2017年03月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488577580/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談 part64
- 108 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)16:13:17 ID:zqf
- 相談失礼します。
嫁実家と嫁についての相談です。
嫁が何かと冷遇されている嫁実家に定期的に帰りたがります。理由は嫁弟に会いに行くため。
嫁は免許を持っていないので、嫁実家に行く時は私の運転で、子供(4歳、6歳)を連れて行くのですが、
嫁両親は孫である子供を可愛がりません。
むしろ嫁に対しても子供に対しても「なんで来たの?」みたいな反応…
嫁弟はすごく子供達を可愛がってくれて、私に対してもすごく気さくで良い人なのですが…
先月帰った時も、嫁弟へのプレゼント(嫁が毎回買います)を嫁弟に渡していると
嫁両親(とくに嫁母)が「お前(嫁のこと)にしては良いものを選んだね」など、
ちょっとあれ?って発言をしていました。
何度か、嫁弟へのプレゼントが良くないと嫁が怒られているので仲裁に入ったこともありますが、
余計なことをするなと嫁に怒られてしまいました。
- 正直、嫁には実家に行かせたくないです。息子達は嫁弟に会いたいようですが…
嫁弟も来ない方がいい、プレゼントは要らないと嫁に何度も何度も言っており、
自分がこちらへ行くと言っているのですが、嫁はそんなことしたら両親に怒られると泣いて嫌がります。
車を出さないと言うと半狂乱になって怒り狂います…
カウンセリングにも連れて行ったのですが、医者には問題無しと言われました。
嫁を納得させて嫁実家に行かせない方法はありませんか?
嫁は実家の件以外を抜くとすごくいい嫁であり母なので離婚は考えていません - 109 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)16:56:20 ID:M6l
- >>108
難しいね。だって嫁さんはご両親に認めてもらいたくて行ってるんだろうから。
嫁さんにとって弟は実家に行くための口実、
貴方やお子さんは材料だから欠ける事は有り得ないんだと思う。
2ちゃんねるの受け売りだけど、神経科、心療内科は当たり外れがあるらしいよ。
手間だと思うけど他の医者かカウンセラーに診てもらった方がいいと思う。 - 110 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:06:24 ID:7a5
- >>108
傍目から見れば、ここでよくありがちな
姉が搾取子で弟が愛玩子に見える
そう考えると嫁は大人になって旦那と家族をもった自分を
認めて欲しい愛して優しくして欲しいという欲求で
実家に通ってるんだろうけどその望みは絶対叶わないと思う
問題はそれを旦那である108も義弟も気付いていて対応しようとしてるけど
嫁自身が気付いてないか認めていないというところだな
ある意味嫁は家庭環境の洗脳状態だから長い期間はかかると思う
けど嫁には義弟はともかく自分の大事な嫁と子供を冷遇する義両親の態度に不信を覚えること
嫁の行動は結果的に自分の家族(主に子どもと108もね)を
他人の冷たい感情に晒していることに気付かせること
>>109の言う通りカウンセリングも並行してみて
嫁を説得するしかないんでないかなー - 112 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:26:10 ID:zqf
- >>109 さん >>110さん
レスありがとうございます。
両親に認めてもらいたい一心なのでしょうか…
ただ、不思議なことに嫁は両親には興味がないのです。嫁両親にプレゼントは買いません。
嫁両親への御中元、御歳暮はいつも私に任せっきり。
むしろ高いものを買おうとすると無駄だと怒ります。
確かに嫁弟を口実に…という点では嫁両親に認めてもらう為なのかもしれませんが…
すごくいい嫁弟さんなのですが、嫁弟さんが家から自立もしくは、結婚でもしてくれたら
嫁が落ち着くのでは…と思ってしまう自分が嫌です…
なかなか精神科や心療内科が近くに少ないのですが、
時間を作り他にも当たってみようと思います。ありがとうございます - 113 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:28:47 ID:1lK
- 嫁弟は何歳なんだろう
- 114 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:38:56 ID:zqf
- >>113
嫁弟、私夫婦共に30代後半になります。
嫁弟は結婚に対してそこまで乗り気ではなく「実家住みの三十代ってだけで怪しまれる」と笑っています。
一人暮らしを勧めると、職場が近いのと、週3ですぐ、近くの中学校にバスケを教えに行っているので
一人暮らしの方がデメリットがあると言っていました。
子供達の習い事に迎えに行かないといけないので一旦落ちます - 115 :110 : 2017/03/05(日)17:39:14 ID:7a5
- >>112
>嫁はそんなことしたら両親に怒られると泣いて嫌がります
何度もごめん、これが全てなのかもね
あくまで義両親の価値観の中でだけど
義弟を気遣わない対応をとると嫁に叱責が飛ぶ
そして嫁の中では叱責>冷遇で叱責を避けるために義弟にこちらに来させないで自分が実家に行くし
義弟にプレゼントも買う
書いてて何だけど原因が家庭環境でも嫁自身の問題でもどちらにせよ歪んではいるよね
所詮相手はただの年寄り2人なのだから
なんとか丸く収まるといいね - 116 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:45:55 ID:ex1
- >嫁両親への御中元、御歳暮はいつも私に任せっきり。むしろ高いものを買おうとすると無駄だと怒ります。
それなら自分で考えろって話だよね
感謝まではいかなくても怒らないで「もっと安いのでいいよ」と伝えればいいだけの話
嫁を大事にするのと甘やかすのは違うから
今後は理不尽なことは小さくても意見を嫁に伝えた方が良いのではと思ったり - 117 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)17:48:41 ID:M6l
- >>114
だって本当に弟に会いたいだけなら実家に行く必要ないでしょ。
弟本人も実家以外で会おうと言ってるのに。
>>110と被るけど、嫁両親にとって弟>>>(越えられない壁)>>>嫁さんで、
多分嫁さんもそれが分かってるから両親のお気に入りである弟にゴマをする事で
両親に認められようとしてるんだと思う。
実際、お前にしてはという前置き付きだけど褒められたし。
嫁さんもだけどお子さん達にも悪影響だよね。
ヘレン・ケラーのウォーターみたいな事が起きればいいんだけど。 - 118 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)18:10:44 ID:2HY
- 嫁さんに自力で行けないならやめろと言う、または免許取らせて車も預けて好きにさせてやればいいのに
わざわざ連れて行った先で、親に蔑ろな態度を取られる妻の姿を見たくないから自分は行きたくない
弟と会いたいならあちらが出向くと言っているのに頑なな態度が理解できない、
って突き放せないのは何故なのかと思う - 119 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)18:13:54 ID:2HY
- 内心嫁実家へ行かせたくないあなたの都合を叶える魔法の言葉はないとして
もう連れて行きたくない(そう見えます)自分の気持ちを話してみれば? - 130 :108 : 2017/03/05(日)21:11:57 ID:zqf
- 別の方もいらっしゃるので108にします。
進展がありました。
子供達を迎えに行くと、子供達同士仲が良く、その子の親が嫁の同級生であるAさんに会いました。
習い事が終わるまでの時間、嫁の昔の話を聞いてみたところ、
Aさんが「嫁ちゃん、良い子だけど、弟のことになるとおかしくなるんだよね…」と言われました。
どういうことか聞くと以下のことを教えてくれました。
・なぜか、嫁弟の周りの人は嫁弟が居るだけで幸せな気分になれる。
・昔から嫁弟はみんなから贔屓されている(それが当たり前に感じる)
・嫁弟と付き合うのは厳禁。嫁弟はみんなのものという暗黙のルールが女子の中であった。
・家族である嫁、嫁両親は嫁弟を崇拝しているような感じだった。
…とのことです。
Aさん自身も嫁弟が何故か近くに居るだけで幸せな気分になり、
嫁弟目的で嫁の友達になったと言っていました。
高校で嫁と離れ、嫁弟への執着も消えた…と。
「おかしな話だよね、いつの間にか洗脳されてるみたいになるの~今は大丈夫だけどね!
でも地元では、嫁弟君が好きすぎて未だに未婚の子はたくさん居るよー」と言われました。
長いので分けます - 135 :108 : 2017/03/05(日)21:22:04 ID:zqf
- 子供を連れて帰宅し、嫁に話がしたいから時間をくれと頼むと、
子供がご飯を食べている間話すことにしました。
嫁両親についてどう思ってるか?
→育ててくれて感謝している。普通に好き。
子供についてどう思ってるか?
→大切。愛している、もちろんあなた(俺のこと)も。
最後に、嫁弟についでどう思ってるか?と聞くと、
「なんなの?大切な人だよ?なんでそんなこと聞くの?」と言われました。
そこで、ずっと、嫁から嫁弟に対しての執着。
嫁両親から嫁や子供達への態度に疑問を持っていたと話しました。
プレゼントを毎回渡すし、その中身に関して嫁両親が色々言うのはおかしい…と。
すると、嫁はポカーンとしたあと少し考えさせてほしいと部屋にこもりました。
何度かトイレの為部屋からは出てきますが、
話しかけても「もう少しだけ考えさせてほしい」とのことです。
進展と言いつつ、あまり進展していませんね…すいません。
子供達が寝たので、嫁が出てくるのを待ちます… - 144 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/05(日)22:08:11 ID:ex1
- >>135
嫁元友人の話が事実かどうかはさておき
実際義弟に嫁含む義家族は執着してた
嫁は客観的にその事実を突きつけられて混乱してる最中かと
他のレスにもある通りこの件は今日明日で進展するものでもないから
少しずつ嫁と話し合っていい方向に向けられればいいんじゃない?
もちろん嫁が不安定になる事も今後考えられるし
そうなるとお子さんの世話や仕事もあって大変だろうけど、そこはあまり無理せずに。
あんま焦るのもよくないよ
コメント
嫁の友人の話が軽くホラーなんだが変なのは弟だったってオチか
実家にちょくちょく帰れない距離のところに引っ越ししなよ
要するにみんなして弟ageしてるわけだ
糖質患者の妄想でなければの話だが
気持ち悪いの一言
嫁弟はてっきり自立の出来ない10代半ば以下だと思って読み始めた。
気持ち悪い。
キモい。
嫁と両親の家族は嫁弟に近く、接触が長いだけに中毒度高いて感じ。
これ嫁弟も可哀想だな
人当たりが良くて好かれやすいのが、教祖みたいに扱われて周りもそう対応してきた訳だ
周りの好意も一方的だと人間不信になるよ
昨日の日付だからこれから続きがあるかな?
嫁弟さんは俺と同じで先天性のイケメンなんだよ
何もしなくても人が寄ってくる
長いお話を構想中なんだ。先生の閃きを待とうじゃないかw
弟、凄い…
カリスマ性があるのか?本人は無自覚に周りを洗脳状態にしてしまうのだろうか
プレゼントも貢ぎ物みたいな感じなんだろうね
続報が気になる
何この呪縛。
※6
でもこの旦那自身も義弟に対して好意的に見ているということは異性から見ても
それだけ好かれる何らかの性質がそのひとにはあるというわけで
嫌われる人間にもそれなりの理由があるだろうけど好かれる人間にもなにか見えない理由が
存在するんではないかと科学的に考えて見たいところだな
日本的に言えばイイひとパワーというところか
クソガキみたいな義両親と幼稚な嫁だなぁ
そんな下らん事に子供連れ回すの可哀想だから、一人で行かせろ
そんで報告者は弟さんに来て貰って仲良くしてればいい
ずいぶんとまた嘘くせー話だなおいwww
最後の嫁は、混乱してたわけじゃないだろ。
ダンナといかに穏便に離婚するか考えてたんだろ。
価値観固定の女に何言っても聞くわけない。
めんどくせえ女と結婚したもんだ。
何だこれホラーみたい
問題を抱えてるのは義両親と嫁?
義弟が自分が人に好かれることを知ってて周囲を操ってたら怖いけど
普通にいい人のようだし
えぇ~…続きが気になる
たとえこの話が妄想でも創作でもいい、後日談はぜひ書き込んでほしい
とりたててすごくルックスがいいというわけでもないし、何をするわけでもないのに異様にモテる知人がいたんだけど、嫁弟はそんな感じの人なのかなあ。
気の利いたことを言うわけでもない(むしろ天然寄り)人なんだけど、近くにいると「フェロモンって実際にこんなに感じるものなんだなあ」と呆気に取られるくらいビシビシに何かが出てる感じがする。フェロモンの蛇口が壊れて出っ放しみたいな感じ。女性は大体ウットリしてしまう。男性からも「なんだかわかんないけど、あの人ならそりゃあモテるよなと思ってしまう。自分も女だったらヤバイと思う」と言われてた。その人のその異様に人を惹きつける感じは本当に衝撃だったので、嫁弟の話も「他にもそういう人がいるんだなあ」という感じ。
ちなみにその人は、バンドでデビューして紅白にも出たけど、フロントマンではなく彼自体はコアなファン以外の一般にはほとんど人気ない。ステージ上からやテレビでは届かないモテ成分のようだ。しかし目の前にいると大体の女性がフワァ〜っとなる。不思議だ。
カリスマ性があるとか?他人を物凄く安心させる言動なのかな
女性で同じような人知ってる
可愛くないしぽっちゃりだけど皆がその女性のことが大好きだった
その女性の前では皆善人になってしまうっていうか
なんにせよ異常だった
邪視持ちの王子様ってなんの童話よw
ナチュラル教祖みたいな?
MMK(モテてモテて困る)の人種なのね、きっと
家族にはそのフェロモンは効かないって例をよく聞いたけど、会えないだけで泣き出すくらいだから、この奥さん危険だよね
つづきまだ~~
嫁弟みたいな人、稀にいるよね。
で、嫁弟自身も自分の無意識のカリスマのせいで、自分に関わる人がおかしくなってしまうことを自覚してるんだと思う。だから結婚もしないし両親を刺激しないように静かに暮らそうとしてるんじゃないかな。
これ嫁の中で夫は弟の敵と認定されたかも
今まで弟(と周囲の関係)に疑問を持つ人がいなかったから混乱してるけど、付き合いが長い分すでに弟なしの人生は考えられないだろうし、子どもを連れてふらりと実家に帰るかも
俺の4つ上のハトコ?の兄ちゃんがこの毛のある人だったな
年下、同級生、年上からも慕われてた
みんながその人を中心に集まって来るんだよね
本人はすごく頭がいい切れ者なんて事もないんだよね
単純に人当りのいい性格してるだけなんだよね
こんな作り話めいた教祖様のような事はなかったけどね、そういう系統の人は実際に見たって話
なんか、まったりとした感じのホラー。
自分の身近にはいないけど、よくこの手のカリスマ性があって人を惹き付ける魅力がある人がいる、って書き込み見るよね。
自分も単純だからコロッといっちゃいそうで怖いわ。
これもう報告者も弟を崇拝するしかないんじゃないか?
離婚したくないみたいだし、嫁以上に弟への愛情を語ればもしかしたら嫁も目が覚めるかもね。
輝夜姫の晶みたいな感じなのかな?
嫁弟と話してみたら?
子供達の教育に悪そうだよ、その嫁と嫁弟の関係
不気味な話だ
実の弟に貢ぎ続ける姉も、それを当然のように受け入れる家族も凄く気持ち悪い子供の頃からモテるのに30代後半の現在まで未婚で親と同居の弟はゲ○なのかロ○コンなのか
ホラーだけに、法螺話というオチだったら一周回って褒めてやらんこともない
こういう魔性ってほどじゃないけど元彼がまさにこんな感じだった
明るくて目立つ存在のお笑い系キャラだったけど特別良い人ではなく、むしろ他人の容姿に対して失礼な事ズバズバ言っちゃう奴だったのに友達多くて目上からもいちいち贔屓されてた(惑わされない人もいたけど)
チビでフツメンなのに女からも気に入られてた
免許とらせれば?
カウンセリングにも連れて行って医者にも問題ないと言われたって、
まともな精神科医ならば「実家と関わるな」と助言するよ。
弟と関わるとおかしくなるんでしょ?
実際に半狂乱になるって書いてあるし。
毒兄弟というか、触れてはいけない人なんだから。
嫁は嫁両親に対して感謝して普通に好きとか言う割に、中元お歳暮は旦那任せで高いと文句を言うわけでしょ。嫁の中での両親の評価ってどうなってんのかね?自分の中では整合性取れてんのかな。
一方で弟には自分でプレゼント買って、自分から(旦那に車運転させて)会いに行く。アイドルに対してのファン行動だよなぁ。一回、家族(旦那、子供)と弟のどっちが大事か聞いてみてほしい。多分、どっちも大事て比べられないとか頭沸いたこと言うんだろうけど、普通その回答って弟が未成年で年が離れてる保護対象の場合であって30後半のオッさんに使う言葉じゃ無いんだよね。
つか、コメ書いてて思ったけど弟の部分をアイドルとかアーティストに置き換えると理解が早いな。嫁のそれはファン行動、ファン心理だわ。アイドルのコンサートに行くために旦那を足にすると考えたら、まぁある話だし。
つか、嫁同級生の話がマジならまだ嫁弟の魅了が解けてない女性が地元にはちらほらいるわけで、姉が自力で覚醒するかっていったら無理だよなぁ。
特殊嫁弟
自分の身近にはいないけど、よくこの手のカリスマ性があって人を惹き付ける魅力がある人がいる、って書き込み見るよね。
自分も単純だからコロッといっちゃいそうで怖いわ。
これもう報告者も弟を崇拝するしかないんじゃないか?
離婚したくないみたいだし、嫁以上に弟への愛情を語ればもしかしたら嫁も目が覚めるかもね。
天然の人たらしってそんな感じらしいねえ
万人受けする匂い(香水とかじゃなく)がするとか聞いたことある
みんな嫁弟に魅了されてしまった!
しかし報告者には効かなかった!
こういうタイプで悪知恵が働くタイプはオセロの人の事件みたいに家を乗っ取ったり出来ちゃうんだろうね。
続きないけど嫁にやられたか?
特殊嫁
特殊自分
特殊嫁弟←new!
ラノベみたいな設定だな
嫁弟はゲームの主人公でここはゲームの世界だったんだよー!みたいな
単に弟に執着してるだけなら、両親のいないところで会うのを嫌がるのがわからん。
なんだかいろいろと根の深い問題がありそうな一家だね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。