悪意なく買い物カゴに未精算の商品を入れたまま店外に飛び出してしまって万引き犯扱いされた

2017年02月24日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487566346/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part63
250 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)11:08:39 ID:lXN
迂闊な自分が悪いと分かっていても愚痴りたい
悪意なく買い物カゴに未精算の商品を入れたまま店外に飛び出してしまって万引き犯扱いされた
私、義母、四歳の娘で買い物に行った
田舎によくある平屋型のスーパーで入口のあたりにトイレがある
買い物の途中、娘がトイレに行きたいと言い出したので
義母に連れて行ってもらって私はしばらく買い物を続けていた



なんとなく視線が入口に吸い寄せられるたら
娘がお店に面した駐車場に一人で駆け出していくのが見えた
隣に安い飲食店が併設しているから駐車場には大型の車も少なくない
気が動転してまって肘に未精算の商品が入った買い物かごを引っ掛けたまま
娘の後を追いかけてしまった
娘を捕まえて、もちろん店内にすぐ戻ったんだけど
店員さんが待ち構えていて「奥さん、それは窃盗ですよ」といわれた
事情を話しても「最近は子供をダシに使う母親の万引きも多いから」と言われる始末

40分ぐらい拘束されたけど入口の防犯カメラに一部始終が映っていて事なきを得た
他の店員さんが私が血相を変えて娘を追いかけていくのを見ていてくれたのも大きかった
でも最初に私を疑った店員さんは「以後気を付けてください」だけでずっと疑ってるみたいだった
娘の服のポケットまで調べてて、私が悪いんだけど凄く嫌な気分になった

253 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)12:47:58 ID:MMK
>>250
とっさにカゴを床に置くなりしとけなかった250も悪いっちゃ悪いけど、
それを頭で分かっててもとっさに出来ない事だってあるもんね
というかその時義母はどうしてたの?

まぁでも、子供をダシに使うクズ親も演技上手いやついるから、
店員だって万引きGメンのプロじゃないから同じような場面出くわして
とっさに演技かガチか見抜けないのも仕方ないよ(それでも間違うのは勿論良くないけど)
その店員は間違えたのを認めたくなくて引っ込みつかなかったんじゃないかな?
ムカつくクソ店員は全国どこでもいるから早く忘れるのが一番だよ、娘さん何もなくて良かったね

254 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)12:50:47 ID:Lp0
>>250
うん、反省してるんなら今度から気をつけなよ。

256 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)13:07:31 ID:CQC
>>250
犯罪行為がお咎め無しなんだからよかったじゃないか

263 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/23(木)14:14:25 ID:BOv
>>250
カゴ持ったまま外に友達を呼びに出たことあるけど
注意されなかった、というより大丈夫ですよと言われた。
店員さんに「持ったまま出ちゃってすみません」って言うと
「大丈夫ですよ~そんな堂々と万引きはありえませんから、あははは」って。
たまたま良い人だったと思って気をつけよう~

多分、万引きが多くてそうなったんだろうね
世知辛いというか、怖いよね
地域性もあるのかな?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/24 10:48:09 ID: QOF3ZdUQ

    万引きGメンって一人捕まえたら特別謝礼とか出るのかな?
    だとしたら一人でも多く万引き犯にしたいよねw

  2. 名無しさん : 2017/02/24 10:53:27 ID: D7VQ.wN2

    義母は何してたんだろうね。店員に疑われるのは仕方ないんじゃない?謝罪しろってにはさすがに図々しいってわかってるから言えなかったんだろうし。

  3. 名無しさん : 2017/02/24 10:54:52 ID: OhCe7l0I

    呆けてるのか池沼ガイジなのか知らないけど馬鹿自慢してたのしいの?
    どう見ても万引きだから頭おかしいなら病院に行ったほうがいいよ

  4. 名無しさん : 2017/02/24 10:57:15 ID: 3oqSmr5U

    自ら店に戻ったのなら普通は疑いは晴れると思うがね。

  5. 名無しさん : 2017/02/24 11:00:51 ID: KvYRU4Lc

    そら外形的に窃盗以外の何物でもないもの

  6. 名無しさん : 2017/02/24 11:02:14 ID: 7qx7bJlE

    とっさに店外に出なければならない時は
    床の上でもいいから買い物かごをその場に放置すべき

  7. 名無しさん : 2017/02/24 11:04:42 ID: Kz9SfT1c

    ※4
    店内に戻ってくる前に商品抜き取る奴とかいるから、きっちり確認作業しないといかんよ

    とっさのことといえど、カゴを置くなんて当然だろ?
    一秒もかからないし、持って出るより速く動けるし
    こんなんただの屁理屈だし、自分は悪くないみたいな態度も気に食わん

  8. 名無しさん : 2017/02/24 11:07:12 ID: eBJxwRb6

    うん、十分窃盗。
    警察呼ばれてその店員が証言したらそれで確定するよ。

  9. 名無しさん : 2017/02/24 11:10:36 ID: 0Xbj9mKQ

    ※1
    やったことやるけど、捕まえても特別手当とかはない。普通の警備員と同じ扱いよ。
    万引きするのは何気に子連れが一番多い。次に老人。夏休み前になると中高生の化粧品売り場での万引きが多くなるね。

  10. 名無しさん : 2017/02/24 11:12:21 ID: rYgsd9wI

    カゴ置いて追いかければいいじゃん
    悪気なくって全然反省してないじゃん!

  11. 名無しさん : 2017/02/24 11:15:27 ID: Hj4XX6PU

    万引きで潰れるなんて珍しくもないくらい損害出してんだよ小売りは

  12. 名無しさん : 2017/02/24 11:27:23 ID: tu0ZR8Oc

    これは擁護出来ないわ悪いけど。
    いくら動転しててもカゴおけよ
    そういう万引き実際すごく多いんだよ
    店側だって必死なんだよ
    気分悪いじゃねーよ

  13. 名無しさん : 2017/02/24 11:35:14 ID: 6/2NQ61o

    十年ほど前の紀伊半島沖地震の時、
    スーパー店内にいたおっさんが商品てんこ盛りのカゴ持ったまま
    店内にいた客を冷静に外へ避難誘導、避難できた客と店員が
    お礼言おうと思ったら、おっさんはカゴごといなくなってた
    ってコピペ思い出した

  14. 名無しさん : 2017/02/24 11:36:17 ID: 6lfiNUig

    これ店内に戻る前に捕まったら立派な窃盗成立だからね。
    実際、私も同じ事しそうになった事あるから頭真っ白になる気持ちは分かるけど
    (ハッって気が付いてカゴ置いて追いかけた)

    最終的には信じてくれた店に感謝と、自分にひたすら反省する場面であって
    逆ギレってどうなの・・・”本意じゃ無かった”なんて誰でも言えるんだしねぇ。
    事の重大さ全く分かってないし、そんな感覚だと又やるよー

  15. 名無しさん : 2017/02/24 11:39:10 ID: EOO0ZRmc

    カゴ邪魔なんだしおいてけばいいよ

  16. 名無しさん : 2017/02/24 11:39:20 ID: xOkCH/7s

    疑われて、説明して、
    ビデオで確認して結果事なきを得たって話だよね?
    よかったじゃないか。何が不満なの?
    怪しいなんてレベルじゃなく、
    行動だけ見たら確実に窃盗となることやってるじゃん。

    最初から自分のいうこと信じて疑わないなんて当然とか言いたいの?

  17. 名無しさん : 2017/02/24 11:41:44 ID: FiYbRmL6

    報告者に悪意があるかどうかは報告者にしか分からない
    だから、報告者がどういうつもりだったかなんて事はどうでもいい
    金を払わずに店を出たんだから、疑われるのは当然だろ

    間違いなく、余計な仕事をさせられた店員の方がイラついてると思うわ
    「てめぇのガキくらいてめぇで管理しとけ」ってね

  18. 名無しさん : 2017/02/24 11:46:35 ID: qoQVrGjY

    万引き疑った店員は粘着しすぎ。
    カゴごと窃盗って、「大丈夫ですよ~そんな堂々と万引きはありえませんから、あははは」ってのが普通だと思うけど。
    それともカゴごと持ってく人がいるのかな?
    ちょっと前に精算済み商品を持ち帰れるカゴってあったと思うけど(未精算のとはカゴの色が違う)

  19. 名無しさん : 2017/02/24 11:47:38 ID: QzNZI3kE

    役に立たねえ義母だな

  20. 名無しさん : 2017/02/24 11:53:14 ID: s22Ig7SQ

    正直しょうがねーだろと思う
    思うだけならまだしも、ネットに愚痴吐いた時点で眉を顰めるわ
    この調子ならリアルな知り合いにも零してんだろうな~

  21. 名無しさん : 2017/02/24 11:57:31 ID: xTzAEvAU

    最近はカゴダッシュなんてのもあるんだよな

  22. 名無しさん : 2017/02/24 11:58:48 ID: AN/9Ai9M

    米18
    頭悪すぎてw

  23. 名無しさん : 2017/02/24 12:02:26 ID: IN0pxw0M

    堂々とやっちゃう万引犯もいるでしょ
    カゴヌケとか言うでしょ

    ちゃんと調べてくれて、無罪放免されたから良かったじゃなく
    愚痴だらだらってモヤモヤ

  24. 名無しさん : 2017/02/24 12:03:43 ID: UZB0lXuA

    お前が悪いし、その「自分でもしょうがないと思うけど多少大目に見てくれても。。」みたいな考え方も人として最悪

  25. 名無しさん : 2017/02/24 12:04:29 ID: JfIE6HxE

    万引きの言い訳にすぎない

  26. 名無しさん : 2017/02/24 12:11:40 ID: WXZE3W/g

    気持ちがわかるがカゴなんか邪魔でしかなかったろ

  27. 名無しさん : 2017/02/24 12:13:59 ID: sFtxt.0Q

    これは報告者が疑われてもしようがないでしょ…
    ちゃんと店側が理解してくれたんだから店側に愚痴言うのもどうかと

  28. 名無しさん : 2017/02/24 12:14:50 ID: .9NQdkw.

    店側は何も悪くないよな。
    子供が駐車場に飛び出すのも店側の問題でも無いし。

  29. 名無しさん : 2017/02/24 12:15:05 ID: R8ls2J12

    とまぁ、結局は子供のせいにして言い訳
    理由はあっても店員は普通の行為をしただけってのわかってないね
    店員は恨まれる行為や対応してないよね

  30. 名無しさん : 2017/02/24 12:19:16 ID: noTyQAXk

    普通に窃盗じゃん
    窃盗に悪気ないかどうかどうやって判断すりゃいいんだよ
    2chに書いてよしよしあなたは悪くないよ~!って言われたいだけ

  31. 名無しさん : 2017/02/24 12:19:41 ID: MtWlOo/6

    義母に怒りが向くならわかる

  32. 名無しさん : 2017/02/24 12:22:52 ID: MbJFubM6

    まぁ現に未清算の商品を外に持ち出したわけだから、それを咎められても仕方ないとしか言えないだろうよ

    1の感想は抜きにして、理由が理解されたから通報されずに済んだんだろうし

  33. 名無しさん : 2017/02/24 12:23:01 ID: QO2ZFSs.

    店員が外まで追いかけて「窃盗だ!」というなら仕方ないけど、店内に戻ってきてるのにネチネチと疑いをかけるのはおかしいよ。窃盗ではないの明らかなのに。店員がちょっと頭というか性格悪い。

  34. 名無しさん : 2017/02/24 12:26:16 ID: 2k397ylc

    ※18
    アホな事をした奴に対して「以後気を付けてください」と注意するのが粘着て、どんだけ甘やかされてるんだよ

  35. 名無しさん : 2017/02/24 12:27:42 ID: y/WGHc0k

    米33
    お前は頭が悪い

  36. 名無しさん : 2017/02/24 12:28:59 ID: FqsA1hf2

    いや店内に戻って「自分は万引きしていませんアピール」する万引き犯いるんだよ

    複数人で万引きしてて店外の仲間に商品の一部を渡す、戻って「未精算で出ちゃいました」で残りの商品を購入。とかね
    自分の車に商品詰んで戻ってくる奴らもいるし、戻って来たからと言って「窃盗でないのは明らか」という判断は間違ってるのよ

  37. 名無しさん : 2017/02/24 12:33:36 ID: yf95nqqs

    自分の頭と常識が足りないのを、なんで店が悪い店員が悪いと変換するのかね
    私が悪いんだけどと言いながらネチネチ店員を叩こうとしているし
    責められて当然の外形を作り出したという自覚すらないのか

  38. 名無しさん : 2017/02/24 12:38:35 ID: Th27p93A

    ※33
    外にいる義母や娘に商品を何点か手渡して戻ってきて何食わぬ顔して清算、ってパターンもあるんだから、商品を持って店を出た時点で「窃盗ではないの明らか」ではない。

  39. 名無しさん : 2017/02/24 12:39:05 ID: /VkXXMxo

    義母は何してたんだよ

  40. 名無しさん : 2017/02/24 12:50:32 ID: OhCe7l0I

    泥棒家族なんだろう

  41. 名無しさん : 2017/02/24 12:51:30 ID: 3Jls.zuE

    これ義母に怒るところでしょ

  42. 名無しさん : 2017/02/24 12:52:00 ID: 2G7WOQMQ

    つーか商品入ったかご持ったまま子供追いかけるのがイミフ
    重いしスピードも出ない普通は放り出して走る場面だわ
    そりゃ万引きに間違われてもしゃーない
    逆ギレする時点で変な人

  43. 名無しさん : 2017/02/24 12:53:17 ID: QNqeQR3Q

    主みたいなタイプが身内にいる
    相手の立場に立って考えられないんだよなあ
    自分は悪気ないんだから当然それをみんな理解するべきって思ってる じゃないと逆切れ
    悪気あるかないかなんて他人がどうやって一瞬で見抜けと?

    つか主は義母に怒りましょう

  44. 名無しさん : 2017/02/24 12:53:46 ID: xbePO3Ek

    4歳の娘が疑われたのが気分悪い?

    いや、そりゃ疑われるだろうよとしか
    未清算の品物を店外にダッシュで持ち出した親の子供なんだから

  45. 名無しさん : 2017/02/24 13:28:57 ID: GDGUMiGE

    店にもちゃんと戻って清算して、カメラで事情がわかった上で
    それでも一旦出たんだから絶対に有罪、警察!!
    とか言われたらモヤる気持ちもわからんでもないけど
    事情がわかったら見逃してくれたんでしょ?何が不満なんだ
    実際万引きじゃん、それを事情を考慮して見逃してくれたいい店なのに

  46. 名無しさん : 2017/02/24 13:47:55 ID: Q1CxcXgM

    店員は何も悪くない

  47. 名無しさん : 2017/02/24 13:48:35 ID: .cdj/TjQ

    店員にしろ世の中にしろ、悪意なくっていう内面のことをどうやったら理解できるの?
    自分は悪意がなかったからこんな扱いを受けるのは不当だというまえに、自分がやってしまったことを反省すれば?
    こんなところで愚痴っているって、反省なんてしていないじゃない。

  48. 名無しさん : 2017/02/24 13:55:08 ID: jsaKzRHY

    お店は悪くないよ
    子供は誰が見てたの?
    放牧してたんじゃないんでしょ?

  49. 名無しさん : 2017/02/24 14:09:51 ID: rfH4h6fI

    店に面してるって言っても飲食店が併設されて
    大型車も入ってるって事はそれなりに広い駐車場だろうし
    ちょっとした距離じゃなかったんでしょ
    不問にしてもらっただけでも感謝しなよ

  50. 名無しさん : 2017/02/24 14:12:47 ID: Bpi.h/4o

    自分の迂闊さに対しての愚痴じゃないところが・・・

  51. 名無しさん : 2017/02/24 14:15:25 ID: 2d22rXzA

    義母の存在が空気すぎるんだけど本当にその場にいたのだろうか

  52. 名無しさん : 2017/02/24 14:20:12 ID: NxAq8GT2

    義母はいったい何してたんだ
    もやもやするなら店員じゃなくて義母にじゃないのか

  53. 名無しさん : 2017/02/24 14:20:30 ID: p0sxX4NQ

    本気で追いかけたいなら普通カゴなんて邪魔だから放り投げるだろ

  54. 名無しさん : 2017/02/24 15:29:00 ID: gfD2k./U

    知らん奴が窃盗と言っているけど、
    窃盗は故意犯
    過失で持ち出した場合、窃盗罪の構成要件から外れる。

  55. 名無しさん : 2017/02/24 15:35:25 ID: jPRVq1eY

    子供を使って万引きする親もいるからなあ
    店員さんが子供のポッケを確認するのも仕方ないこと

  56. 名無しさん : 2017/02/24 15:40:09 ID: 4hajUWOU

    ※54
    故意でないことを証明できないからなー。
    そんなんできたら冤罪事件なんざなくなるけど。

    だからこのケースでも店も過失であるという確認をビデオなんかでしたわけで。

  57. 名無しさん : 2017/02/24 17:07:34 ID: RMxpJfH.

    咄嗟にって事で、まあ、わからないでもないけど
    商品入ってるカゴ持ったまま店出るってないよ、絶対に邪魔じゃんw
    遺棄するっていうか、放置するでしょ普通。
    買い物中に火事騒ぎで、店を飛び出さなくちゃ無かった事が有るけど、
    自分も他の人達も、カゴ投げ出してたよw

  58. 名無しさん : 2017/02/24 17:19:27 ID: 903tlUyI

    疑われるようなことしといて「いつまでも疑われて気分悪い」ってw
    全然反省してないよね
    李下に冠を正さず

  59. 名無しさん : 2017/02/24 17:39:56 ID: C9c.UPuk

    まあ同情すべき点はあるよ。我が子が危険と思ったら籠置いてこうなんて判断してられないよ。火事になって意味不明なもの掴んで逃げる人とか多いし。

  60. 名無しさん : 2017/02/24 17:50:38 ID: 8TXymBfk

    ※59
    それは仕方ないと思うし、
    店としても仕方ないと思える対応してるし、
    すごく妥当な結論に至ってるのに
    何が不満なんだろって思うんだよね。

  61. 名無しさん : 2017/02/24 18:11:06 ID: TU23WOps

    よほどプライド傷ついたんだろうね
    次回からその店避けるレベル
    自分が同じ立場だったらヒヤっとしただろうけど、赤っ恥だわ

  62. 名無しさん : 2017/02/24 18:17:46 ID: VXjpPL0c

    防犯カメラと店員の証言から万引き(窃盗)の構成要件を満たさないじゃない
    窃盗だ万引きだと言ってるやつは恥ずかしくないんだろうか

    ※56
    この場合、証明できてるから警察呼んでも気を付けてねで終わりじゃん
    過失ではあるから民事で訴えても微妙なラインだけど訴訟になったら疑った店員は会社から怒られるかもね

  63. 名無しさん : 2017/02/24 18:22:04 ID: JTmH64Ds

    自分がしたことに対する諸々は、ほめてもらったりのいいことだけじゃなく、
    悪いことも引き受けないといけないと思うなあ。
    精算せずにお店の外へ行ったら、それは泥棒なわけで、責められてもしょうがないよ。
    事情を知ったお店の人がお咎めなしにしてくれるかもしれないけど、それはその後の話だし。

  64. 名無しさん : 2017/02/24 18:58:01 ID: unz0tU.s

    ※62
    いや、証明するための時間だったわけでしょ?
    疑われてるのは当然だし、
    ビデオ確認して証明できたから問題なしって話しで、
    それすらダメなら店の過失は一切認めないってはなしになるじゃん。

  65. 名無しさん : 2017/02/24 19:08:59 ID: C5Hki7Hs

    なに、自分のしでかした事で同情して欲しいの?
    どうみても反省してないでしょ
    屑はこれだから

  66. 名無しさん : 2017/02/24 19:47:18 ID: C27Rs5C2

    とっさの時って変なもん持って駆け出したりするんだよ
    例が思い浮かばんが

  67. 名無しさん : 2017/02/24 20:05:04 ID: ep5RRAIE

    これは仕方がない気がする…
    恨むなら娘をちゃんと見てなかった義母じゃないの?

  68. 名無しさん : 2017/02/24 21:24:01 ID: D1Rc3glU


    娘が無事で良かった

  69. 名無しさん : 2017/02/24 21:36:09 ID: xNQh0YF2

    254がナチュラルに上から目線すぎて二度見した

  70. 名無しさん : 2017/02/24 22:14:50 ID: CCsHMmHI

    とっさに疑われる行動をしちゃうのもわかるし、
    店員が疑うのもわかる
    で、無罪放免になったのも妥当

    私が同じ状況になったとき、一件落着なのにじとっと疑われ続けてたら
    自分が悪いとはいえ、やっぱりもやもやするとは思う。
    でもそれを「自分悪くないよね?」ってなばかりにネットにあげて
    意見を求めたりはしないなあ。

  71. 名無しさん : 2017/02/24 23:25:05 ID: HVaSu1aY

    複数商品をカゴに入れたままレジを突破した
    途中高額商品のみを祖母に渡した後、子供のところ行き残った商品と共に店に戻ってきた
    「子供が気になったのでレジを突破した、商品はすべて戻した、故に故意では無い」と主張している

    と店側は思っていたが具体的に何を取ったかとか祖母への受け渡しの証明とかが困難なため
    無罪放免としたって可能性も・・・

    本人は気分が悪くて店に行かないだろうが店側も要注意顧客に入れているかもね

  72. 名無しさん : 2017/02/25 01:07:06 ID: iACAQGh6

    ※67
    同意
    娘をトイレに連れて行ったはずの義母は、いったい何をしていたのやら
    空気過ぎ

  73. 名無しさん : 2017/02/25 07:59:09 ID: gfD2k./U

    ※56
    逆だよ。
    250が故意でないことを証明するのではなく
    窃盗罪を問う場合、店側(or警察)が故意性を立証しないといけない。

  74. 名無しさん : 2017/02/25 09:02:57 ID: kcnEl6AY

    ※73
    横レスだけど、へーー、そうなんだ!

  75. 名無しさん : 2017/02/25 09:47:59 ID: rH89QdKc

    好きあらば義母のせいにしているマジゴミ家庭板脳の性格の悪さ

  76. 名無しさん : 2017/02/25 10:20:13 ID: lJ5d1T.M

    ※73
    いや、だから証明するためのビデオ確認だろ。
    最終的に罪にとえるかという段階なら君の言ってるとおりでも、故意だと確実に言えない場合、疑いをかけることすらできないなら、店は万引きされ放題だよ。

  77. 名無しさん : 2017/02/25 10:22:57 ID: mphZ0gmo

    ※18
    カートやカゴごと盗むのもいる
    客だけが盗み働くわけじゃなく、店に搬入する業者も籠台車を盗み、他の店への搬入に使う
    あれパワーゲートあるトラックじゃないと盗めないんだけどな
    もちろん閉店後に盗まれてる

  78. 名無しさん : 2017/02/25 10:25:47 ID: lJ5d1T.M

    その場で当人が故意でないことを証明、提示できない以上、
    疑いをかけられ、証明する場に立ち会うのは当然でしょ。
    行動だけなら疑われるのは当然の行動をしてて、故意か故意でないかだけが焦点なんだから。

    いきなり故意であると証明してください、できないならビデオ確認にも立ち会いません。なんてわけにいくかよ。

    ビデオ見て証言受けてもまだ故意だと決めつけられたってんなら分かるが。

  79. 名無しさん : 2017/02/25 10:31:02 ID: sOn4uF7U

    ※77
    ほんと、※18みたいなお花畑バカは
    堂々とかごを持って外に出ようとする行為を何度も繰り返し、
    たまたま店員に見つかったら「あー会計忘れてましたー」
    見つからなければ万引き成功ってケースをどうやって防げって言うんだろうな。

    実際報告者のケースでも、悪意を持ってやればできるでしょ。
    店側も言ってる通り、子供を外に走らせてそれ追いかける。
    見つかったら「すみませんー子供がー」って。

    それ防ぐためにもきっちりビデオ確認までやる店だと店側は提示する必要がある。
    報告者が仮に悪意を持った万引き犯でもその店では繰り返せなくなるからね。

    本当に悪意が無かったならむしろ自分の無実の証明にこんだけ相手の手をとらせたことを
    申し訳なく思え。

  80. 名無しさん : 2017/02/25 11:14:45 ID: OhCe7l0I

    ああ万引きするつもりだったのばれて逆切れか
    池沼泥棒乞食ブサイクババアくやしいのう
    ゴミ擁護してるやつも自分が泥棒だから必死なんだ
    くずはクズ同士ひかれあうからな共感できるんだろ

  81. 名無しさん : 2017/02/25 18:00:23 ID: Y0.14m3s

    つまり店の外に置いてある商品を手に取った時点で万引きということだな!

  82. 名無しさん : 2017/02/25 23:14:16 ID: OhCe7l0I

    ※81
    逆切れ馬鹿女乙ばかは子供産むな
    犯罪者って犯罪者擁護するよな犯罪者だから

  83. 名無しさん : 2017/02/26 14:48:10 ID: CCh/ykRU

    ガキをだしにカゴダッシュか
    ありそうっちゃありそう

  84. 名無しさん : 2017/02/27 11:11:48 ID: FqsA1hf2

    ちなみに過去の判例からは故意かどうかを判定するのは客観的な視点から故意かどうか判断する
    「ポケットの中に商品を入れる」「商品を持ったまま店外に出る」なら客観的に故意だと判断されるよ
    過去の判例でググってみると面白い

  85. 名無しさん : 2017/02/27 11:34:08 ID: JNXAsnfA

    店名を晒してほしい。
    全国チェーン店だったら、今後はそこを贔屓に使いたいから。

  86. 名無しさん : 2017/02/27 21:33:52 ID: vyZXi63Q

    なんか報告者に味方するかどうかでバカみたいにやってるけど、店の対応としても一人変な店員がしつこかっただけだろ。

  87. 名無しさん : 2019/07/04 08:00:28 ID: gE0MEnJI

    人間パニックになると、手に持っている物なんて忘れるよw
    昔、子供だっとき弟が「気持ち悪い」って言いだして、慌てて書店の外に
    連れて出たけれど落ち着いてから手に立ち読みの本を持っている事に
    気付いたことあるw

  88. 名無しさん : 2023/01/04 22:29:41 ID: 0tl3jQrs

    飛び出した子供が悪い
    子供を見てない義母が悪い
    カゴ持ったまま外に出た報告者が悪い
    報告者を疑う店は悪くない

    結局報告者サイドが悪いじゃん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。