義母の癌が発見されたとたん、夫が過去の親不孝を全部私と息子のせいにして来た

2017年02月16日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
226 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/15(水)11:27:01 ID:ZUF
義母の癌が発見されたとたん、夫が過去の親不孝を全部私と息子のせいにして来た事。
口うるさい義父を嫌って、義実家に寄りつかなかったのは夫の意思。
なのに夫の脳内では、私が「行きたくない」と言ったことに一瞬にして変換された。
「お前のせいで実家に近寄れず、親孝行の機会が奪われた!」
と怒鳴られ暴れられて唖然。
そして過去の、夫と義父の大喧嘩も、息子と義父の大喧嘩に脳内変換された。
息子に向かって「おじいちゃんに対して何だ!恩知らず!」と暴れる夫に息子もポカーン。



さいわい息子は夫よりもう体格がよくて
殴られることはなかったけど。というか息子が避けてた。
その他、夫が義母に言った不満やなんかも全部、私と息子の仕業になっていた。

義母の手術が成功したら元の夫に戻って謝罪されたけど
息子は心を開いてないの丸わかりだし
私も完全には許せないでいる。
また誰かの病気や不幸が起こったら、同じ事が起こりそうだと夫に不信感しかない。

227 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/15(水)12:14:04 ID:sK6
>>226
うわああ、旦那のこころの中には不気味なものが住み着いてるねー
謝罪したって、手遅れだよ
ガンは転移も再発もあり得るから
油断しないようにねー
今回の謝罪までの流れをメモしておいたほうがいいかも。


236 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/15(水)19:23:26 ID:CK4
>>226
最低。私なら一生根に持ち続けるし許せない
逆境の時に人間性って露わになるよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/16 19:46:52 ID: Fzr24X3M

    熟年離婚、待ったなし! やろなあ 。。。

  2. 名無しさん : 2017/02/16 19:52:51 ID: ew8rULzk

    ことあらば自分がやったことを全部人に転化した上で罰しにかかるような奴なんてもう二度と信用できないよな。
    どうせ「どうかしてたんだ!」とか言ってそれで酌量理由になると思ってるんだろうけど、何かあればコロッとどうかしちゃってこちらを攻撃してくる人間となんて安心して暮らせるわけない。

  3. 名無しさん : 2017/02/16 19:58:00 ID: Z.voHKkI

    ※2
    こうゆう人ってマジ理解できないよな。
    親がこのタイプだけど
    親でも何でも言葉や理屈が通じないヤツと交流しないといけないストレスが半端ない

  4. 名無しさん : 2017/02/16 19:58:14 ID: AXOyNaqY

    俺も他人のこと言えないけど、親が永久に市なないと何故か思ってる男は多いよな
    そしていざ市にそうな場面でアタフタする
    そこで妻子に八つ当たりは論外だけど

    起きてないことを想像するのが苦手と言うか嫌いなのかね

  5. 名無しさん : 2017/02/16 19:58:35 ID: ikOoH4Tk

    うちの母がフェイク入れて書き込んだのかと思ってびびったw
    親父もほぼこれと同じ症状を発症したわ
    何なんだろうな?

  6. 名無しさん : 2017/02/16 19:59:55 ID: ikOoH4Tk

    ※4
    あーそうかもしれん
    少なくともうちの親父はそう。思いがけない事態に対処できなくてパニクって八つ当たりする

  7. 名無しさん : 2017/02/16 20:14:12 ID: gs6x47v2

    これ自分の家は違うと思ってたら大間違いなんだよなぁ
    男ってこういうときのメンタルが女と違うから、動転するケースは結構普通だよ
    男はなんだかんだで全員マザコンだから
    だからといって許すかは別だけどね

    これが特別なことだって思ってるのは男のことしらなすぎ

  8. 名無しさん : 2017/02/16 20:20:23 ID: Ezk8bOGw

    脳が親不孝をしていたという重圧に耐えかねて、記憶を書き換えたかね。
    大人なら自分のやった事は自分で受け止めるべきなんだが…
    自分が見ているもの、自分が覚えていることは、案外、間違っているもんだよ。

  9. 名無しさん : 2017/02/16 20:21:33 ID: Kx/Xx50E

    「男は」というか「40以上の親父は」だな
    親父はこんなんマジ標準装備だ

  10. 名無しさん : 2017/02/16 20:28:44 ID: AleeH7LM

    カウンセリングや医者に相談しに行くことを謝罪の条件として挙げておいた方が良いのでは?
    義母が死ななかったから今回は元に戻ったけどこれ死んでたら
    憎しみの対象としてずっと恨まれたままってこともあると思う
    息子が殴られるかもって思うほどの激昂だった訳だから刃物持ち出すことだってあり得る
    一度おかしくなった人間は箍が外れやすいよ

  11. 名無しさん : 2017/02/16 20:38:52 ID: AjcQYBso

    これ絶対精神病だよ
    精神に負荷がかかると壊れるのを防ごうとなんちゃらかんちゃら・・・
    まあ本気で病院には連れていくべき
    普通の人はこうはならない

  12. 名無しさん : 2017/02/16 20:56:38 ID: UKtN.k0Q

    うちの親父もこうだったわ。
    しかも一人っ子だし、案の定「ママン!」って感じで発症。
    実子なのに、ちゃんと面倒見ない癖して、現実逃避だけは人一倍早いんだよ。

  13. 名無しさん : 2017/02/16 20:58:16 ID: GOg0c6bc

    あー男らしいよね、これ
    さすがろんりてき()

  14. 名無しさん : 2017/02/16 21:07:41 ID: AXOyNaqY

    そういや嫁の母親が危篤になった時、嫁が興奮してる嫁兄から「親が市にかけてる時に何お前は澄ました顔してるんだ」
    とか怒られててビビった
    嫁は「心臓の持病があるんだからこんな日は近いと思ってたから」と澄ましてた
    澄ましてたというか静かに悲しんでる顔だったんだがなあれは
    女は本当にああいう時は強い
    俺は助け船出す必要もなかった

  15. 名無しさん : 2017/02/16 21:17:39 ID: 0zoS9qts

    いじめられてた男が、親友をいじめっこに脳内変換して罵倒したって話もあったけど、自分が強く出られる相手におっかぶせるのは卑怯た。

  16. 名無しさん : 2017/02/16 21:19:57 ID: hWCj0l0o

    悲しいなら素直に悲しめばいいだけなのに
    なぜ周りにあたるのか全くわからない

    知人は義母が病気になってあちこちの病院に連れて行って診せていたら
    旦那さんがお礼を言ってくれたそうだよ 感謝しているって
    旦那さんのこの態度で今後の介護に向ける気持ちも全然違ってくるよね

  17. 名無しさん : 2017/02/16 21:20:17 ID: Fzr24X3M

    ※14
    そりゃ、嫁兄がダメダメポだっただけだろ。
    ふつー持病があるなら、普段から気にかけて見守ってるもんだと思うが。
    嫁兄は※4的、言霊あるし、口に出したらアウト!と思ってるタイプの人なんじゃないか?
    所謂、リスクマネージメントが全くできないタイプだよ。

  18. 名無しさん : 2017/02/16 21:53:53 ID: X1PekL9I

    気持ち悪いにもほどがあるな……それと添い遂げるの難しくない?
    報告者が弱ったら簡単に捨てるだろうし、自分が病気になったり弱ったらさらにひどく当り散らすに決まってる…ほんと無理…。

  19. 名無しさん : 2017/02/16 21:57:22 ID: J.Zn.u.I

    非常時の現実逃避だけじゃなく過去のいざこざの責任なすりつけ
    子供のとっては一番見たくない親の醜態だもんな

  20. 名無しさん : 2017/02/16 22:01:59 ID: VzhDPMWc

    借金作って浮気して更に手もあげてて妻子に捨てられた上司が
    何年か経ったら「妻子が家庭を壊した」って言ってて怖かったなー
    本人の中ではマジで妻子が離婚の原因にすり替わってるっぽかった
    前はギャンブルで自分が作った借金だって言ってたのに
    何年か後には嫁のせいで出来た借金って言ってたもんな

  21. 名無しさん : 2017/02/16 22:25:57 ID: QdCVMgsg

    俺ん家も似たような親父だわ老後はスルーかな関わり合いたく無い!

  22. 名無しさん : 2017/02/16 22:47:55 ID: NJerCx2Q

    いくつか知らんけど、子供が独立したらお別れかな。
    自分の母親がヤバくなって精神的におかしくなったのかもしれないけれど元通りになるなんて思ったら
    間違いだよねー。いつでも別れられるように準備はしといたほうがいいかも。

  23. 名無しさん : 2017/02/16 22:51:44 ID: ZGsQAgjo

    義母がシンだらまた発病するよ
    謝罪の言葉は録音しといた方が良い

  24. 名無しさん : 2017/02/16 23:39:57 ID: QihaHaCo

    自分が嫁を轢いたことを嫁のせいにして離婚された話思い出した
    こっちはその後謝罪しただけマシ…とは思えんな
    男女問わずこういうあり得ない責任転嫁をする人いるけど
    どういうメカニズムなんだろうな

  25. 名無しさん : 2017/02/16 23:58:42 ID: 7LW6OCJI

    記憶を勝手に書き換えちゃう人っているよねー。

    そういう人とは話し合いにならないのよ。
    過去の記憶も全部自分に都合がいいように書き換えちゃうから、話が噛み合ないの。
    第三者の証人を立てるしか無くなるけど、一対一の場合、
    完全にウソの記憶を思い込んでるからこっちが一方的な悪者にされるんだよね
    そういう人と話すと頭がおかしくなりそうになるよ

  26. 名無しさん : 2017/02/17 01:39:19 ID: mU/KpwdI

    演技だから書き換えられてない

  27. 名無しさん : 2017/02/17 01:48:14 ID: N/1b/c5.

    サイコパス

  28. 名無しさん : 2017/02/17 02:05:34 ID: DAS3GeEg

    頭の病気じゃないの?

  29. 名無しさん : 2017/02/17 02:09:45 ID: lnGDlKQw

    「母親の死」って男がふだん考えないように蓋をしてる最たるものなんだよな
    だからいざそれに直面すると世界がひっくり返りそうなくらいパニックになる

    「妻子に八つ当たりする」パターンも多いけど
    「死ぬまで一度も見舞いに行かない」パターンも
    母親の死に直面したときの男の行動あるあるだよ

    女で、母親が病気になったり死んだ時に
    「夫や子供に八つ当たり」「見舞いに行かない」
    って行動とるやつはまず見かけない

    こういう点では女のほうが明らかに論理的思考をしてると思うわ

  30. 名無しさん : 2017/02/17 04:43:49 ID: igDCKLdY

    ワロタ 添い遂げてくれよ 野に放つな

  31. 名無しさん : 2017/02/17 09:07:02 ID: kLIO6EPY

    元の夫に戻ったんじゃなく素を隠す余裕を取り戻したと考えるべきでは

  32. 名無しさん : 2017/02/17 15:44:05 ID: /pCmwO3U

    悲しいけど親なんて血の繋がった他人だよな

  33. 名無しさん : 2017/02/17 20:15:01 ID: Fzr24X3M

    ※29
    論理的ってより、現実的なんだと思う。

  34. 名無しさん : 2017/02/17 22:18:36 ID: fJSG7seM

    兄貴がコレだと思うわ
    大学を三回留年したのを、亡くなった父親のせいにしやがった

  35. 名無しさん : 2017/02/18 08:25:38 ID: BJFsbtDk

    ※29
    男性は「老い」と向き合うのが下手だと思う
    親のことにしても自分のことにしても漠然と「まだまだ大丈夫」って思ってる人が多いなと

  36. 名無しさん : 2017/02/18 09:04:40 ID: GOg0c6bc

    男はかしこい()
    男はろんりてき()

  37. 名無しさん : 2017/02/18 09:08:02 ID: VtpWL0Us

    ※29
    あーなるほど。
    記憶改変まで行かなくともここぞという時に「見ぬ振り(逃避)」と「八つ当たり(他罰)」で自分を守る事に必死になるのは男あるあるだわ。
    男って思考も行動も女よりよほど「逃走」し易いよなぁ。
    こと、生活、人間関係、家族や自分の病気やら人に関わる諸問題、誕生や死についての事では顕著に。
    (念のため書くけど医者やらカウンセラーやら「それが職業」の場合は別ね)
    女ってその方面では物理的に逃げられない事(妊娠など)もあるし、(そこに起因するのかもしれないが)背水の陣で踏ん張っちゃったり、普段立派な事言ってた割に先に遁走した男様()の尻拭いだったりで「今そこにある危機」に現実的な対処をしなきゃならん場面沢山ある。
    「屁理屈を他人に納得させる事」とか、男様()の言う観念的で高尚な仕事にはやたら強くて熱心なのにねー
    (コピペ文作って、女の集まるところには何処でも現れて熱心に貼り付ける作業とか女はまずやらない)

  38. 名無しさん : 2017/02/18 20:25:50 ID: JfMaqeYA

    自分が悪者になりたくないんだろ
    でも身内が病気になるとなんでそれが本人以外の人間の責任になるわけ?
    わっっっっかんねー

    ※37
    男に限らずに誰にでもありますよ
    自分には非が全く無いと信じて生きている御仁は
    でないと今まで清く出しく生きて来たハズなのにそれが全否定される危険が高じるから
    とりあえず身近にいるどうでもいい手下になすりつけて身の保身はかりたいんでしょ

  39. 名無しさん : 2017/02/19 16:54:28 ID: 9jyNXQU.

    うちの親父はばあちゃんがそのまま亡くなったから、更に悪化して話が全く通じなくなった
    もう10年以上前の話だか、親父にはもう二度と会いたくない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。