嫁が嫁の実家にばかり子供をつれていく。うちの実家にもつれてってほしい

2017年02月06日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485968131/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part61
410 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:27:51 ID:3lK
嫁が嫁の実家にばかり子供をつれていく
週に2回とか多すぎないか?
うちの実家にもつれてってほしい
なんかいろいろ理由つけて行かないけど母も楽しみにしてるのにかわいそうだ


411 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:38:02 ID:TEz
そう思うならお前が連れてけ
お前一人で子供の面倒見れてかつ親の暴走を止められるんならな

414 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:51:23 ID:3lK
>>411
俺あてのレスだよな?
母乳だから俺が連れてくのは無理
土日に俺と嫁と子供で行ってもいいんだけど、そうすると父がタバコ吸うのが嫌なんだと
それなら平日に嫁が子供つれて行くしかないのにな
母が来るのも家がちらかってて恥ずかしいから嫌だって言うし
母に子供見てもらって家の片付けすればいいのに
ていうか、自分の実家に行く暇があったら家の片付けしろよな

416 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:55:26 ID:Jhq
>>414
休日にあなたが子守して、その間に掃除してもらうってのはどうだろう

417 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:57:48 ID:mhF
>>414
赤ちゃん連れで喫煙者訪問は、ムリだね
日曜日におかあさんに来てもらうため、
前日の土曜日にあなたと奥さん共同で家の片付けするのは、どう?
二人で赤ちゃん見ながら。

418 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)09:58:22 ID:qxg
>>414
自分の実家に行くのは休息であなたの実家に行くのは労力だよ。
というかその会話が出たらあなたが掃除するか、お父さんにタバコ吸わせない様にさせるか
どっちか提案しない?
そもそもタバコを赤ん坊の前で吸う時点で人間性も好かれ無さそうだしお父さん

419 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:00:25 ID:qxg
>>414
後、お母さんに見てもらって掃除は本末転倒な
目的はお母さんが来たときに家が綺麗なことであって、
お母さんがいるところで掃除初めても何の意味もない

420 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:03:01 ID:3lK
土日に母だけ家に来るのは父が良い顔しないだろうな
俺は子守りしたいんだけど嫁が神経質で細かいこと言ってくるからあんまり手を出さないようにしてる

421 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:03:35 ID:Pw7
>>410
そんなもん居心地のいい休息場所には行けるだけ行くさ。
気の休まらない戦地だぞ、お前の実家は。
出来るだけ行きたくないにきまってるじゃん。
お前の実家に行きたくなるような手配り気配りをお前がしなくちゃ
行くわけないし、お前の親にも来てほしくなんかなる訳ない。
考え違いも甚だしい。

424 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:06:32 ID:3lK
なんか嫁姑ってだけで仲が悪いと思ってないか?
実家にいけば母と嫁は仲よさそうにしゃべってるよ
だから男なんか邪魔者みたいに俺はスマホ、父はテレビだよw

425 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:08:45 ID:GFY
>>424は物事の表面しか見てないんだろうな
目に見えて喧嘩するわけないだろ
お前家にクソムカつく上司が来たらクソムカつくからって態度に出すの?
ニコニコ笑顔で迎えるだろ普通
そしてストレス貯まるだろ
なんでそれがわからないのかね

447 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:25:09 ID:3lK
>>425
母はムカつく上司じゃないし
いろいろ子供と嫁の心配してくれてるよ

426 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:09:54 ID:qxg
>>424
別に仲が良かろうが悪かろうが他人なんだから一線はあるよ。

乳飲み子持ってればその余裕が無いことは容易に想像がつく。片や自分の家は何の気遣いも要らない

423 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:06:05 ID:qxg
あなたの思う神経質エピソード紹介してくれ。
これまでの書き込みだけでもあなたが大雑把なだけだと思うよ
ちなみに俺は男な

428 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:11:00 ID:3lK
>>423
嫁の神経質エピソードは
・父がタバコ吸うのを嫌がること、子供つれてくときはちゃんと台所の換気扇の下で吸ってくれてるのに
タバコ吸った手で抱っことか息を吹きかけられるのが嫌なんだと
・俺が子守り中にスマホでゲームとか2chするのが嫌がる
ちゃんと子供見て!とか言うけど見てるし
・ウンチのオムツも変えてやるのに、変えるときには新しいオムツを下に敷いて!って強要してくる
いらついてオムツ変えるのやめた
嫁、神経質すぎるだろ
ガルガル期()ってやつ?w

429 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:12:48 ID:mhF
>>428
あんたが鈍感すぎ。
そのうち、緑の紙出されるぞ

431 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:13:42 ID:qxg
>>428
おむつの方がシチュエーションいまいちわからんがお前が鈍感すぎる

あなたは喫煙者?うちの親父がタバコを赤ん坊の前で出したら帰ってからにしろって
お前が怒らないといけない立場だぞ

427 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:10:30 ID:OZK
子どもは何歳?あと実家の距離
どちらの家も無理なら、自宅近くの喫茶店とか、貸室、ビジネスホテルの昼間利用とかで会えば?
家出る前に授乳してもらって、1時間程度一人で連れて行くぐらいならできるだろ
その間嫁さんには家で昼寝でもしておいてもらって

後はこれを機に父ちゃんに禁煙を促すとか
今から禁煙しても2,3年は会わせてもらえないかもしれないけど

434 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:16:32 ID:3lK
>>427
子供は4ヶ月
まだ外食につれてくのは無理だと思う
俺の実家は車で40分、嫁なら電車だから2駅だな

父の禁煙は無理だろうなぁ

437 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:19:31 ID:qxg
>>434
じゃあ無理だな。というかそんな父親なら家自体臭いだろうし、いなせなくて当たり前

435 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:18:48 ID:mhF
>>428
喫煙者は、吸ってない時でもタバコ臭いよ
奥さんが嫌がるの、当然。
赤ちゃんの健康を害する敵なんだもの


438 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:20:09 ID:mhF
臭いってことは、有毒ガスを周辺に拡散中ってことだからね

436 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:19:04 ID:Jhq
>>428
タバコはよそで吸ってもかなり臭いから気になる人はいるだろうよ
まだ4ヶ月なら、嫁さんも手探りながら必死で子供を守ろうとしてるんだよ
それは神経質ではない
オムツ替えは常識じゃないの?
オムツとり替える瞬間に出ちゃったら片付けんの?

433 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:16:15 ID:OZK
発がん物質吹きかけられて嫌がるのは当たり前
首座ってない子供だと、スマホで記事読む程度ならともかく、ゲームやタイピングは怖い、かな
オムツを変えるときに下には新聞紙か何か敷いてるのか?
実が床にこぼれたりしたら悲惨だし、開放感から変えてる最中に更に出す事もあるぞ

これで神経質とか言ってたら、最近の風潮だとプリマ送りになってしまうぞ

439 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:20:17 ID:3lK
オムツはちゃんとオムツ変えシートの上
嫁は新しいオムツを開いてオムツをつけたままの子供のおしりを乗っける、
現在装着中のオムツを開く、おしりを拭く、古いオムツを抜く、新しいオムツをつける
俺は新しいオムツを敷くのを忘れるし、古いオムツの上でおしりを拭くと手の甲に汚れがつきそうで嫌だ

レスが多すぎて返事が間に合わないw

441 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:21:44 ID:3lK
俺はタバコ吸うけど、生まれてからはベランダで吸うよ
嫁は吸ったあと手を洗え歯をみがけってうるさい

444 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:23:33 ID:mhF
>>439
嫁さんのやり方が正解。
>>441
髪の毛も洗え。洋服は全部着替えろ。
ニコチンは、それくらい臭いし、危険な毒物なんだ

442 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:22:52 ID:YpW
当たり前だよ
手や髪や歯に有害物質付きまくりだもん
赤ん坊なんてどこでも舐めるんだから手を洗うのは常識

432 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:15:17 ID:qxg
>>428後、乳飲み子って可愛くて仕方ないはずだが何でスマホゲーすんの?
既に子供を愛してくれる父親か疑問視されてると思われ

後、おむつ変えるのは当たり前だ。変えてやるじゃない

443 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:23:07 ID:3lK
>>432
子供かわいいよ!

448 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:25:50 ID:hpz
これ以上続けるなら以下のスレへ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/l30
以降はレス禁

449 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:26:12 ID:fUy
お前が馬鹿で無能すぎるだけ。
お前は離婚されてもおかしくないレベルの毒親だよ。

ゲームの中だけの結婚生活の事か?ってレベルで有り得ない話。

451 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:28:47 ID:3lK
これぐらいでプリマかよ大袈裟だな
2chも女尊男卑なのか……

452 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/05(日)10:29:13 ID:36n
匂いがある=有害物質がついてるってこと
大人と赤子は体格差がある分影響力も大きい
子供が癌になって苦しんでもいいの?
親になったんだから、もう少し予測して危機回避できるようになろうよ
お前が子供を守らないと簡単に死んでしまうぞ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/06 10:42:17 ID: oxEUyKM2

    スレ民の提案をことごとく却下するなら掲示板に書き込むのやめろ

  2. 名無しさん : 2017/02/06 10:45:53 ID: oMCromGE

    デモデモダッテ

    そしてベランダで吸うな 4ね

  3. 名無しさん : 2017/02/06 10:48:10 ID: 7HSXMXf.

    やはりニコ中は頭がおかしい

  4. 名無しさん : 2017/02/06 10:51:14 ID: youf/x5A

    これで女尊男卑とかどんだけ男尊女卑思考なんだよ
    馬鹿じゃねーのこいつ

  5. 名無しさん : 2017/02/06 10:53:16 ID: NSszx.IY

    嫁が神経質という人に限って本人が無神経なだけな法則。

  6. 名無しさん : 2017/02/06 10:53:24 ID: P.F1Xx3w

    タバコの時点でタダの叩いてちょーだい先生じゃねえかw

  7. 名無しさん : 2017/02/06 10:54:44 ID: 1RFv0nGU

    ゴミ屑って繁殖するんだよね

  8. 名無しさん : 2017/02/06 10:55:48 ID: r.Ckq2hA

    最初の投稿の時点では擁護しようと思ったが無理だった
    ただ、タバコが臭いのはニコチンのせいじゃないだろと思った

  9. 名無しさん : 2017/02/06 10:57:15 ID: QQgWBjbg

    突然死症候群の原因のひとつがタバコ
    副流煙をあびなくても、衣類についた成分がダメらしい

  10. 名無しさん : 2017/02/06 10:57:47 ID: eeiW5cRU

    中国で大気汚染に地方政府や国に対抗してるのは
    子どもを持つ母親が多い、って昨夜のNHKでいってた
    気道から毒物を取り込んだせいで急性白血病を発症したのだろう、という診断書と
    24歳で亡くなった息子の写真をもって親や祖母がでていたり

  11. 名無しさん : 2017/02/06 11:00:53 ID: peIgGh6w

    か弱い男…

  12. 名無しさん : 2017/02/06 11:01:30 ID: xEK5mT9.

    釣りでしょ?

  13. 名無しさん : 2017/02/06 11:03:06 ID: cBBbA0TM

    これは奥さんが悪いよ。なんで離婚しないのw

  14. 名無しさん : 2017/02/06 11:06:34 ID: BSqiKuPE

    報告者の母を自宅に呼ぶ事にして、部屋の片付けは自分でしたら?
    それが一番安全かと。父親の方はタバコについて、
    色々規制(着替えて来る、滞在中はなるべく吸わない、部屋で吸わない等)かけてからだよね。
    守れるか知らないけどw
    そこは報告者が、親に子供を会わせたかったら、よーく親に言って聞かせるしか無いw


  15. 名無しさん : 2017/02/06 11:08:26 ID: /2xXoTic

    こんだけ叩かれてるのに、自分がおかしいとは一欠けらも思わないんだな
    子供をかわいがりたいだけで育てる気ないだろこいつ

  16. 名無しさん : 2017/02/06 11:09:00 ID: FOkod55s

    換気扇つけようと赤ちゃんの近くでタバコ吸う爺さんに子守り中にスマホばっかりみてる夫じゃ
    義実家に子供連れて行きたくないのは当たり前。
    いつ離婚言い渡されても仕方ない男だね。

  17. 名無しさん : 2017/02/06 11:15:49 ID: A/vlzWEo

    赤ん坊なんてほっといても勝手に育っていくもんだけどなぁ・・

  18. 名無しさん : 2017/02/06 11:20:05 ID: ih0FSllk

    ※17
    うん?文字通りほっといたら死ぬよ?

  19. 名無しさん : 2017/02/06 11:20:16 ID: imWAc70s

    同居の家族が喫煙してると赤ちゃんがSIDSで死ぬ確率は
    4倍も高くなるのにな…SIDSで年間100人以上健康な赤ちゃんが
    死んでることも知らないんだろうな。奥さんは早く見切りつけるべき。

  20. 名無しさん : 2017/02/06 11:20:50 ID: fM3FOwDk

    嫁の煙草嫌いはビョーキだな
    最初から喫煙者のいない相手と結婚しろよ

  21. 名無しさん : 2017/02/06 11:24:02 ID: A/vlzWEo

    ※18
    そうなの?うちは食事の時以外はほったらかしであやかしたりするのは全部犬に任せてたからなぁ
    そのまま普通に高校いって普通に大学いって普通に就職して普通に結婚して普通に孫ができちゃったわ

  22. 名無しさん : 2017/02/06 11:28:23 ID: ih0FSllk

    ※21
    へえ、それが100%近い確率で成り立つなら凄いね
    食事だけ与えればあとは犬任せ!病気も怪我もない簡単育児方法
    とかでもうちょっとエビデンス集めて論文にしたあと書籍にして
    絶対売れるしこれからの希望じゃん、いやマジで
    お待ちしてます

  23. 名無しさん : 2017/02/06 11:29:08 ID: KfrEpvKs

    ※17、21
    自分の子供がそうだったからって他の子供も同じだと思わない方がいいよ

  24. 名無しさん : 2017/02/06 11:30:08 ID: omJiBZqQ

    そんなにタバコ嫌いなのに何故喫煙者と結婚したんだ嫁

  25. 名無しさん : 2017/02/06 11:31:42 ID: oxEUyKM2

    ※24
    夫は喫煙者じゃない。舅が喫煙者

  26. 名無しさん : 2017/02/06 11:34:35 ID: BSqiKuPE

    米21みたいな自覚の無い底辺にも困ったもんだねw 
    普通連呼してるけどさあ、、、。

  27. 名無しさん : 2017/02/06 11:35:24 ID: em8A5oEA

    441で報告者は喫煙者だといってる

  28. 名無しさん : 2017/02/06 11:36:56 ID: hnzxeQYQ

    こういうの読むたび、うちはまともで良かったと思わされるわ

  29. 名無しさん : 2017/02/06 11:38:50 ID: oxEUyKM2

    ※27
    あ、ほんとだ。読み飛ばしてた。ありがとう

  30. 名無しさん : 2017/02/06 11:40:39 ID: A/vlzWEo

    ※22
    マジ?そんなに聞きたい?
    じゃああとでスレに書きに行くね

  31. 名無しさん : 2017/02/06 11:46:33 ID: ih0FSllk

    ※30
    いや聞きたかない
    社会に貢献して欲しいから学会で発表して書籍にして欲しいだけ
    (学会にて)お待ちしております

  32. 名無しさん : 2017/02/06 11:46:56 ID: fCJbaGl.

    喫煙者でも「子供が出来たらタバコは辞める」とか調子いい事を言うんだよね。
    結婚前にはさw
    現実は「タバコが一箱1000円になったら辞める」に変更される。
    それも怪しいけど。

  33. 名無しさん : 2017/02/06 11:49:19 ID: x3R9oqho

    今の30代以上は親が喫煙者で副流煙にさらされて育ったって人間多いと思う
    自分もそうだが、今とは全然考え方が違うんだが
    喫煙者がここまで叩かれるのも気の毒に思わないこともないな
    自分は非喫煙者だが、喫煙者だから=何がなんでも叩いてやるとまでは思わない

  34. 名無しさん : 2017/02/06 11:50:04 ID: oMCromGE

    ID: A/vlzWEo

    すごい奴出てきたなあ

  35. 名無しさん : 2017/02/06 11:52:03 ID: gXJSXsd6

    ネットでジョソンダンビーと叫んでるヤツの中身はこれだからなあw
    はいはいジョソンダンビーw

  36. 名無しさん : 2017/02/06 11:55:43 ID: m5rHXuZc

    週2で嫁が嫁実家に行くのは嫁が休息をとるためでしょう。
    それを旦那母に頼めるほどまだ嫁姑関係は出来てない。
    それを報告者は子供の顔を見せるために帰ってると思ってるのがまず間違い。

  37. 名無しさん : 2017/02/06 12:02:11 ID: 1Nc3WEKM

    これだから珍煙は

  38. 名無しさん : 2017/02/06 12:02:50 ID: A/vlzWEo

    ※31
    学会で発表って一般人でやる場合どうしたらいいの?
    自分大学の先生じゃないし大学の先生とのコネないから
    どっかの出版社に出すってのも現実的じゃないし大学の先生に見てもらうってのも無理がなくない?
    もっと現実を見ようよ

  39. 名無しさん : 2017/02/06 12:09:44 ID: ih0FSllk

    「もっと現実を見ようよ」

    ID: A/vlzWEoが言うとパワーワード過ぎだろ
    さすがや

  40. 名無しさん : 2017/02/06 12:17:52 ID: cBBbA0TM

    ※38
    大きな学会では公募をしてるところも多いです
    選考はありますが、基本的に論文を提出して応募できます

  41. 名無しさん : 2017/02/06 12:19:30 ID: BKTGZTyA

    ラブした、ほどのパワーワードじゃないけどなw

  42. 名無しさん : 2017/02/06 12:24:50 ID: gP.dJiqo

    なんか一周回って基本に戻ったような家庭板男だねえ
    今時こんなのいるのか

  43. 名無しさん : 2017/02/06 12:27:57 ID: 41TaHq2I

    放置で子供が勝手に育つ、静かで楽だったっていうのは
    サイレントベビー作っただけだよ虐待親

  44. 名無しさん : 2017/02/06 12:45:10 ID: AkVEwiyA

    父親に煙草の煙吹きかけられながら育ったらこいつになる
    やはりタバコは悪影響ありすぎるな

  45. 名無しさん : 2017/02/06 13:12:39 ID: cjHJtIv.

    ちんさん事実を指摘されるとジョソンダンピガー
    いつものことですね

  46. 名無しさん : 2017/02/06 13:15:45 ID: rBWyZ39s

    >>俺は子守りしたいんだけど嫁が神経質で細かいこと言ってくるからあんまり手を出さないようにしてる
    子供の面倒見る努力もしないくせに子供が俺に懐かないって愚痴る未来しか見えない

  47. 名無しさん : 2017/02/06 13:28:01 ID: iS9V/VXM

    煙草の発ガン率と若年との関連性は研究されてて、
    煙草を吸い出した年齢が10代前半の人と、20代以降の人では
    肺がんでの死亡率が4倍ぐらい違う
    もちろん若くして吸い出した人のほうが肺がんで多く死んでる
    新陳代謝の活発な時期、ましてや赤ちゃんの時期に煙草なんて
    もろに発がん性物質吹き付けてるのちゃんと理解したほうがいい

  48. 名無しさん : 2017/02/06 13:40:35 ID: gOct.3gk

    書いてるの嫁かね?
    叩いてほしさが全面に出過ぎ

  49. 名無しさん : 2017/02/06 14:04:13 ID: wKaI/vz6

    だっせえw
    さすが日本ゴミオス

  50. 名無しさん : 2017/02/06 14:06:04 ID: 4Bsa9SlE

    タバコはダメだよ…
    孫に会いたいならせめて孫が来る日は禁煙しなくちゃね…

  51. 名無しさん : 2017/02/06 14:07:53 ID: 7B8pKVoY

    週2で嫁実家行くのを多すぎ、嫌だと思うなら嫁が嫁実家に望むことを報告者がしてやればいいじゃん
    例えば外出や親以外の人との触れ合いで赤ちゃんに刺激を与えたいなら仕事休みの日は報告者が毎回赤ちゃんと公園や児童館に出掛ける、その間嫁には寝てもらう等。
    乳児の面倒みながらスマホって全然子供見る気ないし子供のこと好きでもなんでもないやん。
    育児書読んだり勉強してんのか?こいつ
    今時の母親はめちゃくちゃ勉強してるぞ。

  52. 名無しさん : 2017/02/06 14:20:57 ID: zL2iis7E

    米21の犬欲しいわ〜
    オムツ替えもやってくれるんでしょ?
    とんでもない進化した犬なんだろうな

  53. 名無しさん : 2017/02/06 14:29:53 ID: MSzr8AH2

    ヤニカスヒトモドキのオスの生態だなw

  54. 名無しさん : 2017/02/06 15:12:05 ID: gXiwJFHY

    煙草が原因の1つの、突然死症候群で年間100人程の健康な子供が亡くなっているんだよ。泣いてても放置とか言う人いるけど、放置しておくとミルクを喉に詰まらせて死ぬ。顔に毛布がかかっただけで死んでしまう。お腹の中にいる時から胎動を感じて、今日も生きているって毎日ホッとして過ごしているんだよ。神経質ってわけじゃない、お腹の中でも臍の緒が首に絡まってしまうと、栄養や酸素が届かなくなってしまったり首を絞めてしまったりで死んでしまう事があるから。母親は毎日不安で仕方無いよ、子育てに疲れて眠れない母親の衰弱死だって多い。私は医者をしているけど、子育ては研修医の頃よりも忙しく辛く消耗していった。子育てしている方は、頼りながら無理せず頑張ってください。あと、たまの息抜きを大事になさってください。

  55. 名無しさん : 2017/02/06 15:34:01 ID: tFzEZgo6

    ジジイは孫が来てる間だけでもタバコを我慢しろよ、アホ爺

    そんなんだから母親から避けられるんだよ
    孫が大きくなっても「おじいちゃん臭いから嫌」って言って孫からも避けられるよ

  56. 名無しさん : 2017/02/06 15:37:08 ID: H876dNEA

    うわー最後まで読んだら義父だけじゃなくて
    報告者もヤニカスのゴミだった
    煙草吸った後に手を洗えと嫁に言われたぐらいでブツブツ文句言うとかばかじゃねえの

    煙草吸った手で赤ちゃんに触るな!!

    美容師でタバコ知ってる奴の手なんて、おとなでもくっさいから耐えられないのに
    そんな手で赤ちゃんにベタベタ触るとか本当勘弁して欲しいわ

  57. 名無しさん : 2017/02/06 15:49:54 ID: uFvp6LT2

    俺だって子守りしたい!っていうからやらせてみればスマホ片手でかよ
    舐めてんな

  58. 名無しさん : 2017/02/06 15:58:34 ID: HNuwCaNI

    出生数が年間100万くらいだから「突然死症候群で年間100人」というのは
    年間1万分の1の確率か、大体交通事故死と同じだな。
    頻度の少ないタバコの副流煙への被曝を避けるべき理由としての突然死症候群はちょっと弱いな。

  59. 名無しさん : 2017/02/06 16:32:29 ID: imWAc70s

    副流煙で100人死んでるわけではなく、100人死んでる防げない突然死の原因の一つが副流煙だってこと。確率がいくら低かろうが、我が子がその一万分の一に入ってしまったら、親にとっては100%なんだよ。そして我が子に出来るだけ健康で長生きしてほしい、そのためのリスクを除きたいと思うのも当たり前だよね。交通事故と違ってタバコは能動的に防げるんだから、子供のためにタバコやめるのは普通だし、それをしないなら親としての意識を疑われても仕方ないと思うよ。

  60. 名無しさん : 2017/02/06 16:43:43 ID: imWAc70s

    ちなみにSIDSによる死亡数はH26年146人、H25年125人、H24年152人と、H25年はやや少ないものの、ここ数年概ね150人弱で推移してる。でも統計が始まった20年前は579人死んでて、「タバコはやめよう」「うつぶせ寝させないで」「なるべく母乳で」と三大対策を周知し続けて、やっとここまで減ったんだよ。それを踏まえて「副流煙を避ける理由としては弱い」と思うようなら、もう話すことはない。

  61. 名無しさん : 2017/02/06 17:15:30 ID: HNuwCaNI

    *59
    >副流煙で100人死んでるわけではなく、100人死んでる防げない突然死の原因の一つが副流煙だってこと
    そう理解しているけど?

    >交通事故と違ってタバコは能動的に防げる
    外に出る頻度を下げればいいのだから交通事故も能動的に防げる。

    子供の周りにタバコの煙が存在しないようにすることには賛成だけど、
    たまにしか起こらないタバコの煙への曝露ですら減らす理由としては
    突然死を持ち出すよりもっと適切な理由が必要だろうと考えるだけ。

    *60
    別に話さなくてもいいが、せめてタバコの煙のSIDSへの寄与率のデータくらい
    だしてから言うべきなんじゃないかな。

  62. 名無しさん : 2017/02/06 17:43:52 ID: jdMqzJkk

    典型的な「うちのパパとママはかぞくだから気を使わなくていいよ!もっと甘えなよ!」だな

    嫁にとって夫の両親なんて気を使う上司みたいなもんだ
    タバコ吸うなら敵だ

  63. 名無しさん : 2017/02/06 17:51:00 ID: Qp7iXNO.

    神経質って言ってるけどごく普通の事だった。
    嫁の話ちゃんと聞いて話し合いなさいよ。
    嫁の実家ばかりに行ってる原因をどうにかするつもりもないくせに
    うちの実家にも行けっていうのは無理でしょ。
    とはいえこの人何事も上辺でしか見てないっぽいし、
    ちょっとオムツ替えのやり方指摘されたら不貞腐れてもうやーらないだもんね。
    煙草の件も俺を不快にさせやがってくらいに思ってそうだし、話し合いができなさそう。
    もう実家に行かせるのは諦めたら。

  64. 名無しさん : 2017/02/06 17:54:04 ID: NInQ6mko

    さすが男様頭がおかしい

  65. 名無しさん : 2017/02/06 18:18:43 ID: rleXcmYA

    喫煙者は滅びろ
    ベランダで吸うな 近隣の住人の迷惑
    発がん性物質は自分の体に100%取り込んでくれ
    子供が小さいのにタバコ吸う奴はもれなく滅びてくれ

  66. 名無しさん : 2017/02/06 19:23:13 ID: uUoTOa0Y

    ※21
    そのお犬様がおらんかったら、子供新$やんw

  67. 名無しさん : 2017/02/06 20:24:27 ID: iS9V/VXM

    ※61
    横レスだけど、煙草喰ったら胃洗浄必須、最悪の場合は死んじゃうことは知ってる?
    そして子供がいない家庭はどこもたいていそうだけど、机や床に転がってるものが赤ちゃん仕様になってない。
    ちょい古いデータだけどH15年厚労省発表の誤食事故のトップがタバコ350件(40.7%)、そのうち211件は6~11か月の乳児、98件は12~17か月の幼児。
    タバコ誤食事故のうち88%が乳幼児による事故。

    赤ちゃんいてもタバコぷかぷか吸うジジババの家がまともに吸い殻とか灰皿とかを幼児の手の届かないタンスの上に片付けてるわけないと思う。
    喫煙者のところへすすんで赤ちゃんを連れていきたい母親なんていないんじゃないの。

  68. 名無し : 2017/02/06 20:35:56 ID: VGzEcT7Q

    奥さん神経質ではないしタバコは害悪だから旦那実家に行かないって言うのはわかるけど、嫁実家に週二回行ってるのは行き過ぎじゃない?私は基本家族は旦那と子供なんだから自分の家で過ごして、たまに体調を崩したりしたときにお世話になる程度がいいと思うよ。旦那にも協力してもらうようになるから旦那も成長するしね。

  69. 名無しさん : 2017/02/06 20:43:15 ID: z8Zhg0Qs

    ※21の犬はそのうち確定申告も出来そうだなwww

  70. 名無しさん : 2017/02/06 22:09:05 ID: W.8fNbY2

    >>68
    本スレ居て最初は嫁実家への距離聞こうかと思ったけどそれどころじゃなかった

  71. 名無しさん : 2017/02/06 22:23:11 ID: hh8I5giE

    この週に二回というのが平日昼間で報告者が帰宅する前だったら別によくね?
    報告者の帰宅時間後に帰ってきたり、土日だったら嫌になるのも分かるけど
    奥さんわざわざ報告してるのかな?

  72. 名無しさん : 2017/02/06 22:30:27 ID: jgPFKnQk

    プリマ行きにすると逃げちゃうからつまらん
    こいつプリマスレでもなんか言ってたね

  73. 名無しさん : 2017/02/06 22:33:23 ID: W.uHRbvg

    依存症の人って無限に馬鹿馬鹿しい言い訳思いつくよね。一種天才だよ。

  74. 名無しさん : 2017/02/07 00:44:54 ID: VGzEcT7Q

    ※71
    旦那は嫌がってるんだし、よくね?ってことはさすがにないと思うよ。産後の肥立ちが良くないとか、産後1ヶ月以内とかなら仕方ないとは思う。

  75. 名無しさん : 2017/02/07 09:00:45 ID: DuoH/0Rs

    オムツって奥さんのやり方以外に何があるんだ?
    報告者のやり方がよくわからないんだが、それだと、うんちがあちこち付着しているように読み取れるんだがw

  76. 名無しさん : 2017/02/07 09:02:49 ID: xFq4JkYE

    喫煙は遠慮してとは思うけど、二人の子供なんだから愛しさのお裾分けは両家に、と言うのはわかるよ

    しかし凄いね
    対象が旦那ならクソミソ扱い
    クソフェミの洗脳は恐ろしいわ

  77. 名無しさん : 2017/02/07 09:13:03 ID: uHzWQyNw

    これは夫が無神経

    休息のためとはいえ自分の実家ばかりに孫連れてかれるのは不公平って気持ちだけは分かるけどね

  78. 名無しさん : 2017/02/07 11:33:58 ID: ksFuDdls

    舅が赤ちゃんが来てる間はタバコを吸わなきゃ解決
    簡単じゃねーか

  79. 名無しさん : 2017/02/07 12:26:37 ID: Q8ALd6L.

    「俺に不利な発言をする奴は思想が歪んでる奴なんだ」ってか?
    女尊男卑ガー様の脳内はアメリカ大統領レベルだなwww

  80. 名無しさん : 2017/02/07 14:35:47 ID: Tb0wckTk

    >父がタバコ吸うのが嫌なんだと
    嫁が神経質すぎるよね?嫁が悪いよね?叩いてどうぞ!感すごいな

    子供が大事ならそんなニコ中のいる家になんて普通連れてかないだろ

  81. 名無しさん : 2017/02/07 16:33:50 ID: 2fdRZck.

    女尊男卑なんて未だ地球上のどこにもないけど
    一部の男様の脳内には何故かあるのな

  82. 名無し : 2017/02/07 19:59:27 ID: VGzEcT7Q

    トンガは女尊男卑の国だよ。無知なんだね。
    一方的に女を叩くやつも一方的に男を叩くやつも等しく気持ち悪い。
    この話だったら、夫はタバコのことを非難され妻は夫が嫌がってるのに週二回実家に帰るのを非難されるのなら分かるけど、気持ち悪いやつら絶対一方だけを叩こうとする。

  83. 名無しさん : 2017/02/09 00:53:36 ID: 09LLKgds

    タバコ吸ってる奴ってやっぱこんな頭なのね

  84. 名無しさん : 2018/02/14 15:35:34 ID: LFde0W3s

    火の付いたタバコ持ってる手で乳飲み子を抱っこって怖くね?

  85. 名無しさん : 2019/01/23 20:26:31 ID: P0JzhBdk

    これだからヤニカスは

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。