娘の友達を庭で雪遊びさせたら、その親に「雪かき手伝わせんな」って怒られた

2012年01月14日 08:03

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1324564821/
611 :1/3 : 2012/01/13(金) 20:58:42.29 ID:PhkPmdqT
託児とセコケチが入り交じっておりますが。しかも超長い。

当方まだ冬休み中地域で雪が多い所です。
まあ全部が全部あてはまるとは限らないけど、おおざっぱに言うと
分譲マンション住まいだと管理費の代わりに雪かき全く無し
一戸建ては各自で雪の処理をしなければならない
賃貸は自力だったり大家さんが手配したり色々、という感じです。

私、AさんBさんは去年まで同じ賃貸に住んでいた。
去年Aさん一家は新築マンションを買い、
我が家は去年一戸建て(と入っても中古)を買い、
それぞれ転居したが、共に学区は変わらず。
冬休みのはじめ、昼過ぎに子どもと2人で雪かきしてると
A子が「私子ちゃ~ん、あそぼー」と来た。

うちは古い家なので正直寒い。
全部の部屋を暖めると暖房費が大変なことになるので、
子どもが小学生の間は冬の間は子ども部屋は
暖房は入れないで物置状態にしようということになってる。
まあ事前に連絡くれれば暖めておくけど、その時は多分室温5度とか。
居間は暖かいけど私がいないとき子ども2人にはしたくないし、
幸いA子は雪遊びできる格好だったので
部屋暖まるまで外で雪遊びして待てる?って確認して、
残りの雪かきは私がやって、娘とA子は庭に積んでる雪でそりとか
食紅で色つけた(夏は家庭菜園するので絵の具は嫌)
色水まいて遊んだりとかしてた。
途中思い立って空き缶蹴って作るアイスクリーム作らせたり。


613 :2/3 : 2012/01/13(金) 21:01:46.96 ID:PhkPmdqT
部屋が暖まった頃には雪かきも終了して中に入って、
あとは普通にオセロとかおもちゃで遊んだりして夕方に帰って行った。
そしたら次の日A母から電話がかかってきて
「子どもに雪かき手伝わせたんだって?
うち雪かきしたくないからマンションにしたのに。
好きで戸建てにしたなら人の子使わないでくれない?
しかも寒いのにおやつがアイスって…
もしかしてうち新築だからって嫌がらせ?」
みたいなことを婉曲に言われ、もともとウマが合わないと思っていたので
心の中でFOだなこりゃ、と決心。

正月明け、今度はBちゃんが遊びに来た。
こちらは事前に連絡があったので、部屋はあたたか。
でも、帰省のお土産を持ってきてくれて、
それがあぶって食べたら美味しいモノだったので、
庭に七輪を出してみんなで焼いて食べた。家にあった餅も。
庭に出たついでに、積んである雪に穴あけてかまくらもどきにしたり、
そりやミニスキーで遊んだりした。B母からは
「普段なかなか出来ないことをさせてもらったみたいで、
どうもありがとうね~大変だったならごめんね~
遊びばっかじゃなく、今度雪降ったら
雪かき要員にしてお礼の代わりにさせてw」と電話が来た。

616 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:07:55.68 ID:PhkPmdqT
さて、それだけで終われば、似た様なことでも
随分受け取り方って違うのねぇで済んだんだけど、
A子とB子が会った時にお互いうちでしたことを話したらしく、
またA母から電話がかかってきた。
「A子とB子の扱いが全然違う!どういうつもり?
家の子にもかまくらとあったかいものを!!
いつにする?明日?明後日?」と。
もう何だかがっくりしちゃってあーハイハイ、
どういうつもりも何も子どもの友達にはみんな平等ですからー。
昨日排雪(業者に頼んでためてた雪を雪捨て場に持って行ってもらうこと)
入って庭の雪山無くなったから無理ですしーって電話切った。
さらになんか喚いてたみたいだけどシラネ。

そして数日経った昨日、我が家にA子が来た。
ちょっと身構えたが、児童館に行くと言って出てきたらしい。
「私が上手く話せなかったから、お母さんがごめんね…」と。
ぽつりぽつりと言うことには、家を購入する前に
A父とA子は小さいor古くても一軒家が欲しいと言ったが
A母は絶対に反対、私が一番長い時間家にいると譲らずマンションになったそう。
A子は念願のペットが飼える様になったから、
マンションも楽しいと思ってたけど、
この前遊んでいてやっぱり一軒家って楽しいなと思って
色々話をしたらA母が変なこと吹き込むなと怒ったという様な話だった。
「雪かきはしてないよ?」と言っても聞く耳を持たないとか。
話し終わると、邪魔になったらいけないからと
習い事から帰ってきた家の子と一緒に本当に児童館に去っていった。
A子はホントに良い子なんだけどなー。
そして我が家は夫が一軒家派で私がマンション派だったから
マンションに満足してるなら普通に胸張ってれば良いのにと思う。

別に相手が乗り込んできたりとか2ちゃん的に
楽しい?話じゃないのに長々と申し訳ない。

615 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:06:14.69 ID:ZBfSAos5
干し芋?

617 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:09:26.70 ID:m7uGJeL1
>>616

A子ちゃんがまともでまだ良かった

618 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:39:41.14 ID:mZPTFQNm
>>616
あなたは、素敵なお母さんだね。
子供のが楽しめる事を、色々知っているねー。

620 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:44:02.19 ID:oXnWN1yQ
でもまともなだけに余計そんな(迷惑な)親でAちゃんが不憫だ…
まあ第三者だからの感想だけど。

622 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 21:52:31.31 ID:6FWt/w5n
マンションにはマンションの良さがあるのはわかっているけど
>>616みたいな話を聞くとやっぱり一軒家の方がいいなあ

624 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 22:11:17.53 ID:0Gc3Dvdx
>>616
A子には父親に相談するように言ってみたらどうだろう
女の子が男親に相談はちょっとしにくいかもしれないけれど
Aが原因でA子が孤立するようになりそうで心配だな
子には問題ないと分かっていても関わりたくないと親は考えるものだからさ

625 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 22:23:17.53 ID:KTuQTlkS
>>616
空き缶蹴って作るアイスをちょっとkwsk教えていただきたい。
楽しそうだ!

629 :611 : 2012/01/13(金) 22:44:21.22 ID:PhkPmdqT
レスいただいた方ありがとう。

>>615
干し芋も美味しいですよね。
スルメ たたみいわし 生椎茸 のどれかですw

>>618
素敵じゃないっす。
全部子どもが通っていた幼稚園でやっていたことで
子どもが大きくなってきてもうネタ切れです。
雪かきも本当は嫌いだし。

>>624
そういえばA子は前からお父さんがとても好きだと言ってました。
きっとA旦那が良い人というよりは、
母がアレなのを敏感に感じてるんだろうなと思います。
何かあったらその様な方向で考えます。

>>625
つチラシの裏 5分ほど待たれよ。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325747537/
946 :名無しの心子知らず : 2012/01/13(金) 22:59:08.86 ID:PhkPmdqT
託児所スレより

缶を蹴って作るアイス
「缶蹴り アイス」でぐぐると簡単に出てきます。

用意するのは小さい缶1 うちはウエイパーの缶
それが入る大きい缶1 うちは粉ミルクかコーヒーの缶
アイスのタネはお好みで

小さい缶にアイスのタネを入れる(欲張ると固まらない)
蓋をがっちりがっちりしめる
ビニールテープとかで目張りもする

大きい缶に雪をいっぱい詰めて、
その中心に小さい缶を入れて蓋をする
寒さが足りないと思ったら塩も少々
(氷+塩を使えば夏場も作れるそうです。やったことないけど)

プチプチかボロ布で軽くくるんで
あとはひたすら雪上サッカー
(夏にやるなら多分しっかりめにくるむ方が良いと思う)

小さい缶の中にへばりつく様に固まります。
冬なら小さい缶だけで作れるかと思ったら、
衝撃が強すぎてかぶちまける率が大変高くなりやめました。
大きい缶は緩衝効果もあるのかも。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/01/14 08:14:25 ID: K8HBTD5I

    A母みたいな人は、A子みたいな子供がいないとすごい孤立しそう
    てか、こういうウザい性格だとマルチやってるような人以外で、ママ友が出来ないと思う

  2. 名無しさん : 2012/01/14 08:30:51 ID: 8tHhOcSY

    A子ちゃん、お父さんと仲良くね

  3. 名無しさん : 2012/01/14 08:46:06 ID: yDENvM8Y

    娘はしっかりしてるのに、この母親は…
    トンビが鷹を産んだな

  4. 名無しさん : 2012/01/14 09:00:41 ID: HjPslfwE

    雪国の遊びは楽しそうだな
    みぞれしか降らなかった所に住んでたけど糞寒いだけで冬は地獄だった

  5. 名無しさん : 2012/01/14 09:10:50 ID: 4JNi0ync

    そりゃ色々遊べて楽しいけど、それ以上に鬱陶しいんだよ
    雪かきの事で近所ともめたりね

  6. 名無しさん : 2012/01/14 09:18:50 ID: q9NBmp/c

    A子の為に、A父は離婚して引き取った方が良い
    このままだと母親の影響で歪むぞ

  7. 名無しさん : 2012/01/14 09:43:57 ID: tIjxsXzk

    缶けりアイス知らなかった!
    夏場もできるって事は雪のないとこでもできるね
    ウチもやってみよう!

    一軒家は管理色々大変だろうに子供も楽しめるよう工夫してる投稿者偉いなあ

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/14 09:57:14 ID: 7Qy6pBfM

    缶蹴りアイスいいね~
    初めて知った

  9. 名無しさん : 2012/01/14 10:05:37 ID: NDXkUUYw

    子供が人様の家の雪かきしたって言ったら
    ウチの子もそんな気が効く子になったのか、って感慨深いけどな。

    アイスの件だって、よくよく聞けばいい体験をさせてもらってるわけだし
    それで難癖つけるとか、ちょっと考えられないな。


    ※7
    確か専用グッズがあったと思った。
    ボール状になってて、子供はサッカー感覚で遊べてアイスもできるってやつ。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/14 10:25:38 ID: nP/SdsSM

    A母に限らず「我が子に余計な知恵つけんな!」って他人に要求する親は多いよな。
    「この年齢の子には、まだ早い事を言ったり見せたりするな。」と言う意味なら判らんでもないが、
    「我が家で与えてない許してない物事を、お前らがお前の子供に与えている許している様子を見せるな。
    それらを与えてない許さない、こちらの親としての立場はどうなる?超能力を発揮して気を使え!」
    って意味合いで使う人が増えてる気がする。
    「他所は他所、うちはうち」ってことを教える格好の機会だと思うんだけどねぇ。

  11. 名無し : 2012/01/14 11:15:29 ID: SeQ6/MWQ

    もともと中古とはいえ一戸建てに嫉妬してたんだろ

    なんで人を自分とこにあわせようとするキチがいるかなあ

  12. 名無しさん : 2012/01/14 11:18:16 ID: SyNjlgc6

    子供がかわいそうだな

  13. 名無しさん : 2012/01/14 11:24:52 ID: T6HAv/dI

    親のせいで子どもが損をする
    旦那も頑張って〆ろよ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/14 12:33:35 ID: .FOtJfSo

    雪積もる地方にあるかわからんけど庭付きマンション買えば良かったのに

  15. ナナシスケープ2さん : 2012/01/14 12:36:41 ID: yTM6qe8s

    冬に食うアイスってうまいよなw

  16. 名無しさん : 2012/01/14 13:01:12 ID: 6Yuyy29c

    冬に暖房でポッカポカの部屋でアイスを食べる
    これぞ至高の贅沢w

  17. 名無しさん : 2012/01/14 13:38:25 ID: Uadsl.KY

    本スレで似たような話読んだ覚えが
    その話は男の子で、やっぱり母親があれな感じだった

  18. 名無しさん : 2012/01/14 15:29:55 ID: zLz.0oJg

    北海道育ちだけど、ストーブの前で食べるアイスは最高なんだよな

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/14 16:07:25 ID: wUkBbUjA

    Bも「お礼は、雪かき要員で」って冗談でも出る以上、
    「雪かき」自体は「労働」なんだよな、この地域。
    それを理解しないと結構、間違うぞ、この話。

     読んでると、Aも「新築マンションに住みやがって」って結構叩かれているように見える。
    「金払って他人任せなんて、自分でやるなり自分で手配すればいいのに!!
     楽するなんて間違っている!!」って責める一戸建ての人たちも結構いるんだよ、雪国では。

     まあ、主とは関係無い話だけどね。

  20. 名無しさん : 2012/01/14 17:24:59 ID: MC2yAmpg

    そもそもA子に雪かきなんかさせてないし
    大人が雪かきしてる間、そばで雪遊びしてただけだろ

  21. 名無しさん : 2012/01/14 17:57:07 ID: NDXkUUYw

    ※19
    Aが叩かれてるくだりってどれ?
    それに結局のところA子は労働してないし
    Aが勝手に被害者妄想で爆走してるって話なんだが
    雪かきは労働って前提条件を理解しないといけないことか?

  22. 名無しさん : 2012/01/14 17:57:13 ID: 4P6yiCAU

    細かいしどうでもいい事なんだけど

    雪かきのくだりだけでいいのに
    家の事情とか無駄な枝葉が入るのが(一部)女だよな

  23. 名無しさん : 2012/01/14 18:38:49

    冗長で無駄の多い文章だね

  24. 名無しさん : 2012/01/14 19:14:28 ID: K8HBTD5I

    ※19
    誰もA母のマンションについては叩いていないし、
    雪かきを客人にさせるのが当たり前の地域とも書いてはいない

    A母が叩かれている点
    人の話をよく聞かず、何でも被害妄想に結び付ける所
    そして人の行いに対して感謝をしない性格
    A子は今はいい子だが、このままだと悪い性格が移りそうなとこ

  25. 名無しさん : 2012/01/15 02:37:09 ID: zXAhqGag

    ※19
    >「金払って他人任せなんて、自分でやるなり自分で手配すればいいのに!!
     楽するなんて間違っている!!」って責める一戸建ての人たちも結構いるんだよ、雪国では。

    北海道、秋田、新潟に住んだことあるけど、そんな人いません。
    いたとしたら、近所でヒソヒソされる頭のおかしい一家、ってくらい一部のもの

  26. 名無しさん : 2012/01/15 11:46:00 ID: cGOH3Szk

    私もそこそこ雪国在住だけど
    >「金払って他人任せなんて、自分でやるなり自分で手配すればいいのに!!
    楽するなんて間違っている!!」
    なんて事聞いたことないなぁ。むしろ逆で
    「自分でやるなり自分で手配するか、どちも面倒なら金払って他人任せにしたらいい」
    だなぁ。金無さそうな家庭だと、周りが手を貸して自宅のついでに雪かきしたりする。
    ※19、気の毒になぁ。雪国だからじゃなくて、そこが荒んでるんだよ。戸締まり気をつけてな~

  27. 名無しさん : 2012/01/16 17:16:35 ID: YJK4OUqI

    ※22
    女の特徴だったそれを最近ラノベ脳の男もやるようになってくそうざいです
    体言止めばっかの文章とかね

  28. 名無しさん : 2012/01/16 21:53:39 ID: qVbN7k/Y

    ※19
    北海道住みだけどそんなの聞いたことない
    一軒家は面倒くさいとはみんな言ってるけど

  29. 名無しさん : 2012/01/17 08:31:42 ID: DbcKyVak

    一軒家は家の事を自分が全部手配しなければいけないから面倒くさい
    マンションは家の事を決めるのに皆の了解が必要で面倒くさい

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/17 23:36:08 ID: 3nJROp2k

    缶けりアイス、いいなあ
    楽しく遊べておやつも出来るなんて夢のようじゃないか

  31. 名無しさん : 2012/01/22 13:16:54 ID: cXReNKP6

    A子の一軒家いいなぁオーラにマンション推したAママは罪悪感かおもしろくなさを感じて、投稿者に当たったんじゃないか?

    管理大変だけど、やっぱり一軒家の方がいいのかなぁ…

  32. 名無しさん : 2012/01/27 16:00:43 ID: RcLW2ENw

    >雪かきのくだりだけでいいのに
    >家の事情とか無駄な枝葉が入るのが(一部)女だよな

    相手がそこにこだわって絡んできたんだから必要な情報じゃね?

  33. 名無しさん : 2012/10/10 03:02:08 ID: FBgd.eeA

    缶けりアイス昔子供の科学に作り方が乗っていて
    やってみたけど5分で飽きて雪の上に放っておいたな

  34. 名無しさん : 2018/12/07 08:46:32 ID: j26nP3vw

    うん、無駄な枝葉じゃなくて
    マンションと一軒家の条件の違いとか大事な情報だよね

    こーいう情報を無駄と言っちゃう人って
    単純な案件ならいいけど、様々な思惑の混じった複雑な仕事は出来ないだろうね
    根回しも苦手だろうし(うちのダンナだ)

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。