2017年02月18日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487046394/
その神経がわからん!29
- 98 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)10:32:49 ID:LSs
- 私は人と美的感覚が違うみたい
男性の顔も世間がカッコイイと持て囃してテレビに出てる人たちはイケメンに見えないし
女性もカワイイと思う人をあげてと言われてもピンとこない
美人だと思う感覚は世間とズレてないんだけど、カッコイイとカワイイはどうにも理解できない
ファッションもズレがあるみたいで、昼間のテレビでやってるようなオシャレコーデの良さがわからない
だけどフォーマルはまわりと意識が合うので浮いたこともない
ファッションだけでなく、興味のない車やバイクになると人がカッコイイと思う基準さえわからない
- 幼い頃からずっとこんなんで、
自分の好きな格好をするとまわりからは変に見えるのか笑われてイジメられてた
それでも感覚は変わらず、ファッション雑誌を見てもファッション系の番組を見ても全く面白くない
それなのに世間とズレたファッションしてる私に
若いのは今だけだよ!今できるファッションをしなよ!雑誌読みなよ!テレビで勉強しなよ!
と言ってくる人たちがスレタイ
フォーマルは理解できるから私生活で困ったことはないし、仕事はスーツで通してるし、
男ばかりの会社で化粧が必要な仕事でもない
どうせ今流行りのファッションも5年もすればダサい極みになるんだから、
その当時に合わなくても好きな格好してていいじゃない
それを馬鹿にされる筋合いもない
アルバムに載ってる低学年のあなたがはいてたルーズソックスの方がよほどダサいし
恥ずかしいよと言ってあげたいわ - 99 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)10:42:00 ID:xTZ
- >>98
わかるわかる。
私もかっこいい、かわいいと思う人が人とずれてるって言われるわ。
それをB専とか、こういうズレた人がいるから世の中うまくまとまるのねとか言う人スレタイ。
自分はかっこいいと思うからいいんだよ!こっちからしたらあなたの方がB専なのよ!と思う。 - 100 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)11:01:33 ID:LSs
- >>99
私は逆?というのかな
旦那が世間で言うとイケメンらしいんだけど、私はどちらかというと嫌いな顔だった
第一印象がチュートリアルの徳井みたいでぶん殴りたくなるムカつく顔、だったんだ
福山雅治と徳井を足して割ったような顔って言われるけど、
私には良さがわからず、それなのに面食いとか顔目当ての結婚と失礼なこと言われて憤慨してる
ちなみに旦那も私と同じで美的感覚がズレてる人で、私のことは世界で一番可愛く見えるらしい
これまで服装は店で「俺に合う服ある?」と店員任せで、好きなファッションしたことなかったらしい
でも私が周りに振り回されずに好きな格好してるのを見て、
結婚してから好きな格好をするようになったけど
周りから私のせいでダサくなったと責められるのが地味に辛い
旦那に好きな格好をさせないで苦しめてたのはあんたたちだよ・・・と言いたい
コメント
美醜の感覚について他人と価値観を共有したがる人っているよね
わかる、イケメンとか王子と呼ばれている人をそう思えたことがない。
というか、イケメンの定義が分かんない。
真のイケメンはテレビ局の上層部ジジイが嫉妬して使われないからイケメンとかいない
賞味期限切れの35以降からようやく出されたりプッシュされ始めるからイケジジイはいるかもしれんが若いのはいない
よって報告者の感性は正しい
ふーん
>チュートリアルの徳井みたいでぶん殴りたくなるムカつく顔
ひどいw徳井とばっちりww
美的感覚が違うアピールって結構ウザいよね
見た目や内面が他人とは違う特殊系の記事わりと好きなんだけど
この報告者はなんかウザいというか鼻につく
佐々木希、美人代表みたいな扱いされてるけど個人的にはあまりそう思わない
なんか爬虫類っぽい顔だと思ってしまう
ファンの人いたらごめんなさい
ぶん殴りたくなるムカつく顔ってもう生理的レベルの嫌悪感じゃないの
よくそんな人と親しくなって結婚まで行ったなあ
イケメンかどうかは置いといて長年顔付き合わせて暮らしていく上で
自分の好みの顔かどうかってのは重要だと思うけどな
わかるわ。
イケメンとか美人とか服とか良く分からない。あんまり押し付けられると困る。
フォーマルとかは調べておかしくないようにはするけど。
でもそういう自分は容貌失認でアスペだと発覚したんで、自称サバサバだけじゃなくて
本当にそう思ってる人も居るんじゃないかと思ってる。
美的感覚や好みが世間とずれてると苦労するよね
旬のイケメン俳優や美人女優にキャーキャー言ってる人に共感できなかったり、世間ではあまりもてはやされない人を好きになるから「趣味悪い、変わってる」と言われたりと変人扱いされる
なんだかんだいってマジョリティー側にいる方が得なんだよね
俺はこの人の物言いが嫌だな、イジメられてたのも原因は美的感覚とか違うと思うわ…
こういう人に「わかるー!私も人と違うって言われるもん」って言うと
「いや、そうじゃなくて私は~」って異端な私アピールを続けそう
ところで俺のキンタマを見てくれ。
美しいだろう?(うわー目が潰れるー)
異端アピールで優越感に浸るメリットより、多数派に属して大勢の人と好きなものについて語れるメリットの方が遥かに大きいんだよね
報告者のセンスじゃなくて、性格が嫌われてたんだろ。文章だけで鼻につく。
世の中の人全員が、絵に描いたようなイケメン・美人じゃないと受け付けないってなったらそれはそれで困る
まあ大多数の人はほどほどに妥協して普通レベルの人と結婚するけどね
ゲテモノ食いがいたっていいと思うよ
※15 別にメリットデメリットで自分の好みが決まってるわけじゃないじゃん。みんながみんななんちゃらアピールで好みを言ってるわけじゃないだろ
ただひとこと
徳井は断じてイケメンではないと思う
結局は自慢したいだけじゃん、くそウザw
人の好みをとやかく言うな、と愚痴を言いながらも、自分の好みじゃない顔をぶん殴りたいとか、なんなんだ。
人と違う格好でも垢抜けていれば、そういうファッションなんだろうなと思うけど、ただ単純に人と違うファッションを求めているだけで、センスがないからバカにされるんだろ。
TVとかでイケメンとか〇〇王子と呼ばれてる人が
単に前髪の長い人としか思えない
※18
そうだよ
好みって自分の意思で決まるものじゃない、先天的なものだと言っても過言ではないと思う
だからこそ、多数派に属せる好みを持てる人の方が何かと得するってことだよ
最初のレスは、読みながら「あーそういう人もいるんだなぁ、価値観押し付けしないように気をつけよう」とすんなり読めたのに、次のレスで、あ、こいつ無理だと思った
私は顔に惹かれたわけじゃない、でも旦那はイケメン、私も可愛いわけじゃないけど旦那には世界一可愛いって言われる、これが言いたかっただけやんけ。
美的感覚が違う?大袈裟な〜単に好みの問題でそんな特別な話ではないやろw
押しつけウザい気持ちはわかるがルーズの時代まで遡ったらこの人も含めみんなダサいと思うが…つか低学年てw
そんな昔の格好引っ張り出してダサくて恥ずかしいと蔑むなんてこの人も大概やなぁ
みんなと同じタイプの人を好きになり、同じテレビ番組を見て、同じ音楽を聴いて、同じ映画を見てっていうのがなんとなく嫌っていうのは分かる気がする
美的感覚うんぬんについては共感できる
世間では流行や美しいものを「いいもの」として右倣えしたいんだろうし
周りの言う美しい=自分の美しいになってしまう人もいるだろう
自分の素直な感覚を捻じ曲げてまでそれに従うことはないよね
世間一般の美意識を把握しつつ、自分はこう!というものを持っていれば
いいんじゃないかな
ただの「アタシ皆と感性違うのウフフ」自慢だった
※13 実際そうだね
99「分かる、私もズレてるって言われる。B専だって笑われてるの」
報告者「いや違う、私はズレてるどころか逆なの。それに私の旦那はイケメンだし」
そのくせ「旦那がブス専で良かったね」って言ったら「ちょっとズレてるだけだし!」って言いそう
わりとマジでアンガールズ田中がドストライクなんだけど
あれはキモキャラでキモイキモイ言われてるだけで
そんなにキモい顔じゃないよね
いいんじゃないそういう人いても
俺だって鉄オタとか理解できないしな
徳井を顔をぶん殴りたいってのもそうだけど言葉遣いや態度が回りに敵を作ってるところあると思うんだ
どうあがいてもミサワ状態が人の顰蹙買ってるのかとw
全く好みじゃなくても、世間一般のイケメンに属する顔だな、整ってるな、とも感じないんだろうか。
最近だと星野とか高橋とか私基準の好みではないけど、シンメトリーできれいな顔で人気でるのもわかるけどな。
昭和のイケメンもいまだと濃すぎて流行らないけど、やはりかっこいいとは思う。
それはそうと、報告者が「私は違うのよ」臭がしてうざいのは同意。
どうせなら旦那はブサイクらしいけど私には一番(はあと)のほうがマシ
バケモノ級のドブサイクが好きとか何かしらの特殊せい癖の話かと思ったら
単なる好みの問題でした
この人は自分の美的感覚が大多数と違うという自覚があるのに
「あんたのほうがダサいよと言いたい」って
おかしくない?
かっこいいとか美人というのはよくわかるけど、どれも好みの問題だからなあ
私も好きなタイプが(一般的に)おかしいのは自覚してるから、他人には言えないだけでそういう人はけっこういると思う
徳井はイケメンの部類ではあるけどムカつく顔してるのは確かだ
他者共感能力というか空気読むのが苦手な人なんじゃねーかな
普通の人は嫌いだもしても周りに合わせて好きだと言っておいたりするんだよ
本当に好きになる必要はないんだし
男と女でも基準ってずれてる所あるからね。良くネットで男性が「でも顔が○○なら許すだろ」とか言ってる、○○のリアルファンの女なんて見たこと無い、みたいな。
だから個人なら実際もっとずれてるだろうと思うけど、大人になったら皆顔の美醜や好みをそんな話題に出さないし確認しようが無いな。他人の嗜好なんてどうでもいいし。
この人、性格が嫌われてたんだと思う
これとは違うんだろうけど、加齢のせいか最近の人気若手俳優とか男性ファッション見ても「う~ん」となるw
坂口なんとかという人が大変人気で若い子がカッコイイカッコイイとキャーキャーしていると聞いて凝視したけど
そりゃスタイルとかは良いとは思うんだが特にパッとした顔とは思えなかった
服装も謎のテラテラした感じのだぶついたズボンとか変にしか見えない
ああ、年だなあと思う
ミサワみたいな報告者
くそうぜぇw
日村といわお?お笑い芸人の人を美形だって言う人を知ってるよ、美的感覚様々だよね。旦那さん美形なら奥さんブスなのかもなぁ自分にない遺伝子に何だかんだ惹かれるんでしょうムカつく顔といいながら結婚したくらいだし。
加齢と言えば最近のジャニーズにどう見てもブサイクっていうか気持ち悪いのが増えている気がするのも
おばさんになって若い世代と美意識がズレてきたせいなの?
人と違うまでは分かるけど、結局この主もダサいとか言ったりして同類じゃんかw同じ事を周りの人が思ってるだけで人の事は言えないよね。ちなみにどうでもいい話だけど、私はサッカーの中村俊輔がどストライクだwアンガールズも分からんくもない
よく苦手な顔の人と結婚できたな
いくら性格よくて話が合っても殴りたくなるほどの顔だと結婚はしたくないものだと思ってた
ええーかわいそう…。この人は多くの人がくそだっさいと思う格好がオシャレに見えるんだよね…。そんで多くの人がかっこいいと思う人がブザイクに見えるなんて罰ゲームじゃん。生まれる時代を間違えちゃったのかな…。
報告者の美的感覚がずれているんじゃなくってさァ・・・
好きな顔とイケメンは違う、同意
しかしまぁネットだからしゃーないんだけど、品の無い話し方する人多すぎ
この人もわざわざこんな攻撃的な書き方せんでもええやん
ズレてるから嫌われてんじゃなくて、性格悪いんじゃないの?
徳井を殴りたいって。
こういう風に、あたし〜◯◯の感覚って分からなーい☆何がいいの?世間に流されてるだけじゃ〜んミ☆、と言いたがる人こそがウザい。個人のファッションセンスだの顔の好みだのどうでもいい。
ブン殴りたくなる顔って頭おかしい
唐突な旦那自慢はさすがに草
人と美的感覚が違うまではわかる
それをペラペラ喋る部分は自己顕示欲がちょっと強い普通の人ですよね
最初はほうほう…と読んでたけど
途中から自虐風自慢じゃん!となった
久々に正統派な自虐風自慢を見てゾクゾクするwwww
TVがイケメン扱いするとイケメンなんだと思う思考停止の層が一定数いるんだよ
ジャニーズやエグザイルの惨状を見てみなよw
個人的には、のだめやってたころの玉木宏が唯一無二立ったわ
ようはババアになればそんなこと気にする資格も無くなると
常識的な服装の感覚は同じなのにィ~
男ばっかの仕事場ではすっぴんスーツできばっているの!ウフ
特別な飾らないアタシッッ 生き方自分流!未来はアタシのもの!
カスなCMで使われそう テーマは生き方自己流未来空間の彼女たち
人として生きるなら他人を理解しろ
あら、旦那は世間で言うイケメンで、妻は旦那にはカワイイと思われてるなんて、
ただ単に微笑ましいよ。
ひとと感覚違うってのは、たしかにすごーく面倒なこと、だけど違いなんてあって当たり前なんだ。
他人はとやかく言うものなんだから、はやく振り回されないようになれたらいいよね。
一般的なイケメンをかっこいいと思わないのなら、どういう顔がかっこいいと思うんだろう
そこを書いてくれないと、理想がものすごく高いだけだという可能性もある
旦那はイケメンでアタクシの事を世界一可愛いっていうのよぉーって言いたいだけやろ
意外と美的(好みの)感覚は最大公約数の部分を除けば、
結構ばらつきがあると思うんだけど。
人と違う感覚の持ち主だけど、みんなが羨むイケメンと結婚してるので、実はイケテル私アピなんだろうか。
感覚がずれているから周りにとやかく言われているわけではなく、単に嫌われ者だからだという事になんで気づかないんだろう。
でもたしかに数年前にはやった詐欺レベルで高いウエストマークにクルーソックスとか
昨今のノームコアやフェロメイクに対して「カワイイ~!!」とかは思えない
あと西なんとかさんはぶん殴りたくなるムカつく顔だと思う
多数派とは言わないけど、異端ではないはず…
のろけならのろけスレがあるからそっちでやればいいのにねぇ
神経わからんスレは報告者本人がアレなのが多すぎ
米27もだけど、こういう人って
世間では〜でも私は違う、ちゃんとそれを見抜いてわかってるキリッ
みたいな感じで、単に他とは違うワタシをやりたいだけ
別に世の人はそこまでそこに重きを置いてないのに、何故か仮想敵みたいにして他とは違うアピールしたがるよね
テレビで言うイケメンはほとんど周りの人はブサメンじゃんっていってるよ
最近ごり押しの韓国風塩顔イケメンとかブッサって
みんな笑うためのネタなんだよ
こういうのって思春期か、せいぜい大学生ぐらいで卒業しないのかな
世の人だって別に一々否定する理由もないから、世間話程度に肯定するだけで本気で入れあげて言ってる人は少数だろうし
メディアだって商品売るための枕詞的な部分もあるだけだと思うんだけど
メディアとか大衆を軽視する割に、なぜか軽視してる対象が言うことは絶対視してるのは不思議だ
>どうせ今流行りのファッションも5年もすればダサい極みになるんだから、
>その当時に合わなくても好きな格好してていいじゃない
これっていずれ死ぬんだから今生きなくてもいいじゃん、みたいな理屈
その時の旬だから着るんでしょーが
こういう「私はね!」って屁理屈をさも真実であるかのように早口でベラベラまくしたてるから嫌われるんだよ
米15
他sage異端アピールの多い男友達FOしたわ
何かを否定して自分の好みアピールする人ってしんどいし、世間話ですら地味にストレス溜まる
多数派が生きやすいってより、こういうのが好きなんだよ〜って体で話せない人はそりゃあ避けられると思う
結局流行りの何かを否定することで成り立ってるなら、それに振り回されてることには変わりないのでは?と思うわ
私は人と違うのよ!アピールすごいね。
でも旦那は一般的にはかっこいいし、そんな人から美人だと言われてるのよ!ですかw
正直に好きな男性芸能人答えると何故か見下した目つきされるよね。だからチャラい女相手には無難な俳優挙げる。今は坂口健太郎か高橋一生らへんか。
※72 ここ10年くらいずっと福山雅治って答えてたら
ファンだと思われてグッズとかよく貰うようになってしまった
わかるわかるってレスもらって、だよね!って風に話に乗らずに語っちゃってるあたり、人と違う自分かっこいい感がある
流行って全部すんなりついっててる人いないんじゃないかな?
見慣れないな、ダサいなって思ってもカワイイ子がオシャレに着こなしてるの見てオシャレに見えてくるってこともあるし、去年の〇〇はよかったけど今年の△△は好きじゃないとかも聞く
わかるわかるって人が多数で「みんなそうだよ」「普通だよ」と言われたら
ムキになって「私は違う!」アピールするんだろうなw
まったく読まないで書くけど、岸田今日子は美人だと思うなー。
※44
※3
99へのレスで、美的感覚では無く性格に問題があるとわかる
感覚じゃなくて根性とか性格がひん曲がってるから周りとうまくいかないんだよ
はいはい異端異端
ジャニーズとかテレビで言われるイケメンがどうとかは置いておいて
左右均等であるとか目鼻顎が当分であるとか
そういうのもわからないの?
好みではないけど整っているものなんかたくさんあるでしょうに
>福山雅治と徳井を足して割ったような顔
これは普通にキモメンだろう
イケメンとイケメンを混ぜてもイケメンになるとは限らん
そもそも二人とも非の打ち所のない端正なイケメンではない
この顔をイケメンと感じないのは異端ではないだろう
変わり者アピールの材料としてとしては弱すぎるな
温水洋一がイケメンに見えるようになってから出直して来い
※82
でも、ぬっくんて決して嫌な印象の顔じゃないよね
じっとりして気持ちの悪いタイプではない
自分も中学生くらいまではイケメンとか美人とかがピンとこなかった。
小さい頃から目が悪い上に引っ込み思案で人と目を合わせられなくて、人の顔をよく観察できてなかったからだと思う。
そのうち、人の目を見て話せるようになり、メガネをかけて人の顔が鮮明に見えるようになったおかげで
人の顔を冷静に観察できるようになって、だんだん美醜の差が分かるようになっていった感じ。
多分、人の顔をよく見てなかったせいで人の顔というものの比較対象のサンプルパターンが少なすぎて
自分の中で顔の良し悪しの物差しが作れず、美人やイケメンの度合いが分からなかっただけだったんだろうなと今なら分かる。
徳井がイラつく顔なのは分かる
基本的作りはイケメン寄りなのに性格が顔に出てる
みんな私に自分の価値観押し付けてきて鬱陶しいと言いながら
芸能人とはいえ他人を名指しで殴りたい顔って言ったり
他人の格好をダサいと言う辺り
美的感覚よりも性格に一番モンダイがあるんじゃないか
徳井をぶん殴りたくなるなら、この人の感覚は間違ってないんじゃないか
そう言や私も昔嶋田久作の顔が大好きと言ってドカベン岩鬼並みの選球眼と言われたなあ
なんだよかっこいいじゃん嶋田久作
中学生の頃福山雅治のかっこよさがわからなかったわ、なんかオバちゃん顏だなって
今もわからないし苦手だけど、ブサイクじゃないっていうのは当時からわかってた
かっこいいって言われてる人の何割かは、本人の歌・演技・喋りみたいな能力と、キャラクター込みでの評価よね
映画だとか写真に映える顔って 整ってるというより「ヘン」な顔なんだよ
美しい顔というより一般人から見た時にヘンな顔じゃないとカメラで撮った時に輝かないんだよ
って大学の時に言われて納得したな
旦那が世間一般的に見るとブサイクだからヒソヒソされるけど、わたしからは世界一イケメンに見える。
なにが悪いの?みたいな話かと思った。違った。
「私はイケメン好きだから」と言うと、旦那が微妙な顔をする。
水族館行ってドクウツボの顔見て「はーやっぱりイケメンだー」とうっとりしてると
やっぱり旦那が微妙な顔をする。
うわ〜〜〜〜〜〜
こういう自意識過剰で気持ち悪い世間からズレたドブスって大嫌い
米90
染谷将太とか、正面から見るとのっぺりして不思議な顔だなって感じなんだけど
映画のスクリーンで色んな角度で見るとすごい綺麗に見えて、映画映えする顔ってこういうことかってわかったわ
ちょっとわかる。ここまで極端じゃないけど私もちょっとおかしいみたいで
ハリウッドスターレベルならハンサムだ!って分かるけど
一般人レベルのイケメンはまったくピンとこない
好きなタレントや俳優誰?って聞かれてもまったく答えられない
いいとか、悪いとか、考えたこともない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。