新しい街に引っ越してきたけど近所の人たちにあからさまに避けられてた。一年近く憂鬱だったが原因が判明

2017年02月03日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485968131/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part61
3 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/02(木)10:24:35 ID:tR6
去年の四月から新しい街に引っ越してきたのですが、
引っ越してすぐの頃から近所の人たちがあからさまに私を避けていました。
どんな避け方かと言うと、私と子供が公園に行くとそそくさと5分位のうちに誰もいなくなる。
挨拶してもかなり素っ気なくされる(無視はされないが、明らかに冷たい)
買い物や散歩などしていて私の顔を見るとウワッという顔をされる。
理由も分からず、特に非常識な事をした記憶も無かったつもりです。
主人に相談しても原因が分からず、この一年近く外に出るのも憂鬱でした。



それが、つい先日になって原因が判明しました。
どうやら近所に住むキチママに私の顔がソックリな様です。
私は少しだけ顔を合わせた事がある程度で、話した事もない方です。
キチママだという事も知りませんでした。
確かに自分でも顔の系統は似てるかも…と思います。
でもそんなに似てるかなあ…と思うレベルで、
旦那も言われてみれば少し似てるかも、という程度です。
服装とかの趣味も違うと思いますが、多少は似てるかも知れません、
というか、そのキチママの事は本当にちょこっとしか知りません。
どのレベルのキチママなのかもよく分かりませんが、
私の避けられっぷりから想像するとよっぽどなのかなと思います。
私が非常識だから避けられてたんじゃ無かったんだ…とホッとすると同時に
今までの悲しみとかが込み上げてきて、教えてくれた人の前で涙が出てしまいました。
教えてくれた方には避けちゃっててゴメンねと誤って貰い、その日から少し仲良くしてもらっています。
その方が他の人の誤解もといてくださってるみたいで、数人とはお話ししてもらえる様になりました。
でも相変わらず、それ以外の人には避けられる日々です。
数人にでも分かってもらえただけましなのかな、とは思いますし、
解決策なんて特に浮かばないのでただの愚痴です。
こんなあからさまに多くの人に嫌われるなんて初めてで去年は本当に辛い一年でした。

7 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/02(木)11:59:40 ID:usz
>>3
女性なら化粧、髪型、服装で違うヒト認定されるとおもうのですが
いかかでしょうか?

8 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/02(木)12:03:31 ID:mYd
>>3
私も、服装、化粧、髪型で、違う人認定できると思います。
その変な人の基本的な服装や髪型を知っておいて、
全く違う感じにすれば、間違われないかと思います。
新しい服装、髪型、化粧に挑戦するのも、なかなか大変だと思いますが、
変な人認定されるより、ずっといいかと思います。

11 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/02(木)12:26:46 ID:0UU
>>3
大変だったね~
私も髪型服装変えるに1票
明らかに違う!くらいに変えるとか良さそう
別人と浸透するまでは時間かかるかもしれないけど頑張って

14 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/02(木)12:40:30 ID:tR6
>>7 >>8 >>11
レスありがとうございます。
髪型と服装を変えてみようと思います!
対策のしようもないと思っていたので意見貰えて嬉しかったです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/03 13:47:15 ID: w9tl6thU

    キチママに真似されはじめたら地獄だなw

  2. 名無しさん : 2017/02/03 13:48:09 ID: bs.sX0/E

    女性だから印象を変える方法は比較的たくさんあるけど
    好きなファッションや似合う髪型やスタイルを変えなきゃいけないことになるなら少し残念だね
    新しいスタイルが似合ったりすればいいけど
    まぁそれでも変な人と間違われるよりはいいか

  3. 名無しさん : 2017/02/03 13:51:50 ID: DOsQbbUc

    確かにキチママが黒髪だったら無理に髪染めなきゃな感じだとキツイね
    髪型は一番印象が変わるから手っ取り早いんだけど・・・
    それにしても災難だったね

  4. 名無しさん : 2017/02/03 13:57:24 ID: rPboUnGo

    近所の人らがこぞって逃げまわるキチママってどんなことやらかしたのか気になるわww

  5. 名無しさん : 2017/02/03 14:03:07 ID: pvx4AkvE

    髪型変えるって即効思いつきそうなのに…?

  6. 名無しさん : 2017/02/03 14:07:34 ID: uT.gojAg

    ※5
    短いと逆に変えようがないよ

  7. 名無しさん : 2017/02/03 14:24:19 ID: FwHjepdY

    親族だと思われてるんじゃないの?

  8. 名無しさん : 2017/02/03 14:27:40 ID: VQwM6Q2A

    キチママと間違えられたということではなく、
    キチママの姉妹・親戚かもしれないと思われて
    避けられていたということかな。

  9. 名無しさん : 2017/02/03 14:30:19 ID: P6l3D9eo

    こんなことあるわけないよ。
    創作乙。

  10. 名無しさん : 2017/02/03 14:47:11 ID: W/lF4AA6

    一年近くも…ってとこに確かにウソ臭さが漂うけども、真実ならよくもまぁ一年近くもガマンしたもんだな。あれ?なんとなく避けられてる?って思うくらいだったのかな。完璧な無視って感じでも無さそうだしね。子供連れて…ってあるから何度か挨拶したらアラ別人だわこの人って気付きそうなもんだけどな。

  11. 名無しさん : 2017/02/03 14:47:56 ID: OkHdI8M6

    ※9
    自分とよく似てる人なんて結構いるよ
    私も昔働いてた喫茶店でそっくりなお客さんが私の休みの日に来るらしくて店長に「あなた昨日来てたでしょ」と言われた事がある
    店長は無口な人でわざわざ話しかけないから確認するまで私だと思ってたとか
    別の場所で働いてた時には店長が私に似てていじられたとかあるよ
    だからこの話が創作かどうかは知らないけど無い事ではないと思うよ

  12. 名無しさん : 2017/02/03 15:01:41 ID: LGln401A

    キチママの子供と報告者の子供は似てるのかな

  13. 名無しさん : 2017/02/03 15:03:29 ID: /gU8fYn.

    ※9
    アキバとかコミケとかまんだらけに行ってみろ
    赤の他人なのに髪型も顔つきも服装も体型もそっくりな男で溢れてるぞ

  14. 名無しさん : 2017/02/03 15:24:30 ID: kVF4NxuY

    ※13
    そんなことある訳ないだろwwwwww
    報告者も嘘松オツwwwwww

  15. 名無しさん : 2017/02/03 15:34:37 ID: 4ixvKh/6

    今なら多少のキチ行動も誤魔化せるかもな。

  16. 名無しさん : 2017/02/03 15:41:18 ID: 6jflC.1w

    米14
    入院してる我が子に会いに来るという子供の友達と大型書店で待ち合わせしたとき、
    まんまそっくりな後ろ姿ばかりで右往左往したよ
    結局子どもにその友達にLINEしてもらってレジ前で両手を上げてもらって見つけた
    人って全体像でなんとなく覚えてることも多いんじゃないの?

  17. 名無しさん : 2017/02/03 15:51:52 ID: 5Gh7Clks

    オタク男が似てるってのはイメージで、実際は女の方が似たり寄ったりな顔になる
    化粧って顔の個性を取り除いて美醜を平均化し易いから

  18. 名無しさん : 2017/02/03 16:18:55 ID: mxg8DKHg

    ※7
    挨拶くらいはしてたらしいから、本人じゃないとはわかってるんだろうね。
    報告者がマトモでも、関わったら迷惑がかかると恐れるほとのキチっぷりなのだろうか…
    イメチェンするのは手だけど、一度「キチママ関係」と認識されてしまってるから何しようと遅いような気もする。

  19. 名無しさん : 2017/02/03 16:44:26 ID: /Ph2cc0Y

    キチママとがっつり関わってはないけどヤバさは知ってる程度の人が避けてるのかな…
    それなら顔が朧げにしか分かってない可能性はあるな。
    でも正直嫌いな奴とそっくりの顔と仲良くなりたいとは思わないよね、狭いコミュニティでなければ付き合う人は選べるんだし

  20. 名無しさん : 2017/02/03 17:07:39 ID: ZVWfWhS6

    セーラームーンのコスプレを常にして区別つけたらどうだろう

  21. 名無しさん : 2017/02/03 17:15:33 ID: FypgiPyw

    もしかして報告者とキチママは別人格の同一人物という案件だったら・・・

  22. 名無しさん : 2017/02/03 17:56:02 ID: Dx476X3M

    辛いね〜でも原因がわかって良かったよ。
    私も入社したら上司がなんでか当たりがめちゃくちゃキツくてなんでだろって周りに相談したら、前上司と大げんかして辞めてった人に似てるからって言われてショックだったわ〜。
    報告者も面倒だとは思うけど、雰囲気変えたりして頑張ってほしい。

  23. 名無しさん : 2017/02/03 18:02:00 ID: MAqFvsvY

    朝鮮顔なの?

  24. 名無しさん : 2017/02/03 18:29:15 ID: cn9PhubQ

    「誤解が解けて」って書いてるってことは、ホントに身内だと思われてたのか
    気の毒すぎる

  25. 名無しさん : 2017/02/03 18:32:54 ID: YK/kG9k.

    ※14
    お前その言葉を流行らせようと必死だな

  26. 名無しさん : 2017/02/03 18:33:29 ID: WRSp1RsQ

    その程度の対策も自力では全く思いつけないってのはそれはそれで問題があるような

  27. 名無しさん : 2017/02/03 20:21:44 ID: 33mivhY2

    似てるだけなら見た目変えりゃいいやんってすぐに思いついたけど、それを人に言われるまで思いつかないくらい追い詰められてたんだろうか…
    メガネや髪色・髪型でけっこう印象は変わるよね

  28. 名無しさん : 2017/02/03 20:44:32 ID: 2pMD5o32

    キチママが髪型や化粧をコロコロ変えるタイプならちょっと難儀だな

  29. 名無しさん : 2017/02/03 21:12:19 ID: FohpJyU.

    ゆるふわカールでもてかわスリムななんとかかんとか系
    締まりのないだるんだるンな体格したブサイクな姉ちゃん達って
    チェック柄ネルシャツインの理系キモオタ並みに量産機だよね

  30. 名無しさん : 2017/02/03 21:22:03 ID: fCMFWaws

    ていうか、おそ松さんって1年くらい前にアニメ終わったのに、どうして今ごろ「嘘松嘘松」って言葉が流行ってんの?

  31. 名無しさん : 2017/02/03 21:31:46 ID: Uld8bCls

    嘘松は最近のおそ松信者の嘘つき女のことで語感の良さから松がついただけでおそ松さほど関係ない

  32. 名無しさん : 2017/02/04 02:29:28 ID: IjAtRAFY

    伊達メガネかけてみるとか

  33. 名無しさん : 2017/02/04 15:16:18 ID: v5d..KXc

    私も私に、そっくりな人が居るみたいで全く知らない人に近所で挨拶されて先日は~と言われたわ。私も♀ですが間違われてました。

  34. 名無しさん : 2017/02/04 18:20:21 ID: LFayR96w

    もう友達も出来てるのに、まだキチ似だからって嫌うような浅薄な連中は
    見た目変えてもあまり変わらないかもな
    八つ当たりとか叩ける相手が欲しいだけだろう
    そういうのは相手にしない方がマシだし、選別出来てラッキーだと思うわ
    子供に被害が出ないように距離を置いた方がいいよ

  35. 名無しさん : 2017/02/05 14:05:52 ID: NnWIycfg

    投稿者とキチママが全くの別人と判明してからも、投稿者を無視し続けている奴らは、今までも、誰かをハブってはグループの結束を高めていたんじゃね?陰湿で執拗な感じが、まんま虐め加害者グループでは。

  36. 名無しさん : 2017/02/10 04:13:40 ID: uLxa47dA

    ひっつめゆる茶髪に赤っぽいプラスチック眼鏡にボーダーT…みたいな地味ママファッション()でいると
    知らない似てる誰かと間違えられて挨拶される案件にどこに引っ越しても遭遇するから
    「報告者に似てる人がいる=それがキチママだった」までは別に普通にあり得るだろうけど
    それにしても周囲の反応おかしすぎてピンとこない報告だわ
    ガチでキチ本人と見間違われてた~と親類縁者と勘違いされてた~とじゃ全然違う話な気がするし
    表札とか出さないの?

  37. 名無しさん : 2017/02/15 06:41:30 ID: g0pKyhCM

    自宅に表札出しても、出かけた先でパッと見て避けられてるんだから意味ないでしょ
    小学校みたいにでかいゼッケンつけたジャージで歩く訳にもいかないし
    あと最近は防犯の観点から表札出さない家もそれなりにいる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。