2017年02月23日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487566346/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part63
- 190 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)21:34:32 ID:OYn
- 親に対する相談です
自営業と祖父母の介護をしている男です
なかなか女性と出会う機会もなかったのですが、
偶然地元で働く女性と知り合い、いくつかの共通点があり付き合うことになりました
また、私は父と仲が悪い…というか一方的に見下されています
そして父はプライドが高く、一流の学歴もあり、それを盾にして毎回言い負かしてきます
そんな父が、たまたま彼女の働く喫茶店から出て行くところに出くわし、
彼女にあのお客さんお父さんだったの?って感じになりました
話を聞くと、結構前から時々来てたらしいです
そのあたりから、彼女の様子がおかしくなりました
聞いて見たところ、父が私の有る事無い事を言っていたようで
(息子がーって言ってたらしく、自分が同一人物と思ってなかったそう)、
プライベートだとすぐ怒鳴るだとか、不真面目だとか、外面だけはいい奴とか言っていたそうです
で、それを信じていいかも分からないし、
これから付き合っていいのかも分からなくなったと言われました
|
|
- あとで父に問いただしたところ、だって事実だろ。
言われたくなかったら言われないような生活しろと言われました。
反論すると、高卒だったやつが東大卒に反論しても説得力がない。子供が親に逆らうな。
社会に出ずに家の仕事(自営込み)しかやらない世間知らずが!ということばかりで
聞く耳を持ってくれません
私自身、結婚願望はありますし、年齢ももう30半ばで仕事から考えると
もう結婚のチャンスはないかなぁと諦めてしまい、父を憎んでしまっています
彼女も私のことを疑いの目で見るようになってしまったし、別れたいなという感じを出しています
この気持ちをどう整理すればいいか、また今後どうすべきか
考えても答えが出ず、周りにも相談できる内容ではないので、助言いただけると助かります - 195 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:07:15 ID:QW9
- >>190
父親は絶対に治らないね
自営業と祖父母の介護を息子にさせてる東大卒の父親は、自分自身は毎日何してるの?
あなたは介護経験あるなら、家を出て施設などで働けば生きていけるよ
父親に自分の両親の介護させて、逃げなさい - 197 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:11:31 ID:OYn
- >>195
父は銀行を定年退職し、マンション経営をしています
介護といっても主に身の回りの世話をしたり、出かけたいときに運転するぐらいのことです
また、母は既に他界しているため、母方の祖母の夕食も作りにいっています
体操などはヘルパーさんがきてやってくれています
そのときにお茶出したりはしますが - 193 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)21:58:20 ID:kjs
- >>190
都合の悪そうな部分書いてないけど、その都合の悪い部分が原因だと薄々気づいてる感じ?
そこが原因だとは言ってない - 194 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:07:04 ID:OYn
- >>193
都合の悪そうなっていうとどこでしょうか? - 196 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:11:01 ID:kjs
- >>194
なぜ高卒なのか位だけど、常連である父親の言葉だけで相手の女性が揺らいで
それに対して説明できないってのは後ろめたいところがあるんじゃないの?
あまりにも潔いというか無抵抗すぎて動けない理由(=弱み)みたいな物があるように読み取れた。 - 199 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:15:24 ID:OYn
- >>196
厳密には大学中退なのですが、大怪我をしてその間に自営をしてた母が他界し、
リハビリを終えるまでは叔母がやっていた自営を引き継いだ感じです
大学と両立はできないため、自営をとりました
後ろめたいことはありませんね
そんなことはないと説明はしたけれど、どっちが本当かは分からないし、
父親が言うって時点で既に信憑性が高いと感じてる風でした - 198 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:14:44 ID:NGx
- >>190
何故あなたが祖父母の介護をしているの?
父親は毒親です。
自分のために、今すぐ逃げな。
「デモデモダッテ」だけは言うなよ。 - 201 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:18:29 ID:OYn
- >>198
誰もやらないからですね
また、自営で使ってる土地の一部が祖母のものであるため、自然とそう言う形になったと言う感じでしょうか
逃げろと言われましても、仕事は介護だけならまだしも自営もできなくなりますね… - 207 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:27:32 ID:NGx
- >>201
だから全てを捨てて逃げるんだってば。
それくらいしないと父親の呪縛からは逃れられないよ。
それができないならもう一生このままだよ。 - 200 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:17:52 ID:qfy
- 兄弟姉妹いないの?
- 204 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:20:34 ID:OYn
- >>200
いません
一応叔母もいるのですが母方であり、
自営も本当に一時的にといった感じ(やっていた頃は仕事も休職してくれてた)で、独身の方です - 211 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:36:18 ID:qfy
- >>204
聞き方悪かったわ
父親にもあなたにも兄弟姉妹いないの? - 213 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:46:48 ID:OYn
- >>211
いません
私も父も一人っ子ですね
母には妹がいます(ここまで出てきた叔母) - 205 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:24:52 ID:QW9
- >>204
叔母さんに相談した?
他にも相談出来る人いない?
自営は、もったいないけどやめることも検討したほうがいいよ
おとうさんに「今回のようなこと今後もするのなら、自営も介護ももうやらない」と言ってみた?
おとうさんを本気で困らせなさい。
いくら親でも舐められっぱなしは、もう拒否しなさい。
勇気だしなさい - 208 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:32:48 ID:OYn
- >>205
叔母には相談していません
元々苦労をかけてしまっていたので、これ以上は…という感じなのと、本人も仕事で手一杯のようなので
相談できる人は居ませんね
友人もその喫茶店の店員さん達オンリーでしたので(他の店員さんも含めて)
自営は最悪父親に全て投げて見ることも検討します
というか、逃げたら自動的にそうなるだろうなーという予想ではありますが
本気で困らせる…というのは考えたこともなかったです
まずは試しにその方向でやってみるのは良さそうですね - 202 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:19:32 ID:QW9
- 東大卒の元銀行マンなら、尚更絶対に高卒への見くびり治らないね
今後も同じように潰され続けるよ
世間も、おとうさんのほうを信じる。
もう土地を捨てて、別天地で生き直さないと、人生今後もめちゃくちゃにされるだけだよ
逃げなさい。
東大卒のエリートには、冷血漢が多いようだよ
銀行マンも、そう。
ダブル役満だからね、改善の見込みはないよ - 206 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:25:01 ID:OYn
- >>202
なるほど…
自営は最悪父親に押し付けるにしても、自分に仕事があるかどうかだけが不安ですね
30半ば高卒未経験に新天地で仕事がみつかるかな…というのが特に
居住地はなんとかなるとは思います - 209 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:35:37 ID:UNm
- >>193ではないけど自分の家庭環境や祖父母の介護や経済状況は客観的に彼女に伝えてるかな?
結婚するにあたってご家族の介護してるならほぼ自動的に彼女さんは190のご家族と同居になるしかない
あと介護で仕事もセーブしてるならそこも結婚するなら相談しなければならない
生活する上で必要な金を稼いでいるのか分からないし
要は良い悪いを含めて生活の話ができる関係なのかということだよね
それと190が父親と仲が良くないことも彼女はしってる?
結婚したら義理だけど家族になるわけだからさ
年齢で結婚をしたいと考えるのも分かるし
父親の言葉は確かに理不尽だと思うけど
父親と仲悪い以前に
傍目から見れば190と結婚すると彼女に結構負担がかかりそう
そこをどう伝えるのかお互い負担がないように結婚するならどう今後対応するのか
その点について考えてるのか分からなかったから
「都合の悪い」という表現で聞いてみたんだと思うよ - 212 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:45:04 ID:OYn
- >>209
まず介護に関してはヘルパーさんを雇えばなんとかなると思います
お金はなんとかなることと、ボケてるわけでもなく
要は家事や出かけること(90超えても外に出たがる)が趣味なぐらいなので
足がとても悪いことが介護の理由ですね
それ以外の経済状況は、とてもいいといっていいぐらいです
自営がとてもうまくいっている状態で、こちらの見ているアパートのローンが来年に返し終わるため、
来年以降は更に楽になることが予想される感じです
仮に結婚したとして、彼女は喫茶店で働くことが夢だったそうなので、辞めてもらうとかは考えてません
仲が良くないことは知りません
あまり他人の悪口を言うこともよくないと思っていたことが裏目に出てしまった感じ… - 214 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:51:43 ID:4Fi
- >>212
ここでの話から自分で暴走してきてない?
結婚って言うけど彼女が不安になってるって言う相談じゃなかった?
まず彼女の不安を取り除かないと
自営を辞めたりした後
彼女の気持ちが離れたら目も当てられないよ
>>214
すでに離れている感じはします…
遠からず別れるのかなぁって感じには
今後どうしたらいいんだろうなって感じですね
父親からしたら、事実を言っただけだと開き直ってますし、
結婚できないのはお前が魅力ないのが全て悪いって説教もされます - 217 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:57:36 ID:tN0
- >>213
完全に親父に洗脳されてるんじゃない?
彼女の不安要素ってあなただけじゃないと思うよ。
それだけ息子をこけ下ろす親父さんなら、仮に嫁になったとしてもその彼女もこけ下ろすでしょ。
そんな人と付き合うって無理だろうし。
あなたの書き込み見てると、完全に絶縁もできなそうだし - 218 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)22:59:34 ID:OYn
- >>217
なるほど…
絶縁しないと結婚することは今後無理か…と思うと人生の分岐点なのかもしれませんね - 220 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)23:02:57 ID:OYn
- とりあえず相談に乗ってくださった皆さんへ
長く相談に乗っていただいてありがとうございました
まずは父親を困らせるって方法を試してみようと思います
子だから親に逆らってはいけないって考えがあったので、まずはそこを変えようと思います
短くまとめることになりましたが、まずはその方向性で頑張ることにします
色々相談に乗っていただき、ありがとうございました - 221 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)23:03:40 ID:H0a
- 何か目的がずれてる気が…
- 222 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)23:04:16 ID:qfy
- 父親の言ってることを打ち消すフォローできる人いないの辛いな
- 223 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/22(水)23:19:58 ID:tN0
- 親父さんの言ってる内容がよくわからんからねえ…
「東大の何がえらいんじゃ~お前なんぞこれから4に行く老害じゃないか!」
くらいしか言えないw - 230 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)00:20:20 ID:KYU
- >>220
逃げろって書き込んだ者だけれど、その後ちょっと考えたんだ
おとうさんを取り敢えず放置して、これまでどおり自営と介護をがんばる。
理由を、これから書くよ - 233 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)00:47:43 ID:KYU
- 1,独身に戻ってるおとうさんは、彼女さんと付き合いたくて頻繁に通ったのでは?
若い息子に彼女さんが惚れないよう牽制のつもりで悪く言ったってこと考えられないかな?
あなたたちが付き合ってることを知らなかったのだよね?
あなたが抗議したことで、今後確実にライバル視されると思う
2,だが、あなたは引き継いだ自営を着実にやってきて実績がある
3,本来面倒見なければならぬわけではないあなたが祖父母の介護やお世話をしているようすは、
ご近所や常連さんたちが知ってるわけで、
皆内心評価しているし、あなたのやさしさに気づいていると思う
4,喫茶店の彼女さんはおとうさんの言葉だけで判断し、目の前のあなたを見ない軽薄な女性なのかもしれない
5,もしそうなら、縁が無くて逆に良かったんじゃないかな?
6,これからも変わりなく誠実に働き生きることで、周囲を味方につければ、おとうさんのほうが孤立する
7,逃げたとしても、カネと頭脳と時間のあるおとうさんが嗅ぎつけて、
あなたの人生を妨害し続けるという展開が、最も心配だ。
悪意持って書きすぎてると思うが、ご本人にお会いしたことがないので、最悪を想定せざるを得ないんだ
8,今逃げると貧困が待ってる可能性が大きい。
9,おとうさんとトラブらず我慢して自営やってるあなたを見て、
あなたに惚れる女性が現れる可能性・常連さんたちが紹介してくれる可能性もある。
その場合の女性は、おとうさんの言葉に左右されずにあなたをきちんと見てくれるはず。
10,最悪、彼女さんがおとうさんと結婚するかもしれないが、乗り越えるんだよ
11,とにかくお父さん以外を味方につけれれば、おとうさんが何言っても皆h信用しないから大丈夫。
うまくまとめれなくてごめん。逃げた結果、多額の相続を失うかもしれぬのももったいない話だ。
元銀行員なら、相続させぬ方法ぐらいご存知だろうからね。
コメント
なんか彼女は逃げたほうがいいなw
この報告者自身がおかしいっていうか
大学中退も介護と自営に逃げたように見える…
親父さんの言ってる事に信憑性が無いと彼女が気づいたとしても
こんな父親と縁続きになるのかぁ・・・と思って結婚を躊躇するだろうね
こんなオカシイ親族と繋がっちゃうなんて彼女大変すぎだろ、止めよう止めよう
父親との会話を録音しといた方が良いかもなあ
それこそ、外面が良いだけのクズのせいで人生を犠牲にすることは無い
他人が見てない時の悪意や見下してるかどうかなんて声色にもろに出る
彼女さん逃げて~
父親の言うことが嘘でも、息子を見下して他所で嘘つく父親と姻戚になるって相当キツい
毒親持ちでそれを諦めちゃってる人間と
まっとうなご家庭で愛情たっぷりに育ててもらって
"親が子供の事を嘘で貶めるわけがない"って見方しかできない人間が結婚したってうまくいくわけないよ
今のままなら祖父母の介護とモラハラの義父の面倒をみることになるものね
介護した所で祖父母の財産は父親の所に行くから、父親に食いつぶされるだけの人生
せめて祖父母の養子にでもなって財産だけは全部貰えるように交渉しなよ
すぐ怒鳴るとか外面だけ良いとか、それが事実かどうかに本人含めて誰一人言及してないのは何故なんだ。高卒東大卒なんてどうでもいいのにそこばっかで違和感ものすごいわ。彼女には思い当たる節があったんじゃないのかな。報告者は友人も少なく親と自営しててせけん狭そうだし、「発達じゃないのか」と言われてしまうような人格を想像してしまう。
>聞いて見たところ、父が私の有る事無い事を言っていたようで
>(息子がーって言ってたらしく、自分が同一人物と思ってなかったそう)、
>あとで父に問いただしたところ、だって事実だろ。
>言われたくなかったら言われないような生活しろと言われました。
>父親からしたら、事実を言っただけだと開き直ってますし、
父親が話を多少盛ったが、有ること無いことではなかったということ?
彼女さん、逃げてー
こいつ馬鹿なんだろうな
やっぱり高卒の自営業で世間知らずだから、
まんま親父にやり込まれてるだけだな
親父と離れて自営業なりすればいいだろ
>大学と両立はできないため、自営をとりました
>プライベートだとすぐ怒鳴るだとか、不真面目だとか、外面だけはいい奴とか言っていたそうです
まあ、父親からすれば介護も自営も金で何とかなるのに大学中退しやがって!外面の良いダメ男が!
と、なるよね。常に亡くなった母親側寄りの考えだから不仲なんだろうね
正直、彼女逃げてーではあるかな。状況がめんどくさすぎw
この話を読んで俺の親父が高卒で良かったと思ったわ。
※11みたいなのに見ず知らずでバカ呼ばわりされる相談者が不憫。
俺もそうだったけど尊属の介護と不動産の相続とを両方引き受けて
生活の不安は全くないものの足枷はめられた奴隷みたいな立場
口さかない外野は当然「彼女逃げてー」と言うだろう。
ベッドから起き上がれなくなったら早晩誤嚥で経口食出来なくなり
「胃瘻にしますか?」と訊かれる。俺は胃瘻は拒否したので俺の足枷は
そこから半年で取れたよ。
233が、メチャメチャ親切。
息子は役立たず
息子のムスコもアレたたず
去勢させたのは実の父
ああ消えゆくY染色体
この先ばあちゃん亡くなったらある意味自由だし
母から受け継いだ事業なら畳んで金作ってよそに行けばいい
東大出ようが何しようが老後の趣味が息子潰しのマウンティング野郎なんてただのクズだし
そんな老害に構ってること自体が無駄だと思う
彼女は正直どうでもいい相手なんじゃないかな
その程度で揺らぐならそれはそれまでだし
あーこいつダメだわ。
彼女は逃げて正解。
親父とこんな関係という時点で親父がおかしかったとしても嫌だし、
それにたいしてこんなアホみたいな対処しかできない、
説得力も持たせられないような相手、結婚してから彼女を守れるわけがない。
これは、親父が言ってることが100%嘘だったとしてもって話で、
実際は事実もあるんだろ。
なおさら無理無理。
質問に対して「〜ですね」って返すのって、なんとなく上から目線というか、小馬鹿にした感じで嫌だなぁ
彼女視点から考えて、親父さんのが虚言だったとしても、問題はそんな親父さんをどうにかできない報告者にあるわけで
残酷なようだが、いつだって自分でどうにかするしかないんだよなぁ、頑張れ
いくら東大卒・銀行マンでも自慢できる息子に育てられてないんだから無能じゃん?
30半ばで「父親を困らせる方法を試してみよう」
「子だから親に逆らってはいけないって考えがあったので、まずはそこを変えようと思います」
こんなこと言ってる人、無理に覚醒させないほうがいいんじゃない。
そんなお前の優秀な遺伝子もお前のせいで途絶えるよ、やったね!って言ってほっとけもう
※20
だよなあ
人間としてどんだけ立派でも父親としては底辺じゃんね
どっか引っ越しして、新天地で仕事あるかどうかはわからないけど
30半じゃちょっと不安だけど、まぁまだ若いし
親父を説得することなんて無理だから遠くに行くしかないよ
家賃収入と計りにかけてもいやだなー
内容が真実か嘘か置いておいて家庭内の恥ずかしい内容
見ず知らずの人にペラペラ喋る親父がいるのは嫌だな
いずれ自分も対象になると思ったら逃げるわ、自分なら
自営が儲かってるなら逃げるより地道にコツコツ自分だけの人脈作っていった方がいいんじゃね?
なんか父親は現役リタイアして、現役の息子に嫉妬してるようにも見えるけど。
「あー忙しい」やっとけば自爆してくれそう。
登場人物全員なんだか変 としか。
父親:どうしようもない
報告者:その親父にメンタル潰された感じ。弱い。奴隷みたい。
彼女:疑念が浮かぶ時点で既に彼氏よりも父親を信じている。
報告者が彼女に自分を信用させるのが最優先であり全てだねえ
たぶんできないだろうけど。
最初は親父ひどい相談者気の毒だったが読み進めるうちに段々怪しく思えてきた
無理だろうが彼女や父親視点からの話も聞いてみたいくらい
当たり前だが同じ物事でも語り手の立場によって話が全然違ってくるからね
大学中退までして母親の自営業を引き継いだんだから、やめちゃうのもったいない
たぶん金銭面で借りがあるから自営に父親が口出しもしてくる状況なんだろうが、そのあたりから排除しないと
彼女さん全力で逃げて~
なんか介護介護って行ってるけど、
内容は悪いけど介護というものでもないような・・・
まず自営って何やってんだよ
いくら稼いでんだよ ただのニートの小遣い稼ぎじゃないのか?
自己紹介なら職業いうもんだろ? 自営やってますナンテ紹介はないんだよ
メンヘラになって体調崩して自宅警備に成り下がって
祖父母の敷地に住んで、母親のやってた菜園弄ってますとかだろ
親父もモラハラだが、30にもなったらまずは独立してみろ
アパートの電球変えて婆ちゃんの買い物に付き合っているだけなのはマトモな男じゃないんだよ
※13
馬鹿者同士傷の舐め合いしとけよゴミ
実家から逃げる事も、彼女の事も諦めて奴隷のように生きればいい
多分それが報告者にとって一番楽だよ
付き合ってる時点でさえ2人の間にズカズカ入ってくる父親、その父親を止める方向ではなく彼女を説得する方向に全力の報告者
父親がアレだと彼女に分かって貰えても、今まで逆らった事もない報告者と付き合うのは改めて無理だな…
もうこんなに支配されてたら報告者と父親両方と結婚する勢いじゃないと乗り切れないもん
この父親がボケだしたら面倒臭いことになりそうだなぁ~
※18
これね、頭が悪い報告者はまず十中八九やる返し方なの
自分で物事を考えられないからとりあえずレスくれた人にそうですよね、そうですよねって同調はする
でも口だけ相槌打ってるだけで頭には入ってない
私もこの返事の仕方ホント嫌いなんだよね
だからあなたの言うこと良く分かるわ
介護で連想する内容でなかったので肩すかし
彼女さんは諦めたほうがいいと思うな
親父が粉かけまくってる女性を嫁として紹介するとか
わざわざ崖を登ろうとするようなもんだ
親父の言ってることが本当→この彼氏ムリ
親父の言ってることが嘘八百→この親父ムリ
どっちにしろ結婚とか無理ですやん。
30過ぎて糞オヤジの撒き散らす悪口なんかで困ってる事自体が問題あるわ
まともな社会生活してりゃ相談できる知り合いや友人くらいいそうなもんだし、
こんな性根のくさったオヤジから精神的に親離れ出来てない時点で報告者がアレ
喫茶店で身内への愚痴や暴言を撒き散らすような糞オヤジの言った事が
事実かどうかは別としても、自分が女ならこんな情けない30男とはつきあわないな
女の方も自分の子供の事をこき下ろす親が異常だって分からなくて結果信じられなくなってるからダメな物件
介護中の自営30代って時点できついのに、うるさい親父付きなんてそりゃ避けられるわ
親父は金持ってんだから介護は投げていいし交流もしなくていい
あとは自営をどうするか決めるだけなのになあ
なかなか知り合う機会がないところにやっとできた彼女だから惜しいのはわかるけど、
実際に付き合ってる報告者じゃなくてお店のお客の報告者父の話を頭っから信じて
しまうような女性はダメだと思うよ。
次行った方がいいと思う。万が一うまくいったとしてもその女性は報告者よりも学歴を
鼻にかけて介護と自営のために大学止めた息子を鼻で笑うようなクズなんでしょ?
祖父母と叔母さんに話だけしておいて距離を置いて最低限の付き合いだけにしておけばいいと思うわ。
彼女さんは父親を信じてるってわけでもないんじゃないかな。
父親と息子と、こじれた関係の中に入っていくのがイヤなんだろう。
AさんとBさんがいて、Bさんから「Aがおまえの悪口言ってたぞ」とか言われたら
AともBともどっちともイヤな感情が出てきて付き合いづらくなる。
そんなもんじゃないか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。