ATMで何度か入出金繰り返してた人に若い女性が「並び直したら?」と声かけていてびっくり

2017年03月07日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488577580/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談 part64
200 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:23:04 ID:GKS
さっきあったびっくりしたこと
スーパーのATMなんだけど、ゆうちょが一台しかないし、このあたりのゆうちょが駐車場併設してなくて
いつもこのATMは混んでるんだけど、私の2つ前の人が何度も入出金繰り返してた
5回目か6回目で私の前に並んでた若い女性が「一回並び直したらどうですか?」と声かけた
操作してた人はモタモタしてたわけでもないからびっくり
「ごめんなさい、あと2回で終わります」と周りにペコペコしながら操作してたけど、
そのやり取りが無駄だよね
若いとカリカリしてちょっとくらい待てないのかな?
女性は記帳だけして去っていったけど、
私もその後8件振込があったから、女の子の発言のあとにやるのが気まずくてやりにくかった
でも実際やっている誰も文句言ってこない
他にATM無いから、このATM使う人には暗黙のルールになってたのに、
それを新参者がぶち壊して嫌な空気になってモヤモヤしたよ


201 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:24:26 ID:roT
>>200
こいつも自己中だなぁ
普通は長時間使用してて、後ろに並んでたら並び直すわな

何が暗黙のルールだ、自己中過ぎ

202 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:26:19 ID:roT
でも実際やっている誰も文句言ってこないのはそれがルールだと思ってるからではなく、
文句言って揉めるのが嫌なだけで、並んでる人は非常識だなってお前のこと思ってると思うよ

203 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:28:48 ID:GKS
私だけじゃなくて他の人も並び直してないよ
女性が声かけた人も何回もやっても誰も何も言わない
他の人も何回もやってる

205 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:30:33 ID:URL
バカに関わりたくないから鬱陶しくても我慢してたら
暗黙のルールとして許されてると思われていたでござる
3件程度で並び直せ

私だけじゃないですうー
他の人もですうー

バカが100人いても、お前のバカさが1/100になるんじゃないぞ
100倍になるだけ

206 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:30:41 ID:roT
>>203
それはお前がそれしか見えてないだけ
並び直してる奴は並び直してるけど、お前は気づいてないだけ
そもそも四六時中そこに張り付いてるわけじゃあるまいし
よくそこまで言い切れるもんだ

213 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:38:37 ID:GKS
>>206
毎週利用してるけど並び直してる人見たことない
最大20人くらい並んでたけどそれでも誰も並び直さなかった
並び直しの指示の張り紙がない
店員が見ていても並び直し指示されない

ハイ論破w

215 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:39:46 ID:2Kp
>>213
無知って罪だな

217 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:40:43 ID:GKS
>>215
あんたそのスーパー来たことないくせに

219 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:41:29 ID:URL
暗黙のルールはどこにも張り紙がない
店員はゆうちょATMとは無関係

バカかこいつ

221 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:43:09 ID:svD
文句は言わないけどイライラしてるよ
>>200みたいなどっかの経理担当BBAにはw

222 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)12:43:17 ID:JOa
>>213
民度が低い地域なんですね
常識的な人間は他の人への迷惑を考えて並び直すよ
注意した女性が一般的。

234 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)13:40:36 ID:OPf
>>213
あなたの論理だと赤信号みんなで渡れば恐くないと同じなんだけど。
民度の低い地域なんだね。

235 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)13:52:25 ID:UQe
>>213
一人で何件もやる人間ばかりとか、凄い地域に住んでるな
新参者と言ったり、他の人の回数数えるとか気持ち悪いわ
振込とかネットでやれよ

259 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/06(月)19:50:50 ID:p7Q
>>200
正直、2回か3回で並び直すのが普通だと思うんだが
さすがにこれ以上はマズイって時間があるわけで
8回とかはさすがにキ○ガイにしか思えない
会社の近所の銀行は昼休みとかは行員がついててある程度で並び直させてるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/07 10:41:42 ID: ykxBa3hs

    報告者のどこが悪いんだろう?

  2. 名無しさん : 2017/03/07 10:45:25 ID: ./vRVdxs

    毎週8件の振込あるなら直接窓口に持ち込んだほうが早そう。ゆうちょ使ってないから知らないけど。

  3. 名無しさん : 2017/03/07 10:45:25 ID: HWLtEYKY

    全部悪い。

  4. 名無しさん : 2017/03/07 10:48:16 ID: oXaLXIMA

    常識がないと平和だね(棒)

  5. 名無しさん : 2017/03/07 10:48:46 ID: VGbpy0dU

    「記帳したらすぐ帰れるのに!」って思ってる人と、
    何件も出し入れしないといけない人の違いだよねー
    一台しかなくて混むの必至なら、作業たくさんある人には少し遠くても他に行ってほしい気もする。

  6. 名無しさん : 2017/03/07 10:52:26 ID: HRUeu0G.

    ※1みたいなゴミムシがモラハラ認定しているのか

  7. 名無しさん : 2017/03/07 10:52:56 ID: Of0t47l2

    一台しかないATMで8件も手続きしてたら普通切れるだろ
    暗黙の了解とか新参者とかアホすぎ

  8. 名無しさん : 2017/03/07 10:55:21 ID: EdV2lrqs

    8回はひどい
    直接文句は言わないけど「ATM3~4台あるところでやってくれや」って思う
    私服だったら「なんで社用で混む時間にわざわざ使ってるんだ」とも思う

  9. 名無しさん : 2017/03/07 10:55:48 ID: zOr8MX2w

    「だってみんなやってるし私だけじゃない」みたいな主張は内容はともかく説得力がないんだよな

  10. 名無しさん : 2017/03/07 10:59:13 ID: IvpSPcBs

    ゆうちょしかATMが無いような田舎って大変なんだなぁ
    つか都銀も合併しまくってくれたおかげでATMコーナーが随分減ったな、そういや
    ついでに国道沿いによくあったサラ金ATMの合同スポットみたいなのも殆ど消えたなw

  11. 名無しさん : 2017/03/07 10:59:26 ID: ZeLHzxCU

    確かに並び直す人は見たことないが、8件も入出金する人も見たことないからかな
    2、3件手続きする人はいるけど、ゴトー日や月末辺りはあるわなー、で諦めてた
    一台に二十人も並んでる状況にあったことがないからわからんが、そこまでくると確かに迷惑だよなあ
    窓口とATM手数料が違うのが我慢できないんだろうけど、そこまでなるなら窓口使おうよ

  12. 名無しさん : 2017/03/07 11:00:10 ID: tasofRtI

    >バカが100人いても、お前のバカさが1/100になるんじゃないぞ
    >100倍になるだけ

    これ地味に名言だと思う

  13. 名無しさん : 2017/03/07 11:03:01 ID: b.HEhkmE

    オンラインバンクでやれ

  14. 名無しさん : 2017/03/07 11:03:08 ID: thrYAys2

    部屋から出たことがない奴らばっかりなんだな・・・

    社用で手慣れている人の手続き10回は
    ボケかかってる年寄り1回より短時間で終わるぞ。

  15. 名無しさん : 2017/03/07 11:04:51 ID: pkkDJaFk

    ※1
    1台しかないATMを一人で占有するのが悪いって言わなきゃわからんバカは二度とATM使うな
    手早くやるなら2~3件程度の取引の操作なら文句も言わんが手早くやっても8件もあれば
    時間かかるのなんか目に見えてるんだから待ってる人が居るなら並び直せカス

  16. 名無しさん : 2017/03/07 11:06:41 ID: ENn4Tomc

    オンラインで処理できない情弱のくせにえらそうな世間知らず
    こういうオバハンにはなりたくない

  17. 名無しさん : 2017/03/07 11:06:55 ID: qwPExehE

    スーパー内ってことは買い物ついでのお客さまへのサービスで置いてる訳で
    明らかに業務です!って振り込みをそこで出来るって凄い神経だなとは思う

  18. 名無しさん : 2017/03/07 11:07:07 ID: 4knm6fSM

    >>はい論破

    婆が言ってると思うと気持ち悪いな

  19. 名無しさん : 2017/03/07 11:07:13 ID: AXx./4Kc

    日本ってそんなにATMを何に使うの?
    田舎に住んでいるせいか余りATMってみないなあ
    現金要る時は50ドル位ならスーパーのレジとかで下ろせるし

  20. 名無しさん : 2017/03/07 11:08:01 ID: vO0LiQnM

    というかこんなんマナーがどうこう以前に気遣いでやるもんだよね
    さっとやりゃみんな気分いいんだし、1みたいなやつと新参女みたいなのがいると空気悪くなる

  21. 名無しさん : 2017/03/07 11:11:09 ID: i2/qYDNs

    店舗にゆうちょのATMが2台あることがびっくり
    スーパーだってその場所はそこでお金をおろして購入してほしいからおいてるんだろうに
    通常の銀行のATMでも小分け預金か何かで何冊も通帳記帳してる人がいたらいらっとするし

  22. 名無しさん : 2017/03/07 11:11:40 ID: /7K0OEPk

    そんな何件も操作したことないけど
    初めての操作でモタモタするとかじゃなければ
    並び直すなんて考えもしない
    一期一会の人達の為に良い人面する意味がわからん
    てかこの話は並び直す人がそれを人に強要してるのがおかしい
    善意の強要ほどウザいもんはない

  23. 名無しさん : 2017/03/07 11:12:27 ID: QO8375lw

    3件以上は窓口使えよw
    あと機械に弱いとか言い訳するような連中も
    さっさとできんのやったら窓口で職員にやってもらった方が早いだろ

  24. 名無しさん : 2017/03/07 11:12:55 ID: 3luRa4Po

    給料日の18時直前に、2台しかないATMの1台をずーっと占拠してたどっかのアホ会社の馬鹿事務女二人にはさすがに怨念飛ばした

  25. 名無しさん : 2017/03/07 11:13:55 ID: VUC5j3x2

    その狭い世界で死んでいくならいいけどさ
    外の世界には出てくんなよ

  26. 名無しさん : 2017/03/07 11:13:56 ID: itXdu0FA

     スーパーとかのATMは持ち合わせがないとき、使うくらいに考えられてるから台数も少ないね、郵貯だったらネット振り込みもできるからそちらでやればいいかと思う、よくは知らないが今はスマホでもできるんだろ?。

  27. 名無しさん : 2017/03/07 11:15:51 ID: rA/QkHY2

    ずらっとキャッシュディスペンサーが並ぶ銀行内とかなら構わんけどな
    スーパーらの一角でそれは非常識と思うわ

  28. 名無しさん : 2017/03/07 11:17:54 ID: /keqU2gU

    暗黙のルールみないなものを持ち出すやつにろくな奴はいない

    何回か取引したら並び直すってのが暗黙のルールね

  29. 名無しさん : 2017/03/07 11:18:49 ID: 0WiCYVRE

    1件1分でも8件もやれば10分近く占有するので「常識的には」後ろに並びなおすべき

  30. 名無しさん : 2017/03/07 11:19:21 ID: ZYrt7ngo

    ※22
    一期一会の使い方間違うくらいの馬鹿だもん
    そりゃわからないよね

  31. 名無しさん : 2017/03/07 11:19:31 ID: HN8tVGDM

    「暗黙のルール」「新参者」にワロタwww

    大量に処理があるなら時間帯を考えて利用する方がモラル・マナーだと思うぞ

  32. 名無しさん : 2017/03/07 11:23:03 ID: EdV2lrqs

    ※14
    ブーメラン刺さってるよ

    操作のわからない年寄りが時間かかってたら、銀行員呼んで年寄りの操作を手伝ってもらえばいいだけの話
    ATMはカードや通帳を機械で読み込んだりする時間があるから、一回ごとに30秒~1分弱かかるだろ
    どれだけ手早くやっても回数が増すごとに時間はかかるし、ATM1台しかない場所で10回以上やってたら年寄りと同じくらい迷惑だわ

  33. 名無しさん : 2017/03/07 11:23:16 ID: XCMJVbBc

    自分が行ってるところは2、3回を超える取引は銀行の窓口へお越しください、って書いてあるわ
    月末になると制服着た女性が延々ATM占領してたからな

  34. 名無しさん : 2017/03/07 11:23:20 ID: nJdw8xaM

    これはもう住んでる地域のレベルとしか言いようがないんだろうなぁ。
    今まで生きて来て、ひとりで8件とか見たこと無いわ。
    後ろに並んでいたらせいぜい2件か3件で並び直すのが良識だと思ってた。
    実際そういう人なら何度も見るし。

    てか「ハイ論破」なんてまだ使ってる人いるんだね。

  35. 名無しさん : 2017/03/07 11:23:58 ID: 6CMNesiw

    1台しかないスーパーのATMなのに、どう使うべきか普通にわかんないんだもんな
    困った世の中だよ

  36. 名無しさん : 2017/03/07 11:25:04 ID: 3Iona6mY

    論破ってなんだよwwwwwwww
    こんな馬鹿が住んでる地域だけには住みたくないな。
    旅行で来たと思しき馬鹿に地元で遭遇したことはあるけど。
    あれはマジで勘弁してくれ。
    みんながみんなお前みたいに用事がそれだけの暇人じゃないんだよ。

  37. 名無しさん : 2017/03/07 11:25:50 ID: KNP5an5Q

    後ろに人が並んでいたら1件ごとに並び直す。
    以前いた会社の上司にそうしろと言われてからそうしてる。

  38. 名無しさん : 2017/03/07 11:28:13 ID: YUIB3GdU

    人によって考え方が違うと思う。
    ATMを管理している、銀行やゆうちょがルールを決めるべき。
    脚が勝手にルール作って、他の客に押し付けるのはおかしい。

  39. 名無しさん : 2017/03/07 11:29:36 ID: YUIB3GdU

    変換ミスった。
    脚じゃなくて客ね

  40. 名無しさん : 2017/03/07 11:30:24 ID: TljvSTPE

    そんなに振込がある人ならゆうちょダイレクト使えばいいのに・・・
    2chやってるぐらいだし最低限のネットは使えるんだろうからさぁ

  41. 名無しさん : 2017/03/07 11:31:44 ID: EdV2lrqs

    ※32だけど、私にも刺さってたわ、ごめん

    これ郵便局のATMじゃなくて、スーパーのATMなんだね…
    スーパーのATMで何件もやるって発想なかったわ…
    何件もあったり社用なら、銀行なり郵便局行くね…まさかスーパーで済ますなんて
    改めて見ても報告者は究極のバカだな

  42. 名無しさん : 2017/03/07 11:33:13 ID: aodbURI6

    ※22
    ※30でも書いてるけど、「一期一会」っていうのは、「一勝に一度しか会わないかもしれないんだから、心を込めてもてなそう」っていう意味だよ。
    貴方が書いてるのとは、全く逆の意味。

  43. 名無しさん : 2017/03/07 11:34:25 ID: IvpSPcBs

    誰か50ドルにもツッコんでやれよw

  44. 名無しさん : 2017/03/07 11:34:57 ID: wwJHPhJg

    混んでいる時に独り占めして平気なのって神経ず太過ぎるw
    さすがに並び直すのが大人の常識だよ。
    どこの田舎だよ。それこそ土人レベルの知能w

  45. 名無しさん : 2017/03/07 11:35:23 ID: m3sRmLIk

    そんなに急いでるなら並ぶなって感じだよね

  46. 名無しさん : 2017/03/07 11:35:27 ID: IvpSPcBs

    ※42
    それは今日の侍の1勝を祈念してのことだろうか!

  47. 名無しさん : 2017/03/07 11:35:44 ID: k4mr08bA

    自分が利用する銀行のATMには「5回以上取引する方は(後ろに並んでいたら)並びなおしてください」って張り紙がある。

  48. 名無しさん : 2017/03/07 11:37:32 ID: E35mTZ4s

    都市銀はちゃんと書いてあるよ。
    田舎もんのところのはしらんけど。

  49. 名無しさん : 2017/03/07 11:41:27 ID: QhxjYhP2

    ハイ論破が釣り宣言なんだと思ったんだけど(あまりにも自らバカを演出し過ぎてるから)、みんなそこはスルーなんだな。

  50. 名無しさん : 2017/03/07 11:42:16 ID: w/xV9dEE

    暇なオバさんがダラダラ並ぶのは勝手だが、忙しい人がいるかもと後ろを気遣えないのは、何十年も生きてるクセに馬鹿だなと思う。
    社会を回してる若者に配慮できない老害ってやつかな。

  51. 名無しさん : 2017/03/07 11:43:24 ID: j3knWGrk

    報告者は田舎に住んでるんだねー。
    ATMが1台だけで暗黙のルールがあったり注意した人を新参者扱いって(笑)
    いやねー。民度の低い田舎に住んでいる人って。

  52. 名無しさん : 2017/03/07 11:44:22 ID: SNFZyTRk

    法人なら郵便局か銀行に行け
    個人ならオンラインバンクにしろ
    年寄りがATMで何件も振込みとか、どこにしてるんだろうとずっと疑問なんだよね。
    何回も通帳記入してる人とか、窓口に行けばいいのに。

  53. 名無しさん : 2017/03/07 11:44:31 ID: 6CMNesiw

    ※38
    ま、そのとおりではある
    こんなの外在的なルールというより社会生活を円滑に
    送るための自己規制だから
    「ルールを押し付けられる」という捉え方の人だと
    話が基本的に通じないんだよな

  54. 名無しさん : 2017/03/07 11:48:40 ID: gG.mtr.c

    はいwww 論破っwwwwww

  55. 名無しさん : 2017/03/07 11:51:24 ID: nutDmXMc

    田舎者って怖いね

  56. 名無しさん : 2017/03/07 11:52:42 ID: Lzj.gnMU

    昔口座に出し入れしまくると1円利息が増えるって裏技があって、ATMでこれやってる
    BBAそこそこいたなあ

  57. 名無しさん : 2017/03/07 11:53:00 ID: .DLD9UAE

    はぁあああああああ!
    論破ぁあああああああああああああ!

  58. 名無しさん : 2017/03/07 11:54:03 ID: 44NWbgvA

    これで報告者責められるのも気の毒
    ATMで複数回入金してる人もいるだろうし普通はそういう人がいるのも想定して並ぶもんだよ

  59. 名無しさん : 2017/03/07 11:58:38 ID: oxpAJFX2

    この時代に振り込みでまだATM使ってる方が悪いわ

  60. 名無しさん : 2017/03/07 11:59:42 ID: ykxBa3hs

    ※1に対して、一人で占有するのが悪いとかバカな※返されたりしてるけど
    どう見ても悪いとこってそれだけじゃないよね?
    勘違いマナー吹聴しちゃう人って、そういう疑問を持たない素直な人なのかな?

  61. 名無しさん : 2017/03/07 12:01:27 ID: aX73yZmE

    正直、2ちゃんで見るまで「ATMで時間がかかりそうなら適度に切り上げて後ろに並ぶ」って概念がなかったわ

  62. 名無しさん : 2017/03/07 12:01:32 ID: B2YdX/Vc

    長時間のATM利用はまあ主婦あるあるだよね~と思ってみてたら本当にバカでワロタ
    はい論破wwwwwww

  63. 名無しさん : 2017/03/07 12:07:38 ID: YD4hQEaE

    米58
    それって銀行とか郵便局とか、複数台ある場所での話でしょ

    スーパーとか駅前に1台だけあるATMって基本、急ぎで使う人多いだろうから8件も振込すんのはさすがに頭おかしい
    カード出し入れ振込みで、1件1分で片付けられたとしても8件なら8分だし、1分30秒なら10分かかる

  64. 名無しさん : 2017/03/07 12:16:10 ID: nr4LRfUY

    ※蘭の一期一会の豪快な間違え方凄いな…

  65. 名無しさん : 2017/03/07 12:16:48 ID: vhCavYHI

    近所の郵便局のATMは「一回につき2件まで」って張り紙してある

  66. 名無しさん : 2017/03/07 12:16:57 ID: Ct0sUkkM

    長時間利用するなら途中で譲って並びなおすけどなやられたら嫌だし
    その位の気づかいすら出来ない奴なんて触るな危険だしな

  67. 名無しさん : 2017/03/07 12:17:48 ID: d1WHmte.

    こんな報告者でも子供とかいるのかな?
    親がこれなら子供が可哀想すぎるわ。

  68. 名無しさん : 2017/03/07 12:18:59 ID: Lzj.gnMU

    ※63
    ATMで何件も続けて振り込みしてる人ってなぜか高確率でいちいち構えてからえい!って感じで
    タッチパネル押すから単件のひとより時間かかってるわ

  69. 名無しさん : 2017/03/07 12:28:55 ID: 0wY0w4z6

    ※64
    そういう事書くなら自分も間違えないよう書き込む前に見直すくらいしろよw

    ※58
    お前以外にもいるけど、自分は他の人の事なんか知ったこっちゃありませんとかいう
    書き込みして人間として恥ずかしくならないもんなの?

  70. 名無しさん : 2017/03/07 12:31:36 ID: EIgC5miA

    ※14
    ボ.ケかけた爺婆が比較対象という時点で終わっとるわ
    お前は「君よりウン.コの方が10倍汚い」という言葉を褒め言葉だと感じるのか?
    ATM操作の最底辺と比較しなきゃならん時点で相当迷惑なんだよ

    そもそも、前でトロトロ時間かけて操作してるとか、普通に迷惑なケースだろが
    あくまでも相手がボ.ケかけた爺婆だから許されてるだけだ
    何で痴呆でもなければ機械操作が苦手な年寄りでもない奴に配慮しなきゃなんねぇんだハ.ゲ

  71. 名無しさん : 2017/03/07 12:40:36 ID: SI2tm2kA

    ATMが複数台あるなら良いが小さい郵便局とかはATMが1台しかないからな
    地方だと閉まるのも早いから遅い時間に長々やられたら流石にイライラする事もある

    ※58
    時間かかりそうな人がいるのを想定して並べというなら
    時間かけたら後ろの人に迷惑かけるかもってのも想定しとけよ

  72. 名無しさん : 2017/03/07 12:41:41 ID: 5Rq8unbg

    代わりばんこに使おうねも理解出来てないって幼稚園生以下じゃねいの

  73. 名無しさん : 2017/03/07 12:44:50 ID: 5KCC8AWA

    いやー、これ本気でこの馬鹿は言ってんのかね。
    ネタでしょ。
    本気なら幼稚園から道徳心学び直せよ。
    絶対、独身だろうな。

  74. 名無しさん : 2017/03/07 12:47:07 ID: rBjTL4lA

    キレるくらい待てない人は他いけばいいんだし、暇だからみんな黙って並んでるんだよ。
    都会人みたいにみんな、忙しくない。
    バスだって、キッカリこないし、止まったドアの前に立ってた人から乗ったり、ゆるいもんだよ。

  75. 名無しさん : 2017/03/07 12:50:59 ID: JGf9rGnc

    2件でも後ろの人に悪いかなと思うのに8件はできないわ

  76. 名無しさん : 2017/03/07 12:52:38 ID: zdCvJqZw

    1台しかないなら、余計に3回で並び直しか
    3台以上ある場所に行って用事済ませるけど
    よっぽど民度低いところか、親がちゃんと教育しなかったんだね
    自分の無知をひけらかして周囲を馬鹿にする報告者みたいにな人には絶対なりたくないし
    そんな人を親に持たなくて良かった

  77. 名無しさん : 2017/03/07 12:55:14 ID: gw.ovfT.

    はい論破って書きたかっただけだろw

  78. 名無しさん : 2017/03/07 12:55:39 ID: hf0R1nsA

    米33
    もしかしたらご近所かも。
    ウチの近くでもどっかの会社の人がよくATMに張り付いて何件もATM操作してて、最近そういう通知が張られたよ。

    最近ゆうちょって使っていないんだけど、もしかしたらATMだと手数料かからないが、窓口だと振込手数料取られるとかなのかな?
    だから皆窓口じゃなくATM操作なのか、単純に田舎で郵便局もないのか。

  79. 名無しさん : 2017/03/07 13:02:27 ID: NiBUEBho

    「ハイ論破」からの、フルボッコで大逃走

  80. 名無しさん : 2017/03/07 13:03:37 ID: pADjZoz2

    モラルや思いやりの問題。
    自分さえ良ければいいという育ちの悪い人が多い地域なんだろう。

  81. 名無しさん : 2017/03/07 13:07:28 ID: 3J9bQpW6

    注意した人を新参者とか言ってる時点でマジで救いようのない田舎者の考え

  82. 名無しさん : 2017/03/07 13:09:23 ID: SE0d1.56

    スラム街とかのATMなんだろうと推測
    釣りっぽいくらい民度低い地域があるんだね

  83. 名無しさん : 2017/03/07 13:09:30 ID: QsNCmDt6

    たくさん作業があって、混雑しているときは並び直すなー
    早く済ませたいのはみんな一緒だものね

  84. 名無しさん : 2017/03/07 13:17:49 ID: U36Mab.2

    同調圧力っつーのかね
    周りに迷惑かかるから有給使うなの精神に近いな

    わざわざ並び直せとか正気かよ?

  85. 名無しさん : 2017/03/07 13:19:06 ID: oxpAJFX2

    百貨店のATMに並んでたらさ、数人前に百貨店従業員が並んでたんだわ(制服でわかる)
    いざその人の番になろうかという時、いきなり小走りで離れていったから何かと思えば、
    近く通りがかったお婆ちゃんが落し物してて、それ拾って追いかけていったんだわ
    もちろんすぐに戻ってきて、先頭の人が「どうぞ」って言ったんだが、
    「恐れ入ります。とんでもないことでございますー」って頭下げて、結局今回はやめたのか行ってしまったんだよな
    俺なら普通に最初に入り込むけど、制服着てるから遠慮したんだろうな
    サービス業ってすげえわって話を思い出した

  86. 名無しさん : 2017/03/07 13:20:56 ID: vUmjgOQ6

    酷いこと言って自分を悪者にしてイライラが自分に行くようにする高等テクニックだよ

  87. 名無しさん : 2017/03/07 13:29:31 ID: BDLXOcJI

    こんなやつ死.ねばいいのに

  88. 名無しさん : 2017/03/07 13:31:37 ID: Xcr27hTU

    スーパー内ATMで何件も振込とか…
    銀行行ってやればって話
    銀行遠くて足が無いなら何度も並び直すのが思いやりだと思う

  89. 名無しさん : 2017/03/07 13:32:21 ID: gTFAVeMo

    「はい、論破」ww

  90. 名無し : 2017/03/07 13:32:34 ID: qzKKKzuc

    買い物前に少し下ろそうと思ってる人の立場からすれば明らかに邪魔だし、先にやらせてよと思うよな

  91. 名無しさん : 2017/03/07 13:36:20 ID: ix2AJZKI

    高齢化地帯とか底辺遅滞ってこんなだよね
    そもそもまともに仕事して生活してたらゆうちょで8件も振り込みなんかしない。

  92. 名無しさん : 2017/03/07 13:38:29 ID: rTblfPVE

    もたついてたんだろうなァ…

  93. 名無しさん : 2017/03/07 13:41:18 ID: myVjN0NI

    振込なんかネットでやれよ…
    年寄りはともかく報告者は若そうだし
    田舎なんだからなおさら

  94. 名無しさん : 2017/03/07 13:44:34 ID: AMLNB.Zk

    大量にやるんなら並び直せよ、と思う
    ATM1台
    大量に並んでいる
    普通の常識ある人なら独占する神経持ち合わせてないよw
    報告者も絶対やるタイプだよねw

  95. 名無しさん : 2017/03/07 13:52:14 ID: tZwTy3sA

    三菱のATMには5回以上は並び直せ的な張り紙があるよね

  96. 名無しさん : 2017/03/07 14:01:23 ID: 6588O59c

    ※84
    ATMで複数件処理する場合は並びなおすって当たり前のマナーなんだけど
    特に昼休み時間帯はそうするんだよ
    田舎か学生か知らないけど勉強になったね

  97. 名無しさん : 2017/03/07 14:13:02 ID: tXfGMLwg

    家族が不幸に会えばいいねw

  98. 名無しさん : 2017/03/07 14:39:01 ID: 2S2xCEQk

    一個しかないATMに列で着てても八回連続ってバカかよ。

  99. 名無しさん : 2017/03/07 15:14:17 ID: YNPJO50o

    >私もその後8件振込があったから

    うわー、凄い迷惑
    前にうちの近所のATMに行ったら3人ぐらい並んでたから後ろに並んだ。
    でもいつまで経っても終らないからちょっとATMの様子を伺ったらおばちゃんが通帳何冊も抱えてずっと作業してるのよ。
    待ってて後ろを見たら、私の後ろに5人ぐらい列が出来てて、
    おばちゃんの作業が終る頃には10人ぐらいの大行列が出来てたよ。
    しかもスーパーの入り口にある所で、普段は人が並んでても2〜3人ぐらい程度の所で。
    そういう風に大量の振込がある人は迷惑だからATMが何台もあるような大きい所に行って欲しいわ
    迷惑過ぎる

  100. 名無しさん : 2017/03/07 15:26:35 ID: wwJHPhJg

    これが年金振込の15日とかだと銀行や信金の複数台あるATMに
    ジジイとババアが並んで、えらいことになるw

  101. 名無しさん : 2017/03/07 15:29:29 ID: de/z4E6c

    ※14
    そういう問題じゃないよ
    ゆうちょatmって1件終わるたびいちいち通帳出てきて「ありがとうございました」って言うのよ
    で、また通帳(カード)入れるところから次の手続き再開になる
    後ろで待ってる人からすればやっと終わったと思ったらまた手続き開始、それを何度もされたらイラッとするだろ

    自営で月に何十件か振込やってて作業スピードはかなり早いと思ってるけど、後ろに人がいたら2,3件で終わらせて並び直してるわ
    年寄りの作業が遅いのは本人が悪いわけじゃないから仕方ないと納得できても、周囲に気遣いする気のない若者or中年は非難されて当然

  102. 名無しさん : 2017/03/07 15:52:24 ID: b4BwGDE.

    昼休みだったら文句は言わないまでも焦って足タンタンしちゃいそう>8回連続w

  103. 名無しさん : 2017/03/07 16:11:43 ID: zguKgF1M

    10人並んでる時に8件を2回づつに分けて3回並び直せって?
    何十分掛かるんだよwアホかw

  104. 解決法がないのかい? : 2017/03/07 16:19:56 ID: zFNTO8G6

    俺もそんなに待たせられたら、ぶち切れて怒鳴っていると思う。
    ここで注意した女性は、異常ではなく極めて正常と思うよ。
    ここでの問題は、単純に利用者に対しATMの機械が少なすぎることだよ。
    誰も、ここでは機械が少なすぎるって、苦情や連絡をしないのかい?
    もう一台増えたら、それだけでも混雑緩和には大きな進歩だよ。

  105. 名無しさん : 2017/03/07 16:24:06 ID: KbbsjdPg

    あー、これコメント欄で報告者フルボッコだろうなーと思ったのに意外と何が悪いの?とか報告者擁護の人が多くて驚いた。

    元銀行員だけど、私服で一人で何回も入出金や振込してATM占領してるのって借金があって自転車操業してる人が多い。
    注意したくなるのはよく分かるけど、ちょっと危ない人だったら怖いからやめといた方がいいよ…

  106. 名無しさん : 2017/03/07 16:26:13 ID: OwDzC7P.

    ただ論破言いたいだけの小学生かよww
    みんながやってる非常識がさも正しいかのように屁理屈こねる能力だけは抜群に高いよね、この輩は。

  107. 名無しさん : 2017/03/07 16:33:43 ID: zbM4nzE6

    田舎って大変だねー。

  108. 名無しさん : 2017/03/07 17:09:53 ID: nr4LRfUY

    スーパーも振込だけの客のためじゃなく
    買い物客にお金下ろして貰うためにATM置いてあるだろうから
    スーパーの方に苦情出せば貼り紙してくれると思うよ

  109. 名無しさん : 2017/03/07 17:17:04 ID: SGO2nAk6

    米102
    え?報告者は他人が並び直せって言われてるの見ても憤るくらい待つの苦にならないらしいし
    暇らしいからそうすれば良いのでは?
    自分が待たされるのは嫌で待たせるのはOKとか言わないよな

  110. 名無しさん : 2017/03/07 17:17:54 ID: 8S4PmK4k

    論破クソワロタwwww
    ただの主観+感情論のくせに論破だっておwwwww

  111. 名無しさん : 2017/03/07 17:33:04 ID: ctJC3UGQ

    馬鹿がATMに集中してくれるおかげで窓口が空いててありがたいです。
    3件以上の案件なら窓口の方が込んでいても早いし、
    前もって分かっている案件なら用紙を貰って帰って記入してからいけるので早いよね。

  112. 名無しさん : 2017/03/07 18:28:27 ID: 31kfc73o

    コンビニのコピー機でも時間に余裕があって手間取ると分かってたら後ろの人に声かけたり、並び直すよ
    学生でも普通にやってることだけどな

  113. 名無しさん : 2017/03/07 18:59:12 ID: XZfwT3Ig

    「私も8件あったから」くだんの女性に腹を立てたんだろ
    コレが仮に「私は1件処理するだけなのに」だったら繰り返し使用する人を責めていただろうね
    なんとも浅ましく自己中心的な人だ

  114. 名無しさん : 2017/03/07 19:51:36 ID: LAQ8/GA6

    後ろに人がいるなら3件で並び直すわ
    1台しかATMないとこでは何件もやんない。後ろに誰もいないうちなら操作し続けるけど、後ろに人が来たら切りのいい所で並び直すわ
    これはいくら何でも民度が低いとしか言いようがないね

  115. 名無しさん : 2017/03/07 20:48:38 ID: 6f293RrY

    いるねー。後ろに人がいるのにも関わらずATMをずっと占領する奴
    どんな思考回路してるのかと常々謎だったけど、成程、納得した。
    こんな風に自己中で、自分が正しい!と思えるならもっと人生楽に生きられるんだろうな
    絶対なりたくはないけど

  116. 名無しさん : 2017/03/08 00:03:32 ID: cFXMBv66

    8件以上連続で振り込みしてるバカっているよね
    多分どこかの会社の経理とかだと思うんだけど大体おばさん
    2、3件で後ろに並び直せよって思うけどとりあえず黙ってる
    たまに注意する人もいるけど、こういう人ってすいませんって言ってまた続けてる
    注意されても聞かないし、逆ギレする人の方が多いんだよね
    注意するだけ無駄な上に余計なストレスがたまる
    多分まわりに迷惑をかけてるって思ってもいないんだろうね

    ※欄に報告者の擁護派が多くてびっくりしてる 世も末って感じ

  117. 名無しさん : 2017/03/08 01:29:32 ID: vt7dw3dE

    ハイ、論破
    ってもう古いけど、大抵は言った方の論旨が破綻してるんだよね……

  118. 名無しさん : 2017/03/08 03:08:19 ID: mrz9nPSk

    そんな人たちばっかりで占有されてるのが常態化してるのなら、スーパーのご意見箱か何かで対処を求めるかも

  119. 名無しさん : 2017/03/08 03:36:20 ID: LipbSjdE

    急ぐ人はいつも混んでるようなスーパーのATMじゃなくて
    コンビニのATMを利用してもいいんじゃないかと思う。

    なんか、エスカレータの片側を空ける空けないとか
    清算品が多い人は、少ない人に順番を譲れとか
    いつでもどこでも、急ぐ人をとにかく優先したい人が増えてるんだな。

    8件は多いとは思うけど
    使い方がよく分からなくて、もたくさ2件な人も、結構な時間かかってることあるし。

    まぁ、自分は、混むのが嫌だから、混んでいないスポットをチェックしてある
    てだけのことだけどね。

  120. 名無しさん : 2017/03/08 04:08:15 ID: 8ajpWJEY

    「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
    っていう言葉が即思いついた。

  121. 名無しさん : 2017/03/08 04:19:18 ID: MTY3uqqI

    ※119
    急ぐ人に「よそに行けばいい」って言うよりも
    報告者みたいにスーパーのATMで8件も振り込みするような周りの迷惑を考えない
    低能自己中馬鹿女に「振込なら郵便局か銀行に行けよ」って言ってやればいいのに

  122. 名無しさん : 2017/03/08 05:49:33 ID: Ybbx7f1w

    そりゃ連続で使ってれば並び直したらと言われるわ
    幾ら待っても気にしない人も当然いるが、気にする人もいる
    言われることにすら文句言うのはおかしいわ

  123. 名無しさん : 2017/03/08 06:42:25 ID: KE6xeiqM

    え?え?え?
    スレに驚いたけど、コメント欄でさらに驚いた
    「並びなおすのが当たり前」なんだ…そんなマナー見たことなかったから何いってんだスレだとたまにおかしい流れのままだよね
    ぐらいに思ってた

    並びなおす前に後ろに並んでた数人しか早く終わらない上に、そういう人が数人いたら結局全体では時間がかかるとは思うけど
    そういうマナーなとこもあると学べてよかったよ…

  124. 名無しさん : 2017/03/08 07:02:49 ID: nx/dtGEM

    引き出しと送金で二回利用しても肩身がせまいわ
    8件とか正気じゃない

  125. 名無しさん : 2017/03/08 08:41:16 ID: yWa0O7/A

    ※123
    並び直すのが当然というより
    スーパーのatmみたいな、振込メインじゃなく利用者多そうなところではちょっと頭使って考えようね気を使おうねって話じゃない?

  126. 名無しさん : 2017/03/08 08:44:54 ID: yWa0O7/A

    ※129
    なんでスーパーなのにatmが設置されてるか考えもしないの?
    そこで金おろして買い物するって層がいるから設置されてるんだろうに、他所行ってとか本末転倒じゃん

  127. 名無しさん : 2017/03/08 09:39:29 ID: bPKqe/Gw

    ATM数台あるなら一回につき1件しかできない台、作ってほしいね
    「サッサと終わらせて帰りたい」層ってかなりいるでしょ

  128. 名無しさん : 2017/03/08 12:28:28 ID: YUIB3GdU

    どっちもどっちだと思う。
    8回は確かに迷惑だけど、注意する人は何を根拠に注意してるんだろう?
    自分が待たされるのが嫌なだけだよね。
    金融機関がルールを決めている場合は、そのルールを守ればいい。
    特にルールが無い場合個人個人の判断になると思う。
    自分で勝手に作ったルールを他人に押し付ける人も自己中だよ。

    私は多くて2回までしか利用しないから、3回以上は長いと思う。
    でも3回以上やってる人がいても注意しようとは思わない。

  129. 名無しさん : 2017/03/08 13:05:38 ID: GPg67C2w

    新参者ww
    お前のATMかよww

  130. 名無しさん : 2017/03/08 13:06:15

    これ。>※111
    毎週8件ATM使ってるとか、逆に面倒臭いわ。

  131. 名無しさん : 2017/03/08 15:55:35 ID: xLCVrSTs

    一台しかないのに8冊記帳〜しかもスーパーw
    しかも一冊が長そう
    20人並んでも当然の権利すげー
    そんだけあるなら郵便局いけよ

  132. 名無しさん : 2017/03/08 19:55:05 ID: bzpdH5Ys

    ※123
    少なくとも後ろに並んでた数人は早く済ませられるじゃん

    20人並んでも平然としてられる神経すごいわw
    私だったら怖気づいて操作出来ない

  133. 名無しさん : 2017/03/09 15:16:46 ID: G2n/v/3A

    後ろの行列気にせずに長々とATMで処理を続ける奴は配慮がない
    そして長々とATMで処理を続ける奴に文句ぶつける奴は品がない
    自分の番が来るの待ってイライラカリカリしている奴は余裕がない

    スマホでネットでもしながらのんびり待とうや

  134. 名無しさん : 2017/03/09 21:50:16 ID: HuQ5i7Ag

    個人的な感覚だけどATMがたくさんあってフォーク並びしてる所なら何十人並んでても並び直さなくていいと思う

  135. 名無しさん : 2017/03/10 15:35:01 ID: JYwdP.0k

    常識的には並び直すべきなんだが、それをやらないBBAが馬鹿ほどいる

  136. 名無しさん : 2017/03/15 21:48:09 ID: YYKhIX4o

    混むエリアでも「3件以上は並びなおしてね」みたいな張り紙してないところもあるんだね

  137. 名無しさん : 2017/03/17 16:38:09 ID: i9kEz2us

    ※134
    並び直せ
    重要なものだけ済ませて後は空いてるところでやれ
    全部重要だと言うなら窓口行け

  138. 名無しさん : 2017/03/19 13:48:14 ID: vpVk0JA.

    地域全体民度が低い これに尽きる

  139. 名無しさん : 2017/03/27 15:41:43 ID: G/j.fIZ6

    「ハイ論破w」とか調子に乗ってたら民度を言われて速攻逃げるw
    自分がそういう卑しい人物だと自覚してるんだねw

  140. 名無しさん : 2017/03/28 18:53:59 ID: o2tRN.Fw

    >バカが100人いても、お前のバカさが1/100になるんじゃないぞ
    >100倍になるだけ



    >ハイ論破w

    が、めっちゃ輝いてるw

  141. 名無しさん : 2018/02/28 20:33:25 ID: 1mymWV3s

    別に並びなおさなくてもいいよ

  142. 名無しさん : 2018/09/03 01:59:07 ID: y0MPizHA

    SCのゆうちょと他3つ銀行のATMが並んでる所で、設置してある都合で、ほぼ一列に並ばなきゃいけないとこで順番待ちしてたら、同じATMで2回目の利用しようとしてたおっちゃんが、次の番の自分に向かって「ゴメンね、もう一回やらせてね」と謝ってくれたが、おっちゃんゴメンね、私その銀行には用が無いんだ…。

  143. 東京出身のイケメンボーカル : 2019/04/05 18:05:47 ID: CBug5VLc

    渋谷みたいなスラムに住んでるんだろうなあ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。