2017年02月01日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395360915/
【暴走】勘違い男による被害報告1人目【粘着】
- 766 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)17:58:24 ID:YeE
- 幼なじみの勘助。
幼稚園時代「○ちゃん(私)は僕のお嫁さん!」
小学生時代「○ちゃんは僕のこんやくしゃ!」
(高学年で一時的に「あんなブスシラネー」)
中学生時代「俺、○○の婚約者にされててさー」
×高時代「俺、△高に彼女いてさー結婚しろって約束させられてんだよね」(←×高進学の友人談)
大学時代「(彼女紹介しろと言われ)○○、いくらSNSやれって言ってもしなくてさー」
(←SNSでほざく。共通の知人談)
|
|
- 私はそのまま県外の大学→県外の企業に就職。
親が別の土地に家買って住むことに決めたが、
近所の人(幼なじみ家含む)には正確な場所は伝えず引っ越し。
私は県外で結婚。
昔から「あいつは俺に惚れている」と根も葉もない噂で迷惑してたから、
結婚しましたと葉書を送ってやった。
写真もなくて文字だけ、旧姓の私の名前オンリーの葉書だけど。
友人から勘助宅の窓が全部割られててすごいことになったと報告受けてびっくり。
なんか勘助の親がすごく責められてるんだって。
あの親は勘助甘やかして私を嫁扱いした上で
子供の私に家事手伝わせようとしたり進路に口出してきたりしてたから、
同情する気も起きないが。
葉書送らない方がよかったかなー。 - 767 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)18:16:41 ID:QF6
- >>766
消印大丈夫? - 768 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)18:39:59 ID:YeE
- >>767
別の都市部から出したしそもそも年賀状として送ったから大丈夫だと思う。
元地元の友人もLINEで繋がってるだけで今の住所知ってる人はいない。
もう諦めろって意味で出したんだけどね。
結果的に勝手に暴れて復讐したみたいになってちょっとだけスッキリしてしまった。
逆恨み怖いからこれからは気をつけるよ。
|
コメント
やらなくてもいい事をやって勘助を暴走させてしまったみたいだけど、マジで気を付けた方が良いよ
最近もストーカー事件があったばかりでしょ
※1
やってないやってないw
地元に残された家族の身を考えろ!!自分勝手な!
※1
ダチョウ倶楽部っぽい
※3
親が別の土地に家買って住むことに決めた
とあるが?
※3 よく読め。親も引越し済み。
誰にも住所漏らしてないなら無問題
なんでわざわざ刺激するんだろうなー??
割れたのは勘助家の窓だから
自分ちで暴れただけだな
この手の「幼馴染=悪口を言っても分かりあえる永遠の恋人」みたいな発想って
やっぱりアニメとかで覚えるんかなあ
※5・6
ありがとう安心しました
※8
何年も経ってから興信所使って追っかけてこられたら嫌じゃん
結婚を黙ってた=結婚詐欺で騙されてたって言われないためにも証拠作っておいたんじゃない?
幼馴染とか中高以降交流なくね?男女だと特に
漫画やアニメは所詮作り物よ
にしたって二次元でさえ幼馴染は基本当て馬ポジだしそんなもん
何年も離れて追いもしなかったのに真偽不明のハガキ一枚で発狂?
違和感あるけどな
以前ストーカーに興信所使われた人の報告あったけど彼らはどうやって特定するんだろう?
逆にどうやったら防げるんだろう
男様が発狂しそうな記事だなw
※14
実家が変わってなければ、親の戸籍から辿って住民票まで行き着けるのでは。
就職先や学校がわかっていればそこで待ち伏せて尾行すれば事足りるし、家族毎いなくなって引っ越し先もわからない、とかでなければ何とかなりそうだ
※11
なるほど、その発想はなかった
役所に「自分の情報は出さないで」みたいな申請しないと簡単に漏れるよ
黙って他県に引っ越したくらいで調子に乗って相手を刺激するのはいいけど、
その辺の対策はしっかりやらないと、後悔することも出来なくなっちゃうかもよ?
迷惑した分何かやり返したいと思う気持ちは分かるけど、何でわざわざ煽るようなことするんだ…
「絶対に居場所はバレない」とたかをくくってるみたいだけど、情報なんかどこから漏れるか分からないのに
そんなぐちぐち俺の方が上手くできる自慢がしたいならスレに行ってくればいいのに
まとめサイトで何を粋がってんだか
※13
この手の男は相手が県外に行っても「あいつが戻ってくるのは俺の所」という
根拠のない自信があるから追わないだけ
よそに行っているのは俺と結婚する為の社会勉強中、当然男なんていない、まだ処○と思ってる
「結婚しました」の知らせは自分への拒絶&処○じゃない宣言だから発狂する
※12
逆にネットに毒されすぎ
幼なじみと結婚って多いよ
※14
意外と普通に役所から聞き出す(住民票などで調べる)パターンが多い
親世代の危機感の薄さや役所側のガードの甘さが原因で簡単に漏れる
また交友関係者を当たってあっさり年賀状から住所バレなんてのもある
ターゲットと交流のある友人宅の住所録電話帳を漁るとかスマホのデータ盗むとか、まあ色々
なお、恐ろしいことに警察から漏れたという事例がある
そういやYahoo知恵袋でストーカーがお世話になった人を捜しています。ってトピ建ててた事件あったな。
最後の質問が包丁は何処で買えますか?ってタイトルのやつ。
被害者は刺されて亡くなった。
こういう相手はいつまでも勘助してくると思うので、結婚報告ですっぱり切らないなら後々も同じことになったと思うわ。
でも気をつけてほしいね。子どもできてから何かあったら大変だ。
自分は友人知人たどっても特定されない遠く離れた安全圏にいるけど
元地元の情報はピンポイントで入ってくる
別に追ってくるわけでもないけど煽る
なんか典型的だね
創作なのはいいんだけど、ガチストーカーはシャレにならないからなぁ
こういう呑気な「復讐したった、ざまぁwww」みたいなのは足引っ張るような気がする
まぁ本当に自分目当てのキチ男が自分が原因で
家のガラス割りまくるほど暴力的に荒れまくってるって聞いたら
こんなに余裕持ってられないだろうけどね
離れてても絶対に安全な所なんてないんだしさ
本当におかしな男につきまとわれてる方は油断しないでください
※19
何かあった時のための「私たちは迷惑してました」とアピする予防策でしょ
※13
ふしぎでも何でもないよ
いつか戻ってきて自分と結婚するんだと思い込んでるんだから
それこそいい歳になっても
嘘臭
ど真ん中スレとかもあるし、
まぁこういうやつは居るんだろうな。
男はすぐ自分が好かれてると思い込む勘助が多いからな
丁寧に接客しただけで俺に気がある!と付きまとわれた時は本当にうざかった
むしろ親切だったと思うな
勘助が報告者と結婚するもんだと思って待ってたら婚期逃すかもしれないし
※32
女のド真ん中スレの流行らなさ見るにつけ勝手に元カノのこと運命の女扱いしてる男多そうと思う
相手に聞いたら忘却の彼方かそもそもつきあってさえいない友人知人レベルだったりするんじゃないかと
※22
へえ、言い切るならデータあるんだね
どのくらいかソース出して
その勘助は親が勘助育成用に産んで育てたのなら、ちょっとだけ勘助に同情するなあ
だが、未成年ならまだしも、いい歳になったならいい加減、気が付けよ<勘助
※36
ヨコだが気になったので「幼なじみ 結婚 割合」で検索した
第14回出生動向基本調査/国立社会保障・人口問題研究所より
2005年までは幼なじみ婚は1%まで減少していたが、2010年になって2.4%と急増(全区分の中で上昇率トップ)
急増理由はSNSで幼なじみと再会するケースが増えているとのこと
※
そりゃする人もいればしない人もいるだろう、と
今年の正月に帰省して20年ぶりに幼馴染とばったり会った私が言ってみる。
親同士が「ご近所で結婚したら寂しくないねw」と言ってたのは遥か昔の話、
どっちも他県で進学して就職して、配偶者を見つけて、今は子持ちの40代。
「本当にお久しぶりですね、皆様お元気ですか」
「はい、そちらもお元気そうで何よりです。ご家族にどうぞよろしく」
とウルトラ社交辞令を交わしたよ。
昔は仲良かったし懐かしかったけどさー。
20年も連絡してない相手と今さら話すことってないもんだね。
※38
少ないことが証明されただけワロタ
幼馴染とSNSで再会して結婚したアラフォー女と知り合いだけど
結婚後急激に精神も肉体も病んでガタガタなのに何で働かないの?それって怠惰じゃない?っていう不良物件旦那で
でも幼馴染=同等であらねばならない!幻想に取りつかれちゃって今日も仕事行っては務まらず首にされてるよ
歪んでるよね
周りに「こいつは俺の婚約者」って吹聴して特に『婚約者』らしい行動はしてなかった
ってことなんだろうか?成人して時期が来たら勝手に周りが結婚式の準備を整えて
くれると思ってたとか?
本人が一番アホなんだろうけど親も否定せず嫁扱いしてたのが気持ち悪いな。
報告者、報告者親は否定してたんだろうか?
住所をその勘助一家含め近所の人間に教えなかったってことは親も困ってたのかな。
執念深くて探し出されないといいね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。