2017年02月09日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1485554872/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.9
- 262 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)13:57:33
- もう…どうすればいいのかしらね
婆の娘達の諍いに心が安まらないわ
元々火種はくすぶっていたのよ
今度一番下の娘が嫁ぐことになってね、火種が燃えだしてしまったわ
婆が上の子達にそれぞれ嫁ぎ先の義母と相談の上家と家のことと思って行動しなさいと言ってしまったのね
一番上の娘が体が弱く、孫もその頃入院予定で必ず出席できると言えないので欠席と返事があったのよ
諍いがあるから婆が間に入ったのに上の子は直接下の子に連絡する故、状況が掴めないし
上の子の嫁ぎ先からのご祝儀も受け取らないって下の子はずっと放置で、
婆が代理で受け取ったら死ぬからなんて言い出す次第よ
もう4度も送っていただいているのに心苦しいわ
当然のように姉からの文や書留も同じ扱いよ
孫たちからのお祝いの品も文に同封されててポイッとゴミ箱へ
書留も受け取りせずに返送されてるわ
上の娘も意地になっているのか受け取り拒否と赤字で書いて付き返すまで送り続けるとか言うのよ
おとなげないでしょ
折角のめでたい席が…気が滅入るわ
上の子ももっとスマートに立ち振る舞ってくれればいいのにね
スマホは着信拒否、あの子の夫を嫌いだから家にはかけたくないのよ
下の子は若くして父(私の夫)が亡くなってからメンタルが弱いから強く言えないのよね
婆、頭が痛いわ
- 263 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)14:20:48
- ・・・過保護すぎでは?
>嫁ぎ先の義母と相談の上家と家のことと思って行動しなさい
と言ってるのに嫁いだ娘にも口出ししてしゃしゃり出ているし
言っては何だけど、いつまで経っても母親が口出しするのが悪化の原因じゃないかしら
大人げないのは262婆も大人げないと思うわよ
いい加減子離れしなさいな - 264 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)14:26:25
- 婆は娘達が稚すぎると思うわ
本当は嫌いだけど表面だけでもおめでとーありがとーって言っておけば
一応丸く収まるのにね
今回の主役は下の娘さんなんだから
下の娘さんの好きにさせておいていいんじゃないのかしら
その結果すっきりするのも後悔するのも本人なんだしね - 265 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)14:29:14
- 263が正しいと思うわ
姉妹でも相性ってあるのよ、分かり合えない姉妹はどうしても分かり合えないの
親が間に入るとかえってこじれるってこと、あるわよ
うちもそうだもの
結婚するってことはいい大人なんだから、メンタル弱いから強く言えないとか、遠慮する必要はないのよ
放っておきなさいな
叔母さんにお祝い送ったのにポイされたお孫さんが一番かわいそうだわ - 266 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)14:29:39
- それは妹さんが、姉が欠席なのが気にくわないってことなのかしら
お子さんの入院があるならしょうがないでしょうに
まあ元々、仲の良くない姉妹だったんでしょうね
ちょっと厳しいことを言わせて頂くわ
262婆は姉婿さんが嫌いだから家電はかけられないって仰ってるわね
そういう感情で行動してしまうところが、娘さん達に受け継がれてしまっているのじゃないかしら
お母様自らがそういう部分を押さえて大人に振る舞わないと、事態の収拾は難しいと思うの
そして、いくらメンタルが弱いと言っても、
これから家を出て自分の家庭を築こうという娘に常識的な注意も出来ない状態ってどうなのかしら
上手く結婚生活がやっていけるのか、そっちのほうが不安だわ
自殺すると脅かすような精神が不安定な娘さんなら、
結婚する前にカウンセリングとか受けた方がいいような気もするんだけど
- 269 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:03:36
- >>263->>266
婆が悪いのかしらねぇ
下の娘は上の娘と随分歳が離れているから、上の娘がこらえ性ないとしか思えないのよ
おめでとう!ありがとう!で済めば問題ないと思うんだけど下の娘がそれを許さなくてねぇ
家族皆で祝ってくれないなら要らないって
婆もその意見が間違っているとは思えなくて…どうしても同居している下の娘を庇ってしまうのよね
下の娘は長年精神を煩っているわ
何度となく入院もさせたし、今が一番落ち着いているのよ
今を逃したら一生ご縁がないと思うほどよ
上の娘がもっと大人になってくれれば万事うまく行くと思うんだけど…
入院手術、緊急でなければずらせるはずでしょ
大きい病院だから先生の都合優先だなんて言うのよ
上の娘の体調だって、ある意味気分次第だと思う
あの若さで狭心症とか言われても…たまに入院するくらいだし
妹を蔑ろにしてるのがきっと下の娘にも伝わっているのね
2人がどうであれ、下の娘を無事に送り出したいわ - 268 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)14:59:16
- 262婆、厳しいこと言うけどもうほっといた方がいいと思うのよ。
誰かに手助けしてもらわなければ解決できないような問題が起きた場合、子どもならともかく
20歳すぎた人間が助けちゃいけないと思うの。
もうどんなことをしても禍根は残るし、例え軟着陸できても262婆は順番から考えれば
ずっと娘たちのお守りはできないのよ。自分たちで解決する能力をつけるいいチャンスだと思うの。
申し訳ないけど妹さん、うちの毒姉みたいだわ。かわいそうかわいそうでなんでもやってもらって
40になっても何にも身に付かなかったの。やってもらって当たり前、自分が心地いいのが当たり前、
自分を不快にさせたら許さないのも当たり前。それこそ妹さんみたいなこともやったわよ。
毒親は「お前が悪いんだから謝れ」ばかりだし。
結局まとめて見捨てたけどろくなことになってない。問題解決能力が身に付かないってそう言うことよ。
メンタルが弱いから問題から逃げるのは違うわよ。弱いからこそ助言を上手に使うんでしょう?
それができなければ下手したら結婚生活だってうまくいかなくなるし、婆は娘を失うことになるわよ。 - 271 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:12:28
- >>268
上の娘の着信拒否は既に実家を切る覚悟なのかしらねぇ
あの子に限ってそんなことはできないと思っているのだけど、甘かったかしらね
めでたい話なのに何でこんなことになったのか
婆はわからないわ - 270 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:11:51
- ええ…269婆、上のお嬢さんにとって毒親ってやつに見えるわ
いくら年が離れていたって、それは上のお嬢さんが大人になって
妹の要求を全部のんであげる理由にはならないわ
ましてや人の親になって、その子どもに手術が必要な状態だなんて、
妹の結婚よりも優先して当たり前でしょう
メンタルを盾に我儘放題の妹と、それをつけあがらせる母と、それに悩まされる姉、という構図だわ - 272 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:21:26
- >>270
よそ様の目から見たらそう見えるのね
婆も下の娘も我慢しているのに
皆から祝ってほしいだけなのにね
辛いわ
少し考えてみるわね - 273 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:21:56
- うん、確実に切りにかかってるね。
毒親育ちからしたら上のお嬢さんニーゲーテー。
案外親なんか簡単に切れるのよ?271婆知らなかった?
親との縁が切れないのは愛や情があるから。それがなくなったら他人。
他人どころか単なるタンパク質か●製造機よ。
まあ271婆は妹が大事みたいだからいいじゃない。今まで通り妹と泥舟乗ってればいいと思うのよ。
ただお姉さんには関わらないであげて。狭心症はストレスで悪化するし、突然死する病気よ。 - 274 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:24:33
- なんだか釣りみたいな気がしてきたわ・・・
- 275 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:31:36
- まごう事無き毒親だわね
上のお嬢さんさっさと逃げられるように祈ってるわ
262婆は大事な大事な末娘とピーナッツして
上の娘さんは縁切りして逃げれば全員win-winじゃない
親子だから、姉妹だから仲良くしなきゃいけない理由はないわ - 276 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:37:34
- 釣りならばこんなに悩まないわよ
だいたい上の娘は姉という自覚が薄いんだと思うわ
歳が離れた姉妹は扱いにくいわね
欠席する娘に結婚相手の名前や式場、結婚後の住まいなんて教える必要ないと思うの
打診の段階でその時期は不確定だから欠席としか言えないと言ったから招待状は送らないのは当然でしょう
姑に相談するにも材料が少ないから教えてほしいって…妹が結婚します。
我が家としてはいくら包めばいいのか?ってだけで済むと思うのだけど、違うのかしら
あいにく婆は婆の結婚前に両親が早くに亡くなったので
相談する相手もいなかったからわからなかったりするの - 278 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:44:02
- 縁切りすれば婆の亡き後は上の娘には遺産相続しなくていいのね
慰留分もなくていいのかしら
毒親なら毒親でかまわないわ
下の娘を無事に送り出せば婆の肩の荷は下りるの
それを邪魔しようとする上の娘は許せないわ
新婦なんて皆に祝ってほしいって分かり切ったことじゃない
狭心症なんて発作時にニトロ含めばいいのよ
欠席の理由には値しないわ - 279 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:46:08
- >>278
そうね これ以上悩む必要なんてないわよ
自らを省みないのならそれは悩みでも惑いでもないわ
ただあなたのしたいようになさるといいのよ - 281 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:52:35
- >>279
そうね
下の娘のやりたいようにさせるわ
上の娘は受け取り拒否などの証拠をもらうまで送り続けるって意固地になればいいんだわ
上の娘の嫁ぎ先にも申し訳ないけどつきあってもらうわ
気が済むまで送ればいいのよ
だいたい持ってこない相手が悪いのよね
気が晴れたわ
お邪魔いたしました - 283 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/08(水)15:59:19
- >>278
締めたところで悪いけどもね、遺産をどう分配するもあなたの勝手だと思うの
けれど、上の娘さんと例え縁を切ろうとも慰留分を受け取る主張をする権利はあるわ
心で縁を切ってもそこは切れないはずだわ
何度か入院するほどの発作を起こす娘さんにニトロでOK!
欠席の理由に値しないってまごうことなき毒親ね
コメント
関係が近すぎるほどスルー出来なくなるんだよね〜
知人とか親戚なら表面上仲良くしてスルースルーも出来るけど
婆口調は大抵和む流れが多いけど、こんなにムッとする婆様は初めてだわ。
姉に姉としての自覚がない、って…頼んで姉になったわけじゃないでしょうに。子供の頃から「お姉ちゃんなんだから妹のためになんでもかんでもしなさい」みたいな育て方だったのかと邪推してしまったわ。
ついに婆スレにも釣りが?って思うほどひどいな
こんな話題を婆スレで見たくなかった
お前と末娘が大人になれよと
典型的毒親だわ
結婚する末娘が悪いだろうに
姉も疎遠にして逃げればいいのに…
まとめられてないだけでわりと頻繁に荒れるよ婆スレ
姉は欠席するから妹に直接連絡した
連絡時になにかトラブルがあった
妹が受け取らない!受け取ったら許さない!とヒステリー
姉婚家からの祝儀もブッチ
妹だけがワガママこいてないか?
うわぁ、毒毒しい。上の娘さん、全力で逃げて!!
婆スレってまともな人が多くて
のほほんとしてたりクスッと笑える内容が多いのかと思ってた
※10
だからイラッとしたこういう人が書き込むんじゃないかな
単なる憂さ晴らしも兼ねて
これ、娘側の書き込みあったな
「親が毒で、妹がメンヘラで。妹の結婚式に出る出ないで揉めて、もうご祝儀と電報だけ実家に送って疎遠にするわ」ってやつ
スレ民が「そんなクソどもにご祝儀なんぞ勿体無い!今すぐ絶縁するべき!」ってヒートアップしてたわ
自分も婆スレにこんな人いるとは思わなかった。
この上の子が悪い、上の子がもっと気を聞かせてくれたらって、
過去に上の子はお笑い担当だからって言って、下の子ばっかりかわいがってた毒母思い出すわ。
※11
うん、のほほん幸せな婆たちが妬ましくて憎くて暴れるんだろうね。
本当に惨めな奴って自分で自分を更に惨めな存在にしてるって気づかないんだよな。自尊心が低いんだろうなあ。自分で自分を非道なバカに見せて荒らすなんて、自爆テロみたいなもんだよね。
私もだけど、きっとお姉さん「お姉ちゃんなんだから」てずっと言われてきたんだろうな。
うちは別に毒親とは思わないけど、それでも30過ぎてからも「お姉ちゃんなんだから」て言われたときは乾いた笑いしか出なかったわ
最初から何を言ってるのか意味が分からない
何か理解するのを拒否させるような文章の書き方
下が結婚するような年になってもお姉ちゃんなんだから我慢しなさいが通用すると思ってるのが心底恐ろしい
婆スレだから和むはなしかと思ったら胸糞だった
上のお姉さん全力で逃げて
>下の娘を無事に送り出せば婆の肩の荷は下りるの
>それを邪魔しようとする上の娘は許せないわ
下の妹のお世話()から逃げたいだけだよ。
それに協力しない姉が憎いってね。
自分がお世話係から逃げるためには姉の子(孫)の身体も
姉の命もどうでもいいのよ、このひとは。
毒親って、子どもが自分の思い通りにならないとすぐに遺産の話を持ち出すんだよね。他に切り札がないからさ。つまり、愛情や気持ちでのつながりがないのよ。金を振りかざせば子どもが尻尾振るって思ってるんだよ。でもそんなの、養育されてるうちだけだよ。哀れだよね。
どうみても妹の育て方を間違ったお前が悪いと読めるんだが
読めると言ってもわっかりにく文章で苦労したが
入院するかもしれないんだから欠席で出すのは仕方ないだろ
婆すれなのにねえ。
結婚式に出られなかったら結婚相手の素性を明かさないって初めて聞いたわ。
わが子がこんなに常識知らずに育ってたらどうしようかと心配になってきた。
親が早くに亡くなった婆だそうだからね。
上の娘さんがひたすら可哀想
年が離れてるから仲良くできないってのは全否定させてもらうわ
年の離れた妹いるけど、アラフォーになっても可愛くて仕方ないよ
最初なんで姉が悪いのかわからなくて何度も読み返した
姉は悪くないという流れで安心した
この人がなんに苛立ってるのかよくわからない
長女には逃げ切って欲しい
なんだこの糞婆
姉逃げ切れ
糞妹が糞婆の老後介護させろ
体が弱く狭心症で、孫もその頃入院予定な上の娘を思いやれない婆か。
火種は下の娘だろう。
「あたしの晴れの日なんだから祝うべき、狭心症なんてただの気分
手術なんてしてないで出席しろ」
とでも、姉に言ったんじゃないか?
だって、婆が言ってることはコレだからね。
そんな人でなしのような人でも母親になれて
そんな人でなしのような人でも、この先母親になっていくのか。
そりゃ、他人に共感できない男も育つわけだわ。
女だって共感することのできないヤツがゴロゴロしてんだから。
>一番下の娘が嫁ぐことになって
>上の子達にそれぞれ
三姉妹じゃなかったのか……
この手の口調のスレで初めていらっとした
でもでもだってだけど「ニトロでOK!」ってw
チラ婆は性格がいい(ほわほわしたことを話す)から
一人称婆で和むのであって、性格が悪いとただのクソ婆
婆スレなら露骨に叩かれないから婆スレに書いたんでしょうね。
普通にスレに書けば毒親ってだけじゃあなくボロクソに叩かれまくるだろうけど婆スレなら〜わよ。〜だわ。って語尾につけとけばボロクソに叩かれない、批判されても〜わよ。〜よ。って柔らかいから言われても痛くも痒くもない。
もしかしたら自分の意見に同意してくれて、気持ちわかるわよ〜。なんて言われるのを期待してたんじゃあないの。
こんな禍々しい婆スレ初めてでなんかショックだわ
米欄でもショック受けてるようだな…
自分も婆スレの雰囲気を汚されたようで腹立つ。
毒親は婆を名乗る資格などない。
※12さんの上げる話の焼き直しだろうね
あの人がまだ悩んでいるのなら、この婆スレを読んで
絶縁の気持ちを固めてほしいわ
うわー。お姉ちゃんなんだから、って理不尽な押さえつけしてきたんだろうな
胸くそだわ
上の娘さん逃げてー
皆さんと同じく、私もショックだわ。
婆口調にすれば、大体の事はほのぼのするのに、毒親の威力は凄まじいね。
報告者、末娘共に当日になって姉が具合悪くなっても「来るって言ったんだから約束は守れ。」と出席を強要し、いざ姉が結婚式に来て救急車を呼ぶ事態になったりしたら「折角の結婚式を滅茶苦茶にした。」と怒り出しそう。
米30
怒る時は男女ともにオネエ言葉を使うとキツくなりすぎないっていうのは聞くけど、
それを利用した形だよね、この報告者
姉の自覚が〜姉なんだから〜なんて、せいぜい15歳以下の子供に、しかもそれでもかなり時と場合を見計らって使う言葉を
20超えててこれから結婚しようって年齢の妹のために使ってるのが気持ち悪いわ
口調は穏やかなのに、内容が過激過ぎやしないか?
262のレスの意味さえよくわからん。
みんなすごいなわかるんだ。
姉妹の仲が悪いなんて世間ではよくあることなのに
なにが問題なんだろう。
※39
このババアが毒親のくせに
チラ婆に擬態して毒霧レスを吐きまくることが問題
>狭心症なんて発作時にニトロ含めばいいのよ
>欠席の理由には値しないわ
このレスで凍り付いたわ
※13 私もそれを真っ先に思い浮かべたわ。
でもあの毒母はおつむがよろしくないようなので
婆口調は使えないと思うのよ。夫の書き込み以来、どうなったのかしらねえ。
この毒婆ァが姉妹の仲介役になるべき所を、ワガママ妹を甘やかして煽る形になってるから争いが収まらないんだろ
子供の手術より妹の挙式を優先しろ、心臓病で具合悪くても妹に合わせろってキチ害かよ
手術の予定を組み直してる間に病状が悪化する可能性とか考えんのか
だいたい意固地なんて、幼稚なレベルの話じゃない
子供や義両親の心遣いまで無下にされたら、普通に許せなくなる
チラ婆板にもこんな偏ったBBAがいるんだー⁉︎
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。