2017年02月28日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
- 89 :名無しさん@おーぷん : 2017/02/27(月)04:26:17 ID:1k9
- 私の紹介で知り合って結婚したA夫婦
結婚してから何度も、大ゲンカして離婚すると騒いで別居してはヨリを戻し
しばらくしたらまた大ゲンカを繰り返してる
喧嘩の原因自体は毎回色々理由が違うけど、根本的な問題は夫婦が揃って
「自分だけが苦労してるのに相手がそれを気付いてくれない」と
察してちゃんでストレス溜めて爆発してること
共働きで家事家計折半っていう夫婦は今時珍しくないんだろうけど、
A夫婦は家事や家計のことで何度も
「俺がXをしてやったんだからYはお前がやれ」
「私はZをしたんだからYはあなたがやるべき」って押し付けあいで喧嘩してる
- 勿論どっちか片方だけが折れるのはよくないことだけど、夫婦どちらもが
「自分の方が家事を沢山やって家計も多く負担してる」って主張するから
仲裁に入った共通の知人が
「どっちも自分の方が負担が大きいと言うのは変な話よね
家計簿と家事の実績を表にして冷静にデータを出してみたら」と提案したら
なぜか二人ともそれは嫌がってやらない
そしてまた「自分だけが苦労してる」って喧嘩を繰り返す
お互いの実家にも散々心配かけてきたのに全然変わらなくて、
最近喧嘩の後実家に出戻ると「一晩泊まったら帰れ」と親に冷たくあしらわれると
ショックを受けてるのが神経わからん
私も最初の2回はすごく心配して間に入ったり話を聞いたりしたけど
何かアドバイスすると「独身にはわかんないから口挟むな」と言われるから
自分が消耗するだけとわかって距離置いたのに、共通の友人に
「(私)がそっけない」と愚痴ってるらしいのも神経わからん
人前で恥も外聞もなく夫婦喧嘩することは恥ずかしくないのに
腹割ってお互いの収入を教えあうのは無理っていうのも神経わからん
こんな神経わからん夫婦と引っ越しで距離置けるから嬉しい記念カキコ
コメント
「自分だけが苦労してるのに相手がそれを気付いてくれない」
こういう「自分が自分が!」っていう幼稚で面倒な性格はもう生まれつきみたいなもんだから一生治らないよ
夫婦揃ってそういう性格なら、性格も価値感もそっくりなお似合いの夫婦なんだろうな
多分この2人の間の遺恨の根源は、お互いの収入を明かさない事にあるのに、バカだねその夫婦。
この手の自己責任絶対取りたくない受身族は生涯赤ん坊でいたいんだと思う
そういう人たちにとっては周囲を強制的に巻き込んで
自分達をかまわせる舞台装置だから家庭そのものが
怒りを発散できるし暴れられるし回りに愚痴れる被害者ぶれるかまってもらえる
問題がいつまでも発生するパートナーがベストで問題を解決したくなんかないんだよ
そうゆうプレイなんだよ。
自分の両親を見てるみたいだ
要するにバカなんだよ
喧嘩することがコミュニケーションだと思ってる
放っとくしかない関わるな
※3
>そういう人たちにとっては周囲を強制的に巻き込んで
>自分達をかまわせる舞台装置だから家庭そのものが
>怒りを発散できるし暴れられるし回りに愚痴れる被害者ぶれるかまってもらえる
こういう奴が前に職場にいたからすごくよくわかるわ
周りは全部自分の為の舞台装置で、周囲を巻き込んで怒りを発散して自分だけは被害者ぶるっていう行動が
まさにその通り!という言動を取る女がいた
関わりたくないから転職したけど、周りを自分の為に使おうとする種類の人間って本当に気持ち悪い
総じて性格も幼稚だから30過ぎたババアになっても子供みたいな振る舞いするしね
※4
燃え上がるためにわざと喧嘩するんですね
これ、周りが解決してくれる(この場合は周りの人間が相手を叩きのめす)と思うから
臆面もなく外で夫婦喧嘩してくるんだよ
双方被害者ヅラしてるし、自分たちが恥ずかしい存在だなんて気づいてないよ
今までもそうやってトラブル解決してきたんだろう
親に泣きついて突き放されてるのなんかまさにそれ
だからその行動に固執して自分ではなにもしない(出来ない)んだよね
親がそういう教育してこなかったからw
逃げるに限るよ、こういうタイプは
うちの両親にそっくり。自分の主張さえ聞いてくれたらいい、自分が正しい、自分自分自分ばかりで客観的に見るって事ができない。面倒臭いという理由だけで離婚しない。もちろん子供の将来なんて考えない。そのくせ親ヅラだけはちゃんとする。
夫婦に限らない。人とある程度関わればよくある事
プレイの一環ですな
どれだけ恥ずかしく迷惑なのか、動画でもとってやりゃいいかもだけど
そんな労力を使うよりは疎遠にしたほうが簡単だね
昔読んだ小説の言葉で
「他人からしてもらった事は三割増しに、自分が他人にしてあげた事は三割減で考えておくと実はちょうどいい評価になる。」
みたいなのがあって、割と自分の人生訓に近いものとなってる。
まぁ、なかなか実践はできないけどね。
自分もそうだけどこの夫婦も自分がやった分三割増、相手から受けた恩を三割減で評価しちゃってるんだろうね。
自分が紹介した縁で成婚した夫婦が
大ハズレな人生歩んでると責任感じるだろうな
組み合わせによっては発現しなかった不幸に見えて
「家事育児完全嫁任せの旦那と、24時間体制()の専業主婦、どっちが大変か」
で盛り上がれるまとめ民みたいなもんかな。
あったなー24時間体制笑ったわ。
挙げ句プロに頼んだら~とか言い出して
計算したら24時間の自宅警備員の方が高いケースもあって面白かった
※13
見る目があって的確に同じレベルを紹介したとも言える
米4で答えが出てた
そういうプレイで成り立ってるカップルなんだから他人は放置してればいいのw
喧嘩するけど心の底では愛し合ってる自分たちに酔ってるだけ
家事分担の割合なんてたまたま転がってた口実なんだから周囲が解決策を示しても無駄無駄
無理やり解決したとしてもムチをローソクに持ち替えるように他の口実を探してくるよ
逆に「うんうん、大変だねー相手はあなたが大変なのに全然気づいてくれなくて嫌だねー」って煽ったら離婚するかもね。
これに子供を巻き込む夫婦は最悪
きゃばくらで人選、写真で選ぶ、親が助けない環境の人を選ぶ
友達と2人じゃないと融資できない
人に言ったら無効(弁護士や大人に相談できないように塞ぐ)
名刺と電話番号のみで住所や身元を教えない
どう考えても詐欺だよね・・
誤爆↑
※21
ちょ、どの記事の誤爆なのか気になるわww
キャ場クラで検索すれば出る
キャ馬クラ勤めの友達がおじさんに無償でお金貸してもらうから自分も借りても大丈夫かしら?
とかの記事でしょ
おバカな2人がまんまとおじさんの策にはまった所で途切れてるけど
今頃どうなってるんだろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。