2017年02月18日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487261697/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】16
- 63 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)17:37:37
- 母が47歳で身体障害者で鬱でナマポ一人暮らし(4年)
祖母は母の実母で65歳未満で健常だけど適当な理由つけてナマポ一人暮らし(10年)
私は23歳の結婚4年目で共働き小梨車有旦那の社宅に住んでる
みんな同市内の別区で暮らしてる
母と私は近距離だから自分の生活を犠牲にして援助という名のパシリにならざるを得ない
もう本当に気が滅入ってて母からの連絡を無視したら夜中にアポなし凸された
私と祖母は私の大学進学の時にもめて険悪になり6年近く会ってない
祖母と母との交流は月1あるかないかで母が祖母の家に行ってご飯食べるとか薄い感じ
|
|
- 母の介護に疲れて私まで鬱になりそう
お使いや買い物に行けば払わされる、会えば必ずお金をせびられる、
バス電車賃がもったいないからって無料タクシー扱い
家で転んだだけでパニックになって救急車呼んで、
搬送先まで迎えに来いって昼夜問わず電話がかかってくる
もういろいろと限界が来て「もう無理です面倒見きれません母と同居してください」って手紙書いたけど
祖母から母経由で「ゴミよこすな」って言われた
子が親(私が母の)の面倒見るのは理解できる
でもその前に親が子(祖母が母の)の面倒を見て、それができなくなったら私の出番だと思う
ナマポ同士仲良く暮らしててくれないかな
母のナマポ解除して同居して障害者を養うほどの経済力はうちにはないし、
社宅も階段しかないし部屋も狭い
施設に預けるにも高齢者でもない要介護も等級低い母を預かってくれるところなんてない
役所に相談してもご家族で助け合ってくださいってらちが明かない
もう八方ふさがり
長文になってしまってごめんなさい。 - 75 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)18:22:52
- >>63
ホント無理って放置しなよ
搾取される為に生きてるんじゃないしね - 90 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)19:37:10
- >>63
その内旦那さんから「もうこんな生活うんざりだ、離婚してくれ」って近いうちに切り出されるかも… - 117 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)20:45:15
- >>63
祖母 18未満で出産
母 24で出産
私 19で結婚。大学通ってた?現在23歳
良し!その調子で子供製造機として頑張ってくれ - 118 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)20:49:24
- >>117
祖母や母と同じレールに乗っかってるって感じするよね、
母も昔は今の>>63みたいな感じだったんだろうね。
ここまで母の歩んできた人生通りだったりしてね、
そして何れは第三者の祖母、第二の母の様な女に… - 124 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/17(金)21:02:43
- >>63
このまま親の支配を脱せないと旦那にも見放されて、
それこそ他の人が言ってる様に母親の様な生き方する事になるかも知れないけど、
このままでいいの? - 166 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)10:36:00
- >>63です
レスありがとうございます
みなさんがおっしゃる通り祖母や母と同じ道をたどってしまうことが何より心配です
祖母は私が生まれる前からバツ1で、母はシングルで私を産んだ後今までにバツが2つ追加されています
夫は以前までは私の家庭環境を心配してくれていましたが
最近ではどうしようもない母のわがままに付き合わされて疲弊する私を見て
実家を敵認定し呆れられている感じです
>>117さん
結果的に大学には行けませんでした
祖母に「女に学は必要ないから奨学金の保証人にはならない」と言われたことが険悪になった原因です
外部委託の保証人をお願いするのも保証人が必要でどうにもなりませんでした - 167 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)11:04:12
- >>166
もう何もかも見捨てて引っ越したら?
あなたは自分の人生を母親に食いつぶされていいの? - 168 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)11:16:25
- >>63です
>>167さんレスありがとうございます
引っ越しをしたり電話番号を変えたりも考えましたが、私と夫の職場がばれているため凸されて
関係ない人を巻き込んで迷惑をかけてしまうことが心配です
私の職場は近々移転が決まっていてその場所は母に教えていません
ですが夫の会社は母が今よりまともだったころに世間話として話してしまいました
今となっては職場を教えてしまったことにとても後悔しています - 170 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)11:27:28
- >>168
自分の力だけでどうにもならないなら第三者に迷惑掛けてでも
職場凸→業務妨害で逮捕とかの事件にするって手もあるけどね - 171 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)11:45:39
- >>63です
>>170さんレスありがとうございます
確かにそうですよね
第三者に迷惑をかけてしまう一時の恥でこれから先の苦しみから解放されるなら安いものですね
自分の家庭のために実力行使をする覚悟を今からしておこうと思います
質問してもいいでしょうか
母がお金が欲しいあまり完全犯罪を思いついたから手を貸せと言われたことがあるのですが
この件で鬱の母でも逮捕してもらえないのでしょうか
逮捕してもらえた場合どのくらい罰せられるのでしょうか
ちなみに完全犯罪()の内容は聞いていません - 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)12:06:02
- >>171
逮捕はされないと思うよ
内容聞いて確実に犯罪でも鬱だし微妙なところじゃないかなー
犯罪行為そのものやってしまったら逮捕されるだろうけど、
それも不起訴で済んだりするかもしれない
でも、母親でも逮捕してほしいと思えてるのなら、
内容を把握して対処するのは打開につながるかもしれない
身内だからと通報等を躊躇して苦しむ人は多いからね - 173 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)12:22:36
- >>63です
>>172さんレスありがとうございます
鬱で身体障害者なんて今の社会じゃ免罪符にしかならないですよね
母が逮捕でも施設でも檻の病院でもどこかに行ってくれるなら躊躇なんてしません
母がタヒんでも悲しみより安堵のほうが上回る気がします
何よりも大切なものは夫とその家族と友達と職場のお世話になっている方々
要は私の一族以外の人たちです
|
コメント
夫の敵認定じきに実家だけじゃなくなる気がする
言いなりになってデモデモ繰り返す嫁ごと切り捨てれば万事解決
そこまでもう秒読み始まってるんじゃないの
旦那は19歳の若いの捕まえる事だけ考えて
やばいのが後ろにいることを軽く見ていたか
長文ポチポチやる余裕
電話とメール以外の通信料の余裕
まだまだやん
そもそも2chで聞いてるあたりお察し
金せびられてるなら不正受給じゃないか。
収入なんだから担当に申告しなさい。
援助できないならできません!で縁切れ
奨学金って日本学生支援機構じゃないの?
機関保証なら保証人は要らないんだけど…
警察や福祉に相談、という実績は積んでおいた方がいい。何度も。
しつこく行けば、警察役所無能説が蔓延している今だったら、
体面を取り繕うというきっかけででも動いてくれる可能性高い。
上司に事情を相談して異動願いを出して縁を切れば良いだけの話。
でもこのひとはやらないだろう。
♪で~もでもだって で~もでもだって で~もでもだって でもでも
ってずーっと踊っていそうだからね。
まあ数年以内に旦那からポイだろうね
乞食が2匹もついてる女、いくら若くてもいらねーw
※7
異動願いと言うが、支社や支店のない職場だったらどうすんだ?
夫は別の会社で働いてるみたいだから、さらに大変だぞ
この報告者がどうかと思うのは同意だが、「こうすればいいだけの話」って片づけるのは短絡的
実家の母も似てるわ
足がつっただけで救急車呼ぶし頭痛や腹痛でうちに真夜中に押しかけてくる
そんなに簡単に縁なんて切れないし向こうは介護される気満々で嫌になる
生保暮らしの生ゴミ×2だけで邪魔なんだからあとは行政に頼らず自分でなんとかしてくれ
母親が逮捕されて前科がついたら
主離婚されるんじゃない?
それに犯罪者の孫になるんじゃ
子供つくるにもハードル高くなる
ママに呼ばれたら旦那も家も放り出して駆けつけたあげく鬱だなんだと気の滅入る愚痴愚痴
既に旦那の中では嫁実家通り越して嫁も敵だろ
これでなんで自分は味方認定されてると思えるのか謎だわ
※2
四大卒が珍しくないこのご時世に、20にもならない子供の結婚を認める親も、その子供も、控えめに言ってまともなはずないのにね
本当に縁を切りたかったら、夫婦共に転職、その土地を離れるしかないでしょう。
ただし、ダンナの実家を知られていれば、そちらに凹するだけだろうから、そうなると手の施しようがない。
でも、だって~ばかり言っていればスレ主がダンナから愛想をつかされ緑の紙召喚になるよ。
若さ故の勢い結婚かなぁ、ダンナの実家こういうバックグラウンドがある事に反対しなかったのか疑問に思う。
※15
知った風なこと言ってるけど世間知らず丸出しなもの言いだね
自分がちょうど47才で報告者の母と同じ年だから、
この年齢で子供に労力たかる???ってびっくりしたわ。
確かに体力の衰えや体質の変化は感じるし、
持病あるから長期勤務は難しくて、短期・単発で年1/3くらいしか働かない派遣だけど、普通に働いてる。
報告者は優しい子なんだろうけど、自分の人生を食いつぶしてまで尽くす必要はない。
マトモではない親に、マトモな対応をする必要はない。
毒親・毒祖母からは離れて幸せに暮らすことが、マトモな人生への道だよ。
囲まれ邪魔され情報分からんし抜け出せない
同じ年だけど(母親と)正社員でバリバリ残業までしてる。
鬱も経験してるけど復活した。5年かかったけど。その間もバイトは切らせたことない、子供がかわいくて。
子供に迷惑かけるってことを当たり前にしてるこの母親は信じられない。
そこまで壊れるものなんかな・・・
もう自分の人生を歩いたほうがいい。
捨てても何とか生きていくんじゃないかな?いなけりゃ人は何とかするもんだし。
ナマポ受給してるんだから、行政に投げればいい。この母親は障害者年金もあるだろうから、ヘルパー派遣もできる。
タクシーも無料チケットとかなかったか?
買い物の立て替えとかもっての外だよ、面倒が見れるなら…と、受給額が減らされたり最悪打ち切られたらどうするの。
報告者が旦那に見捨てられてナマポにでもなったら世間様に迷惑だ。
保証人立ててもらうのに保証人が要るの?
親が敵の子供は進学できないようになってるのか
全て投げ打って母親の知らないとこに引っ越す。
会社の協力が得られるのであれば母親の問い合わせがあったら
「○○さんは辞めました」って言ってもらうようにするとか。
娘夫婦に手を出したらいけないと思わせるくらいボッコボ…体でわからせるとか。
高校を卒業する時点ですでに祖母がナマポなら、保証人を断られたといっても
女のくせに大学は~は表面的な言い訳に過ぎず
現実に無理だから、無理だと断られたのだろう。
ナマポは、独立した収入のある大人とはみなされないからね。
>子が親(私が母の)の面倒見るのは理解できる
でもその前に親が子(祖母が母の)の面倒を見て
それができなくなったら私の出番だと思う
は、確かにそうではあるけれど
この人の場合はとっくに「それができなくなったら私の出番」という状態だよ。
自分の上の世代である母と祖母が、子→親 も 親→子も
無理なんだということに気づいていない。
なんかズレてる人だなぁ。
働きながら大学ではなく、奨学金をもらって大学に行こうと思ったようだし。
自分の環境が一般的ではないという自覚がないから
世間の一般的が自分にとって当然と思い込んでるのかな。
旦那の実家が似たような境遇なら、結婚生活は続くだろうけど
いわゆる一般的な家庭なら、切り捨てられるよ…。
ナマポの障害者は介護じゃなくて障害者福祉の制度だからね。
確かに入所はできないけど、ヘルパーや移動を使える。
鬱にまともに関われば自分もうつになる。
相談者もこのままいくと、同じ道だね。デモデモだってをやめないと、この道は連鎖する。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。