2017年03月09日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488577580/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談 part64
- 511 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:05:50 ID:s1l
- 自分(20代後半)と彼女(1コ上)は付き合って2年半
きちんとしたプロポーズはまだだが、今年度末で
彼女の仕事が少し落ち着くので、そのタイミングでするつもり
最近はお互いに結婚を見据えて、どんな結婚生活を送りたいか
なんとなくではあるけど話し合っていて、その中でちょっとした疑問を持った
自分の感覚が間違っているのかもしれないので、意見を聞かせて欲しい
元々、彼女は「趣味は料理」と言っている
言うだけあって、和洋中エスニックなんでも作れて、全部美味い
彼女が料理上手なのも、結婚を意識した理由の一つだ
しかし、先日先日何気なく
「○○(彼女)と結婚したらこんな美味い料理を毎日食べられるんだな」と言ったら
苦笑いして「いや、毎日あのレベルの料理は無理だよ」と返された
|
|
- 曰く、これまでは月1~2回、それも休日だったから
彼氏をお招きする、もてなすために、凝った料理を作っていた
でも、結婚して、毎日の事となると話は別
基本的に料理が彼女の役割になるのは問題ないが
普段の日は麺つゆや出汁の素を使う料理になったり
おかずに惣菜やレトルトを使う日もあると思う
趣味の料理と家事の料理は違うと考えて欲しい
まあ彼女の言う事もわかるような気もするんだ
でも、出来れば夕飯くらいは凝った食事を出して欲しいってのはわがままかな?
それを求めたら、彼女は引くかな?
あと、この話が出た後に、普段の料理を食べさせてよって言ったら
肉野菜炒め・春雨サラダ・白菜のおひたし・とろろ昆布のお吸い物・ご飯
という献立で、とろろ昆布のお吸い物はフリーズドライのやつだった
美味かったけど、普段の料理ってこんなものなのかな?
俺が求めすぎなら、考えを改めるつもりです - 512 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:11:46 ID:sqK
- >>511
自分に置き換えてみ?
どんなに簡単なことでも「毎日休みなく」出来るか?
俺には無理だ。米をたくだけだってやりたくない日は確実にある。
ところで彼女は結婚後も仕事するの?
しないんだったらまぁ彼女の方が先を読めてるかな程度にしか思わないけど、するんだったら
頭おかしいと思う。
ちなみに俺も29歳でこの間結婚した。 - 513 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:15:48 ID:sqK
- >>511
後、タイミングしくったね。
自覚してないのかもしれないけど、そのタイミングで彼女にやらせたら
ほとんど「テストした」みたいなもんだろう、その料理にどういうリアクションしたか覚えてるか?
努めて良いリアクションしてなかったら見抜かれて
「うわ、この人手抜きだって思ってる。結婚したら疲れそう」とかあっちは今頃思ってるかもよ。
その話をあっちが忘れかけたころに「こんな時間だけおなか減っちゃった。残り物とか無い?」で
普段食ってるもの観察すればよかったのに。
>>512>>513
彼女は結婚後も今と変わらず正社員で働くつもりでいるそうです
タイミング、悪かったですかね…試すつもりはなかったけど… - 514 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:21:16 ID:hBy
- >>511
上の人とダブルけど、彼女の感覚の方が普通だと思うよ。
>>514
なるほど、彼女の感覚が普通なんですね… - 515 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:22:27 ID:ADB
- >>511
自分の方が10日間ほど連続で嫁に対して凝った料理を作ってごちそうしてみたらいいんだよ
できるできないとか上手い下手はこの際、さておき
それをやり遂げた上で楽勝だと思ったのならそれを言ったらいい - 517 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:27:07 ID:gMU
- 普段の料理ってそんなもんだよ
料理したことある?なければやってみなよ。どんだけ手間かかるか分かるから
凝った料理なら出汁とったり素材の下ごしらえとかやってると3~4時間位かかったりするよ
それを仕事から帰ってどうやって作るのよ?それも毎日とかムリでしょ
>>517
料理は多少しますが、凝った物は作れないです - 518 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:40:57 ID:1jA
- >>511
あなたのお母さんはどんな料理出してたの?
お母さんも料理好きで凝った料理出してくれる人だったのかな、それとも専業主婦?
料理って家事の中でもトップクラスの複雑さだよ
作業も他と比べて煩雑だけど何より自分含めた家族の健康と好みを考えて作らなきゃならない
それでさ、それを毎日そして結婚したら何十年と続けるにはどっかで手抜きしないと無理だよ
ちなみに自分(女)の普段の料理は
ご飯(一応炊いている)味噌汁(インスタント)サラダ(惣菜)肉(惣菜)漬物(市販)
手抜きにも程があるけどこんなでも
一ヶ月でも続けると大抵の独身は疲れると思うんだ
仕事後にご飯準備する気力なんてない時もある
もしそこを求めるならベタだけどご飯作りを少しでも手伝うなり
家事を彼女より多く担当しないと彼女がキツイと思う
>>518
母は専業主婦で、和食メインで品数の多い食事を作ってくれていました
インスタントや惣菜ばかりは手抜きですよね - 519 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:43:04 ID:Hwd
- 511の指す凝った料理はキッシュとかココットとかそういうあれなのか
毎日凝った夕食を作る為の時間と予算を彼女へ潤沢に与えられる富裕層なのか
>>519
キッシュは作ってもらったことないですね
ココットは副菜として出されました(美味かった)
富裕層ではないです - 520 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:53:06 ID:hNq
- >>511の普段の食事が気になる
彼女さんの普段として作ってくれた食事は確かに一つ一つは簡素に見えるかもだけど
栄養的にも量的にも素晴らしいくらいじゃないかな
自分が面倒くさがりだからそう思うのかもしれないけど
そもそも毎日の食事って基本的には質素なものだって意識があったから
名前が〇〇と☆☆のなんちゃらかんちゃら~ みたいな料理って
いわゆるハレの日の食事であって毎日食べるものではない…と考えてしまうのだけど
>>520
ハレの日…なるほど…
普段の食事とは分けて考えるべきなのですね… - 521 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)00:56:22 ID:p8X
- >>511
これだけの意見が出ているのだから、あなたの感覚は間違ってたんだと理解できたかな?
専業主婦だというならある程度は凝ったものを要求するのはアリだけどさ。
そうじゃ無いならちゃんと料理してくれるだけでも十分な話だよ
惣菜オンリーや外食ってのも許容範囲と思わなきゃ。
>>521
間違っていると言うか、一般的ではない事はわかりました - 522 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:02:26 ID:sqK
- >>511
今気づいたんだけど、夕飯くらいはって書いてあるな。
朝飯に手間なんてどこもかけないと思うぞ。
むしろ起きたら化粧をする必要の無い夫が用意したっていい位だ。
目玉焼きベーコンとフルーツ剥くくらいだけど
専業でもない限り飯つくりが彼女の分担と決まりきっている状況を許しているだけでも
かなり寛大な彼女だぞ。
親がどうだったかは切り離して「自分たちで家庭を築く」ことを意識して
やってもらうことに関しては相手の労力を
自分がやることに関してはきちんとやり切れるかをシミュレーションしたほうが良い。
彼女の返答はそのシミュレーションをきちんとした結果だよ。
>>522
朝飯を作るのは、まあ構いませんけど、出来れば彼女にお願いしたいですね - 523 :511 : 2017/03/09(木)01:07:33 ID:s1l
- なんとなくわかりました
家事の分担はきちんとするつもりです
一人暮らしが長いので、掃除や洗濯はひととおり出来るので
凝った料理を毎日というのは無理そうですね
普段の料理に慣れるのが良さそうですね
ありがとうございました - 524 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:08:51 ID:hNq
- >>511
彼女の素敵な料理が食えないのか?というよりは
>>522の言う通り結婚したそのあと日常というか生活を2人でどう回していくのか
まだ深く考えられてない状態なのが問題かもね
仕方ない部分もあるかもしれないけど結婚ってデートの続きではないからさ
料理も含めて自分と彼女の生活スタイルをこれから擦り合わせてみたら?
洗濯とか掃除とか日用品のしまい方とか
違う部分は沢山これからも出てくるよ - 525 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:17:30 ID:1jA
- 基本的にインスタント惣菜嫌いは気持ちとしては分かるんだが
彼女が料理得意なんだから絶対彼女が作って!!は無しだよ
そして彼女が入院やら怪我やら病気やらしたとき、あなたが彼女に寄り添える料理を出せるようにね
それは料理の上手下手、手作りインスタントの問題ではなくて
彼女への思いやりがあれば出来るはずだよ - 526 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:20:09 ID:sqK
- >>523
つもりは無かったは通用しないよ。
今回は彼女がどうとらえているか微妙だからスルーで良いけど、
つもりも悪意も無いからこそ怒らせたときは謝ったほうが良い。
無自覚で怒らせて「そういうつもりじゃない(=お前の受け取り方が悪い)」は
今後私のこういった発言は改善されません。って言い放つに等しいからね。
細かいことだけど、細かいストレスって面と向かって話す機会も無いから
ポケモンの毒みたいにジリジリダメージ入って毎日がギスギスするよ。
まぁ何度か大喧嘩して学んでくださいな
それと総菜やインスタントが手抜きって考えも捨てたほうが良いな。
専業主婦と共働きじゃまったく違うし、時代も違う。 - 527 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:29:12 ID:xx5
- >>523
>彼女は結婚後も今と変わらず正社員で働くつもりでいるそうです
>母は専業主婦で、和食メインで品数の多い食事を作ってくれていました
昔の専業主婦と現代の正社員での共働きを家事=女っていう同列で考えてるとかどんだけ頭悪いの
結婚相手を専業主婦にできる稼ぎもない、家政婦を雇う稼ぎもない解消ナシとか結婚する価値ゼロ
これで子供なんかできた日には家事も育児も丸投げで
お前は育休で家にいるんだから全部やれ、稼いでないんだから金は渡さんとか言い出しそう
- 529 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:46:21 ID:HLF
- >母は専業主婦で、和食メインで品数の多い食事を作ってくれていました
お母さんは家族の事を考えて料理してくれてたのか
>>511は気付いてないと思うけど
そこにはそれを支えたお父さんの存在があるよ
>>527の言う事は良い方キツイけど間違ってはいない
夫が家事を頑張ってと妻に進言するなら
最低限夫は妻と子どもを養って妻を家事に集中できるようにする経済力が必要なんだよ
>>511は仕事の後疲れてて美味しい料理が食べたい、食べたら元気になって頑張れる
その気持は分かるけどそれは結婚後も働こうとしてる彼女も一緒だよ
彼女だって疲れた時自分のために愛情こめて作ってくれた料理を食べたい事だってある
それは彼女の料理を食べて幸せな>>511が一番よく分かってるはずじゃない? - 531 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:47:51 ID:vNP
- >>523
しょうがないから我慢してやるぜ臭が凄いんだが
彼女が仕事辞めたくないって言ってるんじゃなきゃ
全部、お前の稼ぎが少ないのが悪いんだぞ
おかあちゃんはちゃんとしてくれたのにってのは
お父ちゃんと同じくらい稼いでないと言えないぞ - 532 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)01:53:26 ID:Vrz
- >>523
俺がやったシミュレーション紹介しておく
君がもう1人の君と生活すると考えてみ?
仕事から帰る時間とかは給料違うけど、能力は同じものという条件で。
自分より彼女が出来るんだからその想定はおかしいと思うなら
それは彼女の優れた点であって感謝こそすれ「だからもっと頑張れよ」と言う材料にすべきではない。
なんやかんや男の方が体力あるし、最初は男ががんばるもんだよ。
慣れてくれば妻もこなすのが上手くなってきて生活に余裕が出てくる - 535 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/09(木)02:05:13 ID:rEZ
- 料理が上手だとこんなモラハラ野郎に捕まるのか
世知辛いなぁ
|
コメント
これ、モラハラなの?
ママが世界の標準な赤ちゃんじゃなくて?
何が大変かって手間もそうだけど毎日違う献立考えるのが一番大変
一人暮らししてたから家事できますのレベルだと洗濯掃除もろくにできないんだろうなあ
この人は月に1~2回のデートで奢ってたちょっとした贅沢外食を
結婚したら毎日嫁さんに食べさせることが出来るのか?と言おうとして
そもそも割り勘してそうだとに気づいた。
手料理御馳走してもらってたら外食やデート代のおごりでバランスとること多いけど
こういう人って材料費・光熱費って概念がないから手料理はタダだし趣味だからいいだろうとタカってそう。
そんなに毎日手の込んだ手料理が食べたいもんかな~?
結婚して十年だけど、コンビニ弁当、ピザ、マック、ケンチキ、ほか弁とかが夜ご飯でもぜんぜん構わないけど。あ、カップ麺でも別にいいや。
まあ、成人病になりそうだけどw
ママと結婚しな
まず彼女の倍稼いでから口きけや
そもそも毎日凝った料理を作ってもらうだけのゼニ稼いでないだろお前
それとも料理代彼女持ちで凝った料理をこれからも毎日?知的障害時者?
共働きの上に毎晩凝った食事を作らなきゃいけないなんて罰ゲームか?
ママだって専業させてくれる経済力のあるパパじゃなきゃ嫌だろうよ
こいつ時短レシピや冷凍作り置きにも文句いいそうだなぁ
とりあえず父親と同じ金額稼いで母親のように専業させてから物言え
いちいち上から目線が本当カンに障るわ
うちは母親がパートで料理も上手な人だけど
やっぱり手抜きの日だってあるよね
でも父親は何出しても一切文句言った事なかったわ
これしか無くてごめんね、なんて母親が謝っても
いやいや充分充分!って言って美味しそうに食べてたわ
子供の私が初めて作ったジャガイモとハムの炒め物も
美味しい美味しいって言いながら完食してくれたし
人が支度してくれた食べ物に文句つけるのは卑しい事だって思ってたみたい
食事の支度をしてくれる人が居るだけでありがたいと思うけどねぇ…
※4
同じw
都合いいとこ取りの馬鹿っぽいよなぁ
インスタント使わず品数たくさん作るお母さんなんて本来すごく立派な筈なのに
副作用がよその娘さんに降りかかるのが残念ね
エ ロでたとえ話すると、せい欲の強い彼女に
「あなたと結婚したら毎日こんなに愛してくれるのね」って感じ?
どんなに仕事で疲れても残業しても上司や客先に理不尽に怒られても毎日毎日
しかもそれがごくごく当然のこととされる
うん、ゴーモン以外のなにものでもないな
丁寧なのはたまにだからできること。毎日丁寧は無理
こんな事もわからないような20代後半が結婚するのか…
結婚しない、したがらない層が増えたっていうか年の割に子供子供した独身が多くない?
しあわせなご家庭で、何不自由なくお育ちだったんでしょうねえ
いい加減男の子だからって家の手伝いさせない母親絶滅さす時期じゃね?
未だに山ほど居て聞いてると妹にはやらせてるとかダブスタ極まってんよ
※14
やっぱりさ、子供のためにやりすぎるのも良くないってことだよね。
周りにもいるよ、意識高い系で、子供のお菓子はいつもママの手作り、インスタント食品やレトルト食品なんて絶対ダメみたい人がw
何様なんだろね、この男。
彼女さんの普段の料理だって、十分ちゃんとしてる部類だぞ。
何が晩飯ぐらい凝ったもの作れ、だ。
自分はできないくせに?
アホか
彼女さん、結婚は、考え直しな。
仕事をして帰って来てから夕食を作る時間。
45分と1時間30分とでは大きな違いがあって当たり前
2時間かからないんだから良いじゃん、美味しいの作ってよ
なんて言われたら電車に飛び込む。
コイツに文句言う奴は前にあったノーアイロンシャツ旦那の妻も叩くなよ
あの話の時は何故か旦那援護派がやたら湧いていて驚いたんだけど
フルタイムで共稼ぎしてるのにその家事やてめえの世話は全て妻まかせだという考え方は
コイツもシャツ旦那も同じようなモンみたいだからな
こっちはまだ予定の段階だけどあっちは書いていたのは妻のほうだが既に結果だからな
しかも同じ会社で女としての彼女の見方はなく旦那の世話しない悪妻という最悪のポジションが
位置づけられちまっているようだし
フルタイム共稼ぎなんだから自分のことは自分でやれとあえてまともな意見言っているのに
スレ内と米欄はやれ冷たいだのマウントゴリラだとかの集中砲火の嵐だったものね
この夫婦はそうならないのをまあ願うけど
こんな男は希少だと思うよ、つうかそう思いたい。
少なくともこんな世間知らずなバカ男は友達にはいないと思う。
休みの日に、お前も一緒に作ってやれよ。
結構楽しいぞ。
最後まで自分は間違ってないと書いていたが、共働きで過剰な要求とダメ出しをすることは、夫となるなら間違ってるぞ
よく一人暮らしが長いので掃除や洗濯はひととおり出来るとか言うけどさ
掃除や洗濯なんて実家にいてもやってる奴は自分でやってるし
やったこと無くても一度やれば覚える程度のことだぞ
2時間はかかるから毎日は大変だよね
毎日凝った晩御飯を食べたければ彼女を専業主婦にして凝った食事を作れるように食費を多めに渡さないとね。
この報告者と結婚したら自分の母親は手作りで凝った料理を毎日数品出してくれてた。って比べられそう。
インスタントや時短の為の冷凍保存食、出汁の素とか使ったら怠け、手抜き、レベルが落ちた。って平気で言いそうだしメシマズスレに書き込みそうだわ。
スレ民のレスを読んでも絶対納得してない。
彼女さんは結婚考えたらいいけど。
一人暮らしし続けろ
掃除や洗濯は一通りできるというなら
大掃除レベルの完璧な掃除を毎日できるかって考えれば分かりそうなもんだけどな
凝った料理って料亭飯じゃないんだから主菜に副菜と汁と飯やろ、毎日これぐらいはできないとおかしいんじゃね?
副菜なんぞ日持ちする作り置きで事足るんだから、毎日作る必要ないし、逆に普通の料理ってなんなん?
掃除が徳井だったら毎日大掃除ぐらい簡単だよね!ってくらい無茶な話だ
※4と同じこと考えた。
例えば女が「結婚してからも毎日お高いレストランでコース料理喰いたい」って言うのと同じだぞと思ったが、この男、デートでも割り勘っぽいし、彼女が作った料理の材料費なんて払っちゃいないだろうし、払う気もないだろうね。
専業主婦母とフルタイム兼業彼女とを比べる事自体が間違っている。
でも、例え専業主婦でも毎日凝った晩御飯を用意しろとか、
どこの殿様かとwww
こいつ、相手の立場でものを考えることが苦手なんだろうなぁ
彼女の結婚生活は苦難の連続になるとみた
ママを専業にさせてたパパと同じくらいの稼ぎあるのかなぁ
まぁないよねww
※24
たしかに料理ってやりだすと結構楽しいよね。
美味く作れて、嫁と子供がモリモリ食べてくれると嬉しい(笑)
最近はクックパッドやYouTubeとかあって便利だし。
けど、毎日するのは大変だよな~。
専業主婦の私でもなかなか献立が決まらなくて困ることがあるのに毎日凝った料理なんて無理。
なにかお祝いがある時か旦那か疲れてるなぁ。って時に好物を沢山だしたりはするけどさぁ。
旦那が休日は俺は仕事なくて休んでいるんだから、お前もゆっくりしろ。って考えだから休日にバリバリ手抜きご飯やインスタント、惣菜を使わせてくれるから普段の料理は頑張るけど、報告者みたいに自分の母親と比べられて「母親は毎日数品作ってた」とか言われたら無理だわ。
※31
よく読め
>肉野菜炒め・春雨サラダ・白菜のおひたし・とろろ昆布のお吸い物・ご飯
これに不満なんだぞ。この男は。
この男が、超高収入で、彼女が専業主婦になっても、ハイソな生活wが出来るなら、“月1、2回の彼氏用おもてなし料理”を継続して作ってくれる可能性も多少はある“かも”な。
正社員でフルタイム勤務の妻(この男の脳内予定では)に、料理はおもてなし用を毎日作って当然(専業主婦のママンは手抜きなんてしない。お前もレトルトやフリーズドライは使うな。俺は料理を食う“だけ”)って、コイツは結婚しない方がいい男じゃね?
多分、レス読んでも、内心では納得も理解もしてないと思うんだ。
相手が普通の自分と同じ人間だってこと分かってないんだな
女は自分と違うキラキラした妖精かなにかだと思ってる
な、日本のオスってチンカスだろ?
これが144ヵ国中111位のポンコツオス共だぞ
どうにように育てればこんなバカにすくすくとwww
彼女が寝込めば「俺のための凝った飯は?」つわりや出産後も同じ。
義母も「同じ家族なんだから」でなぁなぁ。
結婚しない方がいいわ。
普段の料理にも不満気だしこれだけ言われてるの自分は悪くない感がダダ漏れだし駄目だね
本当に社会人で一人暮らし長かったのか?多少は作れるとは書いてるけどカレーサラダ目玉焼きって感じ
仕送り貰ってるのに誰にも頼ってない!とか言ってる間抜けな学生みたい
男の方が体力があるんだから、共働きなら料理は男がやるべきだろ
彼女は百年の恋もさめてそう。
※40
しかしそういうケースの代表例として挙げられる里田まいの料理でも
こういう頭悪いタイプは、身体のことを考えて調整してる部分に
不満を持ちそうな気もする。自分が高収入な分さらに要求あがりそうだしさ。
レベルの高低に拘わりなく「おもてなし料理」と「毎日の料理」は重視する点が違ってくるものだけど
そういうのが理解できてない感じだ。
彼女逃げて!!たぶんこの人、人格障害持ってるわ
たとえ専業主婦でも毎晩毎晩凝った料理を作る訳ないじゃん
そんなに凝った料理が毎食食べたいのなら料理人を雇うべき
本当、上から目線でムカつくな。
一人暮らししてたら家事の大変さくらいわかると思うんだけどね。
今の男ってフルタイム共働き+専業の労働要求するよなぁ
インスタントや惣菜、作り置きも許さない!俺の世話もしろ!このような男多すぎる
時間的に無理だってわかんないの?
よく「母親は出来てた」って言うけど経済状況が違い過ぎる上にお前がオカンの家事レベルを認識する頃には主婦歴20年近い状態だぞってのを忘れてる。
女がある日突然オカンになる訳ないし大半の女がいずれ出来る事が永久に出来ないつもりなんて無能にも程がある
彼女が父親の収入見せて「父は出来てたからあんたも同じだけ稼げ」
と言ったらどういう顔するんだろ
共働きで凝った料理を毎日要求するってバカでしょアホでしょ
専業でも収入が多く無いと、凝った料理を毎日なんて経済的に厳しいよ
とりあえずお前は掃除洗濯を毎日「完璧」に仕上げろ
彼女逃げて超にげて
貴方がいくら美味しいご飯を作っても
こいつは手抜き(それでも普通より上の水準)の飯に不満を抱くだけなんだ
何でもうまいと言って食べて
俺も家事しなきゃなって普通に思ってくれる人と結婚してほしい
夫が高給&専業主婦いいねっていう人じゃないと
報告者の希望する生活は無理だろ……
まあまあ共働きでこいつも掃除洗濯はできるっていうんだから、
彼女に凝った料理してもらう代わりに
毎日全てのものをあるべきところに整理整頓して、指紋も埃も水気も残さず拭き掃除。
それぞれ素材合わせて洗い方干し方手入れの仕方を学び実行して、
全ての衣類にブラシとアイロンかけ、靴を磨くんだろう。
勿論彼女が安心してくつろげるように気を使ってね!男の方が体力あるし楽勝だよね!
専業主婦の母親以上のものを毎日嫁に作って欲しいなら
もちろんこの報告者も稼ぎがあって彼女を専業主婦にするつもりなんだよね?
まさか共働きで母親以上の料理を毎日作れ、総菜やレトルト使うなんて手抜きだ!って言うつもり?
ないわーw
専業主婦の母親以上に凝った料理を共働きでどうやって作るのよw
仕事で遅くなったらスーパーで買い物して買えるだけで9時10時すぎるんじゃないのw
それから作ったら料理が出来るの夜中の12時だよw
ないわーw
うーん...大丈夫か?この男...
僕が贅沢だったんですね、考えを改めて感謝します。じゃなくて、
「慣れる」しかなさそうですねって?
正社員で働きながら毎日豪勢な夕飯をつくらない彼女()を妥協してやるよってか?
きっとこの件には彼女も思うところあっただろうね
自分が断られることなんて考えてもいないようだけどお付き合いを見直されないようにお気をつけて
この人の自分には甘い感じ加味すると、言う掃除洗濯は出来るってどのくらいのレベルなんだろうね
言っても一人暮らしの掃除洗濯って程度も回数もたかが知れてる気がするんだけど
掃除機かける、洗って干して畳むくらい?
毎日掃除機雑巾がけ全部屋やって洗面台シンク風呂磨いて、洗濯物はシャツ他シーツまで、洗濯〜アイロンがけまでやる、くらいを毎日仕事行きながら出来るかどうか考えてみりゃいいのに
あと一見睦言っぽいのに、彼女のマジレス具合を見ると、相当上からな言い方したんだろうなと思うw
※51
共働きでも折半は生活費だけって男多いよね
家事育児は女の仕事!って当たり前に思ってる
フルボッコでワロタw
まあ当然だよな、こんな奴
彼女さんも別の男見つけた方が素敵な料理に感謝してもらえそうだよねえ
彼女がおもてなし料理を作ってる手間とか時間とかを横目にでも見てたら、平日毎日なんて無理なのくらい解るだろうに。理解力やばない?
そのおもてなし料理も「俺のためにしてくれた」じゃなくて「よし合格点」程度にしか思ってなさそうだ。
一昔前の、女は専業主婦が当たり前だった時代は、男は家族を一人で養って当たり前だった。彼女にそれと同じレベルの家事を求めるなら、当時の共働きの男性に与えられた「あいつは女房を働かせて情けない」と言う評価も受け入れてもっと妻に下手に出るべきだ。
最近土井善晴が一汁一菜で良いという提案って本出してたけど
こういう普段の家庭料理なのに色々要求され過ぎ問題に疑問持ってるって言ってて、確かにって思った
旦那がこんな人じゃなくて良かった。
こういう母親は出来てた(ただし専業主婦)タイプは
学生時代とかこどもの頃とか親の何を見ていたんだよ
親が家事してるとこ見てればどれだけ時間と手間かかるかわかるだろ
ほんと母親が専業主婦の男は地雷だわ
そいつ自身も妻をずっと専業主婦でいさせられるくらいの稼ぎがあるならそれでもいいけど
今時、大抵はそうじゃないからな
※34
殿様の奥方様は料理なんかしない、専属の料理人任せ
現代でも金持ちのご家庭は家政婦とかシッターとか雇ってるよね
彼女は別れた方がいいと思う
根底が腐ってる
何かしてもらうのが当たり前になってる、やって当たり前なのに「手伝ってやってる」のが透けてみえて
しかも偉そうな割に微妙に出来て無かったり自分の分だけだったりしてストレスマッハな典型的な糞男タイプの激臭がする
うちの旦那は、掃除できる=部屋の真ん中辺りをサーッと掃除機かけるだけ(隅や椅子・インテリア周辺は放置)、洗濯できる=どんな汚れ・生地の物もそのまま洗濯機に放り込み、できた物をそのまま干す(皺・型崩れ気にしない)、料理できる=パンをトースターで焼けるし、野菜炒めと焼きそばはフライパンで調理可(他は出来ない)、だったよw
それでも義父がタオパンパ(義母は共働き)な事を考えると、幾つか家事分担してくれるし(私は専業主婦)食事や家事にも文句いわないし育児も乳児期除いて協力的で私には満点の夫だ。
ボーナス出たからいつもより高いお店で御馳走したら
「結婚したらいつもこんなお店で食事できるね!」
とか言われても平気なんだろうか、こいつ
朝食すら結局作る気ない甘えた男でクッソワロ
良さそうな彼女なのにこんなのと結婚とかやめたほうがいい
こった料理って色々な道具や食器を使うよね。
フードプロセッサー、フードミル、すり鉢すりこ木、
ハンドミキサー、スタンドミキサー、大型の冷蔵庫、
茶碗蒸し用の専用の食器、蒸籠、出刃包丁、
コンベックタイプのオーブンとか…
それらを買う金や仕舞う場所も必要だよね。
よっぽど稼ぎが無いと無理だよ。
こいつがフルボッコになるのは当然だよね。
この普段の料理も疑わしいのに…
彼女逃げて、超逃げて!
今なら戸籍汚さずに済むから
専業主婦のママと同じクオリティを共働きの妻に求めるのか…
こういう人って結婚をなんだと思ってるんだろう
自分は夫で、ゆくゆくは父親になるって考えてないよね
いつまでも甘やかされる子供のまんま
保護者が親から妻に代わっただけ
専業主婦の母と自分だけでは父親の稼ぎにならないからその補填してくれると思ってる
妻はお前の親になるために結婚するんじゃねっつの
※78
セイ処理機能付き無料家政婦ゲットだぜ!!!に決まってる
あとこれずっと研究されてるけど、そういう無料奉仕を「愛情あるなら余裕だろ?(西洋から」「引いては国家のためだから余裕だろ?(明治以降)」と愛情や責任という幻想をカサに押しつけ出来ないならダメ女のレッテル
で、今はそれのハイブリッドで最悪の状態
ココットってお皿の名前だと思ってた。
>間違っていると言うか、一般的ではない事はわかりました
>朝飯を作るのは、まあ構いませんけど、出来れば彼女にお願いしたいですね
何の反省もしてないな
ただのガキやで、コイツ
子供は結婚とかいっちょ前の事考えてないで
ベイブレードでもクルクルしてろ
今じゃスーパーの惣菜やインスタントにレトルトのレベルが高すぎる問題
月1~2回の休日と同じ条件を毎日提供できる経済力があるなら
毎日おもてなし料理を求めても良いんじゃない?
一人暮らしの家事は「洗濯物がたまったら」「休日だけ」「気が向いたら」で済むが
結婚したらそういうわけにはいかないだろ
家事は一通り出来ると言うが毎日出来るかと言われたら絶対出来んわw
共働きなのに毎日ご飯
(凝ったものだろうがレトルトだろうが惣菜だろうがカップラーメンだろうが)
出してもらう前提な時点で頭おかしいと思うんだけど
ママだって、パパが支えてくれるから、パパママお互い支え合ってたからそれが出来てたんだよ
それをママだけ見て何言ってんだこの欠陥オスが
しかも見てる部分も自分の見たいとこだけつまみ食い状態だし、男ってホントろんりてき()
※80
かわいい
料理出来ない男は嫌だねえ
仕事は自分と同じ位には稼げ!
でも俺より多く稼ぐなんて許さない 男を立てろ!!
俺より稼ぎ少ないのだから家事は全部お前がやれ
育児? 女の仕事だろ?
飯は疲れて帰る俺に手抜き料理なんか出すな! ふざけてんのか!
浮気は男の甲斐性 黙ってろ
俺の親はお前の親! 介護は全力で尽くせ
お前の親は 嫁にもらってやったのだから、もう赤の他人! 家計からは一円も出さん!
が、うちが経済的に困ってる時には金を払え!
旦那様の家に使って頂けることを有り難く思え
女の癖に、俺に意見すんのかよ? 出来損ないめ!
常識ねぇな だからお前のとこはダメなんだ
って人ばかりに捕まりましたが、コメ欄見るとマトモな意見が多くて戸惑うわ
嫌だなと思って、お断りしてたけど 間違ってなかったと安心しつつも
ずっと罪悪感で潰れそうだったから複雑
彼女がおかしいってみんなが言ってくれると思ったんだろうけど残念だったねえw
518の惣菜とインスタントが手抜きだってところだけに食いついて
その後の「これでも毎日は疲れる」は読んでないんだよね
みんな書いてるけど、そもそも現代の共働きと親世代の専業の違いも解ってない
それ以前に、他人の労力はタダだと思ってる人種かな?
何様のつもりなんだろ
彼女さんは逃げてほしいな…
甲斐性なしの無能低収入モラハラマザコン膿家脳ゴミクズダニオスの分際で生きてんじゃねえ
テメェが満足のいく料理を自分で覚えろや
彼女の言うままに覚えた料理区分が書き割り過ぎて、食い物にどういう認識
持ってるか透けて見えんだよ
作っても作り甲斐ねぇなこいつ
インスタントや惣菜が手抜きってのが腹立つな
手抜きで何が悪い、作ってもらうだけのお前は何なんだと
※80
お皿っていうか器はココット型だね
あれでココット以外にも総菜からデザートまで色々出来ちゃうの
そんなコジャレたもの我が家には存在さえしませんけどねw
おもてなし用のご飯だって事に気付かない時点でお察しだわ
ご飯と納豆があれば充分だ
納得も反省もしてないみたいなんで彼女全力で逃げろ
恥ずかしながら結婚前は報告者みたいな思考してたわ
嫁さんメシウマなんだけど、休日だけ本気出してくれる
共働きなんだけど普段はレトルト惣菜系だね
家事の負担嫁さんの方が相当多いから全く不満はない
一人暮らししてたから家事は一通りできる。ドヤァ。
って男、多いけど、家事一通りは出来て当たり前のことだと思う。
言い換えれば、一人暮らし経験なければ一通りの家事すらできないのが当たり前ってこと?
35歳以下は家庭科が男女共通科目になってんだから、それで女に劣るヤツは単なる無能の証左で
ドヤ顔なんてとんでもないんだが
ドヤ顔しちゃう所が低.脳の証というね
他のまとめの米欄に本人らしき書き込みがあったわ
彼女がそっけなくなってギクシャクして距離置いてて別れるかも とさw
彼女無事逃げられそうで何より
このフルタイム彼女に結婚後も毎日願いを叶えてもらうならば
この男は、
最低でもローン無しで完全に彼女好みかつ好条件立地かつ一生涯実用性に富む一軒家を予め用意して、たとえたくさんペット飼っても子供が生まれても大病をしても、一ミリも揺るがない貯蓄と収入源を準備して、名実ともにエリートなプロフェッショナルの彼女と仲良く暮らせるペットシッターベビーシッター家政婦を雇い入れて、調理用具も調味料も常に一流品を自分の懐だけで賄い、日頃のたまった疲れを癒せる環境を全力で整え、「今日のご飯も美味しい!」「君に出逢えて幸せ♡」「いつも綺麗でいてくれてありがとう♪」「愛してるよ…♡」「嬉しい!本当に嬉しい!幸せだ」くらいの甘い言葉を愛情として彼女に折りあればその都度伝え、死ぬまで浮気もせずに相思相愛ーー程度を、約束というか、厳格に契約出来れば…まあ可能なんじゃね?
いやー、良かった!
自分の考えが間違っている事を素直にわかってくれて。
共働きで毎日凝ったものなんて無理でしょ。
このご時世、共働きでないと厳しかったりするけれど、共働きなのに家事は女性まかせとかおかしな男性もいるからね。
こわいこわい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。