ボストンバッグでかすぎて乗り込めないならラッシュ時に電車使わないでほしいわ

2017年02月21日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486616704/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62
975 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)10:54:32 ID:u4K
今思い出してもカチムカ
通勤ラッシュのとき、サンドバッグかと思うようなパンパンに詰め込まれた
でかいボストンバッグを前がけしたどチビな女子がいた
女性専用の列の最前列に並んでたが重いのか扉が開いてもヨタヨタ歩きでスムーズに乗れない
他の人が女子を抜かして乗り込もうとして女子の背中にぶつかって入り口でこけやがった
他の人も私も気にせず女子を跨いで乗車してあっという間に車内の乗車率120%
女子は上半身だけ電車に乗った形で四つん這いで動かない
さっさと降りたらいいのに動かないせいで
誰かが「扉閉めないで!女の子が動けなくなってる!」と叫んだ



女性専用車なのに客の男と次の電車待ちの女が降りろとか女の子踏むなとか騒ぎ出して
男と私の隣の女が「女の子の手ふんでるだよどけろ!」「狭いから足うごかせないのよ!」
と喧嘩初めて電車が遅れた
「邪魔で女の子起こせない」と言われて私含め女子の周りの何人かが強制的に降ろされて
乗れるはずの電車に乗れなかった
一人が降ろされるとき女子の上に転んで女子はずっとグズグズ泣いてるし
何聞いても「お母さん」「お葬式」しか言わないし
女子の爪が剥がれてたから事情聞かせろと駅員に捕まるし
女の子の手踏んでた人は災難にも警察呼ばれてた
これだけで警察呼ばれるの?マジ?とビビったよ
大人だったら警察呼ばないよね?ゆとり甘やかされすぎじゃない?
結局警察にも話聞かれてテンション最悪でその日のデート行けなかった
乗り込めないならラッシュ時に電車使わないでほしいわ
今日も電車ででかいボストンバッグ前がけした学生がボストンバッグで人押しのけてたのみて
思い出しカキコ

976 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)11:02:25 ID:Zma
>>975
総じて民度が低い地域ですね

977 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)11:23:18 ID:v64
一体その子、幾つくらいの子だったの?

982 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:52:30 ID:4zK
>>977
えー?
どチビだったし中学生くらいかなーと思ってたけど大学生くらいかも
学生証と免許証持ってたし

979 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)11:58:43 ID:eSs
ラッシュ時にでかいボストンバッグとかマナー違反でしょ

980 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:48:35 ID:nak
>>979
1週間出張でその日は9時から東京にいかなきゃいけないから
朝6時くらいに出てラッシュ時にでかいカバンもって電車乗るとか普通にあると思うんだけど

987 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/20(月)13:56:51 ID:4zK
>>980
マナーみたら大きなカバン持ってる人はラッシュを避けましょうって書いてあった
ベビーカーだってラッシュに持ち込んだら叩かれるじゃん?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/21 07:47:12 ID: VyOK8miI

    世知辛い世の中だなぁ

  2. 名無しさん : 2017/02/21 07:47:51 ID: Pt88cLds

    釣りだと思うけど、最低だな。人ゴロシかよ。

  3. 名無しさん : 2017/02/21 07:53:45 ID: 2B3AES4k

    ラッシュでバスケ部か剣道部の団体にでも出くわしたら殺意湧くけども、一人の荷物ぐらいではそこまで迷惑でもないだろうに

  4. 名無しさん : 2017/02/21 07:56:14 ID: RUYbxFtU

    今どきの旅行ならでかい荷物は宅配だよなあ
    親の葬式とかならバカでかい荷物なんて必要ないし

  5. 名無しさん : 2017/02/21 07:57:35 ID: E./JCthc

    イライラするのは解るけど、多分わざと突き飛ばした奴と爪が剥がれるほど踏みつけた(多分ヒールかな)奴が居なければここまで大事になってなかったし報告者が降ろされる事もなかったのに、そっちにはなんにも思わないってことは加害者と同じ思考なんだね。

  6. 名無しさん : 2017/02/21 08:00:07 ID: URGTN1Js

    こういう一方的な考え方しか出来ない奴こそ公共の乗り物使って欲しくないわ

  7. 名無しさん : 2017/02/21 08:01:58 ID: 1CEhfZQY

    ちんこ

  8. 名無しさん : 2017/02/21 08:04:21 ID: kqp4zdrM

    踏み潰せば良かったのに

  9. 名無しさん : 2017/02/21 08:08:35 ID: 1CEhfZQY

    〉なに聞いても「お母さん」「お葬式」しか言わない
    切羽詰まった状況だったんじゃないかねぇ
    でかい荷物やトロい動きが周囲に迷惑だったかも
    しれんが、ラッシュ時の電車に乗ろうとする人の
    理由って、お互い関係ないし

  10. 名無しさん : 2017/02/21 08:11:39 ID: OGjA4Dsc

    いくらラッシュでも目の前で転んだら咄嗟に手を差し出してしまうわ
    グイグイ押されるから、助け起こすのは難しいかも、だけど悪態はないわ
    その子だって、好きで大荷物を持ってラッシュ乗ってるわけじゃないだろうし
    鞄で押されたりしたらイライラするのもわかるけど、転んだりするのはイライラポイントじゃないでしょ

  11. 名無しさん : 2017/02/21 08:16:07 ID: fpl7kkFI

    低身長&中学生にも見える容姿が泣いてる=可哀想だろ!っておっさんが擁護してそう

  12. 名無しさん : 2017/02/21 08:16:34 ID: Zhp9asXU

    こわっ。

  13. 名無しさん : 2017/02/21 08:18:24 ID: A4MyKEyY

    ※1から順に読んで行って※7で和んでしまった自分を殴りたい

  14. 名無しさん : 2017/02/21 08:19:30 ID: WeVaKRWY

    女の子擁護してる人は、通勤ラッシュで激混みの電車に乗ったことないの?

  15. 名無しさん : 2017/02/21 08:22:24 ID: UDxdcf.6

    ※11
    おっさんが同じ目にあってても擁護するわ

  16. 名無しさん : 2017/02/21 08:25:48 ID: UDxdcf.6

    その女の子が迷惑というのには同意するが、跨いで乗るだの踏むだの警察呼ばれて迷惑だの言いだす奴にはそれ以上に引く

  17. 名無しさん : 2017/02/21 08:28:08 ID: 8K2ov28k

    激混みの急行電車に乗り込まなくても良いよね
    各停なら待ち合わせの状況によってガラ空きの場合もあるし、荷物大きい人や乳幼児連れはそっちに乗ってほしい

  18. 名無しさん : 2017/02/21 08:36:22 ID: DWi77GQI

    ※7
    ちくわ大明神みたいな出方しやがって…

  19. 名無しさん : 2017/02/21 08:38:07 ID: OTZHlmxk

    世紀末の核シェルターでさえもう少し余裕あるぞ

  20. 名無しさん : 2017/02/21 08:40:15 ID: CnSpz8AA

    朝の満員電車で荷物が迷惑なのはわかるが、倒れた女の子の手を踏んで爪剥がすとか民度低すぎ
    普通は大丈夫ですか?って助けない?恐ろしいわ

  21. 名無しさん : 2017/02/21 08:43:56 ID: vL97Fsf.

    お葬式とか相手にも事情があること匂わせて
    対立煽りたいんだな。

  22. 名無しさん : 2017/02/21 08:48:47 ID: yMeLHn8U

    人の事考えられれば、ねえ。
    周りも余裕なさすぎ。どっちもどっち。

  23. 名無しさん : 2017/02/21 08:56:34 ID: wUEb5HP2

    こういうのを個人の責任にしてしまうのって違うなって思うわ。社会全体の形で、超満員電車が生まれてるんだから、各所で改善していくことだよこれ。

  24. 名無しさん : 2017/02/21 08:57:01 ID: 2PgP3gN6

    ヨタヨタ歩きになる程の荷物をナナメ掛けして、乗降者口でモタモタしてんのが悪いと思う。

    昔、自分も重くて長いドラムバッグで(チビだけど)、ラッシュの電車に乗らなきゃならなくて
    でも乗り込む時は、車内での場所確保のために列の先頭で並んで、乗り込む時は「縦」で脇に抱えて、
    絶対モタモタしなかった。出入り口で立ち往生とか、他の人からしたら、迷惑行為以外の何物でもないじゃんw
    一番奥で壁を使って(縦に持ち上げるので人に当たらない様に)網棚に乗せようとしたら、
    周りのおっさん達(3人くらい)が手伝ってくれた。
    迷惑けけない様に努力してる人には、たとえラッシュ時でも人々は優しいって思ったもん。

  25. 名無しさん : 2017/02/21 08:59:38 ID: HItmfK0E

    切羽詰まってたってベビーカーは許されないのにw

  26. 名無しさん : 2017/02/21 09:00:42 ID: Rr8p3q3A

    ※24
    えらかったでちゅね〜

  27. 名無しさん : 2017/02/21 09:02:18 ID: u3e4SWFQ

    だからって倒れた人間踏みつけてまで電車に乗るにんげんはヤバイだろ

  28. 名無しさん : 2017/02/21 09:04:16 ID: Pt88cLds

    ※25
    ベビーカー自体が叩かれるんじゃなくて、「子連れなんだから優遇されて当然でしょ!!」っていう態度が叩かれるんだぞ

  29. 名無しさん : 2017/02/21 09:08:49 ID: HItmfK0E

    ※28
    母親がペコペコしててもラッシュにベビーカー許されないよ

  30. 名無しさん : 2017/02/21 09:10:16 ID: FRg/V2RA

    あまりに露骨な釣りはつまらんわ
    センスないよ

  31. 名無しさん : 2017/02/21 09:10:28 ID: jTMbzlGs

    報告者やその周りの行為はやり過ぎと思うがラッシュ時に自分一人ではきちんと持てないような大きな重い荷物を持つ子もどうかと思う
    自業自得とまではいかないけど考えれば分かること
    ただ東京大阪辺りのラッシュ時なら1本逃してもすぐに次の電車は来るし、踏みつけるのまではさすがになぁ

  32. 名無しさん : 2017/02/21 09:16:20 ID: 5vnTYakM

    サクサク歩いて我が物顔で歩いてるパツンパツンのリュックのクソ野郎大概だけどな。毎回腹立つわ。

  33. 名無しさん : 2017/02/21 09:21:25 ID: OXGu048g

    ※28
    それと満員電車にベビーカーなんて子供が潰されかねない

  34. 名無しさん : 2017/02/21 09:25:59 ID: QeIynt/U

    日本人の民度なんてこんなもんだよな
    ドヤ顔で日本スゴイ!番組やるのやめろよもう
    人踏みつけたりまたいだりしてる奴が得意顔でやっぱり日本人って凄いわとか言ってんだろ

  35. 名無しさん : 2017/02/21 09:30:00 ID: J4tqT.AI

    報告者がくそ 以上

  36. 名無しさん : 2017/02/21 09:30:08 ID: .m3VLZOc

    マナーだなんだと言い訳してるけど
    要は「自分が」いやな思いをしたから腹を立ててるだけなんだろ
    こういう奴って自分が踏まれる立場になると今度は周りが冷たいとか言って腹を立てるんだよな

  37. 名無しさん : 2017/02/21 09:34:16 ID: du5z6zU2

    女性専用車両じゃなければ、手早く助け起せる人がいたかもな

  38. 名無しさん : 2017/02/21 09:36:08 ID: oGSUplKA

    迷惑なのは分かるけど、ケガするような事態になっても気にも留めずに我先に乗り込むとかある意味凄いと思うよw
    殺伐というか戦場というか…民度とか気にしてる世界じゃないんだろうね恐ろしい

  39. 名無しさん : 2017/02/21 09:46:12 ID: 87HRs03.

    とろくさいの見るとイライラするから気持ちはわかる
    でも私も報告者もけっこうなクソ女であることも事実

  40. 名無しさん : 2017/02/21 09:53:29 ID: Kv89EPNQ

    ※24
    ナナメがけとかどこ情報?

    押して転ばす人がいなければきちんと乗れたんだよ
    押したやつ、跨ぐやつ、踏みつけるやつがいたから問題
    押さなかったら乗れてた
    誰か一人でも助け起こしてたら乗れてた
    手を踏みつけなければこんなにトラブルが長引くこともなかった
    女の子の何が悪いの?
    トラブルの原因作ったのは周りじゃん
    自分から転んだわけじゃなくて明らかに加害者がいるのに

  41. 名無しさん : 2017/02/21 10:06:04 ID: seCqIf4A

    創作でしょ
    女性専用車は車両端にあるから転倒をした場合駅員がすぐに駆けつける
    乗車率120%程度なら余裕で乗れる


  42. 名無しさん : 2017/02/21 10:10:19 ID: uxBoHFYE

    いいかい、情けは人の為ならず、って昔っから言ってね、こういう時に倒れた人を跨いで乗車するんでなく、サッと起こして詰めて乗れば、全員時間通りに出発できたでしょう。

    いいかい、情けってのが、他人の為じゃないよ、自分の為に人に親切にしておくんだよ。

    全ては自分の幸せの為に。あなたは自ら不幸に突っ込んで行っているね‼︎

  43. 名無しさん : 2017/02/21 10:10:45 ID: Kv89EPNQ

    ※41は自分の知ってる世界が全てなのかな?
    関西の電車は真ん中にあるよ

  44. 名無しさん : 2017/02/21 10:12:15 ID: 0WyU6RY2

    女性専用車は前から3両目だろ何言ってんだ

  45. 名無しさん : 2017/02/21 10:12:48 ID: Y8K7L1IM

    これだけは言える
    自分で責任もって扱える以上の荷物を持ってるやつはアホ

  46. 名無しさん : 2017/02/21 10:13:32 ID: OtJtInv6

    ホームの白線と電車の扉の距離とか、後ろから押されて倒れた位置とか考えてみなよ
    電車止まる→移動開始→扉が開く→後ろの奴がイライラして押しのける
    この間に2、3歩しか移動してないって事だぞ?普通、そんな状態で先頭に立とうと思う?
    こんなもん、ガキ側も明らかに他人に迷惑かけると分かって上で自分の事しか考えてねぇって事じゃん
    勿論、だからといって押しのけていい理由にはならないし、倒れて動かないのに声一つかけないのも問題だな
    まあ、結果論で言えば別に重症だったわけでも何でもなく、悲劇のヒロイン気取りのガキによる迷惑行為だったわけだが

    報告者批判はあって当然だと思うけど、ガキ擁護は理解できんわ

  47. 名無しさん : 2017/02/21 10:21:33 ID: OtJtInv6

    ※40
    その理屈でいくなら、ガキが一番後ろに並べば何の問題も起きなかったわけだが?
    何が悪いかと言えば、歩くことすら儘ならない状態で行列の先頭に陣取った事かな
    しかも、ラッシュ時の電車待ちの行列にな

  48. 名無しさん : 2017/02/21 10:27:48 ID: KnOAaaMw

    ※41
    関西は真ん中の方の車両が女性専用車のこともあるけど

  49. 名無しさん : 2017/02/21 10:32:12 ID: rx812Pf2

    転んだ人間を跨いで乗車とか
    民度低すぎて怖いわ

  50. 名無しさん : 2017/02/21 10:34:37 ID: 9ABPtC2g

    日常で人間踏みつける神経が分からない。公共の場で人間跨ぐ神経分からない。
    デートで満員電車に乗るなや。迷惑じゃ。

  51. 名無しさん : 2017/02/21 10:36:49 ID: syI6t7fE

    ※50
    最後に私怨をまぎれこませるなw

  52. 名無しさん : 2017/02/21 10:37:14 ID: mWzpsQME

    人のために電車1本遅らせたのを
    全て台無しにされたかのようなガチ切れでデートドタキャンとか、
    彼氏もこんな気分屋の冷血女じゃ大変だな。

  53. 名無しさん : 2017/02/21 10:37:22 ID: 5wu1f5wM

    遠方から来て始発にのってもラッシュとぶつかる事だってあると思う。
    まぁ、でかい荷物持ってるひとのところは潰しそうだし、潰されそうだし近寄らないようにしてるけれど。

  54. 名無しさん : 2017/02/21 10:39:24 ID: 3i79dDxM

    「お母さん」「お葬式」
    私BBAだけどそれだけで心配になるわよ、どうしたの大丈夫なの!?って

  55. 名無しさん : 2017/02/21 10:55:11 ID: LcjpyURg

    つーか大荷物で通勤ラッシュとか周りに迷惑云々以前に本人も大変だから乗りたくないだろ
    なのに乗ってきてるってことはその時間のその電車に乗らなきゃいけない理由があるんだよ
    そういうことも考えずに通勤ラッシュは避けろとか言ってる奴の方が神経わからん
    通勤ラッシュ時は迷惑だから大荷物は避けろってのが通用するなら
    こいつだって仕事じゃなくてデートなんだから通勤ラッシュ時は避けろってなるし
    大荷物は持ってないけどこいつが乗らなきゃ人一人ぶんスペース空くからね

  56. 名無しさん : 2017/02/21 10:57:16 ID: 26KT0L/E

    ガチでクズなら「女の子が「お母さん」「お葬式」って言ってた」なんてわざわざ書かないだろうし、まとめられるの前提の釣りだと思う
    作者は今頃「白熱してるかなー」って米欄チェックしてニヤニヤしてるんだろうな

  57. 名無しさん : 2017/02/21 11:09:09 ID: NGIyNvjA

    ま、創作でも何でも良いけど、普通の人はなかなか人を踏みつけられないと思うの。

  58. 名無しさん : 2017/02/21 11:16:07 ID: .xxBiH7c

    ラッシュ時に○○すんなってすごい自己中だよなと思う
    お前のラッシュ時事情とかしらんがな

  59. 名無しさん : 2017/02/21 11:26:34 ID: H9vuxExs

    いくら混んでて荷物も迷惑だからってうしろから押されて倒れた人を助けないなんて
    人じゃないわ。
    そもそも前がもたついてるからって先に乗ろうとするとかありえない、マナー大事なんじゃなかったっけ?
    しかも一部始終見てて何もしないこいつ最低。デート出来なくてざまあみろ。

  60. 名無しさん : 2017/02/21 11:48:57 ID: UkME0CFY

    ※7から8の流れが怖すぎる

    ラッシュ時に大荷物でなかなか乗車せずモタモタしているのは確かにイラつくし時間ずらすとかしろよとは思うが、
    だからって押し退けて先に乗ったり倒れても無視したりはあまりにも酷すぎるわ

  61. 名無しさん : 2017/02/21 11:49:24 ID: 2JuviXEg

    そら、ベビーカーは中身が潰れてあぼんする恐れがあるからな
    鞄が手を離れても浮くような、混雑した電車に持ち込むのは非常識だよ

  62. 名無しさん : 2017/02/21 11:51:29 ID: Z6IpEG2o

    女性専用でそこまで混む電車って埼京線とか総武線とか東西線?
    客押しこみ係がいると思うんだけど

  63. 名無しさん : 2017/02/21 11:53:39 ID: w9ZPq4EY

    キャリーバッグとかの大きいのならタクシー乗る人が多いんだし
    ボストンバッグでも一緒だよね
    若いし頭も気も回らなかったんだろうけどほんと迷惑

  64. 名無しさん : 2017/02/21 12:09:43 ID: x7zTOjW2

    女性専用車両だけはラッシュ時でも全然混まない
    ボストンバッグなんか余裕だよ
    毎日地獄の田園都市線ですらそんなもんだ

  65. 名無しさん : 2017/02/21 12:14:38 ID: 4qf8prwA

    並んでる人ぬかして踏みつけて乗っていいとか
    都会の電車怖すぎ

  66. 名無しさん : 2017/02/21 12:28:00 ID: Pl3.Fe9Y

    常に回りに与える迷惑を最小限にするように動けとは言わないけど、
    自分の被害を避けるためって観点でも
    電車の入り口で転んでそのまま蹲ってちゃだめだろ。

    他人が助ける前提で自分から動こうとしないやつはムカつくわな。

  67. 名無しさん : 2017/02/21 12:31:26 ID: Kv89EPNQ

    歩くのもやっとな重い荷物を持って転んだ
    その上人がまたいでいく
    そんな状態で起き上がれると思う?

  68. 名無しさん : 2017/02/21 12:39:30 ID: cTh/Nsgw

    ラッシュ時なんて誰だって避けたいもんだ
    大荷物の人がそれでも乗ろうとする=やむをえない事情がある、と思うがなぁ
    混んだ電車でイライラしたくなかったら自分自身が時間をずらせばいいんじゃね

  69. 名無しさん : 2017/02/21 12:40:37 ID: bdxby5N.

    これは釣りだろうけど、女の子にそうしたい願望はあるんだろうな

  70. 名無しさん : 2017/02/21 12:48:15 ID: hCjr3m4.

    もたもたしてたんで押しのけて後続が次々電車入りって時点で民度低すぎな地域だなって感じ
    ラッシュ時に乗ったことあんの?って挑発してる奴が一定数いるけど、私はラッシュで人ごみが心底気持ち悪いんで1時間早く乗って目的地の喫茶店でまったりするタイプなんで
    わざわざラッシュとわかってて乗らざるを得ない人には同情するわw

  71. 名無しさん : 2017/02/21 12:49:38 ID: seCqIf4A

    ※43 ※48 真ん中にあるからどうなんだ?
    真ん中なんて乗車員以外の駅員が一番立ってる場所
    ラッシュで乗車率120%になる駅で立ってないわけがないだろ
    そんなことも想像できないなんてバカ?

  72. 名無しさん : 2017/02/21 13:09:04 ID: 9p8AXw3M

    通勤で慣れてるなら電車もありだろうけど、たまにしか乗らない・不慣れ・大荷物なら、たとえ九時に東京だろうとそこはタクシーじゃないのか。周りの迷惑どころか自分の身を守るっていう考えさえないなんて呆れるわ。

  73. 名無しさん : 2017/02/21 13:25:48 ID: liWJJlqE

    美大生だったのででかいキャンバス持ち歩くのはラッシュ避けてました
    でも大目に見てあげてほしいなあ

  74. 名無しさん : 2017/02/21 13:28:16 ID: x7zTOjW2

    >>72
    9時の電車はもうピーク過ぎて混んでないよ 
    逆に道路は大渋滞 タクシー乗っても動くのは料金メーターだけ

  75. 名無しさん : 2017/02/21 13:46:22 ID: gF4TUMQ6

    公共の電車なのだから他人の荷物がどうすべきとか関係が無い。
    マナーに託ける奴もいるがマナーではない。

  76. 名無しさん : 2017/02/21 14:27:49 ID: xPUmlWzY

    お葬式には間に合ったのかな

  77. 名無しさん : 2017/02/21 16:44:10 ID: bKcLnifY

    ※64
    私の使ってる田園都市線の女性専用車は他の車両と変わらないくらい混んでるけど…
    時間帯が違うのか?
    都心部の通勤時間帯で女性専用車だから空いてるってのはあまり見たこと無いな。

  78. 名無しさん : 2017/02/21 16:55:43 ID: fi9HO6F.

    ラッシュ時って乗り込む側も止まれないからこういうの怖いよね。
    パンパンのボストンバッグなんか引っ掛けたらそれこそ命にかかわるし
    肩から下ろして抱えといてほしい。リュックも。

  79. 名無しさん : 2017/02/21 17:09:42 ID: yEpzs8N6

    小柄な若い女の子って時点でだれか助けてくれそうだし、ラッシュ時に隣にひっついてなきゃ呟いてた言葉なんて聞こえないしなんとなく創作くさいけど気分悪いわ。

  80. 名無しさん : 2017/02/21 17:22:51 ID: SDdJiFJc

    そりゃラッシュ時の電車なんて目的地に着くことで頭いっぱいだから自分以外の人はどうなろうと知らんって
    人ばっかよ
    どうしても電車に乗って目的地に行きたいのは皆一緒だし、冷たいだの民度低いだの言っても何も変わらない

  81. 名無しさん : 2017/02/21 17:24:06 ID: o9h0t.DA

    たぶん定義が違う…
    満員電車で乗車率100%だと思って書いてると思う、この投稿者…乗車率120%で余裕だろ、は「150%は肩が触れるが新聞を楽に読める程度」だと知ってたら確かに思うけど…

  82. 名無しさん : 2017/02/21 17:25:46 ID: LFWkmz7A

    まーコの人の気持ちわかるわ。
    ドン臭くて周りに迷惑かける女って
    本当にどんな場面でもどんな場所でもドン臭くて周りに迷惑を掛けずに行動出来ないのよね
    そういう女て人が助けてくれるのが当たり前みたいに思ってるから
    自分で考えて行動する習慣が身に付かないんだろうね
    身近にいたら真っ先に避けるタイプだわ

  83. 名無しさん : 2017/02/21 17:37:49 ID: K9RXM2Kg

    帰宅ラッシュの御堂筋線の梅田駅で
    スタバのカップ手に持って乗り込んできた若い女思い出した。
    つり革持たずに白い蓋を外してカップを両手に持って飲みだすからヒヤヒヤした。

  84. 名無しさん : 2017/02/21 17:45:07 ID: oyyjyWZU

    マナー違反てw
    そりゃ邪魔だろうし迷惑かもしれないけど、事情があるからわざわざその電車に乗ってるんでしょ~しょうがないじゃん。

    >他の人も私も気にせず女子を跨いで乗車して
    こんなひどいことしておいて、カチムカとか神経疑うわ。

  85. 名無しさん : 2017/02/21 17:48:41 ID: Lfv3OSds

    女性専用車両とか葬式とか釣りくさいけど、マジでこんな余裕ない人たまにいるよね

  86. 名無しさん : 2017/02/21 17:56:38 ID: vJCj15oo

    これからの季節に東京に出て来る人は、この手の「常識」振り回す連中に囲まれて、さぞ大変だろう。

  87. 名無しさん : 2017/02/21 18:42:06 ID: fi9HO6F.

    ネタっていうか色々盛りすぎてネタになってるんじゃないかな。
    実際は大荷物の人がよろよろしてて邪魔だった。程度かと。
    人が転んで倒れてる入り口を、それを乗り越えて電車に乗るなんて無理だし。

  88. 名無しさん : 2017/02/21 18:50:19 ID: GJIwRTRg

    誰も助け起こさなかったのか。

    女の子可愛そう。
    マナー違反はマナー違反だろうけどその子の事情が解らない以上何も言えないし、お葬式関連ならどうしようもないじゃない。

    ちょっとでも空いた車両の方が迷惑度が低いと思って、女性専用に行ったんじゃないかな。

  89. 名無しさん : 2017/02/21 18:59:24 ID: 7sW66zIk

    昔東京出張でラッシュの超満員電車に乗ったけど、ここまでとは思わず小さいキャリーバッグで乗ってしまって申し訳なかったので、
    翌日はほぼ同じ方向に向かう私鉄の各停に乗ったらすごく快適だった。
    15分程度余計にかかったけど、大きな荷物持ってる時は周りのためにも自分のためにも危機回避すべきだと学んだわ。

  90. 名無しさん : 2017/02/21 19:22:22 ID: A4EacmNI

    お母さんと言ってたなら不幸があり急いでた、とか?

    報告者の周りが民度低いのは分かった。

  91. 名無しさん : 2017/02/21 19:27:44 ID: vD1A6WFc

    残念ながら朝のラッシュは戦争で、どんどん車内が殺伐となっていくからな
    もう民度の問題じゃないぞ、物理的にギリギリまで詰めるかんな

  92. 名無しさん : 2017/02/21 19:41:44 ID: 6hP307Po

    背が低くて後ろから見えないと「何止まってんだ」って事情の分からない後ろの別の客に押される
    結果雪崩が起きて潰されるが、後ろは見えないのでどんどん押してくる
    時間制限で閉まる扉の前で列が動かないと人は焦るもんだよ
    エレベーターだって前のほうが乗らずに止まってたら後ろは焦るだろ
    そういう状況で機敏に動けないなら事故に遭うのもやむなしとしか言えないわ

  93. 名無しさん : 2017/02/21 19:53:42 ID: e4Mm7ZVY

    あと、通勤ラッシュの電車って綺麗に一列に整頓されてるわけじゃないんだよね
    列が伸びすぎてホームからはみ出ちゃうから、ある程度からは人垣になる
    空きのないところに詰め込んで乗るから前の人を押し込まないと入れないし
    どうしても押しくらまんじゅうになる

  94. 名無しさん : 2017/02/21 20:41:06 ID: heEH7FEU

    列に並ぶときは邪魔な荷物を持ってる人がいる列には並ばないようにしてる
    かばってあげられる程の腕力も心も無いから

  95. 名無しさん : 2017/02/21 21:10:58 ID: blcRMdMI

    女だからやられたんだろうなあ。
    男達の担ぐ固いデカいリュックのほうが断然邪魔。絶対邪魔。

  96. 名無しさん : 2017/02/21 21:24:07 ID: pTPIg7R.

    わざわざ同情されそうな台詞を書くなんて釣りでしょ
    それにしてもラッシュ時の殺伐さは先進国とは思えないよね
    いい加減なんとかならないものか

  97. 名無しさん : 2017/02/21 21:42:40 ID: miWnMVCo

    なぜタクシー使わないの?って誰も言わないのか
    ベビーカーだとめちゃくちゃ言われるのに

  98. 名無しさん : 2017/02/21 21:45:29 ID: awDOkYr.

    書いてる人も居るけどリュックもイヤだよね
    下ろして手に提げてくれる人も居るけど
    たいがいがそのままで、こっちにグリグリ押し付けてくるんだもん

  99. 名無しさん : 2017/02/21 22:21:18 ID: 05YTwmoo

    ドナドナドナド~ナ~社畜を載せてドナドナドナド~ナ~電車は揺れる~

  100. 名無しさん : 2017/02/21 22:24:06 ID: auJEA/Ls

    ラッシュ時って殺気立ってて人間じゃなくなったような精神状態になることがある
    でも後で冷静になったらそんな自分を反省するもんだけど

  101. 名無しさん : 2017/02/21 23:00:21 ID: MdEVBJHo

    ラッシュ知らない中学生だったのかもしれないしかわいそうじゃん

    免許あるってことは18歳以上だな
    自己責任でいいわ

  102. 名無しさん : 2017/02/22 04:44:02 ID: 2UZcQlvQ

    ラッシュであれは邪魔これは邪魔って知ったことかよ
    おめーのチャーター便じゃねーんだよ
    そういうのがイヤならタクシーにでも乗ってろ貧乏人が

  103. 名無しさん : 2017/02/22 07:50:32 ID: XM/SI3ZY

    ※54
    普通気になるよなあ
    テンションでデートキャンセルするようなアホに言われたくないわ
    ちっちゃい女の子が無事に実家に帰れたことを祈るばかり

    女子だけの場所だと醜い争いが起きるのかもね
    普通の車両だとこんな事になってなかったかも

  104. 名無しさん : 2017/02/22 09:42:58 ID: LAf8FccQ

    始業と終業時間を範囲でとれるようになればこういったラッシュも緩和されるだろうにな。
    政府が音頭を取って大企業からやらせりやいいのに。

  105. 名無しさん : 2017/02/22 12:35:55 ID: 4U1DruQc

    自分ただ一人のことだけしか考えない者の集団にありがちな出来事でした。

  106. 名無しさん : 2017/02/22 15:49:18 ID: Qk4AtcPk

    毎日の通勤電車に耐えかねて郊外から都心に引っ越した
    家賃は倍以上になったけど、ストレスはそれ以上に減ったよ

  107. 名無しさん : 2017/02/22 18:13:01 ID: yuzSzW6g

    田舎の感覚ならありえないけど

    都内のラッシュはさつ人並だから乗ってくるなっていうのもわかる。
    ジェットコースターにバー無しで乗ってるような、そういう気持ちでみてしまう。

  108. 名称未設定 : 2017/02/22 21:25:15

    そんなにイライラするなら早めに出ればいいのに

  109. 名無しさん : 2017/02/25 23:28:46 ID: I.ZEOC6Q

    仮に一週間の出張だとしても
    私なら宅急便で最初の宿泊ホテルにキャリーバッグ送るわ

  110. 名無しさん : 2017/03/10 12:11:32 ID: b2jjV28.

    跨いで乗車を当然としてるこいつは論外としても
    ラッシュ時じゃ後ろの人が見えなくて押してくるから声上げても逆らえん場合もあるよ
    だから、可哀想だけど正直荷物抱えてた子にも落ち度ある

    免許証を持っている年齢なら、自分が使う経路の状況も考えて
    荷物くらい自分できちんと整理して量決めないと
    それで危ないの自分だけじゃないんだからさ
    どうしても手に余る荷物が要るなら、それこそ送るなり電車は避けるなりあるでしょうに

    若くても18歳以上ならお葬式ってだけでテンパる年齢じゃないでしょ
    お母さん呼びで泣きじゃくるとか、いくらなんでも幼稚すぎる

  111. 名無しさん : 2017/06/09 23:39:44 ID: 3pzWH/gA

    いやぁ..真面目に邪魔臭いわ
    自分で捌けない荷物なんか持ってラッシュに乗るなよは言われてもしかたないと思う

  112. 名無しさん : 2022/03/02 16:46:42 ID: ae9ZI7Do

    出張荷物を東急線に持ち込むのが難しくて大変だったよ
    タクシーで行ける距離でもないしな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。