旦那は選んだり迷ったりが大嫌い。毎日同じ時間に起きて同じ服着て職場に行く。髪形も同じ床屋で同じ髪形

2017年02月01日 18:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op10
91 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)14:28:13 ID:zJN
私も旦那に時にモヤる
旦那は選んだり迷ったりが大嫌いで、飲食屋で頼むものはいつも決まってる
コーヒー、ビール、ハンバーグセット、バニラアイス、のどれか
それが無い飲食店ではオススメを聞いて迷わずそれにする
「晩御飯何食べたい?」と訊いても答えない
作ったものは黙って残さず食べる
毎日同じ服着て(同じシャツ同じスーツ同じジーンズが何着もある)、
同じ時間に起きて同じ時間に職場に行く
髪形は十年前から同じ床屋で同じ髪形にしてる

旦那は旅行が嫌いで一度それで大喧嘩した
「あなたにはうんざり、もう別れたい」と言ったら、
「僕は別れたくない、やっと君がいる暮らしに慣れたのに」と言われた
最近息子二人がだんだん旦那に似てきて、寂しい


92 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)14:46:56 ID:37w
よその旦那さんにこんなことを言うと申し訳ないけどちょっとアスペっぽいね。
アスペの人って変化を嫌がるよね。
変化に対応できないから、自分から「常に同じ」を望むの。
「いつもの」店に行ってみたら臨時休業だったり、駅に行ってみたら事故で電車が止まってた…みたいな
突発的なアクシデントに弱くない?

94 :91 : 2017/01/31(火)16:35:26 ID:zJN
病名が付くのは確実なんだろうなと思います

旦那の長所もたくさんあります
怒ることは数年に一度くらいの穏和な気性で、仕事に真面目で浪費せず、
何事も「君に任す、結果には絶対文句言わない」な所もだいたいのケースでは有り難く思ってます

寂しい退屈と思っても、子供連れて別れるほどのことかと思うと迷います
まあデモデモなんですよね
多分お婆さんになるまでデモデモ言ってるか、
数年後くらいにつまらないことでコップの飽和量を迎えてキレて家出すると思います

愛されてると思えたらまだ我慢できるんですけどね
嘘でも「愛してる」と言ってくれて、サプライズなプレゼントをくれたり、
急な思い付きで家族でどこかに出掛けたり、アイスクリーム屋でどのアイス食べるか迷ったり、
何かのアクシデントに大声で笑ったり、そういう旦那さんが少し羨ましい

95 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)18:34:56 ID:frD
>嘘でも「愛してる」と言ってくれて、サプライズなプレゼントをくれたり、
>急な思い付きで家族でどこかに出掛けたり、アイスクリーム屋でどのアイス食べるか迷ったり、
>何かのアクシデントに大声で笑ったり、そういう旦那さんが少し羨ましい
そういうのに憧れるなら、なぜ今の旦那と結婚して子供まで作ったのか

というかそういう旦那と一緒になったらなったで、また別の愚痴を延々と言うと思うよ
デモデモダッテってのは結局常に現状の不満を探してばかりの人間だから
ぶっちゃけ旦那側もあなたに我慢してる部分、大きいと思うけどね

96 :91 : 2017/01/31(火)19:09:53 ID:zJN
>>95
何か怒らせたみたいでごめんなさい
愚痴を言ったらいけないスレだったかな?
スレ違いですいません

愚痴は今ここで初めて他人に言いました
幾つか旦那に不満はありますが、
それを何とか飲み込んで感謝して暮らすのが家族なのだと私なりには思ってます
飲み込めず悩む時も多いですが

旦那が私に不満言ったことはほぼ無いですが、
私が外で働いていることには多少不満があるようです
キンベ

97 :91 : 2017/01/31(火)19:11:39 ID:zJN
送っちゃったw
質素で勤勉な旦那のお陰で充分な暮らしはさせて貰ってますが、
旦那以外との会話が息抜きなので仕事は辞められないです

98 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)19:15:51 ID:1Qd
>>96
言いたいことを言うスレだから別に問題ない
95みたいなんはどこにでもいるでしょ
放っとけ

99 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)20:56:37 ID:kZu
>>91
95の言うことは気にしないで良いよ~読みたくないならブラウザを閉じれば良いのさ

相手に何の不満もなく過ごしてる夫婦なんてほぼ居ないと思うわー
夫側もねw
途中からは惰性でも一緒に暮らして不快じゃ無ければそれで充分さ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無し : 2017/02/01 18:07:34 ID: YrXwzEIw

    堅実さに特化した結婚するとこうなるのかなって感じる

  2. 名無しさん : 2017/02/01 18:08:10 ID: UJN5cVPU

    別れて正解

  3. 名無しさん : 2017/02/01 18:23:10 ID: 2ys34kvk

    献立も衣服の用意も楽だけど、退屈ではあるだろうな
    夫はそれで良くても、息子たちには父親は変わり者なだけだから父親が普通だと思ってはいけないと教えた方がいい

  4. 名無しさん : 2017/02/01 18:27:39 ID: kI4ybVS.

    お友達と旅行とか行けばいいのに。
    旦那さんは「奥さんの不在」っていうイレギュラーにも弱いのだろうか。
    お互い仕事してるなら出張とかのイレギュラーにも今まで何回かは対応しているだろうし、
    「家族」にこだわらない息の抜き方を探せばいいと思う。

  5. 名無しさん : 2017/02/01 18:32:22 ID: wAfMMc.6

    スティーブ・ジョブズが頭に浮かんだ

  6. 名無しさん : 2017/02/01 18:36:46 ID: sXV.5uXQ

    衣食への徹底されたこだわりと変化を嫌い規則性が確立された生活スタイル、
    典型的なアスペだね 自分がカサンドラになりたくなければ早めに対策講じないと

  7. 名無しさん : 2017/02/01 18:48:29 ID: GLoy6Klw

    私もジョブズがwこの旦那は昨今流行りのミニマリスト、しかも真性の、なのでは。結婚前はそういうとこ気にならなかったのかなあ。こういう、小さなことを一緒に楽しめないタイプって恋人だと更につまらない相手だと思うけど。

  8. 名無しさん : 2017/02/01 18:50:24 ID: Hrqs//wk

    旦那との生活が気分的に刑務所みたいなんだろうな
    ※4だな
    仕事もしてるみたいだしなあ
    老後は一緒に過ごしたくないだろうな

  9. 名無しさん : 2017/02/01 18:52:42 ID: b9wTDe5I

    >>怒ることは数年に一度くらいの穏和な気性で、仕事に真面目で浪費せず、
    何事も「君に任す、結果には絶対文句言わない」な所もだいたいのケースでは有り難く思ってます

     自分にとっては羨ましい旦那様だわ・・・
    もしもの足りなさを感じたとしても、それは他の友達付き合いで補えばいいじゃない。

  10. 名無しさん : 2017/02/01 18:53:17 ID: a2ISz18Q

    なんでも旦那に頼ってないで自分で楽しみ見つけろよ

  11. 名無しさん : 2017/02/01 18:56:03 ID: OhmpYeXo

    旅行が嫌いなことは今始まったことじゃなかろうに
    喧嘩になるとしたらそれは報告者が悪いわ
    報告者にモヤる

  12. 名無しさん : 2017/02/01 18:56:10 ID: Jes41os.

    父親が気分屋で思いつきで無理な旅行に出掛けさせられたり、いらないプレゼントを送ってきて喜ばないとブチ切れたりするタイプだったからむしろこういう旦那さんが羨ましいけどな
    人によっては理想の旦那さんになれそう

  13. 名無しさん : 2017/02/01 18:58:47 ID: Qfj/bgsM

    ※2
    お前は結婚しても不満だらけになるぞ
    100点満点の相手なんているわけ無いんだよ

  14. 名無しさん : 2017/02/01 19:00:37 ID: UGiISJxA

    こんな旦那羨ましいかと訊かれれば羨ましくない
    ほどほどに堅実でたまに浪費も楽しめる人がいい
    過ぎたるは及ばざるが如し

  15. 名無しさん : 2017/02/01 19:01:04 ID: gwJ.P75g

    楽でいいじゃない。何が悪いんだろう?

  16. 名無しさん : 2017/02/01 19:01:15

    この旦那さんの何が悪いのか分からない。単に感覚が合わないから不満がたまるんだろうけど、結婚するまえどうしてたのか気になる

  17. 名無しさん : 2017/02/01 19:04:06 ID: 8z0Lj6LE

    アスペっぽいと見てたんだけど、
    サプライズプレゼントで????と思った。
    アスペってサプライズ大嫌いじゃない?

  18. 名無しさん : 2017/02/01 19:04:18 ID: FemJp5qY

    ふつーの男じゃん、何も変でないよ

  19. 名無しさん : 2017/02/01 19:14:35 ID: VAgjd/To

    同じスーツばかりのローテはさすがに周囲がなんだかなあと思いそうだから、曜日ごとに着るスーツを作ってルールを作ってあげたら迷わずそれに従うのでは

    髪型は私の夫も夏場は冬より少し短めにするだけで基本同じだよ

  20. 名無しさん : 2017/02/01 19:17:57 ID: .IiyKYC.

    ※17
    サプライズ云々は「だったらいいな」の話だよ

    ツレうつのツレさん思い出したわ~曜日ごとにネクタイとお弁当に入れるチーズが決まってんの

  21. 名無しさん : 2017/02/01 19:18:03 ID: MwpwZ8qY

    ダンナガーじゃなくてお前が自己中のワガママババアなんだよボケ
    人を責める前に自分を顧みないのが自己中のワガママババアの特徴

  22. 名無しさん : 2017/02/01 19:19:20 ID: CG2DQoVs

    義父が全く一緒。
    アスペってより受動型の自閉症なんじゃないかな。
    義母がいつも愚痴ってるよ。
    とにかく会話がない。
    打っても全く響かない。
    あんたの旦那(つまり息子)がうらやましいよって。

    でもねでもね、100点満点の人なんていないもので、義父みたいではないけど口やかましかったり手出し口出しが鬱陶しかったり、しっかり短所もあるもんだよ。

    元々はそんな人でも惚れて一緒になったんだから、良いところもしっかり見てなんとか乗り切ってね。

  23. 名無しさん : 2017/02/01 19:34:52 ID: nm/o6QHI

    うちの職場にこれに近い幼稚なおじさんがいるからちょっと分かるわ
    これで良く結婚できたなと思う
    キンベ

  24. 名無しさん : 2017/02/01 19:35:23 ID: IWukDF5c

    ないものねだりだろうね。なんだかんだで添い遂げるんだろう。

  25. 名無しさん : 2017/02/01 19:37:55 ID: 7HNeVqR6

    100点満点なんていう自分に都合のいい人間は存在しないよ
    どうしても譲れないことを3つくらい決めてそれ以外は許していかないと
    自分だって完璧な人間じゃないんだから

  26. 名無しさん : 2017/02/01 19:43:07 ID: Jso9CquQ

    何故こんな恵まれた状況で離婚して親権取れると思ってんだろう
    完全に自分の都合じゃん

  27. 名無しさん : 2017/02/01 19:43:37 ID: eKRsGSRk

    まあ、楽でいい

  28. 名無しさん : 2017/02/01 19:48:56 ID: zfiEsBYs

    報告者の途中送信は別に笑う程じゃなかったのに※23の最後にやられたw

  29. 名無しさん : 2017/02/01 19:50:45 ID: UGiISJxA

    怒りもしないけど笑いもしなさそう
    料理にケチつけないけど美味いとも言わなさそう
    髪形を変えて「どう?素敵?」って訊いたら、嫁が髪形変えたのが不愉快で舌打ちしそう

  30. 名無しさん : 2017/02/01 19:53:15 ID: jVKQh426

    旦那と一緒に旅行に行きたいから不満なんで、一人で行けるくらい達観したら何も問題はないよ
    でも、一緒に楽しみたいと思うのは愛情があるからなんだよね

  31. 名無しさん : 2017/02/01 20:04:27 ID: UYmOchSg

    俺も楽でいいわと思うけど。 無い物ねだり。 その通りだね。 

  32. 名無しさん : 2017/02/01 20:16:05 ID: Xfa1yI5g

    ルーチンワークに当てはめるのもメリットはあるんやで
    ・同じ行動をするので、想定外の出来事が起こりにくい
    ・当人にとって無駄だと思われる悩む時間をなくすことできる
    もっとあげるつもりだったけど、思いつかないや・・・

  33. 名無しさん : 2017/02/01 20:18:00 ID: eLUYAGIE

    その旦那人間?
    背中にチャックがあったり、スイッチとか付いてない?

    ていうか家庭内の大人の男がそんなだから、息子達も父親に倣うんだよ
    「似てきて寂しい」とかw
    報告者も楽だから、旦那と同様のことしだした時に息子達を止めなかったんでしょ?
    自業自得
    あの世行くまでデモデモやってなよ

  34. 名無しさん : 2017/02/01 20:20:55 ID: 0ZlQITGQ

    でも>>95じゃないけど
    疑問には思うよね、なんで結婚したんだろ?と

    収入が良かったとか、周囲が結婚してあせったとか
    あちらの方もまぁ気持ち悪くないとか、色々あったんだろうけども

  35. 名無しさん : 2017/02/01 20:26:06 ID: A8o2htCs

    その旦那だけ置いて出かけたら、普段と違ってごはんが出て来なかったり、風呂に湯が張ってなかったりで戸惑いそう

  36. 名無しさん : 2017/02/01 20:33:16 ID: iksoI.ZI

    服装は考えるのが面倒になるとそうなる
    毎朝出勤する人ならわかるはず

  37. 名無しさん : 2017/02/01 20:43:20 ID: ZmeubMEo

    米22
    「言葉の遅れがない自閉症」ならタイプ(型)はどうあれアスペでいいんじゃない?

    多分、この人は離婚しないとおもうー
    なんやかや順応してるし愛情もありそうよね

  38. 名無しさん : 2017/02/01 20:50:48 ID: T2KrUUSQ

    ※29
    1,2行目はまあわかるけど3行目はないんじゃないか
    報告者の話から、相手に強要さす所はないみたいだし1行目と矛盾するし

  39. 名無しさん : 2017/02/01 21:00:47 ID: sObmB.eg

    ボーダーだろう
    子どもが小さいなら、人間関係についてしつけといた方がいいで
    思春期になったら周囲と軋轢が生じる

  40. 名無しさん : 2017/02/01 21:04:13 ID: 6O13CWV6

    ジョブズって人もいるけど自分は昭和の漫画が頭に浮かんだ
    年がばれるw

  41. 名無しさん : 2017/02/01 21:11:15 ID: Uba1MyUA

    途中まで「天才柳沢教授」を思い出したけど、あの人は多少分かりにくいだけで
    喜怒哀楽はしっかりあるよね。

  42. 名無しさん : 2017/02/01 21:25:48 ID: 6MlFephU

    95みたいな書き込み増えたね
    嫌だなあカリカリBBA

  43. 名無しさん : 2017/02/01 21:28:43 ID: rsQE7nls

    ネットでの妻側からの書き込みだけでアスペだの自閉症だのボーダーだのと
    実にまあ好き勝手に疾患持ち扱いするもんだ
    ここには香山リカが大量に湧いてるのかな?

  44. 名無しさん : 2017/02/01 21:36:26 ID: Qz82iMYo

    ネットの、しかも当人ですらないバイアスかかった身内からの書き込みのみで
    病名なんてとてもわからないよ。
    精神科医ですらそんなことできないのに。

  45. 名無しさん : 2017/02/01 21:40:09 ID: SwLr6Ctk

    >>95の何が悪いのかわからない
    怒らせちゃった?とかケンカ売る気満々の報告者にドン引き
    この調子で旦那にも突っかかってるんじゃね?

  46. 名無しさん : 2017/02/01 22:04:13 ID: ld5mEyjk

    旅行もルーチン化されるように、徐々に近場から外に連れ出せばいいんじゃね
    完全に旅行がルーチンになったら、行きたくないときも無理やり連れて行かれるようになるけど

  47. 名無しさん : 2017/02/01 22:07:27 ID: rtxkXhFQ

    95みたいなのに対し、怒らせて〜みたいに表現するこの報告者みたいな人苦手だ
    なんかヒススレの住人みたい

  48. 名無しさん : 2017/02/01 22:12:25 ID: RWNYVweM

    まぁ自閉症の一種だわな
    >それが無い飲食店ではオススメを聞いて迷わずそれにする
    コレが突破口のヒントの気がしますな。

  49. 名無しさん : 2017/02/01 22:19:28 ID: 4ejM3r6U

    同じ服が何着もでパタリロを思い出したわ。

  50. 名無しさん : 2017/02/01 22:33:25 ID: c/xzvcZI

    確かイチローもそんな暮らしだったよ。
    無駄に広い家。豪華だが生活感なし。野球以外関心なし。
    毎朝普通のカレーでいい。子はなく愛情は犬に注ぐ。奥さんは自分の事業に熱心。

  51. 名無しさん : 2017/02/01 22:34:31 ID: a86m.G2Y

    夫に愛を求めるのではなく、父親のように信頼できる存在だと思えばいいかも
    ときめきはBLや乙女ゲームでいいじゃん。ペットに愛情注ぐのもいい

  52. 名無しさん : 2017/02/01 22:36:24 ID: iksoI.ZI

    山岡さん呼んで来てカツ丼作ってもらえばおk

  53. 名無しさん : 2017/02/01 22:46:53 ID: ZoX6Bync

    >>95って共感や同意してこそいないが別に怒ってもいないよなあ。
    文章だからきつく感じたのかもしれないけど
    夫婦間の愚痴に対してはテンプレともいえるようなよくある意見だ。
    こういうのもダメなら旦那さんタイプとでもないと無理なんじゃなかろうか。

  54. 名無しさん : 2017/02/01 23:08:16 ID: M.RpDggU

    すげー楽そうだけど結婚した意味が子供作った事以外に無さそうな結婚だなと思った
    上でも他の人が言ってたけど恋人時代に冷めなかったのが不思議
    結婚して子供生まれたら変わるとでも妄想してたんだろうか

  55. 名無しさん : 2017/02/01 23:29:04 ID: Os1Y.ikk

    お見合いで結婚したか、堅実な人がいいと思って結婚したかかな?

  56. 名無しさん : 2017/02/02 00:11:52 ID: qj2xT1FI

    旦那人間じゃないだろ
    母艦からはぐれたエイリアンが入れ替わってるの

  57. 名無しさん : 2017/02/02 00:14:20 ID: 8.SUbYgo

    衣食に興味ないだけじゃないの?
    俺も何度も行ってる店は注文するメニューほぼ固定

    季節限定やらフェアやらやってて一切興味なし
    自分が満足するメニューがあるんだから、わざわざ冒険しないわ

  58. 名無しさん : 2017/02/02 00:19:44 ID: vkR835Kg

    名探偵モンクが浮かんだ

  59. 名無しさん : 2017/02/02 01:50:02 ID: Wsoi5oE6

    95ってそんな酷い事言ってる?
    全文共感出来たけど

  60. 名無しさん : 2017/02/02 04:49:47 ID: 2STD9iZk

    ※59
    酷いことは言っていない
    ただ底が浅い意味のない一般論を言うべき時でない時に言ってるだけ

  61. 名無しさん : 2017/02/02 05:13:41 ID: AmK/P.rM

    スティーブ・ジョブズも程度の差はあれそんな感じだったらしい
    いつも同じズボンと同じタートル
    男の人にありがちなんだそうだ
    いつも同じ服で同じ髪型で出来るだけ身の回りの事を考えないようにして省エネして
    その分仕事等に没頭する傾向があるらしい
    この人もそれがいやなら旦那に休日のお出かけ用の服を買って着せてみるとかやってみればいいのに
    こういう馬鹿な女って不幸だなあ

  62. 名無しさん : 2017/02/02 05:14:55 ID: 6vvSYd9o

    ※50
    やっぱり何かを極めてる男の人ってそういうのが多いよね
    言い方を変えればこういうのは「ストイック」と言うんだけど、
    頭の悪い女にはそういう世界は理解出来ないんだろう

  63. 名無しさん : 2017/02/02 05:28:28 ID: 69rsq6WU

    馬鹿で面倒臭い女

  64. 名無しさん : 2017/02/02 08:21:53 ID: sFZHNPu6

    ジョブズのスタイルはカリスマストーリーを作るための自己演出だよ

    本人がブランドのアイコンになるため固定化を図るためのもの

  65. 名無しさん : 2017/02/02 08:26:54 ID: sFZHNPu6

    旦那は一種の病気
    こういう輩は服なんか買われてもただ混乱し迷惑に思うだけだから意味がない
    全ての刺激はストレスに受けとるので旅行は楽しめない

  66. 名無しさん : 2017/02/02 08:33:02 ID: sFZHNPu6

    天才柳沢は作者の実父をモデルにしてるがようは傲慢なマイペース男だぞ
    計画性のない趣味の散財が家族の財政を圧迫している

  67. 名無しさん : 2017/02/02 09:25:58 ID: iLinL2iI

    うちの夫もジョブズに憧れて
    「迷わなくていいように」Tシャツ・靴下・下着・ワイシャツとか統一したがってるw
    まぁそれぐらいなら可愛いもんだと思うけど
    起きる時間・食べるもの・床屋、このへん全部ロボットみたいだと
    一緒に暮らす女性は息苦しいだろうね

    ムスリム世界みたいに、一応同じ人類だけど完全に別の種族だとわりきって
    女は女だけの楽しみをみつけたらいいと思う
    カルチャーセンターとかいく余裕があればベスト
    愚痴や食べ歩きやショッピングや旅行みたいな楽しみは女友達とだけする

  68. 名無しさん : 2017/02/02 09:43:26 ID: Gezt4/9U

    つーかジョブズみたいな個性はまっとうな社会生活ができない不適応者ではっきりいえばクズ
    ゆえに自分で会社を起こすしかなかった
    結果的成功したからカリスマになったが下手すればホームレス
    勘違いした崇拝者は持てても真の友人や幸せな家庭は築けないタイプ

  69. 名無しさん : 2017/02/02 09:54:17 ID: Gezt4/9U

    まあ旦那みたいなのもジョブズも
    間違っても前向きな要素をもつストイックとかは絶対言えないものだ
    正反対の後ろ向きな神経症でしかない
    本当に何かに打ち込むなら逆に着るもの食い物なんかどうでもなんでもよくなるもんだ

  70. 名無しさん : 2017/02/02 10:02:55 ID: UGiISJxA

    本スレ95はまとめサイトのノリなら普通だけど、リアルでいたら引くだろ
    おーぷんは、まとめサイトとリアルの中間くらいのノリなのよ
    ネット上とはいえ書き込んだ本人がいるしね

    「旦那とこの前喧嘩しちゃってさー旦那ひどいのよー」って言う人に
    「じゃあすぐ別れなよ、別れないの?何で?デモデモダッテの奴隷乙w」といきなり返したらドン引きするでしょ

  71. 名無しさん : 2017/02/02 13:11:37 ID: AS1jrSmk

    旦那が思い付きでプレゼントしたらそれはそれで文句言うくせに

  72. 名無しさん : 2017/02/02 13:49:56 ID: U7T7DuCE

    ※70
    赤の他人に何期待してんだよ

  73. 名無しさん : 2017/02/02 14:46:47 ID: 5bWztdWQ

    ※40
    私はジェームス・ブライアンかな?と思った
    作者のペンネーム変わるまでは面白かったな、あの漫画…

  74. 名無しさん : 2017/02/02 15:37:46 ID: oePrtoFk

    ※49
    パタリロの服は他人からは同じ服に見えるだけで、本人の意識としては全部違う服。デザイナーが違うことによって生じる違いを楽しんでいるから。

  75. 名無しさん : 2017/02/02 17:53:04 ID: MevfR98Y

    ※72
    期待というか空気だな
    空気読まない主義ならどうでもいいが
    こういうズバリと辛辣なこと言うカッコいいアテクシみたいな人ってリアルでもそうなのかね
    それともネット弁慶?

  76. 名無しさん : 2017/02/02 17:58:55 ID: MCkWAQ1M

    ※34
    相談所じゃなくて仲人さん介したお見合い結婚かなーと思った。すぐ婚約して結婚までの期間が短いタイプの。
    恋人としての交際期間がある程度あれば付き合ってる途中で「アレ?」って違和感を絶対持つようなエピソードばかりだし。

  77. 名無しさん : 2017/02/03 08:59:19 ID: omDhY0C2

    だって、着るものとか髪型とか、人生において全くなんの意味もないことにいちいち頭や時間を使いたくないじゃないか。
    それでどういう「病名がつく」んだよ。同調圧力もいい加減にしてほしいよ。

  78. 名無しさん : 2017/02/03 21:57:48 ID: LZYK/YMc

    旦那側の人間としては「そんなもんに思考と金と時間を裂けるか。仕事と趣味と家族の生活が万全ならそれで良し」ですがな。おまけにまっとうに、子供も養うレベルで稼いでるってことはかなり優秀な人だろう。
    それにまっとうに稼いでる人間と離婚してその先にあるのは刺激的な生活って破滅まっしぐらの構図なんですがね。

  79. 名無しさん : 2017/02/03 22:04:23 ID: fewGN7fA

    ちょっとお堅いだけの普通のサラリーマンってイメージにしかならないんだけど

  80. 名無しさん : 2017/02/03 22:11:34 ID: nQHUaCIk

    >>59を擁護してるヤツはアスペ傾向あるかもだから気をつけてね
    もしくはただの文盲かもしんないけど
    相談スレでもなく、ただ何でも書きましょう、愚痴りましょうってスレで
    相手の気持ち考えず説教する自分に酔ってるバカなんだから

  81. 名無しさん : 2017/02/04 00:54:50 ID: n4whusNw

    愚痴った内容に愚痴ってるだけだからいいんじゃない?w

  82. 名無しさん : 2017/02/05 12:54:58 ID: fS1iwzC6

    この旦那は自分で選んだり決めたりすることが困難な人だから、
    プレゼントが欲しいなら
    「今日は私の誕生日だから、プレゼントにネックレス買ってきてくれたら嬉しいわ!」
    と言って、店の名前と場所と品番(第3希望くらいまで)まで教えておけばいい。
    自分勝手な旦那ではないんだろうからうまく動かせばいいよ。

  83. 名無しさん : 2017/02/07 14:36:38 ID: 18Hkaw6U

    うちのダンナもちょっとこの人の旦那さんに似てるわ。
    でも怒らず文句言わず、気は利かないけど言えばやってくれるんで助かってる。
    自分も足りない妻なんでお互い様だし。

  84. 名無しさん : 2017/02/16 00:24:18 ID: GpJpeR7E

    うちの旦那もこういうタイプ。
    変化が嫌いで、自分の感情が動くのも嫌いなので、恋もしないようにしてたとか。
    基本的にほぼ無表情だが、慣れてくると微妙な喜怒哀楽が読み取れるようになって可愛い。

    すごく楽だし、友達としてはつまんないけど結婚相手として最高じゃない?
    私は熱しやすく冷めやすい喜怒哀楽の激しいタイプだから、同じタイプの人とは暮らせない。
    怒る私に静かにドン引きされて無視されるけど、「楽しいねぇ!」と私や子供がはしゃいでると静かに喜んでる。

  85. 名無しさん : 2017/02/17 03:23:35 ID: oxEOrhPc

    「ザ・コンサルタント」のベン・アフレックを思い出した。
    あれはフィクションだし独身だけど

  86. 名無しさん : 2017/02/20 00:02:27 ID: 4C0VKQ/g

    同じ服をたくさん買うって一度にお金が要る。時期を逃すと売っていないのだから。
    相当財力がいる。

    それを稼いでいることは社会不適合でも何でもない。


    同じ服を何着も買うほど気に入るってよほどのこと。
    嫁のことも相当気に入っているだろう。

  87. 名無しさん : 2017/08/30 20:30:15 ID: Yuct6Rr2

    ジョブスの本を何冊か読めば解るが、彼はきちんと受診して
    今でいう「自閉症スペクトラム」の診断がついている
    嫁や友人が理解してやればいい

    ただし息子もボーダーなら、気を付けないと成長して二次障害起こすで

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。