娘が小学生の時に車に乗せて友チョコを友達の家に届けに行ったら、一学年上の兄が照れくさそうにでてきた

2017年02月16日 16:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1485554872/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.9
486 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/15(水)15:28:33
バレンタイン終わったわね。
婆は爺と息子に自分も食べたいお高いチョコあげたわ。
恋?何それ美味しいの?な高校生の娘は友チョコを大量に配ってきたわ。

バレンタインで思い出す事があるの。
娘が小学生の時に車に乗せて
次々、友チョコをお友達の家に届けに行ったの。



ある家に行って車で待機してたの。
娘がインターホン押して待っていると
玄関ホールの窓から、娘友の一学年上のお兄ちゃんが
照れくさそうにウロウロして
思い切って玄関ドアを開けたのが丸見えだったの。

娘から委員会が一緒だと聞いた事があったの。
思いっきり勘違いちゃったのね。
妹ちゃんへの友チョコで、目に見えてガックリうなだれて
2階の自室に行くのも丸見えだったの。

娘に教えたら『キモーイ!やるわけないじゃん!』
勉強もスポーツも出来るし、結構イケメンなのに何でそんなに嫌うの?
って聞いたら
『場を仕切ろうとしてウザい!』んだって。
委員長なんだから仕方ないんじゃないのかしら?って婆言ったけど
もう拒否っぷりが凄かったわ。

その後、彼は本命チョコもらえたかしら?
ちょっと気になるのよね。

487 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/15(水)16:22:09
>>486
勘違いした自分に恥ずかしさ倍増でそのお兄ちゃんは悶えてたに違いないわね
それでも挫折も人生には必要よ
婆もそのお兄ちゃんの幸せをお祈りするわ


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/16 16:42:05 ID: OGjSJbY.

    何故その子がチョコ期待してガッカリしてたことを娘に教えたのか

  2. 名無しさん : 2017/02/16 16:46:13 ID: XMcTOroE

    友チョコって女の子→女の子なのか。
    そうか、女の子→男の子の友達は義理チョコか。 
    と目から鱗。

  3. 名無しさん : 2017/02/16 16:52:52 ID: j3s.hptA

    本命
    義理


    マイ
    ファミ
    ゆ り・ほ も
    社交
    ネト
    ツイ


    他にもあるらしいが追い切れん

  4. 名無しさん : 2017/02/16 17:03:13 ID: gi2UafQU

    ※3
    一瞬なんの暗号かと頭真っ白になった

  5. 名無しさん : 2017/02/16 17:08:57 ID: qHZl.1v.

    ※3
    ほもちょこの語呂の良さw

  6. 名無しさん : 2017/02/16 17:08:59 ID: W4ZhTcYM

    忘れてやれよw

  7. 名無しさん : 2017/02/16 17:14:50 ID: 2R1ol9eM

    これはほろ苦い

  8. 名無しさん : 2017/02/16 17:19:20 ID: .zGBqHl6

    みんながみんなじゃないのは重々承知して言うんだけど、妹がいる男性ってやたらと仕切りたがったり我を通そうとする人多い気がする。

  9. 名無しさん : 2017/02/16 17:21:45 ID: BitiUF6M

    しつけのなってない子、という印象しか受けない

    微笑ましいのかなんか知らないが、少なくとも面白がって2chなんかに書いてる場合じゃないと思いますよ

  10. 名無しさん : 2017/02/16 17:25:43 ID: Zp0eqEog

    場を仕切りたがったのも娘さんにいいとこ見せたかったからかもね

  11. 名無しさん : 2017/02/16 17:30:40 ID: 8YEcNZ0A

    と言うか、文中にもあるが委員長なのだから場を仕切るのも仕事の一部じゃないか
    義務を果たしてなぜキモいだの言われなきゃならないのか

  12. 名無しさん : 2017/02/16 17:35:11 ID: CcBAmSBg

    委員会やるような歳の娘なら
    母親に言うことが本音とは限らんがな。

  13. 名無しさん : 2017/02/16 17:35:47 ID: AzRSaaZ.

    ※11
    仕切り方にもよるんじゃない?
    高圧的だったり反感を買うような言い方やり方をしていたとか
    文面からだけではわからないけどね

    その男子にとってはほろ苦い思い出ですな

  14. 名無しさん : 2017/02/16 17:35:50 ID: w53j85WU

    ほもちょこwwwえ?これかわいい美少年の男の子同士があげるやつ?

  15. 名無しさん : 2017/02/16 17:40:56 ID: PNja7EXI

    子供だから仕方ないけど、キモーイって他人に言うのは注意しろよ。と思うわ
    普通に仕切りたがりでタイプじゃないって言えばいいのに
    キモイ、うざい、って嫌いな言葉だな

  16. 名無しさん : 2017/02/16 17:47:30 ID: 6RwLG726

    ほもちょこは笑う

  17. 名無しさん : 2017/02/16 17:48:41 ID: cw2UegBo

    ※15
    子供って言葉の持つ暴力性を理解してないよね(もちろん個人差はあるけど)
    平気でタヒねとか言うの聞いてて痛感するわ

  18. 名無しさん : 2017/02/16 18:06:54 ID: EyYAzhec

    ※1
    あからさまに欲しがってたよとは流石に言わないんじゃない?
    お兄ちゃんも同じ委員会でしょ、あげればよかったのに、くらいだと思う。
    私は逆に、友人の弟がキモイ!と思ってたことがあるから気持ちちょっとわかるな。
    今思えばニコニコして女子間の遊びにも遠慮なくはいってくる人懐こい子だったとわかるんだけど、姉の友達にひっついてくる女々しいやつだと思ってたわ

  19. 名無しさん : 2017/02/16 18:12:44 ID: h4v9Ohvk

    勘違いお兄ちゃんの家は
    ちょっと外から丸見えすぎじゃないの

  20. 名無しさん : 2017/02/16 18:14:36 ID: ByG2qYZ.

    米15
    子供の頃はキモいなんて言ったら親から窘められたもんだけどな
    ほのぼのエピソードのつもりなんだろうけど感覚の違いにビックリだわ

  21. 名無しさん : 2017/02/16 18:16:19 ID: jTpfr9AE

    小学生から見たら勉強スポーツ出来るイケメンとか殆ど眼中にないよね
    しかも友達のお兄ちゃんで学年違うなんて全く眼中にないし、
    小学生って同級生の男子ですらまだ嫌いな子がたくさんいるからしょうがないよw

  22. 名無しさん : 2017/02/16 18:33:19 ID: 9mILyPeY

    学校に持ってくの禁止されてたんだろうけど、親に車出し頼んでまで友チョコを
    配るってのはどうなんだ…
    友達のお兄ちゃんとしても、女子が友チョコにそこまで力入れてるなんて思って
    なかったんじゃないの
    そりゃ「俺に、か…」って思うよ

  23. 名無しさん : 2017/02/16 18:46:07 ID: h/YWpv/E

    私立で遠方とかちょうど足を怪我してたとか

  24. 名無しさん : 2017/02/16 18:50:32 ID: mNMsybec

    ※3
    あん

  25. 名無しさん : 2017/02/16 19:20:05 ID: kDwm7oqE

    >>18
    いや、同年代の友達がいなくて、
    同年代より自分を気遣ってくれる年上の子としか遊べない子っていうのはなんか問題があったりするよ。
    あなたが子どもの頃感じた違和感は案外正しいのかもしれないと思った。

  26. 名無しさん : 2017/02/16 19:22:54 ID: CVa.WhrU

    学校に持ってくるのは禁止だろうし、一軒一軒配って回るのは大変だったろうね

  27. 名無しさん : 2017/02/16 19:26:18 ID: cGVof7wE

    あぁ、お兄ちゃん悶えただろうな〜大人がみると微笑ましいけど、甘酢っぺーなー
    友チョコも罪作りだわね

  28. 名無しさん : 2017/02/16 19:35:01 ID: Z.FrpQM2

    友チョコを配り歩くのに車を出してあげる上に娘の暴言も窘めないとかなかなか甘やかして育てたんだね

  29. 名無しさん : 2017/02/16 20:49:30 ID: Fc92a5rQ

    男の子の方は日付の問題もあるしイベントだから期待したのかもねおたくの娘さんのこと案外気になってたのかもよ、かわいいけど残念くらいにしか思わないけど
    キモーいウザーいが本当にだめ
    他の人のことを又聞きですらそんな風に家族に話せるなんて素直と言えば聞こえは良いが言葉遣いが悪すぎる、報告者の家では日常茶飯事でも汚く暴力的なことばだよ
    イジられキャラだからと簡単なことでキモいを言われすぎて保健室登校の子を知ってるから友達に軽々しく言ってないといいけどと無駄に心配しちゃったわ
    中高にもなってその言葉は人を傷つけるからお母さま方も気を付けてほしい。

  30. 名無しさん : 2017/02/16 21:29:01 ID: RD1pVgQ2

    鉈で斬りつけるようなもんやで

  31. 名無しさん : 2017/02/16 21:43:24 ID: luDAS8nk

    勘違いはキモいけど、委員長なのに場を仕切ったらキモいって理不尽www

  32. 名無しさん : 2017/02/16 23:02:54 ID: TaWx8Euc

    『場を仕切ろうとしてウザい!』

    反抗期の娘が親父にいう言葉やんけ…父ちゃんに似てたらそりゃ拒否反応でるわ

  33. 名無しさん : 2017/02/16 23:56:15 ID: Govkorpc

    ※31
    委員長的性格だから
    お友達の家で娘と娘の女の子の友達が遊んでても、勝手に割り込んで来て仕切ろうとするんだと思った

  34. 名無しさん : 2017/02/17 00:14:36 ID: F7BuYSx2

    キモーイまではまあ思春期の仕様だと思う
    男子でも同様の暴言はよくみられる

    ただ、人生に最低2度位はある、
    ウワァアアやっちまった恥ずかしい……!!!!みたいな失敗を
    掲示板に載せるのはやめてあげてほしい
    たとえ本人が見なくてもさw
    まぁ婆板だから……他のところで晒すよりはいいか

  35. 名無しさん : 2017/02/17 05:48:03 ID: IOxgJOw6

    ※28 同意
    わざわざ車で配って回る意味がわからない。
    学校に持ち込み禁止なら、下校後に子供同士で会ってわたせばいい事。
    口も性格も悪い子供をいさめもせず2chに書き込める神経がわかんない。

  36. 名無しさん : 2017/02/17 06:37:48 ID: ZhmZ59nM

    お兄ちゃん「委員会の後輩がチョコ持ってきてくれたと思ったら妹宛てだったンゴ…タヒにたい」

  37. 名無しさん : 2017/02/17 07:52:53 ID: XwBhkxoI

    ※33
    それあると思う
    女子との距離感わかってない男子だと、アピールのつもりでウザがられたり
    面倒見てやってるつもりがただのありがた迷惑だったりとかあるある

    ※28 ※35
    学校や塾の送迎だって珍しくないし、単に親の目の届く所でチョコ交換してただけだと思うぞ
    キモーイ発言も相手をバカにして、って意味合いよりも
    勝手に恋愛対象にされた嫌悪感のあらわれだからなあ
    思春期前の女子だと受け入れられなくても仕方ないと思うが

  38. 名無しさん : 2017/02/17 08:25:31 ID: ObQ7c/Pw

    親に隠れて勝手にやられるよりいいよね
    相手の親にも挨拶出来るしさ

    うちなんざ、わざわざ相手の子の親に事前に連絡を取って渡していいかどうか承諾取ったよ
    んで向かいんちの子にあげにいくのにも親がついていった
    そうしなければ放置子認定されかねないような地域だからね
    そういう時代だよ

  39. 名無しさん : 2017/02/17 09:20:05 ID: 0c1hgrf2

    思春期の女はそんなもんだろ
    男からすれば好意持たれて嫌悪沸く感覚がなかなか理解できんが
    女だとそこらへんの好き嫌いははっきりしてるからなあ

  40. 名無しさん : 2017/02/17 12:11:51 ID: bmRHJXaw

    ※28、※35
    それだと渡しきれないんだよ
    子供の付き合いでも、クラス、部活、それ以外と種類がある
    特定の仲良しと交換会をしても、一部としか仲良くない子を誘う子がいたり、タカリっぽい子が入り込んできたり、遊び始めちゃって次の予定に回れなかったり
    今は、手作りに嫌悪感を示す親とかがいて、いきなり男の子にチョコ渡しても親が捨てちゃったりとか
    親同士の事前の示し合わせが必要な時代
    うちは年賀状などを頼りに配達順路を組んで、自転車で回らせたけど、すれ違って家にも何人か来たし、途中道に迷って暗くなって、結局1件は送迎したよ


  41. 名無しさん : 2017/02/17 12:49:28 ID: ObQ7c/Pw

    >委員長なんだから仕方ないんじゃないのかしら?って婆言ったけど
    とちゃんとフォローはしているものね、この人

    思春期の男子が自意識過剰で女子の一挙一動を自分に向けてのアピールと思い込むのも
    思春期の女子がそういった勘違い男子を毛嫌いするのも
    健全な発達だよ

  42. 名無しさん : 2017/02/17 19:25:37 ID: LH.ymzrw

    ※24
    それもう死語ちゃうか?w

  43. 名無しさん : 2017/02/17 20:49:25 ID: XwBhkxoI

    ※38 ※40
    やっぱり今の子はそんな感じなのか
    昔は好きな本命男子一人に渡すものだったから親の介入はむしろ必要なかったけど
    仲良し皆に渡して、手作りダメな子や相手の親に配慮して…となったら
    親の協力は不可欠だわな 友達皆に配るなら、チョコ代だけでもお小遣いからでは厳しそうだ

    考えてみれば、自分の時でも例えば誕生会にお呼ばれしたら
    親に参加の許可取って、プレゼント一緒に選んでもらって、
    送迎もやってもらってたりしたからなー
    バレンタインもそういう親子ぐるみのイベントに変化してるのかもね

  44. 名無しさん : 2017/02/17 23:55:53 ID: oZoma5Xw

    キモイって人に対して言える子供が無理。親がダメな親にしか見えない。下ネタを公共の場で言ってる子供に対して言った時くらいしか許容出来ないわ。

  45. 名無しさん : 2017/02/18 20:58:50 ID: 50d152bE

    車で連れて行く陰険過保護ババア

    しかしこの婆という言い方、おそらくたかだか3、40代で言ってんだろうけど
    それよりも年上の女性達に限りなく失礼だと思うが
    どうしてかわからんヤツは馬鹿
    謙遜してんだろうが男はまず自分のことジジイなんて卑下して言わないと言うこと考えて見てほしい
    やたらとトシにこだわるのが女だけだと言うのがわかる

  46. 名無しさん : 2017/12/01 15:51:32 ID: 5VZUNo8g

    ※45
    婆は板方言だろ
    女下げする前に確認しとけよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。