2017年02月03日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part60
- 829 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)15:47:00 ID:iTu
- 先日、某ファストフード店で薬を飲んだら「持ち込み禁止です!」ってわりと大きめな声で怒られた
別のファストフードでは薬を飲むときの水をもらえるがそこではもらえずわざわざ水を買ったのに・・・
持ち込みといえば持ち込みだけど・・・なんだかな・・・
|
|
- 830 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:01:07 ID:Wo8
- >>829
どこ?MとかRとかMとかKとかのチェーン店なら店名出して問い合わせてやれw - 831 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:06:31 ID:4xU
- RじゃなくてL
- 832 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:11:01 ID:iTu
- >>830
全国チェーンかは知らないけど、W
豪華なほうのMやLは水がセルフでおいてあって助かるんだけどね・・・ - 834 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:21:35 ID:JT1
- >>829
普通に常識ない
トイレの洗面台で水飲めばよい - 835 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:23:05 ID:Lg4
- >>834
引くわー - 836 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:26:23 ID:K6n
- 薬って持ち込み食品に当たるのか
中々の衝撃 - 837 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:32:40 ID:PZ3
- >>836
水の方だろ - 838 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:45:20 ID:iTu
- >>837
水はその店で買ったものだよ - 839 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)16:47:28 ID:A59
- 薬が持ち込み禁止って…
老人の大多数アウトじゃないか
クレーム入れる案件 - 841 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)17:28:58 ID:AjB
- >>834
海外ドラマかよ
トイレで水飲むとかムリ
下呂りそう - 842 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)17:33:13 ID:JT1
- いや、洗面所の水飲めない地域とか…
- 846 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:00:09 ID:bs6
- >>842
出先のトイレの洗面台が清潔だと思っちゃってる?
不特定多数がトイレから出てきてまだ洗ってない手でカランとか色々触る場所だよ?
どんな病原菌貰うことになるかわからないのに平気なんだ
すごいねー - 847 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:01:11 ID:AjB
- >>842
田舎はいいなあ - 850 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:26:48 ID:JT1
- いや、普通に飲めるじゃん?
ここそういうとこなの? - 851 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:29:22 ID:A59
- 本題とはだいぶズレてきたが、トイレの洗面台の水道とかいくら安全と言われたところで
衛生面考えても好き好んで飲まないわ - 854 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:32:24 ID:JT1
- >>851
薬飲むために必要だって書いてあるでしょ?
良く読んでね - 857 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:44:34 ID:A59
- >>854
元レスの人は水は店で買ったって書いてるでしょうが
それに薬飲むのでも洗面台の水はイヤだわw - 858 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:50:54 ID:JT1
- >>857
はえーそうなんだ
必要に迫られてるのに?
なんか免疫力弱いとかじゃなくて?
- 852 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:31:40 ID:JT1
- あ、あとファストフードで当然のように
水が貰えると思ってるのも良くわかんない
レストランならサービス内だと思うけど
なんかコンビニておでんの出汁だけ恵んで貰ってるみたい - 856 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:42:16 ID:OCl
- >>852
ファーストフードで水は普通にもらえる
サービスの範疇 - 858 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:50:54 ID:JT1
- >>856
デフォで出てこないじゃん?
まぁファストフードで働いたこと無いから
私もデフォサービスが分からんけど
ずうずうしくよく店側に頼めるなぁと思って - 859 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:52:15 ID:Wo8
- スレ主ー!仕事ー!
- 860 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:53:06 ID:JT1
- え?悪金されんの?なんで?
- 861 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)18:56:02 ID:JT1
- てゆーか持ち込み禁止のとこで
持ち込み物開ける神経が分からんけどねーわたしゃ
悪金ドゾー - 863 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)19:03:39 ID:iTu
- 書きかたが悪かったみたいで荒らしてしまって申し訳ない
大体の人は理解してくれたと思うけど
ファストフード行く→別の店では薬用の水をもらえることを思い出し店員に尋ねる
→断られたのでミネラルウォーターを購入→飲食→最後に薬を飲む
→店員があわてて駆け寄ってきて注意
→買ったものだとレシート見せるがなお怒られる→愚痴 - 864 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)19:04:45 ID:iTu
- さらに荒れそうだし、後出し乙って言われそうだからこのへんにしとく
愚痴を聞いてくれてありがとう - 865 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)19:11:05 ID:jc4
- 人前で薬を飲む事自体がマナー違反です
トイレでものを口にするのに違和感を感じるのに
ものを食べる場所で薬を飲むのに違和感を感じないのは何故なんでしょうね?
食事に来ている他の人が薬を飲むところを見せられて不快になると思いませんか?
食べ物に見えないものを食べてる人がいたら不快に思いませんか?
薬だからを免罪符にしようと考えてるようですが
紫色をぐにょぐにょにちょにちょした不定形のものを食べてる人が
「これ、薬ですから」と言ったら納得できます?
逆にマーブルチョコをボリボリ食べてる人が
「これ、薬ですから」と言って信用できます?
許される事もあるからと言って許されるのが当然と考えるのはおかしいですよ - 871 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/01(水)20:11:47 ID:XGz
- え?人前で薬飲むこと自体マナー違反とか初耳だぞ。
|
コメント
店名と場所晒してほしい
薬も飲めないなんて、そんな店に近付きたくない
人前で薬飲むのがマナー違反? はあ?
それがマナー違反なら違反で結構、と思うのは俺だけ?
薬はトイレで飲むものって人も はあ? なんだけど、俺がオカシイのか。
店員が間違って引くに引けなくなったパターンやろな
自分だったらその場でその店の本部なりお客さま窓口なり検索して電話するわ
薬を飲むなって言われたんですけど企業全体の見解ですか?○○店の○○という店員です、って
飲食店でバイトしてた時、下げたトレーに飲み終わった薬の空袋なんかしょっちゅう置いてあったけどな
「薬飲みたいのでお冷ください」もよく言われたし
別に何とも思わなかったわ
何か前にも、職場の昼休みに他人から見える場所で薬飲むのはマナー違反!気分悪いふじこ!からだ弱いアピール!って書き込んで叩かれてる奴居たけど。
超高級レストランならいざ知らず、会社の昼飯時やファストフードやらファミレスやらで薬飲んでたからって何言ってるんだ。拗らせすぎて不気味。
865がぶっ飛んでて笑える
飲食店の多くが持ち込み禁止にしているのは、客が食中毒などの症状が出た際に
料理に原因があったのか、それとも持ち込まれたモノに原因があるのか分からなくなるんだけど…
別に薬のみをピンポイントで嫌がらせしているわけじゃないんだが
※7
さすがにネタであってほしいよな
こんなのその場で本部に苦情案件だぞ
なんのためのスマホだよ
錠剤や飲用や目薬ぐらい許せよ
注射や吸引は見た目が悪いから遠慮願いたいが
ウェンディーズはミネラルウォーター売ってないけど他に買えるWがつくお店あるのかな?
前にどっかで似たような事あった記事読んだな
確かファミレスだかで持病の薬飲もうとしたけどトイレがずっと使用中
次の予定もあるから仕方なくメニューだかで隠しながら飲んでたら、
隣の席の子供にちょっかいかけられそうになって「薬だから危ない」だか咎めたら
その子の母親が「薬飲むとか汚い!病気移すな!」的なキレ方されただかの話だったかな
その話書いた人曰く子供の頃から学校でも出先でも
人前で薬飲むの咎められたりマナー違反って言われる事多いって書いてあったけど、
自分はそんな話聞いた事ないから多分地域性やそう思う年代があるんだろう
病気の人に優しくないマナーが通用する地域とかあるの嫌だけど、
ここや前見た所でもマナー違反だ!って書いてる人いる位だから事実なんだろうな
気持ち悪い流れだなあ
毎日薬を飲まなければならない人でもトイレで飲めってか
トイレでなんか飲んでる方がみるのやだわ
錠剤くらい何とも思わんわ
粉薬のんでゲホゲホ言われたら驚くだろうけど、それでもマナー違反とは思わない
食後に飲む薬とか多いじゃんね
ファーストフード店でこのレベルのマナーを求める人ってなんなの?w
もっと下品な人いくらでもいるのに陰口だけたたいて我関せずでスルーしてそうだけどねー
関係ないけど、食後に飲む薬って本当は1日3回8時間おきに飲む薬らしいね。
食後って言っておけば時間も回数も大体守ってくれるからそういう言い方してるんだって。
Wがわからないんだけど
どこよ
MとMとKとLならわかるけど
Wて
食前に飲む薬だってあるし、
食後にサプリ飲みたい人だっているよね。
薬飲むのがマナー違反だの
持ち込みだのって単なる世間知らずのバカに見える。
※19
ウェンディーズ?
何だこの店ありえねーと思いながら読んでて
米欄でもその流れでやいのやいの言おうと思ってたら
店よりもスレの頭おかしい奴らに全部持ってかれたw
この内容で報告者叩きの意見が出るとは思わなかった
※21
ウェンディーズか
近くにあったの潰れて無くなったから忘れてた
まだ存在してるんだなw
これ流石にその店よりその店員が頭おかしいだけじゃないの?
店長なりチェーンなら本部なりに苦情言っていいと思うよ
トイレや薬がマナー違反とか言ってるのはポイーで
文章読めない人ばっかで笑うわ
本社に電話するか、twitterで拡散してこい
こういう話題を2chで匿名でやっても叩かれていいことないぞ
マナー違反というのはどうかと思うが、まあいい気はしないわな。
食欲は落ちる。
不定形のものやマーブルチョコと薬を一緒にされてもねえ。
隣の席で薬飲んでる人がいても全然気にならないけど
(というかそこまでジロジロ見ないけど)気になる人もいるんだね。
うっかり薬を飲んで睨まれたら怖いのでトイレとか人の来ないところで飲もうと思う。
ガーッって来られたら嫌だし。
ワクワクガイキチランドやな
トイレの手洗い場の水飲む奴いんのかよw
汚ねぇw
そっちのが人間としてどうよ…
客から見ても出来れば見せて薬飲むのは控えて欲しいわな
この掲示板こんなやつばっかりだな
家庭を持つと常識も無くなるんかな…
便所で口に物を入れるという行為自体がありえない。
便所メシ上等の人ですか?
キモいんで出てこないで下さい。
↑客から見てもって……
そもそも他の客を意識して見る方がマナー違反では?ww
家庭を持つとって言葉が出てくる辺り、キモブサ独身っぷりが伺えて笑えるww
薬を飲むことに嫌悪感を感じたとして、我慢できないほど不快なもんか?
俺にとっては健康な人が病気の人に配慮するのが常識なんだが間違ってるのかね?
別に店で薬飲もうが気にならんが、食後なら食い終わって店出て飲めばいいし食前なら店入る前に飲めばいいだろ。
よっぽど緊急か何か店内で飲まなきゃいけない理由があるならともかく
865は友達いなさそうだな~
飲食店で他人が薬を飲むことに不快感を感じる感覚が一欠片も理解できない
ここまで理解できない感覚は初めてだ、口に入れる飯と薬とでそんなに違うか
すごく飲みかたが下手で粉をその辺に撒き散らして飲むとかそういう話か
食欲が落ちるって人はなんで落ちるのか煽り抜きで説明してほしい
基地ばっかで生きづらい世の中ですわ
薬に対してネガティブなイメージ持ってる地域があるのかな
俺は全く気にならないんでそっちの方に違和感覚えるわ
鼻から白い粉吸引してたらさすがに引くが
洗面所は水飲む場所じゃないからな
飲めないような汚い水が出てくる洗面所なんて国内にあるわけねえだろw飲めるに決まってるわ
ID:JT1は846で懇切丁寧に説明されているにも拘らずスルーしてるからな
割とマジでヤバイ奴なんだと思うわ
他人の健康より自分のマナーを優先するような奴の言うマナーはマナーとは言わん
ただの我がまま
店入る前とか店出てから飲めばいいって、
まさか道端で飲めと?
それこそ不便だし人目につくし薬を地面に落とす可能性もあるし、
いろいろ嫌なんですけど。
薬によっては食事を食べる直前に飲まないといけないものもあるし。
(その場合外で薬飲んで入店して注文して食べ物出来上がるまで待つなんて無理)
なぜ人前での服薬を嫌う人がいるんだろうか
1.風邪を引いただけでばい菌扱いされるような無医村出身
2.自分が他人に見られたくない薬を服用している(こころのおくすり とか?)
865がガイジすぎて・・・
食前とか食後に服用の薬飲むのは普通
持ち込み云々は薬じゃなくて水のほうだろ
水のサービスを行っていないなら飲薬の水くらい許してくれよとは思うが
問題にするなら店長でも警察でも呼んでくれていいですよどうぞって感じ(サツが来るわけがないw)
たまたま運悪く頭の固すぎるバイトに当たったんじゃないかな気分転換に何かするか・・・
薬飲んでる所みて食欲落ちるとかいい気分しないとか噴出したわw
意味分からない
※42が書いてるみたいに普段どんな薬飲んでるんだろね。
しかも服用ってっ言ってもて色々あるしビタミン系のサプリ飲んでる人だっているかも知れないし、ビタミン系はすきっ腹に飲むとほぼ吸収せずに流れるから食中か食後にって説明されたよ、免疫力低下して口内炎出来た時に医者に聞いたら。
人前で薬飲むのが非常識ってマジで言ってるのか?釣りなのか?
本気なら何が常識で非常識か一問一答してみたい。
だから 水は店で買ってるってば
865が何言ってるかわからない…
薬と紫のグニャグニャじゃ全然違うし
マーブルチョコは食品では…
人前で薬飲むのがマナー違反て
どこの星からいらしたんですか?
自分はした事無いが、食事後に薬飲んでる人なんて普通に見るぞ?
食後30分以内とかで服用しなきゃいけない場合、食事直後以外に飲む方が稀だ
報告者は店で水を買ってるし、なんで文句言われなきゃいけないのか訳分からん
薬のマナーで思い出したが、ゲートボールが趣味の母の言ってた話
ゲートボール仲間で糖尿の人が居たのだが、他の人の見える場所でインシュリン注射を打つんだそうな
せめて見えない様にしてくれ、と母が言ってたがまるっきり同感
人前で薬を飲むのがマナー違反って人、前もいたよね
その時も袋叩きに遭ってたけど
どこか限定された地域にはそういうマナーがあるんだろうか
※50
インスリンこそ時間厳守で打たないとならないものなのに
それともトイレで打てと?不衛生だろ
衛生面もそうだけど飲食店のトイレってそんな広くないよな?薬飲むためだけに入られても困る…
え?人前で薬を飲むのはダメって、
薬がお菓子に見えちゃって、「ずるい!ずるい!」って駄々こねる子供なの?
とにかく投稿者を叩かないと気が済まないキチがスレにもコメにも多すぎ
キングオブキチはスレの865ので決まりだけどな
バカ店員についてはぜひ本部に苦情を入れるべき
アラフィフだけど、子供の頃親に「薬は人前で堂々と飲むものじゃない」って躾られたなあ。
悪いことではないけどプライベートなものだから、公共の場ですべきじゃない的な感覚。
今はトイレにまでは行かないけど、同席者がいれば一言断るし、一人でも飲むときは壁のほう向く。
周りも一言断る人が多かったから疑問に思ったこともなかったから、コメント欄見て驚いた。
店で買ったものを店で飲んで怒られる、更に「ここで買ったものです」とレシート見せても更に怒られるとかもう意味がわからなすぎる。
店で買ったものを店で飲んではいけないなら、飲み物売るなよ。
自店の商品くらい把握しとけよ。
あと薬は食べる直前に飲む薬とかもあるから、店で服薬しないというのがキツイ人も一定数いる。
ミネラルウォーターのあるはファストフード知ってるけどWはつかないな
どこだろ
他人の粗探そうと監視ばっかりしてるのかね
そっちのがよっぽどマナー違反だわ
さすがに店で買った水で薬を飲もうとして「持込禁止です!」はない
人前で飲むのはNGも意味わからん
食事中の人が薬を飲むのを見たら不快になるってぶっ飛びすぎだろw繊細すぎww
薬飲んでるジジババの前でもこいつらトイレ行けって言うんか?
多分まわりから白い目で見られるぞ
少なくともスレで叩いてる奴は釣りだろ
自分が薬必要になってもトイレの水で飲んだり、人前での服用は控えろよw
つか人前で服用するより、大声で病気自慢してる婆の方が不快だわ
何れにしても普通に考えたら※4が妥当
こういう店は介助犬もペットの一種とか主張して追い出しそうだ
※55
それを言ったら食事自体がプライベートなものでは
それとも病人=ケガレ、表に出るものじゃない、的な思想なのかな
程度の低いスレでビックリするわ
煽りか荒らしなのか?と疑うほどのレス量
スレ主さんは難儀だったね、お身体お大事に
それがマナーかどうかはともかく
病院や自宅以外で他人が薬を飲んでる姿を見たくない、て気持ちはわかる気がする…
個人的には電車内で化粧してる人を見たときと同じレベルの不快感
まあそれを辞めろという権利がないのはわかってるから目をそらすだけだけど
アラフォーだけど、マナーと言うか、昔の人は人前で薬を飲むのはしない感じだったね
でもなぜダメなのか理由を聞いたことが無いし、そもそも大人の口から「ダメ!」と
はっきり聞いたことが無い
なんとなく遠慮している感じに見える
昔は「薬飲むレベルの病人は人前に出るな」って感覚だったのかな
いまは薬飲みながら仕事もしなきゃならん人もたくさんいるだろうから、そういう感覚は
廃れていきそう
薬飲むのが、マナー違反とは初めて聞いたな。どこの世界のお話なんだろ。
勿論子供がいる場所だから気を付ける(手癖の悪い子供が誤飲したり)とか、腹に刺すとかならまだ分からないでもない。でも普通の飲み薬でしょ。見りゃ分かるだろ。
マーブルチョコとか無理矢理こじつけたいのが見れてヘソでホットティーだわ。
『その店で買った水』で「薬」飲んでるのに、怒られるとか。
どんだけ心無い世界の話なんだよw
それが嫌だなと思う人がいるのは悪くない。
感じ方は人それぞれだし、否定出来るもんでもない。
でも、それを外に出したときの周りの反応は別モノ。私が嫌な思いしているだからこれはおかしい!というのが受け入れられるのは社会の風潮・倫理に依る。
除夜の鐘しかり、その辺を理解できない人もいるんだなぁって。
薬を飲むってことはどこかしら具合が悪いんだろうに
その程度の他人を気遣えないマナーなんていらんわ
これは苦情言えよ
そいつの目の前で本部に電話してそいつの名札見ながらクレームいれてやりたいなw
>持ち込みといえば持ち込みだけど・・・なんだかな・・・←薬かと思わせる
>水はその店で買ったものだよ ←水の話
【注】 ウェンディーズのメニューに水はない
あとは分かるな?
※50
インスリン注射に関しては俺も同感。
まぁ、俺の場合は注射が嫌い過ぎて自分の体は勿論、
他者の体ですら針が刺さる光景を見たくないからなんだけどw
事情が事情なだけに必要な時に即使わないと駄目なんだろうけど
せめて体の向きを変えて隠すくらいはして欲しいって思う
何を持ち込みとされたのかが結局わからんのだが?
薬?
※74
その店で買った水を自ら「持ち込みといえば持ち込みだけど」
なんて言い方はしない
よって 薬 でおk
人前で薬を飲むのがマナー違反、って人は地域も教えて欲しい。
煽りじゃなくて純粋に興味がある
最近は日本語の読み書きが苦手な人が多いね
水が有料の店はどこなんだろうね
薬だとすると説明して尚怒られるの下りがよくわからんな。
何て説明して、何て怒られたのか書いた方が、
薬を持ち込み食物と扱うキチさが現れていいとおもうんだが。
※78
水として仮定しても話がおかしい
創作として破綻してしまったから報告者も逃亡したんだろ
ウェンディーズ懐かしい…
学生時代に食べたっきりだわー
誰か865を始末して
こんなの世の中に不必要だ
インシュリン注射はトイレじゃないの?
そこそこの数の個室のゴミ箱の注意書きに
「注射針はここに捨てるな」というの見てる
つまり注射針を使う行為をする前提では?
他人のいる場所で注射は危険じゃないかな
子供でもぶつかってこられたら怖い
飲み薬を持ち込み扱いは意味不明すぎる
店員の名前を控えて、本社に問い合わせしたらいい。
865マジきもい
飲食店でクスリ飲むのがマナー違反!?初めて聞いたわ
お前は薬程度の一瞬で飲み終わるものをマジマジと見張ってんのかと
見た目にもキモい薬とか見たことねえし
つか今まで水を貰えないファストフード店を見たことがないから衝撃
トイレで飲めとか言うのも衝撃
報告者は二重に痛い目に遭ってお疲れ様ですとしか・・・
本当に本部にクレーム入れていいレベル
医薬品は食品にはあたらない。
どこかの村では「人前で薬を飲むのはマナー違反」らしくて
ネットでちょくちょく湧いて出ているんだよね。
東京でそんなこと言う人は見たことないし、いちいちトイレに
なぞ行かないで飲んでるよ
ファーストフード店で薬の袋をさげて食べ物買って
「お水をいただけますか?」
と、お願いしたら
「氷は抜いたほうがいいですか?(薬を飲むことを察して)」
と、聞いてくれたMの店員さんの気配りが、素晴らしいと
思いました
※82
そういう注意書きを見たことあるのは荒れた地域の繁華街だったりするので、
てっきりイケないお薬の方の注射だと思ってた(汗
気を付けてみるとそういう地域は自販機の横や隙間に中身入った茶色い小瓶がよく置いてある。
うーん、薬が持ち込みになるんなら
薬もメニューにのせないといかんだろー。w
マナー云々よりも何よりもビックリしたんだけどおーぷんって
スレ立てした人がアク禁できるの?知らなかったわw
親から躾けられてもいないけど、人前で薬飲まないのはマナーの一環って感覚昔からあるわ
きいたこともないって意見にびっくりした
別にランチ後薬飲んでる同僚見てもなんとも思わないし、不快感もないけどね
人が疎らでも優先席には座らないで立っておく程度の感覚かな?
865に今すぐ林先生を処方してあげて
薬を持込み物だと言うなら店前に注意書きしとけよ
その店には入らないから
865は考えすぎてキチになってる感じ
小心者なんだろうなー
※91
人前で薬飲まないのはマナーの一環
なんだよそれマナーなんかじゃないだろ
優先席には座らないでおくってのもマナーなんかじゃないだろ
意味不明だな
※55とか※91に驚いた
そんなマナー聞いたことない。どこの地方の風習だ?
はいはいマナー違反マナー違反わたしがかんがえたマナー違反
てかマナー違反言ってるヤツ釣りじゃん
街場にあるそこそこのレストランで薬飲もうとしてテーブルの上に薬出したら通りがかったウェイターが『お薬ですね?少々お待ちください』って声かけてきて、ん?と思ってたら湯冷ましもってきてくれたことあって感動したわ。
お冷やで飲むつもりだったけど、食事終えたテーブルまで気にしてくれたんだな、と思って嬉しかった。
サービス業で大事なのはこういうとこ。
ファーストフード程度にここまでの接客は求めんが、薬くらい飲ませたれよ。
出張で工場街に近い大衆食堂に冬場の夜8時過ぎてご飯たべに入った時、食堂の親父さんが先に出たお茶とは別にお湯出してくれたなー
飲み忘れない様にとオーダーしたものが来る前に処方薬出してたんだが「お茶じゃなくてこっちでどうぞ」の一言で社畜BBAはうるっと来たよ
「人前で薬は飲まないのがマナー」ていう人がいるのは「同行してる連れを不快にさせたり気を使わせないように」という気遣いの延長の範囲なら自己責任でどうぞだが当人の自制以上の強制力はないと思うし、そもそもそれで体調崩したら相手に迷惑や心理的負担かけるんだから、ちゃんと薬飲む方が相手への気遣いだと思うわ
バリボリムシャムシャやるような薬なら場所変えた方がいいだろうね、そんなの見たことないけど
ピルケースからサッと出してサッと飲むくらいいでしょう。清潔なトイレでなら飲むことに抵抗はないとないとおもうけど、臭うくらいアンモニア臭のする場所は、臭うだけでその成分を体に摂取していることになるし、水に溶けやすいからそんなところで飲み物を飲んだら余計に摂取してしまうでしょうね。他人の排泄物が気化したものが。
その店員は勘違いしたものの引っ込みがつかなくなっただけでしょう。
どこかの地域や家庭では、薬を飲むという行為は不健康を表す行為で穢れだという感覚があるのかもしれないね
実生活では薬を飲むこと自体がマナー違反だなんて聞いたことないけど
あるいは薬を飲んでいるのは病気だからということで気を遣わせるから人前で見せるなという感覚なのかも
そんなことで気を遣われても面倒なだけなのにね
Wってウェンディーズしかないよね?
ウェンディーズってミネラルウォーター売ってたっけ?
あそこでテイクアウトでホットティー買って、会社に戻ってあけたら紅茶パックが入ってなくてただのお湯だったことが4回もあるわ
※55
>同席者がいれば一言断るし、一人でも飲むときは壁のほう向く。
悪いけど、こういう事された方が若干うざいんだが
通常の飲み薬ならササッと飲めば気にも留めんのに、わざわざ薬飲む事を知らせんでもね
自己満足の為のマナー()のように感じるよ
周りが皆そうするってのは、55に気を遣ってるだけかもしれんのに
人前で薬を飲むと、変な人間が絡んでくる(病弱アピールかまってちゃんアピールするな!と言ってくる基地外がいる)事があるので人目につかないところで飲んだ方がいいと思います。
自尊心を傷つけられたので謝罪と賠償を請求すればよろし
請求するのは自由だし、それに応じるのは向こうの裁量だしねw
洗面所と言うかトイレの手洗い場に割とマジで飲用では有りませんって注意書きしてる所有るで
まあ、温泉とか使ってるから硫黄入りみたいなのも飲んじゃ駄目なんだよね(手を洗う分には問題ない)
人前で薬を飲む事自体がマナー違反
とか言ってるのは、自然治療しか受け入れない土人とかだろ
前に書いてる人がいるけど、人前で薬飲まれるのはちょっと、って人たち、本気で真面目に
どの辺りの出身か書いてみてくれまいか。都道府県単位でいい、それもいやなら東北とか関東とか
大雑把でいいからさ。ついでに年代も書いてくれるとなお良い。
多分、なんだかんだと特定の地域に固まると思うんだよね。それか家業か。
薬を飲むのが穢れな宗教あるじゃん
あれじゃない?
薬飲んでるのをこそこそお菓子食べてるのと勘違いしたけど
あとに引けなくなって難癖つけて怒ってるだけだと思う
謝れない人が接客業するとそんな感じ
え?水、その飲食した店舗で買ったってことだよね?
飲食店内でペットボトルとか売ってるとこたまにあるけど、そういう店ってことだよね?
「水はその店で買ったものだよ」ってあるし。
本屋とか雑貨屋とかで「購入したものを店内で開封しないでください」とか言われることあるけど、
そういう理論なんか??
薬ダメとか。洗面台の水とか、薬がマナー違反とか頭いかれてるコメント多くてビックリやわ。
人前で薬飲むのはマナー違反って言う人ってお年寄りだよね。昔は、薬のイメージが悪かったみたいだね。病院かかるのもイメージ悪かったらしい
食事の前後とかに飲まないといけない薬は外食中はやむなく飲むわい。
人前で薬を飲むのがマナー違反だと?w
そんな事いちいち突っかかって指摘してくるやつの方がずっと重罪だわ。
目の前で薬を飲まれたって何とも思わぬわ。
人前で薬を飲むのがマナー違反、と言ってる人は病気なったことないんだろうな。
美人の友人は血液疾患で一生服薬が必要なんだけど、健康な友達と外食したときに薬を飲んだら、「病弱アピールしちゃってw」と嘲笑われて凹んだそうだ。
体だけ健康で頭と性格が悪い人って本当に迷惑だわ。
過去の記事見てたら今話題のトンデモマナー講師が!
サプリ飲んでる人も多いし、そんな似非マナー振り翳して人に絡むなよ
明日は我が身だぞ
マジで薬飲むのがマナー違反って人たち出身地披露してほしいよね。
関東住みだけど一回も聞いた事ないわ。
っていうか南の方から西、北出身の友人もそんな事言った事ないわ。
もしかして飲み物を目上には飲んでる所見せちゃダメな例の国の人なのかな。
なか卯で食前の薬を飲もうとしたら、お茶とは別にお水をいれた
コップを持ってきてくれたぞ
フードコートは水は紙コップでセルフで飲めるので薬飲みとしては
楽だなあ
人前で薬 マナー違反 でググると、約 784,000 件 出てくる
上位10件ぐらい見たが、マナー違反ではないって結論だね
老人は、ほぼ食後に薬を飲んでいるよw
でも最近の老人は夫婦でファストフード店でハンバーガーセットを
食べたりしているから時代は変わったよねw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。