2017年03月09日 07:36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
- 503 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/08(水)10:31:26 ID:pGr
- ぶりっ子と言われてた女性が色々とサバサバだったときは衝撃がすごかった
そもそもなんでぶりっ子と言われだしたかというと、
通勤に使うバスで降りるときに必ず笑顔で「ありがとうございました」と発言するとか
荷物を配達に来てくれた人に「お疲れ様ですいつもありがとうございます」と言いながら
頭をペコリと下げるとか
それに本人のアニメ声(地声)か合わさってぶりっ子と陰口叩かれてたみたい
私が入社したときにはあだ名がブリ子で、当初は接点が無かったんだけど、
数年してその女性と一緒に仕事する機会が増えた
一緒に食事するときもいただきますとごちそうさまを言うし、
食器返すときもごちそうさまって声をかけるから
私は「律儀に挨拶する人だなあ」って印象がかなり強かったのを覚えてる
|
|
- あるとき、その女性のスマホの不調を訴えて私が女性のスマホをいじったことがあった
二年使ってるという背景が初期のままだった
ホーム画面も時計が表示されてるだけで何もない
必要最低限のアプリしか入れてないという
着信音も購入時のままらしい
音楽とかムービー見ないのか聞いたら、
そもそも購入時にマナーモードにしてから解除したことが無いと言われた
修理に出したが結局スマホの寿命だということになって買い換えることになった
機械に弱いからと付き合ったんだけど、
求める携帯が「余計な機能がついてなくてスマートなもの、丈夫なもの、防水のもの」
と実に実用的な要求
新しいスマホケースも落としても大丈夫で排熱対策もしてあるという
見た目ごついけどかなり実用的なタイプ
女性は仕事でデザイン作成に使うための自分のノートパソコンを持ってきてたんだけど、
それもあるとき調子が悪くなって私がみたことがあった
壁紙が白紙だった
デスクトップにあるのはゴミ箱だけ
これも本体バラしたけど寿命だった
あと私の手があかぎれで荒れてたときにカバンから出してくれたハンドクリームは
ポーチに入ってるんじゃなくて、中身が一瞥しただけでわかる無地で透明なジッブロックに
カイロや湿布やリップや絆創膏とともに入ってた
実に実用的な使い方だった
普段ブリ子と悪態つかれてる彼女の中身はスッキリサッパリシッカリで
「おぉー!」と心の中で声が漏れた
女性からは嫌われてたけど男性には慕われて好かれてる理由に納得がいった - 505 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/08(水)11:32:36 ID:wUt
- ミニマリストとは言わないまでもかなりの合理主義者だね
|
コメント
地声で挨拶をするだけでぶりっ子扱いか・・・
怖い職場だね
声がかわいいだけでぶりっ子とか、持ち物がシンプルなだけでサバサバとか、とことん表面しか見ない人が集まる会社だね
結局、何もかもが気に食わないんだろうね
自分が悪者にならない為に難癖つけてるだけで
地声アニメ声はでもやっぱりイラッとするよ。まじめな話してるときは特に。
声の高い低いはある程度仕方ないけど、アニメ声ってふわふわきゃんきゃんしてるでしょ?
声域は加齢で低くなってくけど、その前に腹筋鍛えて腹式呼吸でしっかり声を安定させれば不快なふわふわした感じだけでもなくなるのに、と、必死にアニメ声を克服した友人を持つ身としては思う。
彼女は就活のときに目覚めたけど、自分で変だなとか直したいなとか思わないんだろうか。
本当に、同じ人なのに全然扱われ方が違うよ。端で見てて思う。
白いデスクトップは目が痛くなりそうだな
合理的なだけでサバサバ?
アニメ声なだけでぶりっ子扱い同様によくわからん。
自称サバサバが実は一番粘着質で陰険なのはよく知られている通りだけど。
※4
演劇とか少しやってたし腹式呼吸も出来てると思うんだけどアニメ声なんだよね
直したいというか、治るものなの?
自分の出してる、認識している声と録音した声がかけ離れててものすごく辛い
アニメ声は俺もあんまり好きじゃないからイラっとくる。好きな人は好きかもしれないけど。
それさえなければ、の「それ」の基準は人それぞれにあるでしょ
アニメ声が苦手な人にとってはキツいんだよ物凄く
だからって積極的に悪口を言おうとは普通思わないけど
アニメ声+無駄に口数多いタイプだと本当にキツい
バカな男みたいなやつだなw
仮にブリッコだったとして、
ブリッコと形態やPCに興味がないのと何の関係が?
それは別にサバサバした性格とは言わないが…
それに、「気に入らない人の前でだけ態度悪い」とかいうブリッコもあるからねぇ
男がいる場所でだけ礼儀正しいけど女だけになると…みたいのとか
だから「自分にはいい人にしか見えないから嫌う周囲が悪い」はアテにはならんよ
この人が実際どうなのかは知らんけど
※7
多分骨伝導うんぬんあるから認識してる声と録音した声が一致するのは難しいかも?
ただむかーしまとめサイトかどっかで見たけど
声優とかナレーターとかアナウンサーとかの専門学校みたいな?教室みたいなとこ通って
落ち着いた話し方とか声の出し方で理想に近づける事は可能だと思う
いくら何でもよく挨拶するってだけで嫌われやせんだろ
でも人格よく知らない人のアニメ声はイラつくなぁ、きっとイラつく
子供でもないのに周波数高い声だと、大人なのに何やねん、と心のどこかで思ってる気がする
物腰が丁寧で機械音痴で色々小袋に移し替えて持ち歩く
サバサバというより、おばあさんが若い子の皮かぶってるって感じだなあ
そりゃ年のままの中身の女子たちは引くと思うわ
本人が自分の声が嫌なら分かるけど、周りが人の声質にけちつけるのはなんだかな
お前らそんなに美声なのかよ。
金田朋美だっけ?あのレベルまで行くとビビるけど他はまあ…
報告者の言うぶりっ子もサバサバも自分が思ってたそれとかすりもしなかった
女性から嫌われてたのは単に男性に好かれてるからなのでは
※4
私、地声がアニメ声ですが、声楽科卒ですよ…
教授陣曰く、「声帯が生まれ付き小さい」らしい
歌う時の声はアニメ声じゃないけど、やっぱり細くて軽い
それさっぱりしてるサバサバじゃなくて無頓着なだけだと思う
この人が好意を持ってるからぶりっ子から評価あがっただけ
女性と接する機会が少なくて夢見がちなおっさんなんだろうなw可哀相
ブリだのサバだの魚屋だね
単に機能的なものが好みなだけでしょ
女どもがいうサバサバキャラは全く当てにならないというのは常識である
アニメ声ってだけじゃない、おそらく可愛いんだろう
群れる女は大袈裟な噂で自分と違うタイプの女を悪く言うからな。
合理性よりまず見てくれ、使いやすさや好みよりもどこのブランドか。そしてそんな女たちが好きな男もまた一定数いて、そういう男も群れるのが好き。
私の以前の職場だわ(笑)
報告者がカマトトなのか
※23
いや凄いね、よくそんな自分が一時的でも身をおいた職場の悪口を言えるね
私だったらそんなクズい職場にしか採用されなかった、見極められなかったことが恥ずかしくて匿名でも言いふらせないわ(笑)
粘着質な人のコメントばかりw
※4
知り合いが普段アニメ声だけど、油断してこぼした地声は、もっと高い、さらなるアニメ声。
恋愛アニメのヒロインと、幼女向けアニメのヒロインくらい違う。
いつもは、超がんばって低くして、なのにあんなに可愛らしい声なんだというのが衝撃だった
彼女は、アナウンサーがやってる喋り方教室にも何年か通っていたはず
自分も高い声だけど、努力しても、遺伝の形質には勝てないんだからしょうがないじゃん。
別挨拶とか普通のことだし、なんか男女共アレな会社だね。
職場で聞かされるアニメ声って
その人がいい人でもイラっとしてしまうww
せめて顔も可愛ければ…と理不尽に思ってしまう
アニメ声が本当に地声の人と会ったことないなあ
皆地声は平均より低い声だった
これブリ子が書いた文章じゃないの
※18,27
アニメ声って発話の仕方でなる癖みたいなものだと思っていたけど
声帯のせいもあるのか…
外国語会話を習ってみるのはどうだろうか
なるべくネイティブ発音を心掛ければ、日本語とは違う口の筋肉とか声帯を使うから
声の出し方変わるかも
わざと出してるアニメ声でないならイラつくよりはむしろ気の毒になるわ
なんで人の地声にそんな米4みたいなこと言う資格あるんだろ
※31
体質的に難しいものを克服して当たり前なんてことはないだろ…
礼儀正しくて女性特有のねっとりした感じがなくて男性から好意的にみられてるから
嫉妬した女がばら撒いた悪口なんだろうね。
それが随分と定着するとか怖い職場だ。
しかしまぁ報告者もそんなまじまじと他人の物を観察するもんだなー
※21
とりあえず、元文の「私」は男だろうけどね
声楽やっててアニメ声とか、コロラトゥーラという美しい呼び名で誤魔化した日本発声の顔面薄っぺら奥なし声なんだろうな。某オペラ団体所属声楽家より。
声高くてもアニメ声でも「ありがとうございますぅ」「そうですねっ」みたいな喋り方しなければ大丈夫だと思うの私だけ?
よく悪く言われる人って声質より喋り方の問題かなと想像してた。
ブリだと思ったらサバだったという話?
文面読む限りよく出来た娘さんだとしか・・・親の教育が良かったんだろうね
PCの壁紙が真っ白&デスクトップにゴミ箱だけって
サバサバというより強いこだわりがあるように感じるけど。
※35
うん、男性だろうね
そして友達ですらない男性に何度も買い物等々に付き合わせる云々
あ……(察し
女子は陰湿とかこの手の男がよく言うけど、相応にしてお前らがバカすぎて見えてないだけだろwってのあるある
んで結婚とかしちゃったあとにド真ん中スレとかの住人になるんだよなw
※36
コロラトゥーラいいたいだけw
アニメ声+よく挨拶するだけでぶりっ子って言われるかね
アニメ声+甘えたような話し方まで来ればおや?とは思うけど
まぁ接触少ないとイメージだけ先行するかもね
※2
同じこと思った
AじゃなければBっていう、両極端なレッテル貼りする人たちの集まりなんだなあみたいな
ポーチやスマホケースにこだわらない合理主義な人なんだね。
そんな人でも欠かさないほど、挨拶って重要なんだよね。気をつけてるつもりだけれど、もっとしっかり意識しておこう。
※41
前に無料法律相談言った時に出てきた若い女性弁護士がまさに『アニメ声+甘えたような話し方』で、内容がどうってより生理的に無理だったの思い出したわ!
『それはぁ~、ここにこう書いてあるんでぇ、そういうことになるんだと思いますぅ(ミャハ☆)』って感じだった、あれ無理。
※40
ほんこれ
実用を重んじるスッキリサッパリシッカリ女子はスペック選びは店員に頼りつつ自分で値引きはしっかりやる、って感じじゃない?
餅は餅屋で知識量は機械に詳しい一同僚<<<ショップ店員なんだから
多分アニメ声が理由じゃなくて、意図したギャップ萌え狙いって意味合いのぶりっ子で女性陣から疎まれてるだけでは
たまに居るけど、アニメ声タイプはちゃんと喋ってその声なら慣れるからいいんだけど
大半はそれプラス態とらしく地に足のついてない喋り方するから苦手だ
腹から声出せ生理的云々よりまず聞き取り難いんだ
地声がアニメ声の人って気の毒だなぁと思う。
普通に喋っててもふざけとんかみたいに思われてしまう事も多いだろうし。
※42
DQNからすると、きちんと挨拶する人やマナーを守っている人はぶりっ子、格好つけ野郎で鬱陶しいらしいよ。
「彼女がいただきます、ごちそうさまという。このぶりっ子が気持ち悪い」みたいな書き込みも見たことあるし
>通勤に使うバスで降りるときに必ず笑顔で「ありがとうございました」と発言するとか
>荷物を配達に来てくれた人に「お疲れ様ですいつもありがとうございます」と言いながら
>頭をペコリと下げるとか
これ常識とまでは言わなくても比較的当たり前の事なんじゃないの?
どれだけ底辺の職場なんだよ。
ミニマリストとは言わないけれど、どころかそもそも掠ってすらいないだろ
中身がすぐわかって便利とジップロックをお財布にしている平野レミを崇めろよ。
挨拶できる・質実である≠サバサバ・非ぶりっ子 だと思うんだが
手料理に肉じゃが出したら家庭的な女の子認定してコロっと落ちそうな報告者だw
挨拶ちゃんとしたらブリっ子ってw
自分と合わない=悪い人として噂流す人はどこでもいるんだね
挨拶するのおかしいって思う人がいることにびっくり
実利主義だとサバサバって報告者の見方も相当アレだよね…。
アニメ声がどの程度なのかだよな
現カツオ(冨永みーな)、ハイジ(杉山佳寿子)
セイラさん(故・井上搖)、一休さん(藤田淑子)
ブルマ(鶴ひろみ)、森雪(麻上洋子)
ちびまるこ(TARAKO)、シータ(横沢啓子)
孫悟空(野沢雅子)、アンパンマン(戸田恵子)
の昭和系なのか
それとも田の中勇、神谷明、千葉繁、田中真弓、釘宮理恵、金田朋子、山寺宏一なのか
「あ、これアニメ声だ」って定義が広すぎてわかんないから教えてクレメンス
降りるときに必ず笑顔で「ありがとうございました」と発言するとか
荷物を配達に来てくれた人に「お疲れ様ですいつもありがとうございます」と言いなが
頭をペコリと下げるとか
これ普通。自分もやってるし、世の中の7~8割の人はやってる
どれだけ民度低い環境なんだろ
この人の言う「ぶりっ子」「サバサバ」は世間一般の意味とは違うと思う
いまだにガラケー使ってるんだけどスマホって2年でだめになるのかー!
ガラケーのままでいいや
良い家庭できちんと躾されて育った人だと分かる。
周囲の人達がお察し。
報告者が男ってどこに書いてあるの?
米46
SEやってるけど、ショップ店員の知識なんて素人に毛が生えたような人が多い
それこそバイトかよみたいなのもいる
詳しい人に聞いたほうがいい
てかどんだけショップ店員を盲信してるの(笑)
※63
同伴してもらうなら友達だろうし
>余分な機能がついていなくてスマートなもの、丈夫なもの、防水のもの
くらいしか希望条件ないなら、バイトレベルの店員の話とカタログ比べて会社で相談で終わりだと思うの
職場の程度が低いってより、そもそも年齢層が低そう。
挨拶お礼がどうのとかいうのは、「ゆとり」呼ばわりを嫌がる30以下だけじゃない?
30越えだと、挨拶がこんな話題になるとか滅多にないわ。
※63
量販店なんかも同じだよな。
店員の知識よりこっちが上回るなんてしょっちゅうよ。
※64
ハイレベルの店員がいればそりゃ素人より上さ。
いればな。
職場(学校)
通勤(通学)
米64
店長に売れと言われた機種をロボットみたいに勧めるだけの無能も多いのに何言ってんの?
もしかして、米64に知識がなくてそんな無能な対応されてることにも気づいてないのか?
問題はそこじゃなくて、
友達ですらないただの同僚(男)を伴って何度も出かけるという行動だがな
米70
で、男ってのはどこ情報?
まさかゲスパーじゃないよね?
そんな自信満々に問題提起してるんだから
いやただの予想だけどw
rpikcJZwみたいなのがたぶんド真ん中スレ住人になるんだろうなーとは思うよ
見抜けないんだろうし
仮に同性でも友達ですらない同僚引っ張り回すってどういう了見だよ、ねーよ
自分も地声がアニメ声だが確かにほんわかキャラみたいに誤解されるし、年下にもナメられやすい
話し方と話す内容は年相応(アラフォー)だから、何度か接してれば相手の態度は変わってくるけどね
まともな教育を受けた人とそうでない人との違い
その子はサバサバというよりうちの会社の50代おばちゃんと同じ匂いがする。
おばちゃんスマホ使いこなせないから着信音も壁紙も初期状態だし、ジップロックになんでも入れちゃう実用優先合理主義者だぞ
スマホとパソコンは多分機械に疎いだけだし、化粧をきっちりしてる子だったらたまたまポーチを無くしてジップロックを代用してるだけだ。化粧もしないような子ならブリ子って言われないだろうし、化粧道具入れもジップロックだったらちょっとアレだぞ。下手したら財布もジップロック。
※1と※2に同意
衝撃なのはその女性じゃなく、そんな陰湿なことが当たり前の職場だわ
礼儀正しく挨拶したらブリッ子ってなんだよ
ID: coYEHrewの負け惜しみっぷりに笑う・・・w
米72
なんでも見抜ける自分はお前の将来もやかる( ー`дー´)キリッ
ってかwwww腹痛いwwww
やかるになってたわw
わかるなw
笑って上手く打てなかったわ
「いただきます」と「ごちそうさま」が
「格好つけ」呼ばわりされる世の中だからなあ
ポイズン
※75
機械に疎いだけの人間がPCやスマホをこんな風に使えるわけ無いじゃん
頼んでもいないアプリがホーム画面にずらっと並んだままになってるよ
自分も地方在住の小学校の時、アニメ声+標準語(親の転居のせい)での喋り、親の厳しいしつけなどの条件が重なってぶりっ子と呼ばれたことがある
そう呼ばれるのが嫌で、みんな可愛い文房具を使ってる盛りの中学生なのに飾りの一切ないシンプルな合皮のペンケースなど無地系文具ばっかり使ってたわ
高校生くらいから、声だけで判断するような人が減った + カトリック系女子高に入学したおかげで、丁寧過ぎるとかぶりっ子とか言われることもなくなって平和になったよ
進学校だったせいで、みんな自分の勉強に夢中で、ひとのこととやかく言う人がいなくなったって事もある
※6
※11
同意
それだけでサバサバになると言うこの人の判断基準もわからない
この職場のブリ子がどうかは知らないが、その女性って書いてる所やこの文章の書き方からすると
報告者も男性じゃないの?
>あるとき、その女性のスマホの不調を訴えて私が女性のスマホをいじったことがあった
>修理に出したが結局スマホの寿命だということになって買い換えることになった
>機械に弱いからと付き合ったんだけど、
こういうのを彼氏でもない職場の男に頼み、ショップにまで「機械に弱いから」と付き合ってもらう所が
職場の女達に嫌われてる原因だと思うよ。
やっぱり女全員から嫌われていて、男にだけ人気がある女はちょっとどこかおかしい
>女性は仕事でデザイン作成に使うための自分のノートパソコンを持ってきてたんだけど、
>それもあるとき調子が悪くなって私がみたことがあった
>壁紙が白紙だった
>デスクトップにあるのはゴミ箱だけ
機械にものすごく弱い人だったら壁紙いじる事もしないだけだと思う
「白紙」って、デフォの青い壁紙ってことだよね?
壁紙が白紙でゴミ箱しかないってのも異様だよね
仕事用のパソコンンは人に見せる可能性があるから何も入れてないだけで
私用のパソコンにはオタクっぽいものが死ぬほどつまってると予想するw
底辺デザイナーだけど
壁紙は邪魔にならないよう
灰色無地とかにしてる
※64
同意だわ
本当にサバサバしてる人だったら自分のスマホを買い替えるだけの為に
わざわざ職場の人間に付き合って欲しいなんて頼まないよw
サバサバ女は一人行動が基本だから人に頼らず全部自分でやるよねw
しかもスマホなんてプライベートな自分だけの物なのに……w
そんなことまで自分で解決しようとせずにいちいち人に頼んだり頼ったり、
そういう所がその女が他の職場の女から嫌われる理由だと思う
>女性からは嫌われてたけど男性には慕われて好かれてる理由に納得がいった
しかもはっきりとこう書かれているから、その女性が頼る相手が男ばっかりなんでしょうよw
本当に男って馬鹿だからこういう女にコロっと騙されるんだよね
プライベートな事にまで男の後輩に頼んで付き合わせてる女がいたらまあ職場の他の女性陣からは
「うわぁ、またやってるよ」という目でしか見られないでしょうねw
声ってある意味体臭とかと一緒で生理的な好みに直結するから難しいよね
その人に何の非もなくても死ぬほど疲れてる時とかに嫌いな声聞くとうわって思っちゃったりするし
もちろん表には出さないけど
※87
それわかる気がする
アニメ声の女って、大抵の女からは生理的に嫌悪されると思う
男でもうわっと思ってる人が多いよ
アニメ声が好きなのかちょっと気持ち悪いオタク系の男だけだよ
※77
???
いやなんかごめん、違う世界見えちゃってる人だったか
※89
ど真ん中スレって検索したけど気団スレでしょ?
私女なんだけど、どうやったらそのスレの住民になるのw
で、見抜けるって何?あんたこそ何が見えてるの?w
アニメ声でめちゃくちゃ可愛くて才能あってチャキチャキだけど、
周りの才能ややる気のレベルが低すぎてそいつらと迎合したくないと言っていた子は気持ちのいい奴だった
女友達が少なくて異性にモテる要領のいい女が嫌いだわー、そうお前の事だよアニメ声!と言っていた才能ある怠け者のブサも面白おかしい奴だった
そして自分は蝙蝠野郎。
この三人で釣るんでた頃はカオスだった
なんであんなに尖ってたんだろうな
※91
お前アニメ声で女友達一人もいない本人だろ
自分の事を「メチャクチャかわいくて才能あってチャキチャキで周りの才能ややる気のレベルが低すぎてそいつらと迎合したくない」と自己評価が高木ルシ、
「女友達が少なくて異性にモテる要領のいい女が嫌いだわー、そうお前の事だよアニメ声!と言っていた才能ある怠け者のブサも面白おかしい奴だった 」
そいつを怠け者のブサイクと見下してるのもそいつしか友達いなかったからだろ
本当にお前が蝙蝠だとしたらお前だけブサイクで何の才能も無いゴミじゃないかw
アニメ声の女ってアニメとか大好きそうだよね
普段からアニメゲーム漫画ばっかり見てるからそうなるのかな
アニメ声の女って演技してる自分の演技に寄ってる演技製人格障害みたいな女ばかりで気持ち悪いんだよね
自分の事をなんかのキャラだと勘違いしてるから
「自分はメチャクチャかわいくて才能あって周りから愛されてるw」って変な思い込みしてしまうんだと思う
実際は女に冷たく、男にだけ媚びてる態度の女なだけなんだよ
やっぱり女から嫌われる女は性格に難アリだと思うわ
男が「女だから」って引いたり色んな面で譲歩して自分を許してくれてるって点に一生気付かないで
「女はネチネチしてめんどくさい!男はサバサバして付き合いやすいから男友達しかいらない!」って言うのもこういうタイプの女
男には下心があるのと、女を最初から出来が悪い生き物だと思ってるから優しくしてくれるって気付かないんだよ
対等な付き合いは永遠に出来ないタイプだと思う
この話に出て来る女も常に誰かに頼って付き合ってもらってるし。
学生時代に女が連れションじゃないとトイレに行けないっていうのを、相手を男に変えただけ。
「誰かに付き合ってもらわないと行動出来ない」点でサバサバしてないし人に付き合って貰わないと何も出来ないような
典型的な女らしい女だと思うよ
※92
必死なお前も名のある戦士とお見受けするが、どうせ叩くなら一人に絞ってくれw
マウンティング相撲から降りた蝙蝠女の工作に気付かずに
生涯現役プレイヤー気取りで阿呆みたいに踊らされてて
虚しくならないんか?
なんか違和感あるなーと思ったけど
職場の人に携帯選ぶのに同伴してもらったりとか
スマフォ弄らせるとかの線引き出来てない所がサバサバっぽくないなと引っかかったのか
米欄見て気づいた、スッキリしたわありがとう
よく挨拶する&アニメ声ってだけじゃ女軍団に嫌われないよ
女達に嫌われて男達に好かれるってのは、確実にサークルクラッシャー的なヤバい女だろう
米94
気づかない幸せな馬鹿なんだからそっとしといてさしあげろw
余計な機能がついてなくてスマートなもの、丈夫なもの、防水のものでいいのなら
機械に弱くても一人で携帯やスマホくらい選べると思うよー
※57
そういうレジェンド声優じゃなくて、
美少女がいっぱい出てくるアニメで声やってる十把一からげなアイドル声優のことだよ。
本当の声優はもっと声に魅力があるんだけどな。
アニメ声はキャンキャンしてるだけで小型犬の無駄吠えと同じく耳障り。
ぶりっ子かサバサバしてるのか
携帯やパソコン見ないと分からないの?
盛り上がりすぎワロス
※94
※97
自演で必死な馬鹿発見w
リアルではアニメ声、ネットではネナベで男の振り?
本当に必死なんだねw
アニメ声女って本当に気持ち悪〜いw
※95
そこだよね
多分職場で男ばかりに頼って付き合わせてるから
職場の女全員から嫌われてるんだと思う
地声がアニメ声ならしょうがないと思うけどな…
努力して直せよ!って意見が出ることに驚き
学生時代に何人か特徴的な声の子がいたけど
地声がアニメ声っぽい子は別にキモがられてなかった
意図的にアニメ声作って萌えキャラを気取ってる奴はキモがられてたけどw
校内放送とかでめちゃくちゃ不自然な作り声で喋るからみんなドン引きしてた
機嫌が悪くなると地声になるのも本人的にはギャップ萌えを狙ってるらしい
可愛い子でもたぶんきついのに、肥満体で糸目の残念ルックスがやったら公害でしかないよ…
礼儀正しく挨拶という当たり前のこともアニメ声だと偏見持たれやすいのは気の毒だと思うんだけど、
コメ欄でも言われてるように主に男性ばかりに頼るって条件付きなら、オタサーの姫扱いで女性陣から引かれてるんだと思う
というか「〇〇詳しくないから」って親しくない男性と2人でお出かけの流れに持ち込むって姫のテンプレでは…
※80
>機械に疎いだけの人間がPCやスマホをこんな風に使えるわけ無いじゃん
「機械に弱いからと付き合ったんだけど」って報告者が言ってるじゃん
あと、win10になってからは初期状態でトップ画面にアイコンズラーってことはほとんどないよ
報告者、良い鴨だなあ
オタサーの姫的な人って、劣等感に付け入るというか、優越感をくすぐるのが上手いのか、
ヒーロー願望のある「他の人間とは違う俺」「人とは違って見る目ある俺」になりたい人間を見つけるの上手いよね
結果的にそういう人種しか近寄らないだけかもしれんが
基本ものの扱いが雑というか大事に使うということをしないんじゃないの?だからジップロックで十分だしスマホやPCが壊れるのも早いとか
※102
おう
自分でもびっくりするぐらい良いタイミングでフォローされて、
「うそ!?あたしいつの間に自演したの!?」って思ったわw
ところであなたは毎回IDが変わるみたいだね
こまめな挨拶でブリ子とか無駄のないスマホとPCでサバサバとか本当にイメージで決めるんだな
ノートPCばらして寿命って相当詳しくないと判らんと思うんだけど
挨拶とか気遣いきっちりやるのも合理的って言えなくもないな
・通勤に使うバスで降りるときに必ず笑顔で「ありがとうございました」
・荷物を配達に来てくれた人に「お疲れ様ですいつもありがとうございます」と頭を下げる。
・アニメ声
それでぶりっ子呼ばわりして陰口叩いてる連中は人格障害だろう。
そんな陰口を真に受けたり、
たったそれだけの所持品をみて人を判断してる投稿者も頭おかしいんじゃないの。
なにもかも浅い投稿者やな
4ってその職場のBBAと気が合いそうね。自分が気に入らないことは何でもかんでも頭ごなしに否定して踏みにじって罵る。四六時中文句言ってヒステリー起こして無理難題わめき散らしてそう。
は?挨拶や礼をしただけでぶりっ子扱いされる職場の方がドン引きだけどそんな底辺存在するのか?
と思ってたけどアニメ声か…そりゃぶりっ子に見えるかもしれん。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。