「旦那のこと好きじゃないけど今の生活は変えたくないから離婚しない」と言ってる人がいるけど理解できない

2017年02月26日 09:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1487561718/
[改]【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part66
231 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:08:48
「旦那のこと、もう好きじゃないけど、今の生活は変えたくないから離婚しないのよ~」
って言ってる知り合いがいるけど、理解できないなぁ。
好きでもない他人と同じ家にいて、洗濯とかするなんて無理だ。


232 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:29:15
いるね
でもね、離婚すると食べていけないから一緒にいるみたい
若いならともかくおばさんだと食べていく分稼ぐの大変だもんね

233 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:31:43
>>231
お金貰ってれば全然家事くらいやるわ。○はなしよw

234 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:32:34
確かにw
一生安泰なら離婚するのは損ですわな

235 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:36:31
だって結婚って好きだの惚れただのだけでつながってる
わけじゃないもん
このままだと包丁で刺し殺してしまう、ぐらいに嫌いにならなければ
生活を続行する義務もある国に申請した契約だもの

好きじゃないならわかれればー?とか言う人はただの恋愛と勘違いしてるとしか
契約の意味わかってない責任感のないお子様だと思う

236 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)19:55:16
ただの同棲と間違えてるんだと思う

237 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)20:14:54
結婚より離婚の方が色々と面倒だよね
それを越えるくらい、耐えられないほど嫌なら離婚になるんじゃないかな

238 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/24(金)20:18:15
うん、離婚するのって本当に大変だもん
子供がいたらなおさら

>>231
「好きじゃなくなったんだよねー」で、相手が「じゃぁ離婚しよー」って
言ってくれればいいけど、そうじゃない場合泥沼だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/02/26 09:13:47 ID: aRsQfuH6

    まあお互い様だね
    始めは情熱と勢いでロケット発射して、楽しかった何もかもが冷めて古びても惰性で軌道上を回り続けるのよ

  2. 名無しさん : 2017/02/26 09:13:48 ID: 4hgngmTs

    報告者みたいなこと言う人って、不倫してるタイプが多い。
    不倫は真実の愛だからオーケー!とかね…。

  3. 名無しさん : 2017/02/26 09:15:19 ID: dMezmRXc

    そもそも結婚制度は「相手を好きかどうか」なんて一切考慮されない時代に成立したものだし
    それを考慮するようになってから精々数十年しか経ってないし
    今でもそれを考慮せず別の理由で結婚する人もそこそこいるわけだしなあ

    報告者は結婚の意味分かってない、ほんとただのお子様

  4. 名無しさん : 2017/02/26 09:17:31 ID: e2rBr1GM

    ※2
    あぁ、納得。

  5. 名無しさん : 2017/02/26 09:19:23 ID: tvZV/H4M

    まあ、簡単にまとめてそう言ってるだけのヒトもいるでしょう。で、
    もっと裏(深い)事情が有るのかも知れないし、
    実際は裏で少しずつ準備進めてるから、あえてそう言ったのかも知れないし。
    言葉の表面だけまんま受け取って「理解できない」って言うのもなんだかねえ。




  6. 名無しさん : 2017/02/26 09:22:48 ID: DC7WGgFs

    普通に考えて情熱なんて3年で消滅する
    夫婦になったからって何も再燃する燃料=子が生まれる等イベントが無けりゃ冷えっぱなしなわけで
    契約夫婦っぽくなっても生活が落ち着いていりゃいいわけよ
    事件も起こさず裏切りもせず意思の疎通ができてりゃそれでいいじゃない、たまに緩く楽しめればね
    毛嫌いするほど嫌悪してから別れを考えるもんだよ

  7. 名無しさん : 2017/02/26 09:23:09 ID: JTGOO3Ls

    本心はともかく、わざわざいうやつは、
    寝てないアピールのミサワだろ。

  8. 名無しさん : 2017/02/26 09:47:09 ID: J.89G.Jc

    戸籍にバツがつくこととか、子供のこととか、色々ひっくるめて、離婚はしない、になるんだと思う
    メリットとデメリットの差よね
    恋愛感情の有無しか裁量の材料にならない、て逆に凄いわ

  9. 名無しさん : 2017/02/26 09:48:23 ID: 1uPhO3J.

    え。自分は不倫した事無いし旦那と出会って20年経つけど好きだから報告者の気持ち分かるな
    多分、手に職持ってる人もそういう思考になるんじゃないかと。
    なんで不倫なんて言葉がスグ出てくるのかよくわからん
    そんなに身近に不倫があるの?

  10. 名無しさん : 2017/02/26 09:54:57 ID: VxPZsIyg

    ずっと好きでいられるような相手を見つけられなかったおばちゃんが妬みで言ってるんだよw

  11. 名無しさん : 2017/02/26 09:58:20 ID: aNJER0ro

    これ言われて本気にとる報告者可愛い
    外に向けてはこんなもんだよ

  12. 名無しさん : 2017/02/26 09:58:24 ID: NphKE6dA

    自分で働いて稼ぐのが無理だから、好きでもない男のお世話をして生活してるのよ。立派なお仕事よね〜

  13. 名無しさん : 2017/02/26 10:00:45 ID: vwFp2jZk

    嫌いになったら分かれるかも知れないが、好きじゃ無くなったレベルでは離婚なんて出来ないよ
    子供が居たら猶更だ

  14. 名無しさん : 2017/02/26 10:15:24 ID: sa51n.2M

    愛情は無くなっても情はあったりするしね。

  15. 名無しさん : 2017/02/26 10:21:54 ID: 4hgngmTs

    家族って特別なもんだと思うんだけど。
    恋愛以上のきずなというか。
    恋とかそういうものを超えてるんだよ。

  16. 名無しさん : 2017/02/26 10:24:27 ID: 6O9z58Q6

    そういう事言う人の話を真に受けてはダメさね
    結婚した時ほど好きじゃないってだけで家族の情はあるんだよ

  17. 名無しさん : 2017/02/26 10:28:54 ID: I/BtVGJI

    旦那というより父親とかみたいな感覚なのかな

  18. 名無しさん : 2017/02/26 10:30:50 ID: dMezmRXc

    ※9
    子供がいないなら分かるけど、子供がいるなら
    ただ「好きじゃなくなった」ってだけで子供から父親を奪えないでしょ
    手に職あって子供食わせられるとしても、子供と父親の関係が良好なら
    その関係壊してまで離婚する必要があるかと考えるのが普通だよ

  19. 名無しさん : 2017/02/26 10:32:15 ID: mgEXWcIg

    理解する気がないのにこうやってごちゃごちゃ言おうとする人の気が知れない

  20. 名無しさん : 2017/02/26 10:35:34 ID: mh4lQdcg

    生活を変えるデメリットが愛情のない旦那の世話をするデメリットを上回っただけのこと
    逆に愛はあっても生活苦で別れる夫婦もいる
    愛で腹は膨れない
    理想は愛する夫と幸せ結婚生活なんだろうけど

  21. 名無しさん : 2017/02/26 10:36:55 ID: .3gl8cOU

    毎回長ったらしい愚痴溢しては「でも~」って離婚しないならともかく、ただこういう考えで離婚しないって言ってるだけなら「ふーんそうなんだー」で終わる話なんじゃ…
    自分がそうじゃないからって理解できないとまでいう人間が理解できないわ…。

  22. 名無しさん : 2017/02/26 10:37:00 ID: DXyIt9/I

    相手も同じ事を考えてるよ と言ってやりたい
    逆切れするんだろうな

  23. 名無しさん : 2017/02/26 10:40:57 ID: VY5OPrD.

    子どもに対して責任があるから離婚することによって子を不自由な生活や再婚して複雑な環境に置きたくないという感情で結婚生活を継続させている主婦は多いと思う
    熟年離婚が多いのはそのせい

  24. 名無しさん : 2017/02/26 11:01:30 ID: bsGHJozU

    世の中の勤め人はそんなに会社を愛して仕事してるのかねー
    主婦なら家事が仕事なんだから
    ものすごく人間関係が悪く環境がブラックじゃなければ
    家事が仕事の勤め人だと思えばいいんじゃないの
    Hだって別に好きじゃなくてもできるし

  25. 名無し : 2017/02/26 11:02:00 ID: 3c6dQUVE

    毎日仕事頑張っても家では不満を言われたり、不満に思ってる女ばっか
    専業じゃないなら許されるけど、専業なら我が儘

    あと女を養っても熟年離婚される可能性高いのが分かってるから結婚とか絶対嫌
    老後一人なら結局一人で程々に仕事しながら生きた方が楽

  26. 名無しさん : 2017/02/26 11:02:51 ID: 6vMCAIuo

    生理的に無理!顔も見たくない!なら別れろよと思うけど
    好きじゃない=嫌いになったじゃないしなあ
    仕事と割り切って面倒見るのはありだと思う

  27. 名無し : 2017/02/26 11:07:57 ID: 3c6dQUVE

    ↑それな。
    家事を仕事だと思って、最低限レベルきちんとしてるのが少なかったり、すぐ不満に思ったり多少度の過ぎた我が儘や多才理不尽な事をするのが女の本性

    家に帰って来るまでには風呂と食事用意したり、服や靴下脱ぎっぱなしドア開けっ放し位でガチギレしないの覚悟して結婚して専業主婦になったんじゃないのかよ

  28. 名無しさん : 2017/02/26 11:12:20 ID: drSoeVjM

    こういう事言う人は結婚しないでいいと思う。
    逆にこういう人って結婚=S〇Xって思ってるんだろうな。
    いろんなパターンがあるけど、恋人から夫婦になって子供ができて家族になる、みたいな感じで
    好き嫌いだけでは推し量れないものもあるってことがわからないんだろうな。

  29. 名無しさん : 2017/02/26 11:28:09 ID: jpzHPkIQ

    私はお見合いだから「好きだから」が結婚の理由ではないよ
    でも好きだからではない=嫌いとか妥協、ではないので

  30. 名無しさん : 2017/02/26 11:30:29 ID: PMeX3i02

    好きじゃなくても嫌いではないって状態なんじゃないのかな?
    あと好きってのがどれくらいかによるよ
    付き合いたての頃の好きと結婚十年目の好きは形が違うだろうし

  31. 名無しさん : 2017/02/26 11:32:33 ID: dMezmRXc

    ※27
    服や靴下脱ぎっぱなしドア開けっ放しって小学生でも叱られるレベルなんだけど…
    どんだけ育ち悪いんだ

  32. 名無しさん : 2017/02/26 11:33:13 ID: jswMXeAw

    こういうのが好きじゃないからって子供虐待するんだろうなぁ

  33. 名無しさん : 2017/02/26 11:42:30 ID: y19P8xTI

    ※27
    服や靴下脱ぎっぱなしドア開けっ放しって、これは主婦の仕事のレベルじゃない
    介護士雇わないとだめ

  34. 名無しさん : 2017/02/26 11:47:49 ID: Su6zm8DM

    別れるのにはエネルギーがいるし、負の情熱もそんなにないんだと思う。

  35. 名無しさん : 2017/02/26 11:54:08 ID: A4s3jwnc

    もっと緩く離婚できるようにすればいい
    昔は女性の立場が弱かったから女性にとって権利と義務はイコールじゃなかったけど
    現代の女性の立場では権利には相応の義務を守らせるべき
    一部の権利だけを主張する女性のせいでまともな女性までも
    権利だけ主張する人間に見られてる節がある

  36. 名無しさん : 2017/02/26 12:07:27 ID: doQ12cCo

    家族としての情があるからやっていけるのよね
    まぁ若い人の中にはわかんない人がいて当然よね

  37. 名無しさん : 2017/02/26 12:09:41 ID: 5m0oWvLk

    米25への米27が自演でwww


  38. 名無し : 2017/02/26 12:34:31 ID: 3c6dQUVE

    ※27は24に対して言ってるんだよなぁ
    誰が書いたか分かるのに自演するかよww

    時間見たら分かるだろ。すぐ感情的になったり周りが見えなくなったり、早とちりや勘違いが多いのがま~んの特徴

  39. 名無しさん : 2017/02/26 12:35:41 ID: Uie8167s

    ※27
    なんで服や靴脱ぎっ放しにするの? なんで開けたドアを閉めないの?
    認知症の年寄りだって、頑張って靴揃えようとするわよ?
    若いくせに、認知症の老人にも及ばないなんて、みっともないし恥ずかしいし情けないねぇ…

  40. 名無しさん : 2017/02/26 12:44:14 ID: HLGtIf8A

    奴隷だな

  41. 名無しさん : 2017/02/26 13:42:38 ID: 1PpPRQr.

    取り敢えず寄生して次の獲物を狙うだろうな
    ノミとかダニだよな

  42. 名無しさん : 2017/02/26 13:44:57 ID: 5U6NdjRY

    親兄弟が特別に好きじゃなくても一緒に生活はできてるだろ

  43. 名無しさん : 2017/02/26 13:47:18 ID: 1PpPRQr.

    好きでもない奴に股開けるってやっぱすげーわ女は好きなものは自分だけ何だろうな?

  44. 名無しさん : 2017/02/26 13:53:42 ID: e0qPIX4Y

    ※43
    当時は好きだったんじゃないの?
    いまはレスだろ。夫もこういう妻は相手にしないだろうし

  45. 名無しさん : 2017/02/26 13:55:48 ID: u/cSuFsM

    2年前に結婚してから、ほんとに実行に移すかはよくわからないけど、少なくとも月に2回くらいは「離婚したい」て思ってる。

  46. 名無しさん : 2017/02/26 13:56:01 ID: WRTJqtXc

    ※1
    なんか詩的で好き

  47. 名無しさん : 2017/02/26 15:29:09 ID: 4s1pLuzw

    ちょっと違うけど、手も握りたくない、夜の生活なんてもってのほか、
    って言ってるのに二人目三人目がほしいの~とも言ってる人が時々いる
    レスなのに?子作り日を決めて子作りのためならできるってこと?それとも不倫?
    ほんと理解できない

  48. 名無しさん : 2017/02/26 15:37:15 ID: hlEQTkHk

    こういうの真に受けちゃう人ってなんなんだろ。
    あんまりなんでもそういう扱いにしたくないんだけど、
    やっぱりなんかの傷害なのかな?

    そんなの堂々と笑いながら言えるような家庭は大抵言葉通りじゃないぞ。

  49. 名無しさん : 2017/02/26 16:34:01 ID: bsGHJozU

    ※27
    >服や靴下脱ぎっぱなしドア開けっ放し

    知的障害者のお世話は主婦の仕事のうちじゃありません
    そういうのはしかるべき施設に行ってもらわないと

  50. 名無しさん : 2017/02/26 19:25:48 ID: nYdntNxY

    好きじゃないけど嫌いでもないのかもね。

  51. 名無しさん : 2017/02/26 21:19:11 ID: 6xUQsUfs

    なんでわざわざ夫を悪くいうのか分からないんだけど
    悪くいう必要ないよね?
    それでコミュニケーション取れてるって思う人は年配くらいでは?
    聞いていて何も楽しくないわ

  52. 名無しさん : 2017/02/26 23:07:49 ID: idK9exmA

    コミュ障の僕だって働くの嫌だけどなんとかなってるし
    できるでしょ

  53. 名無しさん : 2017/02/27 04:14:22 ID: MrYVDzPY

    個人契約の家政婦&売◯婦って事なのかな
    奴隷ぽくって少し可哀想

  54. 名無しさん : 2017/02/27 05:56:40 ID: Ue4pC94E

    外部で愚痴るのは勝手だけど、子供には愚痴らないでほしいな
    こういうのは…

  55. 名無しさん : 2017/02/27 10:05:40 ID: ruSvtlmc

    ※35
    ありとあらゆる格差(給与格差から姓の変更までetc)が限りなくゼロに近くなった場合にのみ
    それは言える台詞

  56. 名無しさん : 2017/02/27 10:57:52 ID: JTGOO3Ls

    ※55
    女の四割が望んで専業になってんだし、
    無理だろうね。対等とか。

  57. 名無しさん : 2017/02/27 11:16:16 ID: k4bp.hBA

    結婚=せく○すの意味がわからん。
    せく○す脳なら独身でいた方がやりたい放題だし。虫側なのかなー?

  58. 名無しさん : 2017/02/27 13:25:52 ID: Ou62sSZk

    ニートだって大嫌いな親に甘えてただ飯食わせてもらってるじゃん
    プライドとか恥の概念が違うんだよ
    生まれたままの家にいるニートより自ら結婚しただけエライと思ってるんじゃね?

  59. 名無しさん : 2017/02/27 23:45:28 ID: 4jzgonvI

    池沼ち~~~んがw

  60. 名無しさん : 2017/02/28 13:08:54 ID: j2HpoPbg

    まあ、世の中色んな考えの人が居てだな・・・

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。