中華街を歩いてると首を絞められた。人混みの中でヒモの様なものが掛かったらしく首にぐいぐい食い込んだ

2017年02月19日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486762279/
今までにあった修羅場を語れ【その21】
132 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)09:46:42 ID:UUa
流れぶったぎってごめんなさい
幼少期の修羅場兼(オチが)不思議体験を吐かせてください。

小学1年生の頃、親に連れられて関西の中華街へ行きました。
その日は春節で沢山の人で込み合い、歩くのもままならない状態でした。
そこで、誰かに首を絞められました。
どうやらおばさんが人混みで鞄を動かしたとき不運にも鞄のヒモの様なものが、
すれ違おうとした私の首に引っ掛かったようでした。
おばさんにも人混みで私の姿が確認出来ず、引ったくりと思い込んだようで、
ギャーギャー騒いで鞄をぐいぐい引っ張ります。
私の首にぐいぐい食い込みます。



視線が空に向かい、ダメかな(実際、この辺りの記憶がない)と思ったとき、
母が紐を取ってくれたのか回りの人が気づいておばさんを止めたのか、
ブツンという衝撃で苦しさから解放されました。
おばさんは人混みに揉まれ謝りに来ることはありませんでした。
父と母が慌てて中華街から出ようと横道に逸れ、ほっと一息ついたとき、
母に「あんた、なにそれ!」と言われました。
私の背負っていたナップザック(フェルト地で大人の手のひら位の大きさ)に
釣りバカもビックリな釣竿がぶっ刺さってました。
皆「何これ」以外の感情がでず、
近くの警備員さんに「人混みから出たら子どもの鞄に刺さってました」と伝えて渡しました。

これが一番の修羅場です。
更に行き先からわかる通り関西人なので、
この話を人にして「いや、そのオチ何?!」という反応も多いので、話す時に困ります。

133 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)10:08:55 ID:sZv
>>132
わろたwww

136 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)14:41:13 ID:kXE
>>132
とりあえずあなたが無事で何よりww

137 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/18(土)16:12:56 ID:nJj
>>132
>話す時に困ります

ある意味現在進行形で修羅場じゃねぇかw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/19 13:54:02 ID: vQzcHtEI

    くだらない話
    書かなくていい

  2. 名無しさん : 2017/02/19 14:07:29 ID: dix6zQY6

    ※1
    このサイト、ニュースでとりあげられるような話題は無いですよ?

  3. 名無しさん : 2017/02/19 14:08:17 ID: 00knh84.

    海外旅行でビルの下を歩いてたら
    頭に「コツーーーーーーーーン」って何か当たって地面に落ちた
    すんごい痛くて「なに?」と思って当たった所を擦りながら見たら
    外国のクソ不味そうな菓子で、固いグミみたいなヤツが落ちてた。
    マジで小石が当たったくらい痛かったのに、誰にも文句も言えず
    しかも結構トラウマ、、、。

  4. 名無しさん : 2017/02/19 14:31:14 ID: vffNUL2.

    ※1
    人を不快にさせるしか能がない目の穢れ的アンタのコメの方がよっぽど書かなくていい

  5. 名無しさん : 2017/02/19 14:43:45 ID: TmAtlF12

    え、面白いんですけど!なんで釣り竿??当時の困惑が伝わってくるw

  6. 名無しさん : 2017/02/19 14:48:51 ID: vQY1GQtM

    なるほど、釣りか。

    というのは冗談にしておいて
    最初「釣りバカもビックリな釣竿がぶっ刺さってました。」と読んで
    めっちゃガクブルした
    ほんとに大事にならなくてよかった。

  7. 名無しさん : 2017/02/19 14:52:04 ID: wf/wToBE

    歩きたばこで子供が失明した事件とか連想しちゃって全然笑えない
    というか通り魔だったんじゃ…

  8. 名無しさん : 2017/02/19 15:06:31 ID: XKIspPEI

    ばばぁが後で言い訳できるようにどさくさに突っ込んでったんじゃね?

  9. 名無しさん : 2017/02/19 15:20:34 ID: NiebbQBA

    なんで釣り竿w

  10. 名無しさん : 2017/02/19 15:32:00

    普通に怖いくて笑えないわ
    報告者が無事でよかった

  11. 名無しさん : 2017/02/19 15:35:00 ID: V8aTCFpI

    最初、釣り針がぶっ刺さっていたのかと空目して、ご先祖様辺りが報告者の頭に釣り針が刺さらないようにおばさんの鞄の紐で引っ張ったのかと思った。
    それでも避けさせ方が強引すぎるけどw

    しかし、釣竿って子どもが気付かないほど軽い物あるの?

  12. 名無しさん : 2017/02/19 15:43:13 ID: zhGKHjM2

    助けてくれた人の手がかりだな

  13. 名無しさん : 2017/02/19 15:47:29 ID: yrDGjo36

    釣り=創作ってことか。
    関西人じゃなくても反応に困るわ。

  14. 名無しさん : 2017/02/19 15:58:23 ID: 8C7.DMFs

    ご両親、もっと我が子に注意を払ってあげて……

  15. 名無しさん : 2017/02/19 16:12:09 ID: Hsnib0pM

    ※11
    人混みと直前の首締め騒動で疲弊してるし多少重量増えてもそのせいでだるいと思うんじゃないかな

  16. 名無しさん : 2017/02/19 16:15:41 ID: DFc7lPKY

    くっそ混んでいるときに、のこのこ人混みに行くからだ。
    赤子や幼児連れてきているバカ親見ると腹が立つ。
    普通に、公園でのびのびさせた方がよほどいいだろうが。

  17. 名無しさん : 2017/02/19 17:10:27 ID: 3nB6AGYI

    ※16
    場所的に飯食いに行ったんだろ

  18. 名無しさん : 2017/02/19 17:21:16 ID: 7nkk7bVg

    「なんで釣竿?」って釣り話だからだよべ

  19. 名無しさん : 2017/02/19 17:45:45 ID: cxBAfRLM

    子連れで人混みは本当に危ないんだと改めて思い知らされたわ。

  20. 名無しさん : 2017/02/19 19:08:15 ID: vYe5nm96

    都会怖え

  21. 名無しさん : 2017/02/19 21:43:27 ID: 2TXELqGQ

    ※1
    くだらない人間
    …人間なのか?

  22. 名無しさん : 2017/02/20 09:53:43 ID: k38IrOAA

    釣りかよw

  23. 名無しさん : 2017/02/20 15:16:25 ID: TxwahQuQ

    釣りじゃなかったら、釣竿じゃなくて釣り針じゃね?と、マジレス。

  24. 名無しさん : 2017/02/20 15:46:00 ID: N3wZtE8g

    釣りの上手いオチを考えつかなかったということだろうか。

  25. 名無しさん : 2017/02/20 16:10:33 ID: .2wDOUfI

    全然脈絡なく釣竿出てきて吹いたわ
    なにか読み飛ばしたのかと思ってしまったw

  26. 名無しさん : 2017/02/21 16:19:05 ID: L88wZYsc

    釣竿
    仙台の七夕みたいな何か飾りでもぶら提げたのかな?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。