バイトのシフトを減らされ入れてもらえない。パワハラなのか、自分が無知でよっぽど使えないのかわからない

2017年02月15日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486616704/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62
360 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/14(火)01:06:50 ID:3XX
数日経ったが腹立たしさが収まらないので吐き出し、
3年ほど働いてるフードコート内にあるバイト先のこと、バイト同士の仲はとっても良い
店長がA、B(40代男×1)、C(30~40代男既婚)と変わった
Bはお気に入りの女二人(扶養にはいってる)ばかり考えなしにシフトにいれ103万を超えさせ
結果二人とも社会保険に入った
Bがきてからその二人以外シフトもかなり減らされた
このBとはいろいろあった
まず初対面で私が生まれ育った街をdisられた
社宅が住んでる街にあるらしく二者面談のときに話を振られたのだが
この時に既に悪い印象しかなかったとういうのが前置き



給料明細(ネットでしかみれない)が見れないので本部に問合わせて欲しいとBに頼んだ。
この時Bは次の週には返事を伝えると言われた
が、次の週が終わってもなにも言ってこない。
給料日も近かったので当日になってもまだ見れないようならBにどうなったか聞こうと思い
とりあえず様子を見ることにした
結局見れなかったのでBに「給料明細の対応はどうなったのか?」と聞いたら以下のことを言われた
・本部に電話したがでなかった、折り返しもなかった(店長から電話があったのにそんなことあるのか?)
・その一回しか電話してないしメールも送ってない
電話で対応できるなら自分で何とかするので電話番号を教えてほしい。と言ったらダメだと即効で言われた
私が電話したらまずいことでもあのかと聞けばない、と答える。なら教えろと言うとダメだと言う。
次の日にある会議で必ずきいてくるからそれでなにも対応がなかったら電話していいと言われた。
一向に折れないのでその案を受け入れたがこの時点でもう信頼はなくなった。絶対忘れてただろ。
そしてこれ以降さらにシフトを減らされる

そのあと私が管理不届きで大怪我した際も、私の不注意による事故として労災に書かれた。
それに加え怪我してた日に店のお金渡されてこれで薬買ってこい、
見た感じ病院に行く必要もなさそうだから、など言われた。
あんまりにもひどいので両親に相談したらブチギレ。
親がBに直接面談を申し込んで話してやっとまともな対応した

そのあとBはどっか新しくできた店に移動した
そしてきたのがC
Cが来てからもシフトが減らされとうとう1回しかシフトいれてもらえなかった
理由をきいたら
・前の店長から実力が伴わない
(Bと面談したときは仕事できると言われた。Aから聞いた評価かもしれないが)
・注意したり、怒鳴ろうと思ったこともあったけどまだいっしょに入った日数が少なくてなにも言ってなかった
(なんで注意しないのか?怒鳴るほどのことをしたなら裏とかによんで注意すればいいのでは?)
・客を優先してない(皿などを拭いたり追加の仕込みをするまわりの補助担当だった。
レジや接客を主にする担当の人がいるのでやることは少ないが、
レジの近くにいたり誰もいなければ対応している)
・シフトを増やすことはできない
・まわりも注意できなくない状態(意味がわからない、C以外のバイト仲間にはなにかあったら
注意してもらったり、こうした方がいいとは言われている)
などを言われた
だが、いままでの店長やエリアマネージャーに、Cに言われたことを注意されたことはないし
同じ会社の系列の店(出す料理の種類は違う)に手伝いにも行くが
そこでも上記のようなことは言われなかった
シフトの少なさの理由を聞いた日も入る5分前ほどにいきなり人伝えで系列のほうに行け、と言われた
当日人がいなくなって貸してほしいと言われたとしても私が入るまでに一時間は時間があったのだから
急な変更の連絡くらいいれないものなのか?
Bからどういう人で~と言われるから悪く言われ思われてるとは思うし、
Cのやり方にあわないのかもしれない
注意しても改善しなくてシフト減らされるならわかるが、
なんの予告もなしにいきなり1回しかいれないなんてことはあるのか?
その日部長的な偉い人がきてて目の前で、
ここの店人件費予算が超えてるんだよなぁ多すぎない?とCと目の前で話された
(そりゃバイトで人件費減らすために休憩が増えたり退勤時間も早くなったりしたのに、
社会保険二人もいるんだからきつくなるだろと思った)

これがパワハラなのか、自分が無知でよっぽど使えないのかわかならない
コンプライアンスに電話してみようかとおもったが会社が辞めさせたいのなら無意味なんじゃないかと思う
ほかの店にバイトの応募はしているが、今のバイト先にもう行きたくない気持ちでいっぱいだし、
なにより頭がぐちゃぐちゃでイライラが止まらなくてしょうがない

362 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/14(火)08:39:30 ID:qjV
>>360
バイト同士仲良いなら情報共有して結託してみては?
一人ではコンプライアンスが動かなさそうなら、バイトみんなの意見として上にあげてみるとか
どーせ辞めるつもりでいるならなおさら、正々堂々ご自身の主張をされたらよいと思う

363 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/14(火)09:01:00 ID:SNk
>>360
あいてとあなたのどちらが正しくても間違ってても
親がバイト先に口出してくる時点でシフトにはあんまり入れてもらえないんじゃないかな?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/15 02:18:50 ID: 6OmKD6Ik

    辞めればいいのに
    ほかにバイトのあてがないのかな?

  2. 名無しさん : 2017/02/15 02:21:16 ID: 7ef.tI4.

    怪我したってのに、医師の診断も無しに薬局で薬買って来いw で終わらせるってのが
    あんまりなんじゃね? 親も前の大怪我の事もあるから、その対応はねぇよ!
    ってんで、デバって来た訳だ。親御さんの対応は間違ってない

  3. 名無しさん : 2017/02/15 02:30:23 ID: 0wRiqKSI

    まあいい年してチェーン店の店長しかできないような奴はたかが知れてるよね

  4. 名無しさん : 2017/02/15 03:04:02 ID: p0tNdPRc

    そんなもんだ

  5. 名無しさん : 2017/02/15 03:06:58 ID: G2yzYqQk

    やとわれチェーン店店長なんてクズばっかりだよ
    精神年齢が子供な人がすごく多くて
    自分の好き嫌いでバイトを扱うからこういうことになることが多い

  6. 名無しさん : 2017/02/15 03:42:01 ID: ZqrZ.E2I

    長い
    お前が無知

  7. 名無しさん : 2017/02/15 03:43:42 ID: 1tF5daVw

    お偉いさんが来た時にちょっと良いですかって聞いて時間取って色々言ってみれば?
    出来れば複数名が望ましいけど無理なら一人ででも

  8. 名無しさん : 2017/02/15 04:05:13 ID: EyQmwUH6

    コレ自分に都合の良いように書いてるでしょ
    管理不届きで大怪我って
    何で長々とダラダラ書いてるのにそういった所はいきなり抽象的になんのよ

  9. 名無しさん : 2017/02/15 04:32:06 ID: yHkGHRGg

    で、オチは?

  10. 名無しさん : 2017/02/15 04:41:02 ID: QyoDe9lA

    もうそこまでこじれちゃったんなら辞めればいいのに
    バイトでしょ?

    バイト同士のいざこざならともかく、
    社員に悪感情抱かれたらもうやってけないよ
    時給仕事で業務外のストレス溜めてもしゃーない

  11. 名無しさん : 2017/02/15 04:46:40 ID: IiQaeNYw

    そこまでシフト無いなら休日は沢山ありそうじゃね? 転職なり 何か行動出来そうだが、ムリなんだろーな

  12. 名無しさん : 2017/02/15 05:31:44 ID: TgygwsR.

    バイトならモメるより、とっとと変えるのが一番手っ取り早い。

  13. 名無しさん : 2017/02/15 06:30:32 ID: nUfziYBk

    さっさと辞めて、他のバイト探した方がいいよな。

  14. 名無しさん : 2017/02/15 06:51:22 ID: SYSIRL9w

    なんで頑なに句読点をこまめに打とうとしないんだろう。
    日本語学んで来なかったのかな?

  15. 名無しさん : 2017/02/15 07:30:29 ID: 6A1WNSlI

    学生か?
    成人なら親出す方がアホだと思う

  16. 名無しさん : 2017/02/15 07:39:32 ID: pIjIhS3A

    大怪我して労災とか、そりゃ嫌がられるでしょ
    そのときに辞めれば良かったのに

  17. 名無し : 2017/02/15 07:49:37 ID: xQE4DtxQ

    親が出てくるあたり、未成年で学生なんだよね?
    フリーターならさっさとバイト辞めて就職しろとしか思わないし、学生バイトならバイト先なんて腐るほどあるから辞めたらいいじゃん。
    だいたい、主婦2人も扶養内で働いてたのに103万超えて社会保険入るって、何で大人しく従ってるんだか…
    人手が足りないわけじゃあるまいし。

  18. 名無しさん : 2017/02/15 07:53:20 ID: /vNqW8ok

    悪いがダラダラ長ったらしい文章見ても有能そうには見えないな
    他人に読ませる為の配慮が出来ない人というか

  19. 名無しさん : 2017/02/15 08:19:28 ID: 9RHtRVoY

    自分の管理の問題で大怪我する様な奴は居て貰っても困るんだが・・・。

  20. 名無しさん : 2017/02/15 09:26:54 ID: gFDS3rlo

    「私が管理不届きで大怪我した際」で、誰の管理不届きがよくわからん。
    私が、と見た方がいいけど、報告者の心情をおもんばかるとは会社の管理不届きで報告者がケガしたようにも読みたいがどっちだ。

  21. 名無しさん : 2017/02/15 09:38:45 ID: /OYeB3i6

    年齢は幾つで既婚か未婚かバイトが必要なのかどうか
    他にバイト先があるのかどうか怪我をした状況や怪我の程度
    ダラダラ長い割に肝心な情報が丸でないって凄い

  22. 名無しさん : 2017/02/15 10:30:30 ID: dtHYuZLw

    それほど長文ってわけでもないのにやけに読みにくい。
    この文章見る限りでは使えない奴だってのはあるかもな

  23. 名無しさん : 2017/02/15 10:32:07 ID: qwoAB92s

    明らかに
    辞めてもらいたいからシフト減らされてますね。
    気持ちを切り替えて別のバイトに行った方が
    心も軽くなりますよ。
    その店にこだわる必要ないと思いますよ。

  24. 名無しさん : 2017/02/15 10:55:27

    特に読みにくいとは思わなかった
    若そうだしバイトならいくらでも次がある。最後に上に告げ口してスッキリしてから辞めたら良い

  25. 名無しさん : 2017/02/15 11:26:46 ID: n8VBjGRc

    よっぽど使えないの方だと思うよ

  26. 名無しさん : 2017/02/15 12:40:05 ID: /NhvRvZQ

    わけわからん。

  27. 名無しさん : 2017/02/15 13:53:58

    主語と副詞がたくさん抜けていて、どの対象を説明しているのかすごくわかりづらかった
    頭がぐちゃぐちゃでと言っていたからストレスでまとめられなかったのかもしれないけど、
    なんとなくこの人が自分の目線でしか語ることが出来ないというのが透けて見える

  28. 名無しさん : 2017/02/15 14:33:58 ID: xA9RNdCU

    未成年の学生ってより未成年前後のフリーターっぽいね
    頭良くなさそうだし

  29. 名無しさん : 2017/02/15 16:37:49 ID: tBD.bT4I

    読みにくいしわかりにくい文だわ
    店側は報告者を辞めさせたいってことがあきらかだね
    使えないからか、気に入られてなくて嫌がらせされてるのかはわからないけど
    バイトなんだからさっさと辞めたらいいのに

  30. 名無しさん : 2017/02/15 17:02:36 ID: 0m8ABR8g

    今北産業

  31. 名無しさん : 2017/02/15 18:47:34 ID: RRT4iUmc

    労災使ったから店長&本部に嫌われて、真っ先に切られようとしているんじゃね?

    そういう会社知ってる。飲食関連じゃない全く別の業種だけど。リストラの第一候補になるんだよね

  32. 名無しさん : 2017/02/15 19:38:58 ID: Mu9XoTvA

    労災云々で何となくこいつすんげぇ無能に加えて何やらかすか分からんのだろうなと

  33. 名無しさん : 2017/02/16 01:54:06 ID: 9kaJreRo

    1番肝心な怪我の部分をこんなに端折っちゃ他人が判断出来るわけがない。

  34. 名無しさん : 2017/02/16 04:31:40 ID: 5WgimXCE

    長過ぎて途中で読むのやめた
    この報告者がきっとバカでブスで無能だから扱いも酷いんだろうなという感想だった

  35. 名無しさん : 2017/02/16 20:45:42 ID: hS2ogfRo

    長いし読みにくいから適当に流し読みしたけど労災は嫌がられるよーよっぽど替えの効かない優秀な人材ならともかく
    しかもバイトでしょ?おまけに親が怒鳴りこんだんでしょ?無理無理
    バイトなら次行け次
    で終わり

  36. 名無しさん : 2017/02/17 01:40:35 ID: q3ciCHWA

    正しい正しくないの問題じゃなく、とっととバイト先を変えたほうがいいとアドバイスしたい
    店長と戦っても労多くして益なしとしか

  37. 名無しさん : 2017/02/17 19:50:08 ID: K4lqezww

    出だしから読みにくくて混乱した
    これじゃ日記だね
    っていうか3年もいるのに必要とされてないのがどういう事か、普通の人ならわかりそうなもんだけど

  38. 名無しさん : 2017/03/20 14:05:14 ID: yPezqVFk

    文章が読みにくくて、最後まで読めなかった。

  39. 名無しさん : 2020/04/17 15:32:47 ID: HLCu8SHA

    ダラダラで読み続ける気にならなかったけどバイトならやめてさっさと次に行けばいい
    大幅に減らされたなら違うバイトした方がいいのにいつまで拘ってるんだろう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。