2017年02月19日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
- 709 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)00:08:59 ID:vlo
- 長く付き合ってた子だったけど、いい加減彼女の周りを見ないことに疲れて友やめした。
あんまり大したことではないから、自分が堪え性が無かったのもあると思う。
よくやるのは、お店でレジに並ぶとき。
周りを見てないから、先に待っていたお客さんがいるのにもかかわらずレジが空いた瞬間にまっしぐら。
私が呼び止めるか、店員さんに言われるかしないと気づかない。
まれに、あまりにも堂々としすぎてて&店員さんがちゃんと順番を見てなくて
友達を先に通そうとすることもあって、その中で私の注意が間に合わなくて
バーコード読み込んでて手遅れってなった時もあった。
ちゃんと列ができてれば滅多にないんだけど、待ってる人が1人とかフォーク並びの時とかによくする。
一緒にいてすごく恥ずかしいのと、中にはずっと睨みつけてくる人がいるから
(向こうからしたらしれっと横入りしてるから仕方ないとは思うけど)、
不愉快な気分になる。
|
|
- あとは、電車に乗ってて、降車駅直前で切符がないって探し始める。
目的の駅に着いて、後ろで降りたそうにしてる人がいるのに探し物に夢中で気が付かない。
これも私が声をかけないと気づかない。
このタイプの別パターンは、電車から降りた時、ホームが大勢の人で溢れかえってる時に
急に立ち止まって探し始める。みんなが改札に向かって流れてる中で急に立ち止まって
鞄をガサゴソし始める。
後ろに私がいるときは、私が彼女にぶつかって、そのさらに後ろを歩いていた人が私にぶつかる。
これはまだましな方で、一回小学生くらいの子が友達のキャリーに激突したことがあった。
いつもどこか端っこに避けるか、柱の側まで行かないと迷惑だよって言ってるのに、
多分切符がないって焦ってるその瞬間には忘れてるんだよね。
最初は何やってるのwwwくらいだったけど、出かける回数が増えるほどうんざり感が増して、
一緒に出かけたくなくなってきた。
でも、友達のお母さんにもよくしてもらってた上に、あの子抜けてるから迷惑かけると思うけど
仲良くしてあげて~、って言われてたのもちょっとあったから、なかなか切れずにいた。
あとは、この程度で友達やめるのも心狭いなあと思ってた。
最終的に、ライブの帰りをタクシーで移動しようってなった時に、
少し先に待機列ができてるのに気付かずに乗り場に入ってきたタクシーを追いかけて
止めようとした背中を見てもう無理だと感じた。
参戦者のお姉様方の「何あの子達」って痛いくらい冷ややかな視線と、
タクシーの運転手さんに窘められたのとで、自分も一緒にされたくないなって、
せこいと思うけどそう考えずにはいられなかった。
もう一緒にも出かけないし、彼女を見るとそう言う痛い思い出がいくつも思い出されるから連絡も取らない。
友達のお守りから解放された気分。 - 710 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)01:03:59 ID:FdS
- その子は発達障害かな?悪気無いなら病院に行った方がいいレベルだね。
そのうち事故って死にそう… - 711 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)04:08:49 ID:8VI
- >>709
>自分が堪え性が無かったのもあると思う。
むしろ我慢強い方だと思う。 - 712 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)06:11:49 ID:qn4
- >>709
友母もなんだかなあ。
我が子が普通じゃないのが分かってるなら病院で診てもらえばいいのに、
よその子をお世話係にする以外何もしてない感じがモヤモヤする。 - 713 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)11:50:58 ID:vlo
- >>709です。
我慢強いと言ってもらえて少しホッとしてます。
こうやって書くと確かに頭おかしいのかな…って思うけど、周りを見ない以外は本当に普通の子。
学校での態度とかもおかしいわけじゃないし、でも抜けてるっちゃあ抜けてるから
友達の間では天然ちゃん扱いされる。
SNS見た限りだと、私以外の子とは2人きりで遊ぶことが少ないから
他の友達はまだ天然扱いで済ませられてるんだと思う。
|
コメント
こういう人多いよね
エスカレーターを降りたと思ったらその場で立ち止まってゴソゴソし始めたり
最寄りが大きな駅だから時間帯なく混雑してるんだけど毎日一人は必ず見かける
危ないね
自分、家族、友だち以外の人間をゲームのNPCや背景オブジェクトみたいな感覚で捉えてるのかもな
ADDかな
無数にいるわこんな奴。ほとんど女。イラつくけど文句言ったって後から後から湧いてくるからキリがなくてあきらめたよ。その代わりエスカレータなら後ろから押したり、改札で立ち止まるなら横に動かしたりと実力行使に出ることにしたよ。いつか捕まるかもしれないけど構うもんか。
その気があれば学習で改善できるが今までになかった状況になるとまたやってしまう
気付いた時には本人もスッゲー恥ずかしい
ちなソースは自分
頭の中に棚がひとつしかないんだろうね
一方的に負担を感じた時点から友達じゃないよ
親も無責任に同級生に世話を押し付けずにきちんと躾けろや
若いうちは「天然ちゃん」で済むかもしらんが
BBAの天然はハンパなく周りが迷惑するで
例え先天的な性格だとしても、大抵の人は自分の欠点自覚したら、改善できるよう工夫してるんだよ。
並んでるのに気が付かないんだったら、レジに行く前にいったん立ち止まる習慣つけるとか、切符が
気になって立ち止まってしまうなら、自分で確実に覚えていられるところ&毎回決まった場所にしまう
ようにするとか、あ!と思ったらとにかく端によけるとか。
そういうことしてると普通に生活しててもかなり疲れるみたいだけど、人に迷惑かけるのは嫌だからと
頑張ってる人の方が多いと思う。
報告者がイヤだと思ったのは、繰り返すこともだけど、当人が本当になんとかしなきゃと考えてないのが分かるからじゃないかな。失敗しちゃったけど、今回のは何とかなったからまあいいか!で、また
同じことをする。本人、本気で恥ずかしいとは思ってないのかもね。
そういう意味では、友やめはいいことだと思うよ。さすがにちったあ考えるでしょ。
多少の偏りはあるだろうけどたぶん個性の範囲内で障害ってほどじゃなさそう
うちの旦那そうだわ
なんで気にならないのか不思議
こういう人に「なんで周りが見えないの?」と言ってもどうにもならない
視力の良い人が近眼の人に対して「なんで遠くが見えないの?」と言ってもどうにもならないのと同じ
自覚して訓練しても簡単に直るわけじゃない
脳の障害だからいくら注意しても無駄
さっさと見捨てるのが吉
アスペじゃん
相手の親のお世話係認定って最低
近視の人はメガネかけるんだけど、このお友だちみたいな人もそういう補助努力はするべきなのでは?
何でも病名つけりゃ良いってもんじゃないわな。少々『抜けてる』子なら、親が事あるごとに注意して躾ければ良い。
幼児の頃はちょっとバカなほうが可愛いとか、女の子だからあんまり才気煥発よりノンビリしたほうが良いと放置したら、報告者友人みたいなのが出来上がる。
周りが見えないというか自分の行動が見えてないというか
居るなぁこんなの
天然という名の世間知らず
邪魔だよ、といつか誰かに殴られたり突き飛ばされでもしたら
自覚するんだろうか?
蓋をどこかに置いて、使用後見つからず、必死で探すを繰り返していた。
探す時間の無駄なこと!
それなりの大人になってから、
蓋を開けたらここに置いたと自分に確認させた。
それでも数年に一度くらいは、見つからない見つからないをやっている。
※8が言いたいこと全部代弁してくれてすっきりした
病気だったり欠点だったりは誰にでもあることだししょうがないけど、
それを自覚しながら治そうとしない・少しでも迷惑かけないように気をつけることが出来ないのは
単なる甘えだし我慢できなくなるよね
妙齢なBBAに多いパターンだよね
周りを全然見てないから、横入りするし急に立ち止まるし
自分に被害が及ぶ事には敏感にギャーギャーわめく癖に
自分が人様に迷惑かけたり、心配させたりする事には寛容なんだよな。
懲りないし反省もその場だけだし。
※10
よく結婚したな
それたぶん生まれつき視界がせまい障害かも。
この人の苦労すごく身につまされる。
うちは母親がこれだったよ…。
電車でもエスカレーターでも降りたところで立ち止まる。
一緒に歩いてて会話の途中で何か思い出すと突然大声を上げたり立ち止まったり。
何度注意しても「ふぅん」くらいの反応でちっとも直さない。
しつこく言うと怒る。
もう亡くなったからそれはいいんだけど今度は姉が年取るごとに母に似たようなことをやらかすようになってきた…。
知人にいるけど、目の障害だと思う
よくアニメやドラマでKYモブ女が「悪気はないんだから許してやりなよ!」って
主人公たちに突っかかるシーンあるじゃん?あれあんま好きじゃないのよね
悪気がなくても気分を害したんだよなぁ…
友達は、アスペルガーだろいな。本人に自覚ないと、治らないから、離れた方がいいね。社会人になって気がつくんじゃないかな。
この人以外の友人とは二人で出掛けていないので天然扱いで済んでいる、のではなくて、他の友達と二人で出掛けた先で色々やらかした結果、既に周囲から「個人的には付き合うのはちょっと…」と距離を置かれてるに一票。
女に多いって意見がコメ多いけど俺の周囲には男が多いかな
この他にも大皿料理や鍋料理を周囲の取り分考えずに乱獲する
トイレや更衣室など人が使用中の気配が照明ついているのに分からず入る←ノックしろ
何度クレーム付けても改善しない
正直頭おかしいと思う
習慣で動いてる部分もあるから、新しい習慣を自分で作り直すべきだね
今までは注意してくれる友達が傍にいたから、甘えてられたんだろうけど
そういえば人混みで前の人が急に立ち止まったから、咄嗟に避けようとしてコケそうになった事がある
あれ本当に危険だから反省してほしいわ
エスカレーターを降りてすぐのところで立ち止まる癖がある友人がいてFOしたからよくわかる
本人は降りてどっちかな〜って確認で立ち止まってるらしいんだけど
後ろの人が危ないんだからもうちょっと進んでからにするか乗ってる間に確認しなよって何度言っても治らなかった
先のことや周りのことを考えて行動するってことができないんだよねやっぱなにかしらの障害なのかな
イノシシかよ!?
一列並びで皆待ってるのに、しれっと横入りする奴、まじで〇意が湧くわ。
こんな図々しいヤツは、切るが吉。
チケットを無くしたくないからギリギリまでしまっていると列に並んだときに
限ってみつからず、仕方なく列から抜けて後ろを見たら
長蛇の列を目の当たりにした。次からチケットはさっさと用意するほうに変更だというそんな学習がないんだろ。
わかる、こういう友達いるわ
周りが本当に見えないし予測もできないんだよね、人が通るかもしれない道で集合写真写真撮ろうとしたり
そんなに仲良いわけでもないからFOするほどでもないんだけど
なんか周りの人にその人の連れだと思われるのが嫌だし、同類だと思われるのも嫌でイライラしてしまうし
「連れだと思われるのが嫌でイライラ」って思考が、自分が心狭い気がして二重に気分悪くなるんだよね
歩きスマホしながら線路に落ちて亡くなる人ってこういうタイプなのかな
生物としての危機管理能力がどこか欠けてるんだろうな
サバンナの生き物だったら、生き残れないタイプだと思う
ただのバカなのに何でも発達障害扱いなんだなーと>>710のコメ見て思ったわ
私は多分、ご友人と似た感じの見えてなさ。
どうして私が並んだつもりのところが、いつの間にか列じゃなくなってるんだろう?とか、どうして他の人と同じようにしてるつもりなのに、周りの人が不機嫌にたしなめてくるんだろう?とうろたえるときがある。他の人にとって当たり前のことが自分だけ見えていないと、とても恥ずかしい。
でもすごく気をつけても、気をつけるポイント自体がずれているらしい。
注意してくれる友達はとてもありがたいけれど、友達にしたら付き合ってあげる義理もないので、我慢の限界を超えたなら、切り捨てられても仕方ないと諦めている。
切符を無くして逆恨みツイートをした宮迫って芸人がいてだな
フォーク並びの時にこの手の人によく遭遇するわ。
抜かされるんじゃなくてレジにいる私の真後ろにスッと来るの。
柄の部分の人が見てるし私もチラチラ振り向くんだけど全く動じない。
何本もある歯のうちなんで私を選んで来る? ほぼ女性。でもピッタリ真後ろだと不気味だ。
レジが年配の人だとさりげなくあそこに並んで下さいね~と言ってくれるけど若い子だとそのまま。
銀行ATMで真後ろにつかれた時はさすがに中止して柄に並び直した。
月に1~3回あるなあ。そういう人が寄ってくる無駄な機能がついているのか…
注意するんじゃなくて、その場で置いていくとか、「うわ~恥ずかし~」とか、からかってやればいいよ。
直す努力をはじめるか、さもなければ勝手に離れていってくれる。
※30
>トイレや更衣室など人が使用中の気配が照明ついているのに分からず入る←ノックしろ
すまん、これだけわからん
トイレとか更衣室に鍵掛けないの?
トイレで鍵をかけてないっていう自分の非を置いといて
一方的にノックしてない側の非だけを責めるとか頭おかしい
歩きスマホしてる奴ら
これと同じレベルのことしているのに自覚なくて
周りからヒンシュク買いまくっていると気付いてほしい
ATMで操作中の人の真後ろに並んでいたら、次の人が自分の右隣に並んで、そのまた次の人が自分の左隣に並んで、
「こちら(右)の方が先に並んでいらっしゃったんですけど」
って左の人に言ったら、
「わかってます」
って‥‥。
なんで右の人の向こうに並ばないの?
更に人が来たらややこしいじゃんってひとりおろおろしてしまう自分は人間が小さいのか?
こういう人って重度のADHDだったり、ADHDとアスペを併発してたりするんだよね
だからちょっと抜けてる人ってレベルじゃ無いのわかるよ。
自分も以前にそういう知り合いと何度か行動を共にしたけど、
何回か出かけて本当に無理、一緒に行動するとイライラするし目が離せないし
迷惑かけられるしで嫌になってそのまま疎遠になった
こういう人は発達障害だからいくら言っても絶対に治らないんだよね
その場ではごめんと謝ったりするけど、永遠に同じ事の繰り返し。
本人に周りへの気遣いが出来る日は来ないし、注意力が芽生える日も来ないんだよ。
成長してだんだん無くなる子供の不注意とは違うの。
永遠にそのまま。
※41
ひえ〜
銀行ATMで真後ろに並ぶなんて気持ち悪すぎ
いつもいつもならともかくこの3回限りならそう叩くことないんではと
しかも恥かいたと言うだけでそのせいで大損させられたというわけでもなしに
叩いている人たちは常に完璧で只の一度もこういうつまずきがないと言い切れる人間だと言うこと
なんだろうけど
というよりもおそらくしてても指摘されず注意もされないから気がつかない可能性高いが
他人の落度はムカつくけど~という
※30
エレベーターや改札でいきなり止まる(自分しか見えてない(手を顔の前で立てて))→女
大皿を搔っ攫う、人がいても俺が使う(俺より下の奴の物はナチュラルに俺の物)→男
ちょっとイメージが違う感じー
※49
この3回だけな訳無いじゃん
こういう人はいつもいつもで言っても一生治らない
だって発達障害だから
注意してもそれならなんらかの障害だと思うんで、友やめしてもしゃーないと思う。むしろ、そういう状況を報告者より見てるはずの友親が今まで何もしてなかったってのがモヤる。
※49
流し読みしたのかもしれんが読解力なさすぎるぞ。
いつもいつもで代表的なパターンがこれっていうのが分かるようにきちんと書かれているのに。
レジ列の話だけでも複数回あったんだなっていうのが分かるから読み直してみるといい。
※43
※44
まあでも、ああいうドアって使用中かどうか見ればわかるようになってるのに
とりあえずノックしたり、いきなり開けようとするバカにイライラするのはわかるわ
そいつがトイレに入ってる時に狙いすましてドアガタガタいわせてやりたくなる
しかし今は徒歩だからうんざり程度で済んでるが、
こういう人が運転なんかしたら…と想像すると恐ろしいな
頼むから免許は取らないでくれ、自転車にも乗らないでくれ
電車やレジの横入りってちょっと前は
ジジィばかりだったけど最近は若い男が増えてる
文句言われてもグズグズ言ってどかないか聞こえない振りする
>SNS見た限りだと、私以外の子とは2人きりで遊ぶことが少ないから
それみんな「こいつとはサシでは遊びたくない」って避けてるんだと思う
田舎育ちで今までフォーク並びというものを見た事無いので
そういう状況にあったも分からないと思う・・・
田舎育ちとかフォーク並びを見たことがないとかそういう問題ではないんだけど、それが分からないならあなたも発達障害を疑った方がいいかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。