38歳女ですが子作り宣言したら「えっ?今から作るの?本気?」という反応

2012年01月10日 17:02

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323597214/
866 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 12:58:11.52 ID:GYNt2CPJ
今年結婚する38歳女なんですが、結婚相手(40)の家族が揃った場面で
結婚相手が自分の家族に子作り宣言した。話の流れ上自然な感じ
だったけど一瞬時間が止まり、弟夫婦は顔真っ赤。子供も居る夫婦
なのになんでこんなうぶなのだろう、と不思議に思った。けど単に
恥ずかしいとかじゃなくて「えっ?今から作るの?本気?子育て舐めてんの?」
って感情だったらしい。それらしいことも婉曲に言われた。

無茶苦茶失礼で一気に義家族のことも大嫌いになり、結婚への気持ちも冷めつつあります。
そんな程度のこと気にしないでいいのでしょうか?それとも私の認識が甘いのでしょうか・・・。


867 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:04:51.15 ID:8H5LMWVo
まあその年でそれから子作りって、案外大変ではあるけどね
甘く見ないほうが良い

婉曲に言われたという言われ方が失礼だったりとかで腹立てるというのはありかも知れないけど
その年で子供作るのを心配されること自体は、失礼ではないと思う

868 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:05:24.54 ID:gpAZOrZg
マル高だしねー
体力・経済力に自信があって
リスク承知なら別にいいんじゃね?

869 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:14:49.30 ID:X33x/LDC
既に子供がいるからこそ分かる大変さってあるしね。
その他に気になることがないなら、あんまり深く考えなくていいんじゃない?

870 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:18:55.90 ID:No0L+jpS
>>866
866もお相手も、双方その歳まで残ってた独身者同士って時点で
当人・親族共にそれなりに癖があったり我が強かったり
ちょっと変わってる人間である可能性は高い。
仕方ないよ、お互い様だから仲良くやりなよ。

それに、38歳でこれから本当に妊娠出産を考えているなら
この結婚が人生でラストチャンスでしょ。
手遅れの可能性は高いけど、それも自分で選んだ人生だよね。
いい年してつまんないことで怒らないの。

あと、「いまどきアラフォーが適齢期だよねー☆
40代50代でもどんどん出産する時代だし余裕余裕!」
みたいな、他人事だと思って適当こきまくるタイプの方が余程人として卑しいので。
正論吐いてるだけマシだから、あまり気にしない方が良いよ。

871 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:21:58.20 ID:gFpSA27i
顔真っ赤にするほどじゃないけど心配は心配。今増えてきてるみたいだね
腰痛とか腱鞘炎とか気をつけてと思う

872 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:22:53.60 ID:HVjVDgR5
どう言われたのかわからないけど、子育て舐めてるの?ではなく
子作り宣言なんてしちゃって大丈夫か?という意味ではないのかな。
その年で簡単に子供できると思わない方がいいよ、とは言えないから、婉曲に言ったら変な言い方になったとか。
なかなか恵まれないことも想定されるのに、わざわざ自分達で追い込むなんて簡単に考えてるのかな、と心配にはなるな。

877 :866 : 2012/01/05(木) 13:42:24.32 ID:GYNt2CPJ
>>872
まさか作るつもりがあったとは思ってなかった。
失礼だったらごめんね。
うちらが両実家にも頼りながらやってるからよっぽど楽に見えてるんだね。
でも体力もいるよ?
40で子供作って成人より先に60歳じゃん。
当たり前のように結婚したら子供、と考えてるのが凄いな、と思って。

という感じ。お嫁さんも否定するでもなく被せてくる始末でした。
自身が30くらいで出来た一人だけのくせに偉そうに子育ての
全てを知ったように言われても困ります。ちなみに弟嫁は私と
同い年なのに化粧っけもなく女を捨ててる感じです。
そりゃあんなんじゃ二人目作れないよね。自分はもう作れない
と思ってるからただの嫉妬じゃない?って感じたけれど、でもそれを
初対面に近い状態で堂々と悪意もまぶしてぶつけてくるのは失礼すぎるでしょ?

878 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:42:54.74 ID:HEkPjBCI
いい歳した大人が話の流れとはいっても子作り宣言したこと自体がちょっとね。
年齢的にすぐ出来るかも分からないのに。
でも、まともな夫婦なら高齢でも「子育て舐めてる」なんて思われなさそうだけど。
経済力がないとか借金、ギャンブル好きとか性格に難ありとか子育てするにあたって「え?」って要素があるとか。
ま、頑張って子作り出産して完璧に育児して見返してやればいいんじゃない?
子どもを持つかどうかは夫婦2人の問題なんだから義家族に話す必要ないよ。
もう話さない方がいい。
聞かれても「夫婦の問題だから」でスルー。
それでも聞いてくるならイタイ人達ということで今後の結婚生活を覚悟した方がいいかもね。

881 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:46:38.39 ID:8H5LMWVo
>877
義弟の発言内容自体は正論だと思うけども?
ちょっと言い方がキツすぎるかも知れないけど、もしかしたらご主人の経済力とかの点で心配な点があるのかな

「ただの嫉妬」とか思うあなたの反応の方がちょっとイタイよ

884 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:49:49.31 ID:7ENafN13
> 同い年なのに化粧っけもなく女を捨ててる感じ

そういう見方してるのがばれてるから失礼な言い方されたんじゃないかなー

885 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:52:42.32 ID:hTZ2PIqA
>866
うーん…確かに口に出すのは失礼極まりないと思うけど、あっけらかんと子作り宣言されたら正直そう思うかな。悪いけど。
子持ちだからこそ年齢的なリスクや大変さを知ってる訳だし。
縁起でもないけど、もしもの事があったら身内なら全く無関係てこともないし。

個人的にはそれだけで弟夫婦がイヤな人達とは思わないな。
自分が言われたら『失礼な!』とは思うけど。

886 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:56:22.39 ID:0lr5jwLV
>>877
一人だけのくせして、ってあなたまさか今から何人産むつもりよ?
ブライダルチェックで問題ないって言われてても年齢的に妊娠率は下がるもんだよ。

887 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 13:57:59.01 ID:1WNSF29i
子育てした事もない人が、
>自身が30くらいで出来た一人だけのくせに偉そうに子育ての全てを知ったように言われても困ります。
と言われても困ります。
>ちなみに弟嫁は私と同い年なのに化粧っけもなく女を捨ててる感じです。
だからどうした全く関係無いし。そしてここの板の一部の人を敵に回したw
化粧はしなくても子どもは作れるし、38歳以上で2人目も珍しくないよ。

義弟の台詞が866の書いた通りそのままなら(「感じ」と締めてるのでそのままかどうかも怪しいが)、
キツい言い方だけど、正しくもある。
それより、悪意満載の866の頭の中の方が怖い。
そういう人を見下した性格が、既に婚約者の家族に嫌われているのかもしれない。

889 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:03:24.88 ID:No0L+jpS
こwれwはwww

891 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:07:08.89 ID:hTZ2PIqA
>887
>>ちなみに弟嫁は私と同い年なのに化粧っけもなく女を捨ててる感じです。
だからどうした全く関係無いし。そしてここの板の一部の人を敵に回したw

ごめん、関係ないけどワロタwwww
私もその一部の人だわwwww

893 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:08:02.30 ID:84c0jcx0
>>891
真ダサ住人の私の事ですねわかります

894 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:11:24.75 ID:ZO35rVb1
>>891
わたしも一部の人w
子供だっこして顔に触れるのが気になって、出産後からずっとすっぴん
子といちゃいちゃする為だもの、独身女性の理解が得られなくても何も関係ないw

888 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:01:30.03 ID:WKvoXCf5
イヤな人だと思う。内心どう思っていようが、頑張ってとか適当に言っておけばいいんだよ。
しかも義理の姉なんて言ったら一生頭上がらないくらいへこへこしてなきゃいけない感じなのに
先輩風吹かして自分の立場分かってねーだろ。

890 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:06:34.02 ID:NXnGx+fN
>866
>868がさらっとまとめてるけど、このあたり大事だよ。

高齢出産のリスクはぐぐればいろいろと出てくるので、そのあたりは
万が一の時にどう対応するかまできちんと話あってからでないとね。
一番みんなが気にするのは、ダウン.症候群の発生頻度。
35歳過ぎるとぐんと確立が上がるから。

>25歳で1/1200、30歳で1/880、35歳で1/290、40歳で1/100、
>45歳で1/46という研究報告がある。

もう一つはやはり経済力。
すぐに子どもができたとして、子どもが成人する時に父親が60歳。
まだ大学卒業してないよ。大丈夫?

あなた本人も今はおそらく仕事もしていて、身奇麗にしているんだろけど
小学校の参観会行くと、子どもが6年生の時にあなたは50歳過ぎだよ。
おばあちゃんと間違えられないようにそのころまで身奇麗にしていないとね。

892 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:07:20.14 ID:zjljTqmn
失礼は失礼だが無知は無知。
よく取れば腹を割って話してくれたとも取れる。
子作りしてみてor妊娠してor産んでみてから
こんなハズじゃなかった、と思っても手遅れだし。


895 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:12:27.93 ID:crGHMRfz
初産38歳と二人目38歳は違うしなぁ…。
家族との会食で子作り宣言しちゃうほうがビックリだ。
高齢のリスクや出来にくさも考えずに、脳内がお花畑になっちゃってるの?って思う。

898 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:15:18.12 ID:gpAZOrZg
彼氏の脳内がお花畑なのが一番始末に終えない

903 :866 : 2012/01/05(木) 15:03:06.67 ID:GYNt2CPJ
>>878
経済的な問題はそこそこの小金持ち家庭の彼が長男だから心配はないと思うけど?
そんなこと言い出したらきっちりした企業で勤めてたって明日どうなるかそっちの方が
不安定なわけだし。

それに子作りの話しは流れぶった切ってしたわけじゃなくて義弟夫婦の少しあれな
子供が行儀も悪くて順応性が低いという話しから「兄弟居ない子は社会性協調性が低い。
もうちょっと待っててくれたらいとこができるから。」とその子供に優しく語りかけるように
という感じで出たもので、そんな下品でどぎつい状況ではないですよ。赤面ってのはなんだろ、
そんなオブラートでも面食らったんでしょうかね?本人達じゃないから分からない。

>>888
wwそこまでは言いません。一応は子育ての先輩なのでw
でも家長の嫁掴まえてその発言(しかもしたのは彼)だけでどこまで恥をかかせるつもりなの?
って意味ではあながち遠からず・・・ですが

>>890
二人とも見た目も含めて弟夫婦よりは全然若いし、
経済的にも前述した通りの理由で不都合があるとは思えません。

902 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 14:23:31.35 ID:PotvXns0
どっちもどっちな感じ

ただ866がそこまで義弟夫婦にむかついてるのなら結婚やめれば?
もうこの溝は一生埋まらないでしょ。
866自身の気持ちや子育てに対して婚約者ともう一度冷静に話し合うべきだと思う。

905 :866 : 2012/01/05(木) 15:05:46.67 ID:GYNt2CPJ
>>902
結婚したら子供は当然だと思うしそのことのどこが間違いなのか分からない。
頑張ってもできなかったらその時はその時だし別にあの発言を取り返したい
と思うような場面が来るとは思えない。つまり、頑張ってね、で流せばいい場面でしょう?

彼も子供が好きだしいつできてもいいようにもう避妊もしていません。
そんな互いの覚悟もあり出た自然な言葉です。別に無理矢理でもなんでもないし。

906 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:06:34.41 ID:8H5LMWVo
>903読んで確信した。
義弟に色々言われても無理ないわwww

経済力もダメみたいだし(そこそこの小金持ち家庭の彼が長男だからってwww)、「もうちょっと待ってて
くれたらいとこができる」なんて、年齢の自覚まったくなしのお花畑発言といい…

色々、見通し甘すぎるにもほどがあるよ。

907 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:06:40.46 ID:5kyyHjl0
独身40歳兄が結婚すると聞いて、「やっとわが子たちにいとこができるのね」
なんて思ったら、38歳嫁と聞いたら本音は「ああ、せめてあと5歳若ければ
良かったよねえ~妊娠すら無理かもね~」って思うさ。
普通は38歳嫁もらっておいて「子作り満々宣言」なんてしないしさ。
それを本人たちに言ってしまうのもアレだけど、世間の本音くらい理解しといて
損はないよ。38歳じゃ、妊娠から出産まで順調に行く可能性はかなり低いし、
体力とか経済力とか舐めてるって思うし。

914 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:15:48.59 ID:7Ye4AuOD
っていうか、まだできてもいない子供+結婚もしてない状況で
恋人の甥か姪に、もう少ししたらいとこできるよとか言うのって常識ないにもほどがある

びっくりした

916 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:19:01.31 ID:cIlt87kH
一人っ子の親の前で、結婚も妊娠も出産もする前の二人が「社会性が~」とか言ったらハァ?って思われるよ、そりゃ。
先にムカつかせてるんじゃん。



918 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:27:13.50 ID:84c0jcx0
なんかおかしすぎて義弟夫婦が立場を逆にしてカキコしてるのかと思えてきた


921 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 15:29:52.23 ID:D0G55BaG
私も38だけど、今更子供を産むなんて怖くてできないよ。
30までに第一子をと考えていたから。
人それぞれなのは判るけどリスク高いよ…

923 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 16:00:51.86 ID:HEkPjBCI
>>903
小金持ち家庭の長男だからって、義実家に頼る気マンマンなんだね。
いい歳して恥ずかしいなー
それにこれから家族になる人を非難してばかりで性格に難ありだったんだね。
それは子を持つことに反対されるわ。
神さまもいい歳して自立出来ず人を見下すあなたには子どもを授けてはくれないかもね、残念ながら。


926 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 16:48:26.51 ID:KSqnpIGx
顔合わせの場で、
妊娠もまだ、しかも高齢出産確定の義兄の彼女に、いきなり義姉面されたら憤慨したくもなるよなぁ…

927 :866 : 2012/01/05(木) 16:54:52.21 ID:GYNt2CPJ
>>914
彼の実の兄弟なんですけど?
それに私が言ったわけでもないし・・・

>>918
何がおかしいのか全然わかんない。
こっちから向こうへは実兄から弟へのざっくばらんな発言。

向こうからこっちへは赤の他人夫婦から結婚前の女性(も含めた二人)に対する発言。
それを同列と捉えてる方が何だかなぁ・・・もにょるわ

930 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:01:29.41 ID:84c0jcx0
ざっくばらんに一人っ子は社会性や協調性に欠けるとか言っちゃう実兄なんかイラネ


932 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:07:01.87 ID:77o0UIIy
え、もうすぐイトコができるからねっていうのは
婚約者が言ったの?
なのに義弟夫婦はあなたに言ってきたの?

933 :866 : 2012/01/05(木) 17:09:55.86 ID:GYNt2CPJ
>>932
そうです。
義弟夫婦の返しは子育てについて、私が居る席で言ったのだから私に対してでしょ?
私が子供欲しいと思ってるのも隠してないし、こっち見て話してたし。

934 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:12:50.09 ID:1S2HWlhU
>>933
甥っ子の目の前で本人に向かって「社会性が~」と言い放つ
婚約者については幻滅しなかったの?

935 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:16:28.53 ID:KSqnpIGx
実の兄弟だろうが、子供を育てたこともない人に、社会性云々語られたくないなぁ。
義弟(予定)夫婦とのトラブルについてが相談のメインなら、板違いだってば。
とりあえず、ココお行きなされ。
【常識?】義実家おかしくない?43【非常識?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1320220097/

938 :866 : 2012/01/05(木) 17:27:29.76 ID:GYNt2CPJ
>>935
はなからそういう主旨(喧嘩)ならそうしてますって。
そうじゃなくて、育児板ならではの意見もあるなら
それは考え直す、というか、私も見聞を広めて、弟さん夫婦を許し
結婚に前向きに戻れるのかなぁと、そう思っただけです。
そうやって背中を押してほしかったのかも知れません。

私の批難だけはあるけど、今ひとつ誰が正しい、という結論には弱いですね・・・。。。

939 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:29:40.83 ID:zjljTqmn
全然考え直す気配がないんですがwww 

941 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:39:08.66 ID:S0/Qx2j1
なんつーか晩婚になったのが分かる気がするわ

942 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:48:22.15 ID:84c0jcx0
弟夫婦を許すwwww

945 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:50:32.85 ID:5I+cPnfc
おまいら、忘れてるかもしれないけど>>866は
> 結婚への気持ちも冷めつつあります。
って書いてるんだぞ。

両家の平和のために、この結婚はとりやめという事でFA。

946 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:52:42.36 ID:84c0jcx0
>>945
なんだ
結婚しないで丸くおさまるのか
良かったね!

948 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 17:57:45.57 ID:WokT60+A
子供がその場にいるのに一人っ子は云々とか言っちゃう婚約者はよくて
子供大変だよっていう反応の婚約者の弟夫婦はよくないんだ
経済状態のことでも婚約者の実家が資産家だとかトンチンカンだし、人間としていろいろ間違ってる感じ

955 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 18:06:58.42 ID:WokT60+A
とりあえず子供の前でそれを言うのは大人として人格的にやばい

964 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 20:06:28.70 ID:1WNSF29i
866は、婚約者が社会性も協調性も無く、
したこともない子育て論を語るアホだと、入籍前にわかって良かったじゃないか。

965 :名無しの心子知らず : 2012/01/05(木) 20:23:06.47 ID:ppyKv/5F
義弟夫婦は色々考えての一人っ子だろうし、もし二人目不妊ならかなり失礼な発言だよ。
自分の子どもが行儀が悪いとかの話だって義弟夫婦が自分で話せば笑い話だけど、
他の人(兄)がそれに被せたら面白くはないよ。それも未婚子無しに何がわかるかとイラついたんじゃない?
兄の天然で失礼な発言に弟が失礼返ししたんだろうね。

ところで、仮にすぐに妊娠できても9歳差のイトコとどう遊び社会性を身に付けろと?
図々しく失礼な妄想はもうやめてあげて下さい。

985 :866 : 2012/01/06(金) 10:13:07.75 ID:RuPgV84h
昨日はお騒がせしてすみませんでした。

家長が弟に対しての発言と
弟が初対面の人に対する発言とか同列というのが今一納得いかないけど
弟さんも気分を害したのかも知れませんね。

あくまで一般論に対する返答が昔あったこうだくみの「羊水腐ってる」発言と
同列というのが低俗すぎますけどね。(それにいまだ人見知りが酷かったり
周りに子供が少ない環境で育てた弊害を最初に語りだしたのは弟夫婦当人!!)

まぁでも最初から計画しての一人っ子だったのかなぁ、とか色々
考え直す材料にはなりました。あの後彼と話すと昔からそれほど仲が良く
なかったみたいだし、そんなところが出ただけかもしれません。
少し時間が欲しいと伝えました。整理してみます。有難うございました。



988 :名無しの心子知らず : 2012/01/06(金) 10:31:09.16 ID:wwYNQPuV
>>985
家長って…あなた本当は38歳じゃなくて、戦前生まれじゃないんですか?

992 :名無しの心子知らず : 2012/01/06(金) 11:24:32.96 ID:n8D/qP6S
>>988
いやいや、本当の家長の意味をわかってないから、都合の良い時だけ持ち出したいキーワードなだけでしょ

長男と次男は結婚したら同列って当たり前なんだから
次男は別所帯の家長であって、長男はウトの所帯を受継ぐ次期家長
ウトメがいるかぎり家長ですらないというw

埋めついでに絡みたおしておこうか

993 :名無しの心子知らず : 2012/01/06(金) 11:28:05.77 ID:Qo8J2BVl
では埋めついでに

あと気になったのは、相手の実家が小金持ちってことだけど
介護とかそういう条件にもよるけど、基本兄弟の立場は均等だと思う
どうもこの人はうちの夫は長男だから次男夫婦にはなんの権利もないとか言い出しそう

996 :名無しの心子知らず : 2012/01/06(金) 11:57:55.68 ID:RuPgV84h
>>992
ウトは既に亡くなっていますので言っています。

>>993
何の権利もなくはないですが・・・

とにかく有難うございました。一応お礼だけ言わせてください。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/01/10 17:17:15

    866は言葉の端々に、
    ああ、だからコイツ結婚できなかったんだってのがよくわかるな

  2. 名無しさん : 2012/01/10 17:19:26

    やっぱ高齢独身者はネジがおかしいんだと再認識。

  3. 名無しさん : 2012/01/10 17:20:49

    これ叩かれすぎだろ。スレ住民総ヒステリか?w
    客観的に事実だけ見れば義弟夫婦がぶしつけというか失礼な態度としか見れない。
    普通は高齢出産大丈夫なの?と思っても、本人目の前にして口に出さないだろう。

  4. 名無しさん : 2012/01/10 17:22:23

    このババア頭おかしいんじゃね。

  5. 名無しさん : 2012/01/10 17:24:44

    まぁとりあえず、グダグダ言ってないでさっさと作って産みなよ
    羊水以前に人格が腐りきってるよ

  6. 名無しさん : 2012/01/10 17:31:03

    ※3
    いや、失礼であることは否定しきれんけど義妹の意見は正論だよ
    むしろ、絶対に逆恨みされることが分かっているのに言いにくいことを言ってくれただけ義弟夫婦は親切

  7. 名無しさん : 2012/01/10 17:31:42

    >普通は高齢出産大丈夫なの?と思っても、本人目の前にして口に出さないだろう。
    普通は婚約者の立場でありながら義弟の子供に、「社会適合性が~」とか言わないでしょう。
    妊娠もしていないのに「もうすぐいとこが~」とか言わないでしょう。
    「家長に向かって~」とか言わないでしょう。

    普通じゃないんですよ。

  8. 名無しさん : 2012/01/10 17:32:10

    義弟嫁もきついこと言ってるしどっちもどっちかなと思ってたけど
    最初のきっかけ作ったこの女の言葉が酷すぎる。そりゃ義弟嫁も言い返したくもなるわ。
    ってか肝心の夫予定の男が完全空気だけど早く逃げて~。

  9. 名無しさん : 2012/01/10 17:33:16

    ※3に同意
    義弟夫婦が顔真っ赤にしてまで口出しすることじゃないのに

  10. 名無しさん : 2012/01/10 17:33:49

    いやー、これは報告者が叩かれても仕方ないんじゃないかな
    なんか周囲の人をすべて見下してるだろっていう感じが言葉の端々から感じられるもんな

    この人は被害者意識を持ってるみたいだけど、義弟夫婦の言い分も聞いてみないとなあ
    おそらくもっとオブラートにくるんだ丁寧な言い方をしたんじゃないかという気がするよ

  11. 名無しさん : 2012/01/10 17:35:03

    >>870
    >866もお相手も、双方その歳まで残ってた独身者同士って時点で
    >当人・親族共にそれなりに癖があったり我が強かったり
    >ちょっと変わってる人間である可能性は高い。

    本当にその通りだなーと思う
    文章から結婚できなかった理由が滲み出てるよなwww

  12. 名無しさん : 2012/01/10 17:36:35

    「もう38歳だしきびしいかもしれないけど・・・」
    みたいな、嘘でもいいから謙虚さが欲しいところ、皆無なのがおもしろい
    さすがここまで残ってらっしゃった感がはんぱない

  13. 名無しさん : 2012/01/10 17:37:48

    え、社会適合がどうのいとこができるどうのと言ったのは旦那予定の人っしょ?
    で、それに対する弟夫婦の反論?だけは旦那予定の人と相談者の両方に向かって言われたから
    相談者は自分が何もしてないのに(腹の中はともかく)一方的に言われた気になって腹が立ってるのでは?
    小金持ちとか家長とかのくだりはお笑い草だけど

  14. 名無しさん : 2012/01/10 17:38:18

    うん。やっぱりおかしいから
    ここまで結婚できなかったんだね。

  15.   : 2012/01/10 17:39:34

    せいぜい出来損ない産んでスポイルされりゃいい
    最後はちゃんと始末しろよ。迷惑だから

  16. 名無しさん : 2012/01/10 17:41:00

    >>義弟夫婦の少しあれな子供が行儀も悪くて順応性が低いという話しから
    >>「兄弟居ない子は社会性協調性が低い。もうちょっと待っててくれたら
    >>いとこができるから。」とその子供に優しく語りかけるように

    これひどいだろw こんなこと言われたら、何か言い返したくなるよね
    口論(?)の原因つくってるのは報告者じゃん

  17. 名無しさん : 2012/01/10 17:43:14 ID: mQop/nM.

    38って若くして子を産む家系だと、孫がいる年齢だと少しは自覚して欲しい
    お母さん何歳?ウチのおばあちゃんと同じ年!!って子供が言われる
    しょうがないんだけども、どうしようもない事実

  18. 名無しさん : 2012/01/10 17:43:33

    既婚子持ちなら、綺麗にしてても同い年の独身より老けて見えるのは当たり前。
    「年齢よりも若く見られます」なんてこの年で言ったら、責任感なく生きてきましたといってるのと同じ。
    そこをpgrしてるところなんかは結構伝わるのにね。
    実際、子作り宣言に対して弟達が半笑いなのがばれてるじゃないか。

  19. 名無しさん : 2012/01/10 17:44:27

    高齢出産のリスクをまるで考えてないな
    この女は産まれてくる子供の幸せじゃなくて、妊娠する自分の女としての幸せしか見てない
    他にも文章から難ありオーラ前回だし、売れ残るのも納得

  20. 名無しさん : 2012/01/10 17:48:37

    どう頑張っても出産時39歳は覆せない
    ダウン含め障害児になる確率は跳ね上がるし、その年で初産じゃ母体への影響も相当だろう
    経済的な不安の指摘もいたって真っ当、つか夫が退職しても親に頼るってやばすぎ

    報告者は弟夫婦を何故か見下してるし、後出しも言い訳多いし、指摘は全部非難扱いだし
    売れ残りの典型、拾ってもらっただけ感謝して二人で生きろよ

  21. 名無しさん : 2012/01/10 17:48:42

    スレの内容とはズレるけど、実家に頼る事が悪い事、恥ずかしい事とは思わないけどな。
    団塊やらバブルやらで金持ってるんだからスネかじってでも子供育てればいい。
    夫婦の稼ぎだけで子供を大学まで通わせるのが無理だから子供作らないって考えの方が俺には不思議。

  22. 名無しさん : 2012/01/10 17:49:24

    ※3,9
    身内だからこそ言えるんじゃないの
    だいたいこの婚約者が弟夫婦の子供の事を批判しなければ
    ここまで言われなかったと思う。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 17:50:15

    まあ義弟夫婦も大人の対応としてはちょっとダメだろって感じはあるけど
    この女も相当アレだわ
    ちょっとおかしい人が集まる家系なんじゃね?

  24. 名無しさん : 2012/01/10 17:53:19

    >>17
    ああそうだね。そう思ってれば生きていくのも楽だね。

  25. 名無しさん : 2012/01/10 17:54:26

    私も初産38だったので高齢出産の風当たりは辛いとは思う
    思うが妊娠出産にあたり、より覚悟し責任持たねばいけない年齢なのは事実だし真摯に受け止めねば

    しかしそれ以前に、正直投稿者カップルは面白い位に弟夫婦にスイーツな暴言吐いてるのが屑だなと
    この話弟夫婦からみたら投稿者カップルが先に沢山ケンカ売りまくりww

    で、弟夫婦をキライになったから結婚やめるわけ?

    じゃ、ヤメロww
    それで全て解決www

  26. 名無しさん : 2012/01/10 17:54:41

    どっちもどっち。
    義弟夫婦も報告者も身内なら関わりたくない人種。

  27. 名無しさん : 2012/01/10 17:55:13

    38にもなって自覚ないのがヤバい
    自分はまだ25そこそこ位だとか思ってるんだろうか
    身体は確実に老いていってるのにね

  28. 名無しさん : 2012/01/10 17:55:43

    まぁ障がい者が生まれる確率が増えるとか、不妊治療するなら短期間な展開だからなぁ
    野田聖子みたいに、障がい者と分かっても産む&育てるって言って
    周囲に丸投げとかが、嫌で弟夫婦は意見したんじゃないか

    自分らの見た目がどうのとかじゃなくて、実際体力と金の問題だろうに
    そりゃ独身謳歌していれば、金も時間も融通聞くから、実年齢よりは若い外見でいれるよ
    こんなんでキレてれば、妊娠中のイライラとか耐えられなさそうだし、子供作らないほうがいい

  29. 名無しさん : 2012/01/10 17:57:30

    41歳の時の子が通りますよ。
    参観日にBBAとか全然気にならなかったがなー。
    色々心配あろうが、授かりもの。
    世の中のあらゆる年齢のカーチャンたちは心安らかに生きてくれ。

  30. 名無しさん : 2012/01/10 17:58:01

    38だろうが欲しけりゃ子供作ったっていいじゃん
    どんな子が産まれようと当人たちで何とかするだろ

    売り言葉に買い言葉なんだろうが両方正論なんか言ってない
    どっちかを正しいような見方すんな
    こいつも義弟嫁もおかしいわ

  31. 名無しさん : 2012/01/10 17:58:36

    結婚→妊娠→出産が文字通りのままできると思ってるのが凄い。
    30歳初産と40初産は天地の差がある。
    40で初産の友人がいたけど、妊娠から出産まで「無事に生まれますように」って毎日祈ってた
    っていってたぞ。
    この人は義妹を馬鹿にしてるところをみると、普段は着飾って流行りものふりまわしてるんだろう。
    子供をもったら、好きなものなんて全然買えなくなるし。
    その辺大丈夫?って思ったんじゃないの?
    子供の順応力云々も子育て経験ない人とか平気で言いそう。
    久しぶりに親戚集まって、お出かけではしゃいじゃってる子供が目に浮かぶ。
    ちょっと子供が騒いだだけですぐ「躾してない」とか騒ぐんだよね。小梨って。
    義妹ちゃん、家に帰って旦那とpgrだったろう。

  32. 名無しさん : 2012/01/10 17:59:28

    フルボッコワロタw

  33. 名無しさん : 2012/01/10 18:02:06

    ここまで売れ残ってたのも納得の低クオリティ
    頭がおかしい女が親になると、子供が不幸だ

  34. 名無しさん : 2012/01/10 18:02:13

    ※32
    当人達で何とかしない恐れがあるから、周りが心配するんだろ
    障害児も問題だが、相手親の財産も入れて計画立てるなんて怖くてできんよ
    その財産、自分達が欲しいときに残ってるとも全部回ってくるとも限らないのに

  35. 名無しさん : 2012/01/10 18:03:06

    これが38歳の言うことなのか…?
    なんと幼いことよ

  36. 名無しさん : 2012/01/10 18:07:32

    40歳を過ぎて出産子育てなんて
    ちょっと想像しただけで疲労困憊してきた…

    チワワを飼って、一日一回15分の散歩させるくらいに思っているんだろうか。

  37. 名無しさん : 2012/01/10 18:09:58

    おれも※3に同意かなあ。
    確かにこの人の発言もアレなとこあるし、発端の婚約者(男性)がした社会適応性云々もアレなんだが、弟夫婦の言ってる事が一番ひどいとオモタ。
    あと子のいない夫婦が死去した場合、相続権は配偶者及び親、兄弟姉妹に行くからな。
    相談者が子を産まなかった場合、義実家祖父母の財産は全て、相談者夫婦(結婚した場合)の財産の概ね半分は最終的に弟夫婦に行く事になる。
    そこまで知ってたのかどうか知らんが。

  38. 名無しさん : 2012/01/10 18:11:09

    参観日なんかは大した問題じゃないけど
    将来子供がまだ30くらいなのに親の介護の問題を抱えることになっちゃうんだよね。
    高齢出産で生まれた友人がよく愚痴ってるわ

  39. 名無しさん : 2012/01/10 18:14:12

    38で小作りに励みますって宣言するのは微笑ましいけど、夫婦の生殖機能の問題などを調べた結果で宣言してはいないんだろうな。
    10上の女と結婚して不妊治療を5年間して女が39で出産したけど、こんなのリスク高杉ってびくついた毎日送ったわ。
    まぁ馬鹿はそんなの気にしないんだろうなw

  40. 名無しさん : 2012/01/10 18:14:16

    まぁまぁみんな落ち着けって。
    このくらい上から目線で謙虚さ皆無でないと38まで生きてこれなかったんだろ察してやれよ。

    こういう人間大嫌いだけどな。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 18:16:31

    弟夫婦も頭が足りないが兄夫婦も性格悪そうだな
    こういうのが集まる家系なんだろう

  42. ゆとりある名無し : 2012/01/10 18:16:53

    あれだあれ。
    不倫した上に慰謝料貰えると思ってるBBAと同じ匂いがするわ

  43. 名無しさん : 2012/01/10 18:21:22

    こんなバカ夫婦がいるから、不妊治療してる=バカ扱いされるんだよな
    養子とかも視野に入れてるとか、非難される事も視野に入れているならわかるんだけど

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 18:21:28

    なんかこの人怖い。。誰と戦ってるの?
    そりゃ義弟夫婦も不躾だとは思うけど。
    いつか生まれて来るかもしれないこの人の子供が
    今から心配。

  45. 名無しさん : 2012/01/10 18:27:23

    もともと兄弟仲が悪そう。
    兄の家族計画に口出しする弟も、弟の子を「社会性が低い」と言い放つ兄も。
    そしてその妻たちも割れ鍋に綴じ蓋というか・・・
    この兄弟は冠婚葬祭以外のお付き合いは控えた方がよさそうだ。

  46. 名無しさん : 2012/01/10 18:27:34

    結果的にこいつはバカだっただけで、弟夫婦の対応はありえない。
    遺産が減るの嫌なんだろ。

  47. 名無しさん : 2012/01/10 18:30:42

    認識が甘いというのは事実だが、ここまでフルぼっこしなくても…
    と思ってたが、読み直してみたら真性の屑だったわ

    ※19
    38で孫とかどこのDQNだよwww
    戦前ならいざ知らず、きょう日自慢になんねえよ
    羨ましがられるどころか憐みの目で見られるわ

  48. 名無しさん : 2012/01/10 18:31:23

    >とにかく有難うございました。一応お礼だけ言わせてください。

    最後もちゃんと落ちてるなw
    でも実際に会ったらムカつく自信があるわ

  49. 名無しさん : 2012/01/10 18:34:18

    「兄弟いない子は社会性協調性が低い」

    それこそ小梨未婚のお前等に言われたかないだろw


    「30過ぎて一人だけ」
    「化粧っ気もない」
    「家長の嫁掴まえて」
    まだ嫁候補でしかない癖にタヒれと思うわ

  50. 名無しさん : 2012/01/10 18:35:47

    ってか何でこの人こんなにカリカリしてんの?www

  51. 名無しさん : 2012/01/10 18:41:59

    リスク云々はともかく、
    この人間らしきものに子供を育ててほしくない。

  52. 名無しさん : 2012/01/10 18:45:56

    うはぁ…このまま結婚したら
    家長、長男嫁振りかざして権利権利権利の連呼だけだろうなぁ

  53. 名無しさん : 2012/01/10 18:49:35

    どっちもどっちだなあ。
    人が(たとえ一般の平均年齢よりは遅くても)これから出産育児に取り組みたいって考えてんのを素直に応援してあげられないのはどうかと思うし、
    経験者の人達は育児の大変さがわかるとはいっても、それに乗っかって初っ端から相談者批判だし最悪。
    だけど喧嘩ごしになった時に出てきた相談者の性格を見るに、厭味のひとつも言いたくなるタイプの人かも…って気もしちゃうもん。

  54.     : 2012/01/10 18:50:52

    「図星を指されると、みな腹を立てる」そのものだな、この38歳は…
    たかが「長男の嫁」程度の地位が、どれだけ偉いと思ってるんだろうか
    他の人も言ってたけど、本当は戦前生まれじゃないのかww
    健康体なら、ギリギリ40までは大丈夫らしいけど、肝心の母体の脳味噌が
    こんなお粗末な状態じゃ、万が一生まれるかもしれない子供が可哀相だ

  55. 名無しさん : 2012/01/10 18:58:05

    タグをつけるなら「これはひどい」だな

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 19:01:02

    高齢出産と育児のリスク考えたらそういう反応示す奴がいてもおかしくねえだろ
    下手に空気読んでいけるいけるとか言ってるから野田聖子みてーなのが出てくるんだよ

  57. 名無しさん : 2012/01/10 19:01:29

    池沼は遺伝子残さないでね

  58. 名無しさん : 2012/01/10 19:01:44

    この際38まで結婚出来なかったとか高齢出産とかどうでもいい
    この報告者の性格の悪さに呆れ返った

  59. 名無しさん : 2012/01/10 19:02:10

    こんなトメトメしい女のところに生まれるなんて嫌すぎる

  60. 名無しさん : 2012/01/10 19:02:30

    ※52

    更年期障害なんだろ言わせんな恥ずかしい
    ・・・いや、元々こういう性格で、そのせいで売れ残ってたのかも判らんね

  61. 名無しさん : 2012/01/10 19:05:05

    ※欄でも報告者フルボッコwでも同情はできない。報告者の性格悪すぎ。
    38歳になっても結婚できなかった理由が分かるわ~。

  62. 名無しさん : 2012/01/10 19:05:14

    2人どころか1人も産んでないのに一人っ子は社会適応性が~うんぬんといい、
    まだ夫家に関する責任も、役立つことも何もしてないくせに家長の嫁であるアタクシに向かって!な態度といい
    なんか自分の立場を過大評価してそう、この人。

    お前が言うなwっていうことを居丈高に振りかざしたって滑稽なだけだよね。

  63. 名無しさん : 2012/01/10 19:05:38

    マジで羊水って腐るんだなーwww

  64. 名無しさん : 2012/01/10 19:08:08

    実際高齢出産ってリスクが凄い高いからな
    力みすぎて慢性高血圧、脳血管破裂で死ぬとかあるし

    あと子供生んだら人格が変わる例もこれ。
    前頭葉だかどこか付近の血管切れて人格がかわるとか一種のロボトミーみたいなもんだよ

  65. 名無しさん : 2012/01/10 19:08:26

    普通に考えてその場で「本気?」的な事いう方が失礼だわ

  66. 名無しさん : 2012/01/10 19:22:42

    途中まで読んだけど38まで売れ残ったのも納得!

  67. 名無しさん : 2012/01/10 19:26:11

    >>870がすべて

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 19:31:14

    何の権利もなくはないですがwwwww
    本物だったwww

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 19:33:44

    なんか産む気満々だけど、その歳ですんなり妊娠できると思ってるのかね?
    38まで結婚できなかったわけだ
    あ、結婚できるかどうかわからないんだっけ
    それにしても頭がお花畑ww

  70. 名無しさん : 2012/01/10 19:34:57

    勝手に結婚して産めばいいよ
    授かり物だから宣言してもダメな時はダメだと思うが

    とはいえ、一々相手の外見を気にしたり、義実家のお金を目当てにしたりするような
    人間は大人とはいえないので、子供も可哀想だろうが…

    産んだら産んだで、今度はお洒落も出来ない!一人の時間も無い!
    と育児ノイローゼ()になるんだろうな

  71. 名無しさん : 2012/01/10 19:36:29

    お互いに三十五歳を越えた夫婦の子供が障害をもつ確率は1%を超える。これは二十代の兄妹や姉弟間で作った子供が障害を持つ確率の数十倍

  72. 名無しさん : 2012/01/10 19:37:09

    これは38まで売れ残るわw

    家長てw
    むしろ課長の間違いじゃねwww

    嫁いびりしそうだなw

  73. 名無しさん : 2012/01/10 19:37:52

    ※67
    お花畑全開の親族(予定)を今ここで止めなかったら確実に害を被ると思ったんだろ
    ここまで無礼で癪に障ると、よっぽどの大人物でないきゃ一言二言言いたくもなるわ

  74. nullpo : 2012/01/10 19:37:52

    育児もあるが女性は出産に対しての適齢期と高齢出産のリスクがあって色々男性より問題点が多いのは事実だと思います。

  75. 名無しさん : 2012/01/10 19:41:07

    この報告者、1年ぐらいしたら
    「何でお前は子供を産めないんだ」とか言われて
    旦那に放り出されるんじゃないか?

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 19:47:30

    今まで独身だったから綺麗で当たり前だろw
    育児でどっと老けるんだよw

  77. 名無しさん : 2012/01/10 20:00:27

    好きにさせときゃいいのに。
    相談者が晩婚な理由もわかるし、
    スレで叩いてる奴らはやっぱり売れ残りで
    足引っ張りたいだけだろ。

  78. 名無しさん : 2012/01/10 20:01:38

    こういう女は不妊様になるだけだろうな。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 20:06:08

    その歳まで結婚出来なかった理由が文章からはっきり分かるわw
    子供できたら出来たでモンペアになりそうやなw

  80. 不幸な名無しさん : 2012/01/10 20:08:43

    投稿者の上から目線が気になるけど、38でもこれから結婚するなら子供欲しいのはは当然だろ?
    初産は確かに厳しいと思うが、世間で3人目4人目とかなら母親は高齢なものだ

    頭から言われて逆上したんだろうな
    人間性疑われるから、八つ当たりだけはやめとけ

  81. 名無し : 2012/01/10 20:14:38



    >>義弟夫婦の少しあれな 子供が行儀も悪くて順応性が低いという話
     こんな事自分の子供に言われたら、塩撒いて追い返すわw
     

     

  82. 名無しさん : 2012/01/10 20:16:03

    みんな報告者がクズすぎてそっちばっかりに目がいってるが
    これって弟から兄への言葉だろ
    報告者もあえてふせてるし、兄の収入自体、あるいは兄の性格自体に問題があっていさめたんじゃね

    いくら報告者がクズでも一目みただけじゃここまでいわないだろうからな

  83. 名無しさん : 2012/01/10 20:17:13

    2chの子育ての定石じゃないの。
    全力で子育て寄りかかってきそうな親戚やママ友の妙な発言は
    事前に感じ悪く払いのけておく。
    嫌われればもっけの幸い。
    この弟嫁は、その通りにしただけじゃないの。
    この人にしてみれば報告者と疎遠になって損をすることは何一つないしね。

  84. 名無しさん : 2012/01/10 20:20:27

    ついでに言えば、この報告者の婚約者も弟嫁の立場から見れば
    早めに疎遠にしておきたいタイプって可能性もあるし。

  85. 名無しさん : 2012/01/10 20:26:06

    ※86
    すげえ。納得した。
    いとこができたら社会性云々発言で、うちにあずける気満々だって気づいたんだろうな

  86. 名無しさん : 2012/01/10 20:28:37

    社会人になるであろう年齢の頃には親の介護について考えないといけないとか・・・。
    子どもが気の毒すぎる。

  87. 名無しさん : 2012/01/10 20:28:59

    相談スレでレスの一文目が「~ですけど?」で終わる人って元々相談する気ないよね

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 20:30:04

    866本人ばかり叩かれているが
    この人は女性だから自分の年齢での妊娠出産のリスクは
    ぼんやりとでも理解しているだろうけれど
    旦那予定の人の自分や相手の年齢を考えない
    「結婚=子供が生まれて当然」的な考え方が一番問題あるのではないかと。

    真面目な話、
    女性も男性も高齢になってくると
    正常な卵子や精子が作れなくなってくるから
    正常ではない卵子・精子が受精しても着床せずに妊娠に至らない。
    これがより優良な子孫を残そうとする
    体に仕組まれた自然のプログラム。
    本来なら着床しないはずの受精卵がなぜか着床しちゃって
    先天性の病気を持った子供が生まれてくる。

    こういうのを理解してそれでも子供が欲しいと
    長年不妊治療を続けるアラフォー夫婦と
    結婚=子供っつー短絡思想の男のアラフォー夫婦(予定)じゃあ
    馬糞とダイヤほどの差があるわけで。

    女性側の性格もアレだが
    こういうスイーツ脳の持ち主の男性と結婚するなら
    子供を作らない方が幸せだよ。
    もっともこういう人たちは結婚しない方が一番幸せかもね

  89. 名無しさん : 2012/01/10 20:37:20

    なんというか、典型的バ ブル脳だなぁと。お花畑スイーツすぎて聞く耳すら持たねぇ。
    しかも羊水が腐ってる発言は言い過ぎにしても30、ましてや40なんて障害児などのリスクが高すぎるのは事実っていうのに、そういった正論に対して「羊水が腐ってる」発言と同列だと言い出す。
    頭おかしいんじゃないの??おばちゃんの体が若い子と同じように機能するわけないっての。
    しかも相手の男性も比較的年齢高めだし、ましてや女性側が30過ぎただけてもリスクがグッと上がるし、呆れるわ。

  90. 名無しさん : 2012/01/10 20:38:13

    ブライダルチェックしてなさそうだなー。
    若いつもりみたいだし、1年は自然任せ(はぁと で婦人科行かないんじゃねーの?

  91. 名無しさん : 2012/01/10 20:42:13

    まぁーた例の道程クソガキ連中が書き込んでる、
    お前らのおとんは生まれた時からいなかったじゃねぇーか! どこの誰?
    お前が生まれたのはおかんが15の時だっぺ? 恥ずかしいのおー!

  92. 名無しさん : 2012/01/10 20:42:17

    弟夫婦の対応が・・・って意見もあるけど、こんな兄夫婦が
    自分達の親戚になる、なんて考えたら攻撃的にもなるだろ。
    絶対に身近に居て欲しくないタイプ。ましてや親族なんて御免だよ。
    このまま結婚まで行ったら、間違い無く兄夫婦は一族の厄介者だろ。

  93. 名無しさん : 2012/01/10 20:42:33

    なんで経済状況聞かれて婚約者実家の経済状況答えてるんだよwww
    頭大丈夫かこの人

  94. 名無しさん : 2012/01/10 20:43:01

    ※91
    この報告者が高齢出産のリスクを理解していたらこの発言にはならないと思うぞ

  95.    : 2012/01/10 20:44:25

    馬鹿過ぎて話にならん。

  96. 名無しさん : 2012/01/10 20:44:42

    弟一家も失礼かもしれないけど正論ではある
    だが、この程度のことも質問しないと分からないのか?
    38歳じゃ遅いのなんて自覚してるだろう
    自分か本当に欲しければ他人の意見は無視しろよ
    弟一家を非難して欲しくて質問したのが見え見え
    本人が子供かよ

  97. 名無しさん : 2012/01/10 20:56:50

    知り合いが38でお見合い結婚したけど、「まだ子供欲しくないから避妊してるのv」とか言ってて内心「は!?"まだ"!?急いで作らないと間に合わない年だろすぐに出来るとも限らないのに大丈夫かこの人!?」とは思いつつもそうなんだーで流したよ
    普通高齢結婚の人でまだ子どもいない人の失礼発言やら考えなし発言なんかは流すもんだろ
    顔真っ赤にまでして嫌味言うことじゃないと思うがな
    大体、勘違いしてる人多いみたいだけど子どもがやんちゃで云々って先に言ったのは義妹夫婦の方で、報告者が貶したわけじゃない。兄弟が多い方がコミュ力高いってのはその通りだと思うし、すぐに従兄弟が出来るから待っててねーってのは別に悪口でも何でもないだろ
    自分だったら「やー、すぐに出来るとは限らないですけどねー」とは思うかもしれんが「そうですか期待してますねー」で終わる話
    報告者は実際妊娠したら高齢出産のリスクなんか産婦人科医から山ほど教わってgkblするだろうし、そんなんは今後のことだろ。結婚で出産に夢見てる高齢喪さんにみんな厳し過ぎるなーって印象
    そして義妹夫婦は失礼過ぎる

  98. 安心の名無しさん : 2012/01/10 21:00:16

    38で初産って世間じゃババアだぞ
    それに子供を持てば女ではなく母親になるんだから女を捨てるのは当たり前だ

  99. 名無しさん : 2012/01/10 21:05:06

    従兄弟と兄弟は違うだろJK

  100. 名無しさん : 2012/01/10 21:05:28

    でかい釣り針でしょこれwww
    さすがに38にもなってここまでアレなことはないでしょ

  101. 名無しの飲食店 : 2012/01/10 21:08:51

    不安だ…
    こういう親に育てられたらどんな子供に
    なってしまうんだろう……

    反面教師にしてくれればいいんだが…

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 21:10:56

    まあ、義弟夫婦も失礼ではあるが、投稿者カップルもどっこいだわ、これは
    つか実際、義弟夫婦の指摘が図星過ぎるから、尚の事、腹立たしいんでしょうよ

  103. 名無しさん : 2012/01/10 21:20:23

    そう。普通はこの程度で顔を真っ赤にしてまで図星は指さない。
    逆にそれをしたくなるような、何を相談者は弟嫁に対してしたんだろうと。
    多分なんかしたんだろうな。
    弟嫁の言い分が聞きたくなる事例だ。

  104. 不幸な名無しさん : 2012/01/10 21:21:30

    相談者がアスペ、でFA。

  105. 名無しさん : 2012/01/10 21:26:52

    正論でも言いようってものがあるだろ・・ていうかスルーでいいじゃん

  106. 名無しさん : 2012/01/10 21:30:22

    叩いてる婆どもも「自分の事言われた!」とトサカに来てるのが露骨すぎるw

  107. 名無しさん(笑)@nw2 : 2012/01/10 21:34:09

    こいつの性格が悪いから嫌味で言ってやったんだよ

  108. 名無しさん : 2012/01/10 21:45:01

    元気な奇形を生んで下さい

  109. 名無しさん : 2012/01/10 21:48:48

    ※23
    先に実家のお金を頼らない方向で人生設計できないとか子供すぎるだろ
    親だってまだ生きてて人生続いてるんだぞ?
    経済的理由で子供を見送るって手堅い設計だと思うんだけどなぁ
    コレも幾らかかるか分かってねーだろww

  110. ねこまんま+ : 2012/01/10 21:51:29

     まあ、38歳云々よりも自身の生活面とかを湾曲的に言ってるだけだよな。
     正直38歳で結婚&子作りって、単なる自己満足だろ。まともな子供生まれねーぞ
    まじで。 
     経済的優れてるなら、優秀だけど育てられない子供の子供を養子にもらって育てた
    方がよっぽど良いだろ。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 21:56:50

    いやぁ、納得のワケあり処分品ですなw
    拾ってもらえそうなだけでも感謝しろよコイツw
    いやぁぁ、すごいなww

  112. 名無しさん : 2012/01/10 21:57:53

    やっぱ高齢独身女ってなんかあるよね。
    全員が全員とは言わないけどさ。
    女なんか適当に生きてても結婚出産くらいイージーモードなはずなんだが。

  113. 名無しさん : 2012/01/10 21:59:00

    38でまともな子供は生まれない、は言いすぎだと思うぞ。
    歴史上の人物から反例なんか山ほど挙げられるだろう。

  114. 名無しさん : 2012/01/10 22:01:32

    たまにこういう真性がいるからやめられんww

  115. 名無しさん : 2012/01/10 22:01:49

    報告者叩かれすぎだろw
    子供ができない覚悟は必要だと思うが、夫婦の意見が一致してるなら
    38で子供作ったっていいだろうに

    報告者もちょっとなぁと思うとこはあるけど、弟夫婦のがずっと非常識

  116. 名無しさん : 2012/01/10 22:01:56

    どう考えても一人っ子で社会性云々とか言い出した相談者が悪いでしょ
    確かに普通は初対面で高齢出産の危険性とか語らないけど
    同時に偉そうに人様の子供の将来性に関してコメントするのもかなり失礼でしょ
    これ高齢出産の話とか関係無く相談者が人格的にアレな話だわ

  117. 名無しさん : 2012/01/10 22:04:41

    >経済的な問題はそこそこの小金持ち家庭の彼が長男だから心配はないと思うけど?
    そんなこと言い出したらきっちりした企業で勤めてたって明日どうなるかそっちの方が
    不安定なわけだし。

    ってもしかして婚約者も報告者もきっちりとした企業勤めじゃないのか。
    ウト死亡済みなら財産分与も終わってるだろうし婚約者にはろくな財産ないと思うんだけどなあ。

    赤の他人だったら好き勝ほざいてろでスルーするけど、
    身内がろくに金もないくせに高齢出産とか言い出したら止めるだろ。


  118. 名無しさん : 2012/01/10 22:09:41

    この報告者の書き込みを見ても弟夫婦の言動を悪意なく正確に書いてる前提で読んでるやつはどんだけ人がいいんだよwwww

  119. 名無し : 2012/01/10 22:15:47

    これ弟夫婦が顔真っ赤になったのって子作り宣言に驚いてでなく
    社会性がないと我が子を罵られたから怒って顔真っ赤になったんだろ

    どう贔屓目に読んでも報告者の方が社会性と常識の欠如が酷いのに
    そんな人間に言われたらそら怒りで真っ赤ににもなるわ

  120. あ~るでこぽん : 2012/01/10 22:16:13

    母40の子供だけどぉ、結構、きつかったお(それでも、初出産じゃないお)。
    子供の成長過程で、両親がいなくなる確率も高いし、生きてたらそれなりに
    ね。何よりも、自分の事しか考えてないって気がす。舐めてるかって言ったら
    舐めてるよね。子供側の事も考えろゴォら。

  121. 名無しさん : 2012/01/10 22:19:46

    ※120
    >赤の他人だったら好き勝ほざいてろでスルーするけど、
    >身内がろくに金もないくせに高齢出産とか言い出したら止めるだろ。
    全くそのとおりだと思うよ。
    そこを危惧したんだろう。この弟嫁は。

  122. 名無しさん : 2012/01/10 22:21:15

    弟夫婦に嫌な事を言われたから、義家族と距離を置きたい…なら分かるけど
    >義家族のことも大嫌いになり、結婚への気持ちも冷めつつあります。
    ってなんか子供みたい
    38歳なのに責任感のない人なんだろうなぁ。

    >彼も子供が好きだしいつできてもいいようにもう避妊もしていません。
    嫌な事から逃げるような人が子供を産むなんて恐ろしい
    面倒くさくなったら、「子育ての気持ちも冷めつつあります。」とか言いそう。

  123. 名無しさん : 2012/01/10 22:22:06

    いや、こんなんが今から身内になるかと思ったら誰でも一言言いたくなるもんだろ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/10 22:27:17

    こういう人間が、親族と結婚したら
    なんとか疎遠になるように持っていくだろうなあ

  125. 名無しさん : 2012/01/10 22:29:34

    >>40で子供作って成人より先に60歳じゃん。

    もう、この一言。
    高齢出産はなぜ駄目か、ってまず母体への負担が危惧されるけど、それと同様に子供への負担も大きい。
    障害や病気の確率が増えるうえ、無事出産しても両親の年齢によってその後の育児の壁はでかい。

    生まれる子供のこと考えずに、ただ自分達が欲しいってだけで作るとか。子供はペットじゃない。

  126. 名無しさん : 2012/01/10 22:53:17 ID: 1jhbtX.k

    相談者の頭悪すぎワロタwwwwwwwwww

  127. 名無しさん : 2012/01/10 23:02:33


    いつもいつもオウム見たいに同じことばっかコメントして飽かないの?
    不思議な生き物だね、子供さん達は!

  128. 名無しさん : 2012/01/10 23:06:11

    行き遅れBBAいろいろと歳考えろよ
    自分で若いとかまだ枯れてないとか思っちゃってるのが痛い
    歳より若く見えるとか言ってる時点でBBAなんだよwww

  129. 名無しさん : 2012/01/10 23:06:34

    >あと、「いまどきアラフォーが適齢期だよねー☆
    >40代50代でもどんどん出産する時代だし余裕余裕!」
    >みたいな、他人事だと思って適当こきまくるタイプの方が余程人として卑しいので。

    自分も38歳で喪だけど、
    上記のような無責任な発言する奴が未だにいる。もう親は諦めたのに。
    結婚して子供を生んで家を繋げるという価値観で凝り固まっているのかも
    それ以外を選択するのは人生オワタ、くらいの勢いなんだよね

  130. 名無しさん : 2012/01/10 23:14:54

    義弟夫婦の言うことはもっともだと思う。
    38で結婚したとして上手く妊娠出来るかどうかもわかんないのに、運良く授かった後も臨月まで無事に育ってくれる保証もないよね。
    加えて婚約者が家長であることに拘ってる相談者って時代錯誤な感じw
    妊娠出産なんて大昔からの営みなんだからアテクシに出来ないはずないわ!みたいなのが滲み出てるけど自分の歳考えろよ…

  131. 名無しさん : 2012/01/10 23:19:47

    相談者の頭が致命的に悪すぎる
    うちのイトコが義理おじ40半ば、おばが40のときに出来た一人っ子
    両親とも癌で亡くなって、20代前半で独りぼっちに
    本人がリア充ならまだ救われたが、小さいときからコミュ障、さらに中学ぐらいからいわゆるアニヲタ+キモヲタ化して、短大生出て以来ニートだよ・・・
    家はガラの悪い「友人たち」の溜まり場になってるらしい
    良いように利用されて、両親の遺産が尽きたら、「友人たち」から見放されるんだろうなぁ
    こういう身内がいる人間からしたら、高齢出産はすべきでないなと思う

  132. 名無しさん : 2012/01/10 23:23:31

    きもすぎわろたw

  133. 名無しさん : 2012/01/10 23:29:12

    この相談者はいろいろ痛いが、高齢出産否定派多くて驚いた
    子どもはペットじゃないというコメもあるが、成人するまで育ててもらったら
    後は本人次第だろうに
    何不自由なく大学まででなくちゃ人生に意味がない訳でもなかろうと・・・
    不妊治療してる知り合いがいるから、すごく残念な気持ちになった

  134. 名無しさん : 2012/01/10 23:45:33

    38で子作りのどこがおかしいのやら・・・
    レスもコメも気持ち悪いのだけど、みんなマジで言ってるのかなぁ
    マジだとしたらなんか日本の将来がこわくなりました(´Д`;)ヾ

  135. 名無しさん : 2012/01/11 00:04:27

    ※136
    本人達で完結するなら、どうぞご勝手にしろと言いたいところだけどね~。
    高齢出産のリスクは全く考慮していない、子供の将来設計も同様。
    で、それらを言及してきた人には、白けた態度って終わってるよwww。
    絶対に将来何かあっても、本人だけで責任取れない。
    不妊治療と脳内お花畑を一緒にしてやるなよ。失礼だな。
    何の覚悟も計画もなく、ただペット感覚で子作り宣言してるから叩かれてるんだっつの。

  136. 名無しさん : 2012/01/11 00:04:34 ID: 6facQlv.

    このおばさんはだめだ。結婚なんかせず独りでいた方がいいよ。

  137. 名無しさん : 2012/01/11 00:08:24

    ※137
    いや、おかしくないよ?
    一般的じゃないし、リスク高いし、育てきれるか分からないし、育てたとして老後の蓄えが残るか分からんけど。
    つまり出産リスク(高齢による奇形の増加)の覚悟と、自分達の老後子供の教育費の計画をちゃんと配分出来るならやればいい。
    報告者にそんな覚悟は無さそうだが。

  138. 名無しさん : 2012/01/11 00:09:43

    思ってたよりも高齢出産反対派多いな。
    この報告者に関してはモヤっとする部分も多々あるけど、奇形が生まれるとか子どもの事考えろとかいうコメントにもモヤモヤする。
    だから子育ての為に女性は男性よりもキャリアを犠牲にしなくちゃいけないし、成人してからも学費生活費お小遣い貰ってワガママ放題の甘ちゃんな糞餓鬼が多いんだろうなこの国は。

  139. 名無しさん : 2012/01/11 00:10:21

    ※136
    不幸にもそうなってしまう子供は居るだろうが
    そうなるリスクを考えずまた対策もせずにとりあえず子供つくろうとするのは別問題で糞だろ
    子供の可能性のために少しでも頑張るのが親だろ
    産むだけ産むから後は自分で頑張れ、そうすれば人生に意味がある
    なんて親のエゴだろうよ

  140. 名無しさん : 2012/01/11 00:15:00

    経済的な心配に対して「小金持ちの長男だから大丈夫」って反応をする時点で終わってるわ
    これって要するに義実家の共有の金を自分の子供につぎ込むって宣言してるわけだからな
    自分たちに充分な収入と蓄えがあるならそう言うだろうし
    親戚だって「やばい」と思うさ
    まして本人から挑発したなら反撃されて当然

  141. 名無しさん : 2012/01/11 00:15:27

    >137 
    おかしいっていうか、リスクを考えると他人の前で発言するのはやめたほうがいいというレベルの話じゃない?

    高齢出産否定はしないが、推奨も出来ないよ。
    私は35歳までに第一子が産めないのであれば子供はあきらめると思う。肉体的に35歳以下です、と医者のお墨付きがあれば38歳くらいまでは頑張ってみるかもしれないけど、40歳で妊娠は怖過ぎる。38歳から子づくり初めて妊娠出来るのは39歳か40歳か。。。作ろうと思ってすぐ出来るわけじゃないのが子供だからね。

  142. 名無しさん : 2012/01/11 00:16:36

    ※141
    >だから子育ての為に女性は男性よりもキャリアを犠牲にしなくちゃいけないし、成人してからも学>費生活費お小遣い貰ってワガママ放題の甘ちゃんな糞餓鬼が多いんだろうなこの国は。
    え、意味分からない。
    子供が健康で生まれてくる年齢で子供を産むのが一般的だ、という事実をどうやったらこんな表現できるの?
    女性がキャリアを犠牲にしなくてはいけないのは、高齢出産でも同じだし。
    むしろ高齢だとより高い地位に居るかもしれないので、よりキャリアを犠牲にしないか?
    わがまま放題の甘ちゃんの糞餓鬼の親は結構、高齢出産の場合が多いんだけどな~?
    遅くに出来たかわゆい子供ちゃんだから、注意も叱ることも出来ないっていうwww
    で、何が言いたいわけ?

  143. 名無しさん : 2012/01/11 00:19:52

    ※136
    ある程度のリスク覚悟して経済状況もしっかりしてって状態で
    高齢出産に挑むっていうのなら分かるけど
    この投稿者の場合は出産に関してはお花畑だわ
    経済状況聞かれて本人達の稼ぎじゃなくて義実家の資産の事しか考えてないわ
    義弟子供の事を「一人っ子は社会性協調性ない」って子育てについての偏見と無知が酷いわ
    これでどうやって投稿者を擁護しろと。

  144. 名無しさん : 2012/01/11 00:26:26

    いい歳して子作り宣言…
    そのうちできるって、最短でも一年以上かかるんだけど
    「子育て大変なんて、生意気ねムキー!うぶなのバカなの?」から予想するに、二三年後には子作り宣言を聞いた周囲からの「子供マダー?」の質問に「プライベートな事を気軽に聞くなんてデリカシーないわムキー!」に昇格するんだろうな

  145. 名無しさん : 2012/01/11 00:28:40

    38歳から子作りって時点で出産リスク以前に妊娠すらできないかも知れないってのに
    全く考えず姪に「いとこができる」発言するあたり確実にお花畑だわな

    長男=家長=偉いって感覚も持ってそうだし
    なんとかして現実を突きつけようと頑張ったんだろうな

  146. 名無しさん : 2012/01/11 00:41:29

    30で羊水が腐るってのはありえんと一蹴できるたわごとだが、
    38は本当にリスクがあるからな…。

  147. 名無しさん : 2012/01/11 00:43:54

    ※137だけど、姉が43で出産しました。第二子ですけど。幸せそうに子育てしてますな。
    教育資金にしたって、各種奨学金やら教育ローン、学資保険等もありますし・・・

    まー、旦那さんが地方一種の公務員ってのもあるかもしませんが、どこにも何も問題無いと思うのだが・・・

  148. 名無しさん : 2012/01/11 00:48:04

    いや、リスクが高すぎるだろ
    高齢出産を止めはしないけど薦めもしないわ
    なにより子供が成人した頃の自分を想像していない

  149. 名無しさん : 2012/01/11 00:58:15

    ※150
    奨学金・ローンて借金ですがな。
    将来子供が大学を卒業したとき、お姉さまは年金を貰っているお年です。
    このような無鉄砲な計画は公務員の手厚い年金を当てにしていたり、資産が有るから出来ることであって、一般的ではありません。

  150. 名無しさん : 2012/01/11 00:58:37

    ※137(150)さんのお姉さんは良いんでないかな、問題なしってことで。
    誰も君のお姉さんを責めちゃいないよ。がんばって楽しく子育てしてほしい。

  151. : 2012/01/11 01:07:58

    ふふふ、香ばし~い

  152. 名無しさん : 2012/01/11 01:10:46

    高齢出産で母体が危険になるのは何ぼでも構わんが
    男女どちらかでも高齢だった場合、子供に障害が残る可能性が跳ね上がるんだぞ
    今まで好きにやってきたのにそのしわ寄せを子供に向けさせる根性が気に食わん

  153. 名無しさん : 2012/01/11 01:14:26

    自分の周囲にいる問題ない人を挙げて、一般的なリスクの高さや金銭的負担に反論するのはどうかと思うぞ
    ※150の姉さんだって、自分や旦那が70手前で死んだり要介護になることもあるわけで、高リスクなのは事実だからなぁ

  154. 名無しさん : 2012/01/11 01:16:36

    弟夫婦の言うことはもっともなんだけど、一人っ子でさえも両実家に頼りにしないと育てられないような奴等が言うなんて 片腹痛いわ。お前らが言うなよwって言ってやりゃ良かったのに。
    その辺触れられたくなくて言ってきたんじゃないかと思う。
    舐めてるってのは報告者もなんだろうけど。

  155. 名無しさん : 2012/01/11 01:18:13

    ふむ、特にそんなに気にすることもないような。

    つまんないことに腹立てるよりもまず、子作り子作り。

  156. 名無しさん : 2012/01/11 01:30:24 ID: 5vCk3Vj.

    高齢出産はダ ウン症の話ばかり持ち上がるけど、
    子供が成人するころには還暦、
    30歳で管理職にもなり仕事が忙しくなる頃に介護って事もあり得るよ。

    ま、レス見た限り婚期が遅くなったのも納得。

  157. 名無しさん : 2012/01/11 01:45:45

    つか、弟夫婦の顔を真っ赤にさせるくらい、
    他にも余計なこと沢山言いまくってると思う。

    この人はそんなつもりでなくてもね、言葉の選び方も38歳なのに知らなさそうだし。

    または都合が悪いから書かないだけだよね。

  158. 名無しさん : 2012/01/11 01:57:46

    正論なら口にしていいってんならみんなストレスなんか溜まるかボケ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 01:59:58

    他人のことだから、どうでもいい。
    でも、近くにはいないで欲しい。
    香ばしすぎる。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 02:51:25

    バブルの最後の生き残り世代?
    マジきもいです^^;
    38とか、クソババアw

  161. : 2012/01/11 03:10:39

    うわーひどいwこりゃ今まで結婚できなかったのも納得w
    つーか子供が可哀相だから避妊してほしい
    年齢云々じゃなく、こんな脳みそお花畑のDQN夫婦から生まれてくる子供が可哀相だし

  162. 名無しさん : 2012/01/11 03:29:16

    親が高齢、子供が障害
    親が子供の将来を悲観して無理心中

    こんなニュースよく目にします

  163. 名無しさん : 2012/01/11 04:14:46

    羊水どころか脳まで腐ってたw

  164. 名無しさん : 2012/01/11 04:23:37

    産まれてくる子がかわいそうだからやめろ

  165. 名無しさん : 2012/01/11 06:10:32


    違うだろ。

    自分たちがへりくだって言うならともかく、そりの合わない兄に義姉予定の他人がいる席で

    >子供が行儀も悪くて順応性が低いという話しから「兄弟居ない子は社会性協調性が低い。もうちょっと待っててくれたらいとこができるから。」とその子供に優しく語りかけるように

    なんて、我が子がおかしい子供だと断言した上、子供本人に言い含めたから、義弟夫婦は真っ赤になって怒ったんだろ。

    だから、その後に兄貴と兄貴の嫁に対して言い返したんだと思う。

    高齢出産のリスク云々は単なるその返しなのに、投稿者も彼氏もわかってなくてトンチンカンな結論出してる。

  166. 名無しさん : 2012/01/11 07:54:19 ID: lKqhJUcQ

    結婚式ではやりたいからと無理矢理ブ-ケトス、産まれたら夢いっぱいにDQNネ-ムに走りそうな人だな。

  167. 名無しさん : 2012/01/11 07:56:15

    20代に比べてずっっと危険なのは当然…
    自分の加齢による老化や劣化を認めない幼稚な人だ。
    高齢出産を望む場合は、産みたい年齢から5年前から少しずつ治療したり子作りしたりするのが適度らしいよ。大変。
    女も危険だけど、おっさんになると精子の損傷が若い人の倍らしいし。
    なかなかできない上に、流れやすく、病気になりやすいし、老いは子育ての弊害になる。

    しかも男は他人の子供の欠点を慈愛のつもりであげつらうバカ。
    9歳なら「この2人は俺の悪口を子供だからと舐めて目の前で言って、何故か上から目線で、おばちゃんなのに何人も作るつもりとは。頓珍漢な事を言っている」ってくらい分かるぞ?
    もうすぐいとこが出来るって言っても、赤ん坊となんか小学生が社会性身に付くほど遊べないし、突然同級生が報告者から湧いてくるわけないし。
    それを全部含めて、その真っ赤に事実を訴える対応になったんだろう。
    報告者カップルが笑顔でアホな事をいかにも賢いつもりで言っちゃってるから、ごく普通の正論で反撃しただけ。
    第一普通ならおばさんおじさんは他人の分かりきった欠点や思い付いた所なんかを目の前で言わないし、今すぐ作る宣言なんてしない。
    普通は、「年齢的に難しいとは思いますけど、もし授かったら数少ないチャンスだと思うので大切に育てたいと思います」って子供に対して謙虚な感じ。
    その他人が出来て俺にできない事は無いぜ!俺は他人よりも偉いんだぜ!的な万能感は小学生までだ。

  168. 名無しさん : 2012/01/11 08:20:03

    発言がいちいち上から目線だけどこのババア何様のつもりなのかw
    子供作る前に離婚したほうがのちのちもめずに済むんじゃね

  169. 名無しさん : 2012/01/11 09:30:42

    >それにいまだ人見知りが酷かったり 周りに子供が少ない環境で育てた弊害を最初に語りだしたのは弟夫婦当人!!

    に対して
    >「兄弟居ない子は社会性協調性が低い。
    と返しちゃう、未婚・小梨の兄&それを疑問に思わない義姉候補・・・

    「つまらないものですが・・・」に対して「本当につまらないですね(^^)」とか返しそう

  170. 名無しさん(スイス) : 2012/01/11 09:51:49

    >7
    普通は高齢出産大丈夫なの?と思っても、本人目の前にして口に出さないだろう。

    普通は38にもなって子作りなんて公言しないよ。
    その時点で馬鹿。

  171. ナナシスケープ2さん : 2012/01/11 10:09:05

    にしたってここまで叩かれるほどか?

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 10:10:32

    1はわりと普通に読めたのにどんどん本性出てきてオソロシス

  173. 名無しさん : 2012/01/11 10:10:58

    結局だんな予定者の収入自体は安定してんのか?
    小金もちの家庭の長男だから大丈夫とか返してて意味不明なんだが
    年齢考えずに結婚したら子供は当然とか
    障害児生まれる確立上がるとか作る前に色々考えるべきことを
    これだけ放置してれば弟からしたら舐めてんのか?ってなるわな
    最終的に尻拭いさせられそうだし

  174.   : 2012/01/11 10:21:17

    脳幹が腐る お・と・し・ご・ろ♪

  175. 名無しさん : 2012/01/11 10:26:42

    私一人っ子だけど、悲しくなった。
    一人っ子って色々いわれるから厳しく育てられる場合も多いんだよね。
    私は両親にキチンと育ててくれて一人っ子で感謝してるよ。
    両親が死んだ時とか自分の死ぬときとか寂しいと思う、けど夫がその分一緒に悲しんでくれると思う。

    一人っ子バンザイ!

  176.   : 2012/01/11 10:32:46

    バブルの売れ残り!って感じだなぁ

  177. 名無しさん : 2012/01/11 11:36:55

    相談者の上から目線発言は痛すぎる

    弟夫婦子のしつけについても言及してるけど
    相談者はさぞかしご立派な子に躾ける自信がおありのようで
    全く自分の思った方向には行かないのが子育てなんだけどなー

    親60、子20ってパターンは確かに少数だけどあることにはある
    周囲が何と言おうと聞き入れないのは良く分かったから
    あとは自分らの好きなようになさったら?って感じかな

  178. 名無しさん : 2012/01/11 11:53:07

    >えっ?今から作るの?本気?
    咄嗟に本音が漏れてしまったんだろうが、問うべきだったのは
    本気かどうかではなく、「正気」だったようだ。
    それさえ確認しておけば、どんな発言に対しても当たり障りのない返答をして
    以降の接触を避ける事が出来ただろうに…

  179. 名無しさん : 2012/01/11 12:10:35 ID: l0yaxqJ6

    いやー羊水が腐ってる発言とココの忠告を同じに受け取ってる報告者って馬鹿なんじゃあ…
    「ガキがいきがってタバコ吸ってんじゃねえよ」って言う発言と「子どもがタバコを吸い始めると発ガンリスクが高くなるからやめろ」っていうのは違うだろ。
    「子育て舐めてんの?」とか言われても「皆さんの心配はごもっともですけどその覚悟はあります」って言っとけよ。こんな発言に目くじら立てて結婚止めようかななんて言ってる性格だからそんな事いわれるんだろとか思ってしまうわ。
    家長家長発言も痛い。年上だからって偉いとでも思ってそうだわ。

  180. 名無しさん : 2012/01/11 12:39:58

    38で出産のどこがおかしいって若い人に比べてリスキーだってことでしょ。
    出産は命懸けだし、それ以前に奇形やタ"ウン症になる確率も上がるわけだからもしも障害が分かってしまった時は相談者もきっと苦しむよ。
    高齢出産のどこがいけないの!と息巻いてる人は当事者になった自分がどんな苦労するか想像できない人。
    子供だってすぐに出来なかったとしたら年齢的に諦める方が賢い選択だと思う。

  181. 名無しさん : 2012/01/11 12:53:24

    釣れてる釣れてるw
    管理人やったなw

  182. 名無しさん : 2012/01/11 13:49:26

    釣れてる言っても、同じ小魚が100回くらい突付いてるだけだからー

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 14:02:33

    ドリームハウスに出てきたあの長女を匂わせるナ
    だがあの妹夫婦にもコドモはまだいなかったらしいが
    人間の虚構とエゴがまるだしのイヤーな番組だったな

  184. 名無しさん : 2012/01/11 14:09:57

    年齢的のじゃなくて精神的におかしいので
    子供は作らない方がいい。こりゃ屑親になるよ。
    弟夫婦も黙っておけば良かったが
    一人っ子がダメ発言できれたんだろう。これはおかしい。
    そんな事言う筋合い無いだろ。

  185. 名無しさん : 2012/01/11 14:43:13

    恋人の収入がどうなのかなぁ、小金持の長男としか言わないってことは
    ワープアなのかな、そしてこの高齢独女の収入はどうなんだろうな、まさか無職?
    割れ鍋に綴じ蓋の良い夫婦になれそうだが子供は作るべきじゃないだろ常識的に考えて
    しかも38(相手40)で「結婚したら子供は当然」って、やればすぐに自然妊娠できると思い込んでいるなら
    頭がおかしいとしか…

  186. 名無しさん : 2012/01/11 14:44:00

    関係ないけど、一人っ子は寂しいとか言うけど、兄弟居て険悪な方がつらいよ。
    法事で顔合わせるし…。

  187. 名無しさん : 2012/01/11 15:08:21

    実は1って18歳なんじゃね?
    精神年齢が

  188. 名無しさん : 2012/01/11 15:22:02 ID: qy8UbYd2

    マリッジブルーに片足突っ込んだまま更年期がちらついてそうなオバサンだなぁー

    自分らのスペックを結婚適齢期のカップルと勘違いしたまま婚約、結婚、(もしかしたら不妊)妊娠、出産、育児、定年退職と事あるごとに想像してたのと全然違うっっっ!!
    ってヒスおこしそうだな…

  189. 名無しさん : 2012/01/11 16:10:02

    なんか野田○子思い出した
    とりあえず結婚前から義弟夫婦の見下し、攻撃的っぷりに引いた

    色々痛い相談者だなぁ
    晩婚なのはさもありなんw

  190. 名無しさん : 2012/01/11 16:12:06

    凄く他力本願しますよって読めるんだけどオレだけか?
    気力体力忍耐力知力に経済力がないと子育ては簡単に裏道に行ってしまうのに
    なんかどうも地力のない上に経済力もなさそうに読めるんだけど

  191. 名無しさん : 2012/01/11 17:42:52

    最後の最後に捨て台詞とか笑えるwww

  192. 名無しさん : 2012/01/11 18:01:28

    高齢出産のメリットって、

    ・親が人生経験を積んでいて、社会知がある。
    ・社会人としての生活が長く、金銭的な余裕がある。

    この2点がメインかなと思う。
    でも報告者カップルにはどちらも無いよね。
    (彼実家だけは裕福らしいが)

    生まれた子供は苦労すると思う。
    それも特に成人後に。
    やっとやっと社会に出たばかりのころから、
    ずっと親を支えなきゃならない。
    どんだけしんどいか、この人たち想像すらしてないな。

  193. 名無しさん : 2012/01/11 18:38:21

    高齢がどうとか、ばっからしいこと言ってんな?
    馬鹿中学生の内からボロボロ馬鹿子を生みまくって、そこらにバラまくより
    いいだろうも、考えてもの言え。 お前らの親はなんぼや、正直に歳を書け!

  194. 名無しさん : 2012/01/11 19:34:10

    >>195
    はげどう。子供は壮絶に苦労する。親を看護するだけのために強制的に仕事をさせられ、その給料も時間も徹底的に親に搾取されていく。俺がそうだからな。


    時々親のうんこ処理のために掴んでるよ。結婚も当然諦めてる。子供の頃からの夢は両親が死んでから叶えるつもり。それくらい思わないと生きていけないわ。学生時代とのあまりの落差に死にそうになる。
    結局俺は親の「幸せな家庭像」から生み出されただけなんだ。子供の将来なんざ考えちゃいない。ただ私幸せなの!って無理やり思い込むための道具。

    高齢出産はよく考えてしなはれ。子供のことをよく考えてな。

  195. 名無しさん : 2012/01/11 21:14:38

    >両家に頼ってるから楽とでも思ってるの?
    これ言っても無いなら失礼すぎじゃね

    書き込みした人は、結婚できなかった理由が分かるのでたたかれても仕方が無いが、
    義妹の言ってることも失礼すぎるよ
    そういうことは、家庭内で夫と言ってろ

  196. 名無しさん : 2012/01/11 21:15:51

    ※196
    比較対象が中学生って時点でお前も暗に高齢出産のデメリットを認めてるようなもんだぞ

  197. 名無しさん : 2012/01/11 21:37:59

    高齢出産なんぞデメリットしかないだろ。

  198. 名無しさん : 2012/01/11 21:46:09

    弟夫婦は本当にこのままの台詞言ったのかな、と思う。
    この人の感じだと自分フィルター通しまくりな気がする。

  199. 名無しさん : 2012/01/11 23:02:46

    被害者になるために変換する奴多いからな
    しかも変換しててもコレだとねえw

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 23:24:27

    子供だけ見ても出産時と成長後の親の世話で2段リスクだもんな
    20前半だけど友達が親の世話しててすげー大変みたい

    そいつは母親はもう亡くなってて父親だけの世話だけど
    このご時世なもんで仕事は派遣だわ、家事全部やらなきゃいけないわで
    自分の好きな事なんかする時間も金もないと嘆いてる

    というかもうさっさと死んでほしいとか普通に言うからな

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 23:28:13

    えー…
    弟夫婦が大人の対応してれば済んだ話じゃないの?
    高齢初産はペナルティって法律が成立してても可笑しくなさそうな勢いだな

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/11 23:55:47

    203だけど結局のところ子供や周りに迷惑かけないような状態なら高齢出産でもいいと思うのよ
    財産があったりで世話はヘルパーさん呼べるから大丈夫とかな

    一番いかんのは自分たちの都合だけで考えなしに子供を作ることじゃないかね
    まあこれは高齢でも若くても変わらんかもしれんが

  203. 名無しさん : 2012/01/12 00:18:13

    ※204
    考え無しの40間近の親族には楽観過ぎなことやリスクその他を諭して聞かせてやるべき
    それが大人の対応だろ

    高齢出産はリスク高いよ子供可哀想だよ、っていうのがなんで否定派扱いなんだろね
    慎重派を否定派にすり替えてる辺り、自分の方が暴論だってわかっててやってるんだろうか

  204. 名無しさん : 2012/01/12 04:53:52

    確かに本質は高齢でも若くても変わらないんだよな。
    つまり考えなしに子供を作るのはいかがなものか、ってことだ。
    この相談者の場合に「考えなし」の内容に高齢であることが
    含まれていたってだけで。
    同じ年齢でも周囲も納得させる条件下での出産はあるだろ。

  205. 名無しさん : 2012/01/12 10:14:10 ID: D65RgC.c

    高齢出産のリスクはまあ・・・報告者も無知ではないだろうから、それを承知で妊娠出産するならすればいいと思う。若くてもリスク皆無ってわけじゃないしね。
    ただ、経済的な問題を指摘されて「旦那(予定)の実家が小金持ちだから大丈夫」ってどうなの。
    お互い独身で40近くならある程度貯蓄があるはずだし、資格なり職歴あれば「いざとなれば転職、パートでも働くつもり」とかじゃないの。結婚出産してもこの報告者は生活レベル変えなさそうなふいんきモニョリ
    子育ても甘くみてそうな感じがしたから義弟嫁(予定)がつっかかってきたんじゃないかな。
    家長の嫁とかとんちんかんなこと言ってるし、大丈夫かこの38歳。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/12 10:23:06 ID: n16LNthM

    まとめサイトでこのスレのすぐ上に
    昨日まで25歳独身だった俺が小6の子持ちパパになってた(嫁30後半)
    があってワロタ

  207. 名無しさん : 2012/01/12 13:29:49 ID: NjQciSiQ

    こんな頭おかしいBBA擁護して弟夫婦非難してる奴は正気か?
    まず事実として高齢出産は障害のリスクも母体のリスクも若いときとは比べ物にならないんだよ
    その事実を指摘されただけで失礼だの何だのファビョって都合のいい幻想しか見ようとしないBBAが明らかに間違ってるだろ
    その上で関係ないことまで持ち出して何とか弟夫婦をくさそうとする
    このBBAが幼稚な上に性格悪いだけ

  208. 名無しさん : 2012/01/12 15:04:29 ID: FXtqdqeo

    この人のフィルターを通しての報告、ということを考えると
    弟夫婦を非難する気にはなれない

    将来の義姉の高齢出産リスクよりもまず
    この人を義姉にもつリスクを考える段階なのだし

  209. 名無しさん : 2012/01/12 21:38:34 ID: /YWRKJEE

    このこの38歳の女性、まさか自分の年齢と同じ分だけ
    卵子も歳を重ねてるって知らないんじゃ・・・
    年齢のことすっぽり抜けて
    「実家が資産家っぽくてタブン金に困らない夫とアタシの愛の結晶楽しみ!ミャハ☆」ってやばいね。

    高齢出産する気なのに、世の中の高齢出産した女性の体験談・子育ての日常の
    情報を夫婦で必死になって集めることはしないのだろうか・・・
    40前後の妊娠初産を体験してる人達は、みんなすごい覚悟と努力をしてるんだろうにな。



  210. 名無しさん : 2012/01/12 23:25:25 ID: /4A/FIGQ

    >家長の嫁掴まえて

    に引いた。結婚前なのに。
    結婚したら、義実家の財産は家長(笑)である夫の物=自分の物だと思い込んでるんだろうな。

  211. 名無しさん : 2012/01/13 11:03:45 ID: saKo2rRE

    ※210
    老体を鞭打って大金使って、不妊治療してるようなアフォが、自分とBBA重ねてんだろ
    ある程度の老体になっても子供欲しいなら
    資格取って、児童養護施設や幼稚園で保母等やってみて
    体力がそれでもありあまってるなら、養子を迎えればいいと思うが

    どうせ、野田聖子と一緒でクソみたいなこだわりだけで、子供が欲しいんだと思う
    子供を育てる事にとられる時間と体力を考えずに、クルってる人って怖いよね

  212. 名無しさん : 2012/01/13 11:20:46 ID: 81HEKX3U

    38歳女性、最初釣りかと思ったけど、マジなのかな?
    一度身内の子供の面倒見てみたらいいのに、義弟のお子さんとか。
    彼女よりは若い未婚子梨だけど35超えたら並大抵の覚悟じゃないと出産子育ては無理だと思う。
    身内の子供みることあるけど、めちゃくちゃ可愛くても体力と精神消耗するもの。

    そもそもやったことがないのに人の子育て批判とかダメだ。
    性格難アリ+高齢ならそりゃやめた方がいいに決まってる。

  213. 名無しさん : 2012/01/13 12:09:59 ID: mqfK1ZPs

    弟嫁の態度も相当常識欠いてるけど、せっかく同い年なんだから水に流して仲良くなったらどうかねえ
    子供が一人しかいなかろうがちゃんと育ててるんだからまだ一人も産んでいないあなたより立派な子育ての先輩だろうに

    あと化粧してなくて女捨ててるみたいなこと書いてたけど、子育て中は基本化粧薄くなるよ~
    あかちゃんに頬ずりするときファンデーションすり込むわけにもいかんから肌は最低限粉のせるだけだし
    傷つけると困るからネイル封印して爪は短くカット匂いのきついマニキュアも一切やらなかったなあ

  214. 名無しさん : 2012/01/13 13:23:59 ID: 21/SQ6ec

    夫42才妻40才娘20才で孫が生まれた。
    横で見ていてたまに手伝うだけだけど疲れる。
    これが毎日になるんだと思うと絶対避妊必要だねと夫婦で話している。
    この人は38歳で結婚して子供生むんだぁ。知らないってすごいなァって感じる。

  215. 名無しさん : 2012/01/13 15:27:23 ID: /YWRKJEE

    米 214
    >資格取って、児童養護施設や幼稚園で保母等やってみて

    言ってることはもっともだが、いまだに「保母」とか言ってる人いるのにフイタw
    保育士は(国家)資格だが、幼稚園は幼稚園教諭免許だぞ。

  216. 名無しさん : 2012/01/13 16:46:40 ID: aYywXhaM

    自分に都合のいい事しか言わなくていい場面でこれだけ批判されるんだから大したもんだよ
    釣りじゃなければすべての内容について「自分に理がある」と思って書いてるんだから

  217. 名無しさん : 2012/01/13 18:01:35 ID: auxUvddM

    これも日本のメディアがオバサンたちをヨイショしすぎて
    調子に乗らせすぎたせいだな
    38歳www

  218. 名無しさん : 2012/01/13 19:34:24 ID: 4VrBypAs

    幸田くみの羊水発言は間違ってはいないんだけどな。
    つか、むしろ合っているからこそ叩かれたw

    つか、女は(男もだが)子供が欲しいならもっと早く結婚すべき。
    無駄にリスク背負わされる子供がかわいそう。
    野田の倅とかな。

  219. 名無しさん : 2012/01/13 20:05:33 ID: GAqV3bF.

    「羊水が腐る」って発言は間違いじゃないんだよね
    むしろ真実だからオバサン達が顔真っ赤にしてるだけであって

    高齢出産のリスクを考えたら40近くとかそりゃ「え?本気なの?」ってなるわ
    純粋に心配するレベルだし

  220. 名無しさん : 2012/01/13 22:48:28 ID: AuhxQizA

    30代半ばで3歳の甥の相手を1時間するだけでイッパイイッパイなのに
    上手くいっても40ギリギリ前で子供産んで毎日成人まででも20年
    こんな常識知らずがまともに子供の人格を形成して育てられるとは思えんはな

  221. 名無しさん : 2012/01/13 23:09:47 ID: rjEHOab2

    単純にこの兄弟の仲が悪いだけじゃないかな?
    仲が良かったら、あんな会話にはならないと思う

    アラフォー世代は、団塊ジュニアだっけ?
    かなり古い考え方の世代だものね
    それなのに、長男が子供作ってなくて、次男に子供いるからコンプレックスあるんでしょ

    まあ、だったらなんで若いうちに結婚して子供作っておかなかったんだってなるけどさ
    男だったらそれほど結婚難しい世代じゃなかったはずだけど

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/14 02:41:08 ID: xbnTTEEg

    この相談者は、どうしてこれほど自然に弟嫁を見下してるんだろうね。
    高卒vs大卒とか、専業主婦vsキャリアとか、不美人vs美人とかの変なオプションがついてんのかな。

    いくら血のつながった兄弟の仲とはいえ
    >兄弟居ない子は社会性協調性が低い。
    こんな類の蜚語↑を、当の甥っ子の目の前で口に出すのは失礼極まりない。

    このコメ欄でもさんざん言われていることだけど
    最初に酷いルール違反をしたのは、この相談者の婚約者のほうだよ。

  223. 名無しさん : 2012/01/14 19:14:25 ID: aYywXhaM

    根本的に報告者は長男である婚約者とその嫁候補である自分は
    次男とその嫁より偉いっていう大前提を持ってるからな
    偉い人間がちょっと失敗したからって下の人間が文句言うんじゃねえって感覚なんだろう
    だから報告者の失敗をいくら指摘しても無駄
    指摘しなきゃいけないのは「お前の立場は次男の嫁以下だ」ってことだけだ
    もちろんそれも認めないだろうけど

  224.     : 2012/01/14 19:46:29 ID: .1.HhLl2

    人生の半分くらいも独身でいる人ってさ、いろいろやっぱアレだってことがよくわかったわ。

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/15 01:54:34 ID: tOmq1ym.

    子供がいる人はいいね
    38で子無しだけど諦めてはいません

    スレ主さんの気持ちはわかります
    この歳で産むつもり?を馬鹿にされたらやっぱり嫌ですね
    ですが旦那になる人を嫌になって結婚を取止めるなんて事はしませんが

    厳しいだろうけど中には40過ぎても子供出産してる人なんているし
    頑張ってる人や頑張ろうとしてる人を馬鹿にする人は
    思いやりの気持ちが欠けてるのかな?って気がします




  226. 名無しさん : 2012/01/15 04:32:01 ID: pGZkwD/o

    「年収1000万以上~」とか妄言撒き散らす低能の末路?

  227. 名無しさん : 2012/01/15 04:59:51 ID: NxPSy2.o

    >>228
    頑張る頑張らないじゃなく子供がかわいそうだからやめろっつってんだよ
    健康な子が産まれる可能性低いし、その事で子供は確実に親を恨む
    健康に生まれたとしても、友達の家族と年老いた自分の家族見て傷つくだろが
    子供は親の人生の飾りじゃないんだよ自己満で産むな

  228. 名無しさん : 2012/01/16 19:13:21 ID: AuhxQizA

    米228
    馬鹿にされたのは恐らく子供を育てるに辺り自立できていないこと
    高齢出産に関する無知さ加減及び覚悟の無さ
    子供を産むにあたり成人までは教育と躾を施し
    犯罪者にならない真っ当な社会人として育てていく資質の無さ
    つまりは馬鹿だからこそ馬鹿にされているのです。

  229. 名無しさん : 2012/01/17 00:43:44 ID: e85XBO..

    最初に「それとも私の認識が甘いのでしょうか・・・。 」と言っておきながら自分の望む意見
    以外には聞く耳を持たないから叩かれるんだよ

  230. 名無しさん : 2012/01/17 00:45:49 ID: e85XBO..

    しかも何を勘違いしてるかしらんが家長制度持ち出すんなら家長(兄)は偉いけど
    その嫁には何の発言権もないからなw

    ものすごい男尊女卑な悪習を女性自身が口にするとはw

  231. 名無しさん : 2012/01/17 12:06:34 ID: DNBbAY4c

    ごく最近覚えて使ってみたかった言葉なんじゃね?「家長」ってw
    かわいそうに…もう20年早く知ってとっとと嫁いで子作りしてれば良かったのにね☆

    高齢出産した・する人(身近にも)が花畑38を擁護してるけど、やめとけって
    あんたらとは違う、こいつみたいなやつのせいで余計な迷惑を被るだけ

    高齢出産する夫婦は70歳すぎても余裕で元気!ぴんぴんころりを目指すべき
    子育て時期に腰が痛い、だるい、疲れが取れないとかで、子供の相手をおろそかにすると
    要介護になるころには「早く死んでくれないかな」と思われますよ

    初老の婚約者も子供好きでその歳まで独身ってねえ…
    ニート経験ありで、今は良くて派遣酷ければバイトで実家資産をあてにしてるとか
    甥か姪が懐いてないのも、その子供好きわけあり物件すぎて鍋蓋感

  232. 名無しさん : 2012/01/17 13:56:50 ID: f/zhqhXg

    釣り人の可能性を捨てきれない

  233.   : 2012/01/20 09:27:00 ID: USlFnpdg

    非常識
    こいつは人の親になるべきじゃねえわw

  234. 名無しさん : 2012/01/20 23:07:12 ID: nfkM0qyQ

    まだ十代の小娘の意見で申し訳ないけど、主さんは一体何様なの。っておもった。なんかこんな人が母親とか子供かわいそうです。

    うちのおばあちゃんは38でおばあちゃんになったから、たしかに孫がいてもおかしくない年齢…世界は広いなぁ…。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/20 23:42:41 ID: Kd.86pZ6

    38歳なら医師の手を借りて妊娠がデフォだろう

  236. 名無しさん : 2012/01/21 01:06:45 ID: .poAARZM

    義弟夫婦が子育て環境が悪くて人見知りに育って~と世間話でふったら
    普通の大人なら「そんなことありませんよ~、子供はそういうもんです」みたいな対応ができて当たり前。
    (子供がいて本当の相談なら別だが)

    そんな事もわからずに逆に子供を貶されたら、どんな嫌味いわれたってしょうがないし
    それもわかってないんじゃ子供できてもモンスターペアレンツになるだけ

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/21 23:21:20 ID: m1kUyFL2

    好きにすりゃええんじゃねとは思うが、見てて呆れるってのが本音だわな
    せいぜい頑張れよって感じ

  238.   : 2012/01/22 23:43:46 ID: b5OGB6Kg

    家長がどうたらって言ってるけど、そんな大そうな家なのか?
    38歳よりもそっちの方が気になったよ
    >>866 は普段から上下関係とか五月蝿そうだね

  239. 名無しさん : 2012/01/23 21:34:44 ID: MlSRwWKQ

    他人家族なら好きにしろよwwwと思えても
    それが血の近しい家族だったりしたら苦言も呈したくなるだろう
    だって何かあったら世話が回ってくる可能性もあるんだから
    しかもいい年こいてお花畑なら笑われもするよな…

  240. 名無しさん : 2012/01/24 03:09:16 ID: JQ4QqRYw

    高齢出産自体は否定も肯定もしないけど
    この書き込み主は子育て舐め過ぎな上に高齢とか救いようがねえな

  241. 名無しさん : 2012/01/25 10:08:52 ID: Afm0QupA

    242、243、まさにその通りだね。
    主に対して批判が多数で、ホッとした。

    「結婚→出産は当たり前でしょ!今じゃ出産なんて、40過ぎても50過ぎてもできるわけだし!子供作ることを否定するなんてありえない!なんで応援してあげないの?障害のこと書いてる人いるけど、どんな子が産まれたって、我が子は可愛いんだよ!だから、子供を諦めることないよ!!」

    みたいな馬鹿がいたらどうしようと思って、読んでたけど、ちゃんと現実見てる人ばかりで良かったよ。

  242. 名無しさん : 2012/01/30 18:42:20 ID: OqGfCXFE

    >>870はなんか嫌なことでもあったんか

  243. 名無しさん : 2012/01/30 23:34:58 ID: bWK9C3O6

    こう言うスレを見るにつけ、結婚や出産ってやっぱ嫌だなと思う。

  244. 名無しさん : 2012/03/04 10:20:03 ID: rDgmjsoU

    簡単に妊娠できるって思ってそうだから叩かれるんじゃない?
    今の女性は30代でも自分で「女の子」って言っちゃうし、若いと思ってるからね。
    でも卵子の劣化は半端ないんだよ。

    今の人は食べるものも全然いいし、昭和時代とは違うだろうけど、35歳すぎてからの妊娠はやっぱり平成の時代でもマル高でしょ。

    子供の障害の度合いも半端なく上がるから、楽観的に考えられるとちょっともにょる。

  245. 名無しさん : 2012/03/17 14:47:38 ID: xsDC2NAI

    おいおいだからそこが論点じゃないんだってばよ!って返答ばかり。破れ鍋綴じ蓋夫婦になって、子供が生まれたらそれこそ転落していくんだろうな。

  246. 名無しさん : 2012/03/25 16:07:11 ID: qJ7jhvrE

    いやいやいやいや、38で出産はリスク高いだろう!
    養子とって育てた方が社会貢献できるぞ!

  247. 名無しさん : 2012/04/21 20:56:26 ID: NCJcW8jo

    自分は高齢出産で
    相手の親の財産まであてにしてるって

    クズ女じゃん。

  248. 名無しさん : 2012/05/02 15:16:46 ID: qGV0ob0Q

    顔真っ赤にしたのは、「子作り宣言」じゃなく「社会協調性が低い」にキレたんじゃねーの?
    弟嫁さん大人げないけど、子供貶されたんだから怒るわなー

  249. 名無しさん : 2012/05/08 20:25:48 ID: .DaxNACo

    高齢出産とスレ主の態度は只の切欠に過ぎない
    兄に子供がいなければ親の財産はいずれ全て自分達のもの…
    弟が先に死んだとしても子供が相続できる…という見通しが駄目になりそうだから怒りが爆発したんだよ。
    きっと若い嫁さんをつれて来てもトラブルになったかと

  250. 名無しさん : 2012/05/14 01:42:15 ID: 9tcpQ5E2

    私の母は38で私を生んで、40で妹を生んだんだが…。ちなみに今年私は29歳。
    母『大変だったけど、やるしかないもの。どーにかなるもんよ!」カーチャン…。
    あの時代でここまで育ててくれた母に感謝。
    ――ちょっと親孝行してくる。

  251. 名無しさん : 2012/08/31 08:24:32 ID: ee7KCBcE

    弟夫婦の発言は、確かにそこだけ切り取ったら失礼。
    けど、これは報告者カップルがあんまりひどいから、あえて一発かました感じだよな。
    親族の縁はよっぽどでないと切れないんだから、やばいのに寄りかかられないようにきっちり線引きは必要だろう。

  252. 名無しさん : 2012/09/24 01:03:44 ID: bBAVRZN.

    医療者からいわせてもらえば、35すぎたら普通は
    あきらめたほうがいいに近いんだけどね。
    芸能人とかが年取っても子ができたとかいってるからかね。
    あんなのまれだからね。
    35すぎたらできない夫婦のほうが多い。
    堂々38で子作り宣言されてびっくりしたんじゃないの。

  253. 名無しさん : 2017/08/19 13:44:56 ID: 0m/VnHNA

    残り物には福があるってのは、結婚の場合は当てはまらないな

  254. 名無しさん : 2019/12/25 09:53:28 ID: xj72ExhU

    この調子なら、どの道結婚まで至らないだろ。
    普通に式上げてハネムーン行ってとやるつもりのようだから、誰かが見かねて世話してやったりしなければ、途中で大喧嘩してマリッジブルーになって破談にして終了、だよ。

    つーか、そういう周囲が遅い結婚を大歓迎してあれこれと面倒見てちやほやしてくれて、ってのを期待してるんだろうな。家長だとか婚約者は長男だしとか、経済的に大丈夫なんだろうなと言う質問に対して相手の「家が」小金持ちだからと回答してきてたし、玉の輿に乗ったつもりでいるのに逆らうコウト夫婦が憎たらしい、ってことなんだろ。
    とっくに舅さんは鬼籍だそうだし、姑さんからしたらもう孫はいるし、今更長男が結婚したところでなんも期待してないと思うんだが。というか、それどころか姑さんのお金期待してマス!状態だなんて、情けなくてしかたないだろうな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。