卵取るのに薬打つからって毎日5000円くらい飛ぶのが数日間あったりして、
終わった時には財布も精神的にもすっからかんな感じ。
(やってるときはハイになってて何ともなかったけど)
そして早く妊娠したいって、いいというもの片っ端から試してみたりした。
だからよけいことお金かかるの。
葉酸サプリだけじゃなくマルチビタミン以外にもいくつか飲んで、
いいと言われる漢方飲んで針治療して…。
私も料理は比較的自然志向だったのが、完全に添加物不可!ってくらい徹底除去した。
おかげで外食できなかった。
趣味の旅行も妊活があるからとやめてた。友達の誘いも断ってた。
でもある日爆発しちゃって「今月は妊活お休みする!」って休んで
後で自己嫌悪ってなったことがある。
何回目かの卵戻すときに
「あーどうせ今回もだめだろうなー。あーもうめんどくさい。久々に旅行行くか」
って開き直って予約入れた。
今までがお金と、妊娠してたらっていう思いでやめてたことをやってたら妊娠した。
時々開き直ってみるのもいいのかもしれない。
個人的にですが、針は冷え性の私にはとてもあっていて、
効果が実感できたのでお勧めではあります。
温かくなったら旅行とかいかがでしょう?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/29 09:18:43 ID: 0.m78.Jk

    こういうのを見ると自分も旦那も子供に興味がない人間で良かったと心底思う

  2. 名無しさん : 2017/01/29 09:18:54 ID: C.0JKNIg

    ・・・って、これで終わり?

  3. 名無しさん : 2017/01/29 09:30:28 ID: LjNLaAQ6

    普通にやれば普通にできるかもしれんぞ
    そうじゃない結果があるのかな

  4. 名無しさん : 2017/01/29 09:35:38 ID: zjfGR41g

    若い内は貯蓄したいと子作りは後回しにしてたけど、結局子供がなかなか出来ず
    折角貯めたお金を大半不妊治療に使った身内がいる
    心身共に負担も大きいしお金も大変だから子供が欲しいなら早めの方が良いよ
    女だけじゃなく男の種も劣化するから男女共にな

  5. 名無しさん : 2017/01/29 09:40:28 ID: PPiCmvnE

    だんだん金銭感覚麻痺しそうで怖いな

  6. 名無しさん : 2017/01/29 09:55:42 ID: jKJHcl4I

    出会って婚約して子作り開始して妊娠して出産する時の年齢がやっと初産年齢だし
    学生時代の恋人とそのまま結婚でない限りだいたい高齢は意識しなきゃならんなあ

  7. 名無しさん : 2017/01/29 09:55:52 ID: s.QzNEvY

    いいじゃん。こういう無駄に貯めこんでたお金が世に出てまわることで経済が活性化するんだから。
    世のためになってるんだから喜べよ。

  8. 名無しさん : 2017/01/29 09:57:39 ID: WKdrzJfU

    うちも不妊治療やってたけど、嫌になって諦めた。
    金がかかるのは覚悟していたけど、それより時間がかかるのがストレスだった。
    病院はいつも混んでて、予約いれたって診察まで3時間4時間待つのは当たり前。
    金は稼げばいいけど、時間は有限なんだもの。
    諦めるにはまだ早い年齢だったと思うけど、もうあれ以上無駄に時間使うのは嫌だった。

  9. 名無しさん : 2017/01/29 09:59:29 ID: nrcE3S7w

    今からそんなに大金使いまくって大丈夫なのか
    育てるにもけっこう金がかかるんだが
    不吉なこと言うようだが高齢出産だと母子ともにあらゆるリスクが高まるし

  10. 名無しさん : 2017/01/29 10:01:05 ID: ithQusQ2

    辛い場合一層養子を考えても···て考えるのは
    不妊で悩んでいる方を苦しめるんだろな。
    赤ちゃんが舞い降りる事を祈ってる。

  11. 名無しさん : 2017/01/29 10:09:59 ID: ch/0vXCI

    やっぱり30過ぎのオバサンと結婚したらダメだねw
    顔、身体だけじゃなく
    性格も腐ってるw

    そして、「男も劣化!」という嘘のマスゴミ記事を信じていつもの工作活動・・・
     
    経験で成長した大人女子!
    って極わずかな例外で
    多くは性格も腐ると自分で表現してくれてるw
     

  12. 名無しさん : 2017/01/29 10:10:33 ID: 0/XYO8lM

    普通の方法を試す時間も惜しいほど、高齢なんだろうか・・・
    つーかそんなすごいストレス抱えて子供出来ても、
    なんか子供に微妙な感情持っちゃいそう
    あんなにお金かけたのに!あんなに大変だったのに!とかさ
    子供に憎まれ口叩かれた時とか、チラッとでも脳裏をよぎっちゃいそう

  13. 名無しさん : 2017/01/29 10:11:05 ID: OEf6Rt/E

    不妊治療の辛いところって結果=赤ちゃんが来てくれると限らないとこだよね。

  14. 名無しさん : 2017/01/29 10:14:07 ID: iQirkYJ.

    女の人は子どもほしかったらどうしてもタイムリミットを考えないといけないからなあ

  15. 名無しさん : 2017/01/29 10:26:42 ID: VnyahN1U

    出来婚は馬鹿にされがちだけど、歳取ってから貯金も準備もととのえていざ、となってからこういう苦労するよりは絶対いいと思うようになった
    時間は巻き戻せないからね…

  16. 名無しさん : 2017/01/29 10:27:57 ID: Qvpm3LnM

    ※15
    そりゃないわ

  17. 名無しさん : 2017/01/29 10:31:03 ID: ANdA15lQ

    高額だとかいってもたいていは男の財布から出させてもらうから
    ババア自体はなんとも思っていないだろ
    倖田來未は叩かれまくったけどそれが現実で本当だからババアが怒りまくったってことよ。
    人は本音を突かれると逆ギレするからな
    男は金、女は若さと子供が産めるかどうか。これは昔から変わらない。
    金が稼げない底辺男は切り捨てられるが産めないババアは擁護されるのはおかしいわな

  18. 名無しさん : 2017/01/29 10:31:47 ID: PPiCmvnE

    お金は後からでも稼げるけど時間は返ってこない

  19. 名無しさん : 2017/01/29 10:32:08 ID: uVe.Obpk

    結局、共働きで稼ぐには女も大学でて数年は働いてそれから結婚、妊娠、出産、育休、時短で復帰、って人生を考えるとハードすぎないか。と思うよ
    タイムリミットを考えたら大卒から5年以内には相手を見つけないと無理だし子供を複数持つには厳しい。しかも子供ができたらまだまだ稼がねばと思うしお金がかかる
    ここで親の介護がからんだら地獄
    保育所はうるせーwとか反対されて、でも働け、たくさん産んで、介護も自宅でしてね。ってこれはひどいw

  20. 名無しさん : 2017/01/29 10:32:53 ID: MuTsFYjk

    ※11
    それなら男性30前、せめて32くらいまでには結婚しなきゃね
    男は劣化しないんだと30半ば過ぎて「20代希望」と言ってても難しいよ
    結婚、恋愛相手って同年代に固まるから若いのとしたければ若いうちに恋愛しなきゃ
    レアケースみて夢見てたらどんどん現実から遠ざかる

  21. 名無しさん : 2017/01/29 10:37:51 ID: 7VLX1U5s

    私は不妊治療全体で80万、体外受精で65万ぐらいかかったよ。
    毎日万札飛んでった。ほんとに。33で高度治療を始めて
    35で出産できた。200万くらい貯金してたからそこまでお金は
    気にしなかったし、好きな外食いろいろ食べたりしてストレス
    発散して、日常ではトランス脂肪酸やめたり玄米食べたり
    毎日散歩したりして健康維持も頑張りました。

  22. 名無しさん : 2017/01/29 10:43:02 ID: 7al6MmbA

    子供ふやせーってなってるのに不妊治療って自費なんだね。とても不思議。

  23. 名無しさん : 2017/01/29 10:47:01 ID: 1RGdO5Cc

    そこまでして子供が欲しいと思えるなんて凄いなぁ

  24. 名無しさん : 2017/01/29 10:59:06 ID: gACb7LSc

    私も結婚したからには子供を…ってのがあって、旦那と相談して治療したが、元々「できたらラッキー」って程度でやってたので、最終段階(体外受精)に行って、受精卵がそこそこの数取れた時点で「これ使い切って出来なければ諦めよう」と夫婦で決めたなあ。
    期限切ったのがよかったのか、最初であっさり妊娠できてしまってびっくりしたけど…。
    ただ、それまでにもけっこうつかってたから、旦那曰く「もうちょっと延びたら、借金生活突入だった」そうだけど。

    ※8
    それは病院が悪いのでは…? 転勤族だったので、2つの病院でやったが、片方は不妊専門病院で完全予約制だったため、待たされる事はほとんどなかったし、もう片方は普通の産婦人科で多少は待たされたが、不妊の先生は1人だけで、妊婦は診ない(10wぐらいまで)からさすがにそこまでは待たされなかったし。

    ※15
    デキ婚がいいなんて底辺ですね…。

  25. 名無しさん : 2017/01/29 10:59:37 ID: K47Ct69Y

    不妊治療費を補助してる自治体、けっこうあるんだけどな。40以降の不妊治療は自費にしろとは思うが。

  26. 名無しさん : 2017/01/29 11:15:25 ID: GyUpa7Ww

    うちの自治体は初回の問診から丸々出してくれるから不妊治療に金かかる話はピンとこない
    いったん手出しだけど後からまとめて申請して戻ってくる
    まあ、42歳以上の高度は回数決まったるけど。

  27. 名無しさん : 2017/01/29 11:16:43 ID: 175FPLOc

    ※17
    金を稼げない底辺男の子供なんて生みたい女はいないから結局「生ませられない」
    若い卵子にも避けられる存在なのさ
    「俺、底辺!金はないけど米青子はたぶん元気!」って奴に迫られて(しかもおっさん)
    若い女が股開くと思うか?
    不妊治療費を出してやろうって男を捕まえた婆のが優秀じゃないかw

  28. 名無しさん : 2017/01/29 11:29:09 ID: X3FZQnBg

    今不妊治療やってるけど、あんまり金かかってないな
    まだタイミングだからだろうと思うけど
    出来たらラッキーの心構えだから、生理がきても衝撃とかはないな
    出来ないと駄目だ!って思うタイプはメンタルきついかもしれんね

  29. 名無しさん : 2017/01/29 11:42:07 ID: fA3VLbBU

    もっと早く結婚・出産しなかったのが悪い。自業自得

  30. 名無しさん : 2017/01/29 11:44:45 ID: OznHkL9E

    ※11
    「精子 老化 劣化」で検索お勧め
    男も現実をみて子作り計画する時代
    そうじゃなくても、自分も中年になると日々体力が落ちていくのを実感できるから
    体内の老化がないなんてあり得ないが

  31. 名無しさん : 2017/01/29 11:55:13 ID: QUs.ICAk

    養子でも貰って同時に自然分娩狙うってのはダメなの?

  32. 名無しさん : 2017/01/29 12:07:32 ID: SaNp7vlc

    37歳の友人
    不妊治療など一切せず、できたら良いなぁ~くらいの感覚でいたらあっさりできたそうな
    やってたことといえば、春夏秋冬腹と腰にホッカイロ貼ってたくらい

  33. ななし : 2017/01/29 12:07:52 ID: SaNp7vlc

    37歳の友人
    不妊治療など一切せず、できたら良いなぁ~くらいの感覚でいたらあっさりできたそうな
    やってたことといえば、春夏秋冬腹と腰にホッカイロ貼ってたくらい

  34. 名無しさん : 2017/01/29 12:10:47 ID: bPTZ91mE

    不妊治療は早いほどいいからね
    子供が欲しくて年齢も30代なら早くした方がいい

  35. 名無しさん : 2017/01/29 12:35:55 ID: 3eJBPEPg

    種そのものは劣化しなくても、当然鋳型は劣化するから、奇形や運動能力の乏しいものの割合が増え、正常なものの割合が減るよ
    頑なに認めたがらない人種もいるけれど、事実から目を背けても、嘘にはならない

  36. 名無しさん : 2017/01/29 12:36:15 ID: HWg3xA5s

    不妊治療は頑張ったら必ず結果が出るものではないだろうし、ストレスはたまるだろうね。
    しかし妊娠のために食事や冷えにも気を使ってる人がいる一方で、友人はしょっちゅうコンビニ飯なうえウィンタースポーツ大好きだったけどあっさり妊娠してたな。
    難しいもんだな。

  37. 名無しさん : 2017/01/29 12:45:19 ID: P2yiGfnY

    ※25※26
    多くの自治体において不妊治療助成には所得制限がある。
    大体700万ぐらいがボーダーなので、共働きなら余裕で
    全額自費。

  38. 名無しさん : 2017/01/29 12:46:51 ID: op91in8Y

    女が子供を産むって考えがもうダメなんですよ
    義務的に10代で種をとって工場で計画的に出産、育児、出荷
    その道のプロが行うストレスのない社会

    はるかに高度に社会化された蜂や蟻の世界では
    女王って工場を仕立てることにより
    他のメスさん達は労働者として楽しくやっている

    日本の科学技術なら可能なはずだ

  39. 名無しさん : 2017/01/29 12:51:03 ID: tOKATzOU

    子供を望む男性も気をつけてね
    35歳で20代半ばの女性と結婚しようとしても、20代半ばの女性は35歳なんて圏外だからね
    年収がよほど高いとかそんな事情がない限り

    男は何歳でも子が望めるとか言う人いるけど、相手あってのことだからね

  40. 名無しさん : 2017/01/29 13:06:16 ID: DrCyq1lw

    見た目も子宮も劣化して金ばっかかかるのによく結婚してもらえたね
    嫌味じゃなくて純粋にそう思う
    旦那さんも高齢で若い子選べなかったのかな。貯金尽きる前にデキるといいね

  41. 名無しさん : 2017/01/29 13:26:47 ID: rcuhnC7g

    ※40
    それで嫌味じゃないんだ…すごいなお前。

  42. 名無しさん : 2017/01/29 14:06:56 ID: hCnvQUIA

    高齢出産て35歳からだろ。結婚してすぐってブライダルチェックで問題でたんかね?

  43. 名無しさん : 2017/01/29 14:08:05 ID: 0oaG3N5Q

    ※40の全力の嫌味を見てみたい

  44. 名無しさん : 2017/01/29 14:10:04 ID: .khqxxzg

    ※11
    別にそうやって女性を叩くのもいいんだけど
    この記事を読んでのその書き込みならちょっと…
    他人の心を傷つける行為って、あえてしてるのかもしれないけど
    あまり良いことはないよ 自縄自縛でいつか自分も苦しくなるよ
    このまとめの書き込み主がどれだけの思いで治療しているのかわからないだけなら
    読解力がないからたくさん本読んだらいいよ

  45. 名無しさん : 2017/01/29 14:12:52 ID: 0MDr8a6I

    ※38
    あなたの言い分では容姿端麗、才色兼備な女性のみ子供を産む機械となり、あなたのようなおつむな人は全員奴隷、子供を産む権利すら与えられなくなるってことだよ?
    ちょっと何考えてるか分かりませんねぇ

  46. 名無しさん : 2017/01/29 14:14:58 ID: .khqxxzg

    ※40は同じ鳥ならなんでもいいだろって古い方をころして新しいのを飼うタイプ?
    人間でも動物でも個性や個体差や人間なら人格があって性格の違いや相性があるって
    わからないのか、それとも女性は繁殖用の動物だから若くて活きがよければ
    中身はどんなのでもいいってこと?
    そう思ってるってことだよね?嫌味じゃなくて本当に疑問に思う

  47. 名無しさん : 2017/01/29 14:22:59 ID: lzqaLXnE

    不妊治療って大変なんだな・・・

  48. 名無しさん : 2017/01/29 14:31:28 ID: yQs9YKiw

    ※41
    その人若さ以外に何もなかった人なんじゃない?

  49. 名無しさん : 2017/01/29 14:39:45 ID: hI/QdVVc

    ※37
    それ以上の年収世帯は確定申告で医療費控除受ければ補助金とあんまり変わらない額が控除なるよ

    うちは男性不妊だから私が体張って頑張る担当だわ

    薬だけで4-5万、モニタリングで6000円、体外受精で40-50万飛んでくのが現実感ないけど年末領収書整理すると国産車1台新車で買える額になっててぎょっとする

  50. 名無しさん : 2017/01/29 14:44:25 ID: OFwjsxTE

    これ言うと不妊BBAがヒスるけど、
    医療費は~35歳、~38歳くらいで区切って、40歳超えたら完全実費いいと思うんだ
    旦那の年齢と合わせてってのが前提だけど…

  51. 名無しさん : 2017/01/29 15:00:12 ID: bv8dE7O.

    そもそも治療できる病院も少ない
    妊婦様が訴訟起こしすぎて、婦人科Drは1万人以上いるが、
    医療施設に従事している産科Drは全国に500人いないw(by厚労省)

  52. 名無しさん : 2017/01/29 15:07:19 ID: JGTcg1RQ

    ※11みたいな連中に優生保護法ってので不良子孫排除せにゃならんのだがなあ。

  53. 名無しさん : 2017/01/29 15:13:10 ID: rqAQ7hI.

    管理食食べるのおすすめだよ

  54. 名無しさん : 2017/01/29 15:33:39 ID: JUgclQew

    ※11みたいなのをきつくは責めないでほしい
    若い時からモテずに相思相愛の関係を知ることもなく寂しい人生を歩んできたんだよ
    自分を無視した女は劣化するけど男の自分は劣化しない
    いつまでもチャンスがある
    いつか若くて可愛い子が自分の子を産んでくれると信じたいんだよ
    現実ではこういう場所で煽って構ってもらうしか女性とのコミュニケーションが取れないんだ
    あんまり責めすぎると犯罪に走るかもしれないから適度に構いながらも追い詰めるのはやめてほしい

  55. 名無しさん : 2017/01/29 16:17:52 ID: m8rFvPUs

    ※46
    例えが的はずれすぎ〜
    性格や容姿で選ぶのは当たり前。その前段階に妊娠できる年齢で足切りするのが普通なのに何でわざわざ…って思ってね
    若いのに不妊のハズレ引いちゃったならご愁傷さまだけど。
    男女逆で言うなら、子供欲しいのに非正規の男と結婚したら意味わかんないでしょw

  56. 名無しさん : 2017/01/29 16:22:57 ID: FUA0WUhs

    ※40
    たった3行でここまで他人を中傷できるとは、
    猛毒レベルの性格の悪さ。
    これだけひどいと隠しても周りにバレてるんじゃないの。
    報告者よりあんたの方がかわいそうだよ。

  57. 名無しさん : 2017/01/29 16:29:45 ID: /Uir3.Ps

    29で結婚したけど、色々あってクライマックス不妊治療受けたわ。
    1年半で400万以上使って、金銭感覚狂ったわ。
    真面目に働いて貯金してて良かったと心から思った。

  58. 名無しさん : 2017/01/29 16:34:11 ID: u4M2iTAM

    30になって子供が欲しくなり、約1年タイミング→顕微受精にして1回で妊娠、出産。1個凍結胚盤胞があって、2年後にもどして妊娠、出産。
    トータルで130万円くらいかかって、補助で約30万円くらい戻ってきた。

  59. 名無しさん : 2017/01/29 18:38:34 ID: qHa/MiNw

    最近は子供作るのにもお金が掛かるのね
    でもDQNは簡単に繁殖している
    まぁ負の再生産でしかないが

  60. 名無しさん : 2017/01/29 18:45:28 ID: cq3DaQpQ

     魔 法 使 い の 自 分 に は 関 係 な い 話 だ な

  61. 名無し : 2017/01/29 18:50:49 ID: cEOya60k

    私も同じ。32で結婚したから、籍入れる前から1人で治療通ってた。もちろん自費で。休みながらだけど毎月排卵チェックのための通院して副作用に耐えながら排卵剤飲んでも2年経っても妊娠しなくて夫が重い腰をようやく上げて検査に行ってもらったら、精子無かった!

  62. 名無しさん : 2017/01/29 20:18:40 ID: a07jMj1I

    自分の周りは男性原因の不妊ばっかりだ、第一子は自然妊娠でも年取って精子の活動が弱くなっちゃう人ホント多い
    あんまり根詰めてやるとストレスで出来にくくなりそうだし子供が出来ても不妊治療でぎすぎすしたまま離婚しちゃう夫婦多いから気をつけて

  63. 名無しさん : 2017/01/30 01:42:13 ID: c2G5Ybnw

    こういうのってすぐBBABBABBA~って騒ぐ人出るけど
    私20代前半で結婚したけど不妊だよ
    やりまくったせいとか堕ろしたのが原因とかでもなく、夫が生涯1人の相手
    不妊治療行ってるけど他の患者さんも基本的にみんな若い人だよ
    世の中色んな人がいるから実情何も知らずにイメージだけで叩くのはどうかと・・・

  64. 名無しさん : 2017/01/30 02:22:11 ID: YcEDNFEM

    うちは三ヶ月で無事に妊娠できたけど、良い病院だったからストレスはあまりなかった。
    それでも年単位でやってると極度に心身を疲労するだろうなと思う。夫の態度にも大きく左右されるしね。
    これから受ける人はちゃんと専門のクリニックで診てもらって。技術が段違いだから。

  65. 名無しさん : 2017/01/30 07:24:09 ID: HUeC5tvI

    若いからってできるとは限らんよ。私なんか25で結婚して5年間ずっと不妊だよ。手術もした。
    昔から生理重くて貧血持ちだったし糖質まみれの食生活だったことに気づいて
    去年から断糖して体質はかなり改善されたけど、なかなかね…

  66. 名無しさん : 2017/01/30 19:59:32 ID: FUA0WUhs

    ※40
    保護者の飲み会で、あなたみたいな発言して周りを凍り付かせてた人がいたよ。
    マウンティングの一種なんだろうけど、他人事ながら腹が立った。
    二人目不妊のママがあとで泣いてたし。
    ネットにつながってても無知というか、
    こういう偏見まみれの人っていなくならないもんなんだよね・・・

    ・初産の平均年齢は約30歳
    ・不妊原因の40%は男性が原因
    ・不妊治療は2人目ができずにかかっている人も多い
    ・患者は30代がメインだけれど、実は20代の患者さんも結構多い
    ・2年間不妊治療を受けた場合の成功率は70%~80%、平均費用は140万

  67. 名無しさん : 2017/01/30 21:11:17 ID: M4gPcPuk

    そこまで子供が欲しいならせめて20代のうちに結婚しとけばいいのに(´・ω・`)
    羊水腐るまで遊んでるからそんなことになるんじゃね?
    計画性の無さはクソガキ小学生の夏休みレベル

  68. 名無しさん : 2017/01/31 19:19:07 ID: WMEAMIe6

    こうまでして、生まれてくれと望まれている子供もいるのにねえ
    世の中不条理だわ

  69. 名無しさん : 2017/01/31 21:32:21 ID: bHO3SkQk

    相談者はいくつかわかんないけど、31~33歳くらいなら一般的には20代と妊娠率は変わらないからね。
    35歳以上なら話はまた別だけど。

  70. 名無しさん : 2017/02/02 20:04:20 ID: y8VW3NAc

    妹が31歳で結婚して最初の姪出産まで約200万、幸い心身共に問題無し。
    姪2人目はあっさり出来たがPFAPA症候群で毎月最低1回は高熱を出し点滴、また成長が遅くホルモン治療しても身長140cm程度にしか成長しないそう。
    姪2は5歳でまだ自分が何で点滴されてるのか、何故他の子より小さいのかを理解してないようだけど
    成長して、もし自分の境遇を悲しむようになったら...なんて考えるとやるせなくなる。
    因みに不妊の原因は義弟の種が良くなかったから。
    また担当医いわく種が良くない原因は独身時代の長年の不摂生との事。
    原因知って以来、義弟が姪2に理不尽な重荷背負わせた野郎にしか見えなくて正直憎い。

  71. : 2017/02/14 14:26:09 ID: ec8rrOl2

    出産に関して言えばまだ若い20代後半のまんの者だけど、全然自然妊娠できなくて、タイミングも2年ダメ
    これから人工にステップアップするけど、さすがに体外になるようなら2人で悠々と暮らそうってなってる
    さすがに百万単位のお金なんて出来るかもわからないのに払いたくないよ

  72. 名無しさん : 2017/02/17 18:55:02 ID: gWBSbFFk

    ならやめればいいんじゃない?

  73. 名無しさん : 2022/03/19 08:57:14 ID: e.vVk9mg

    ストレスって妊娠の最大の敵じゃないかと思うんだが

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。