2017年03月12日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
- 543 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/11(土)11:13:46 ID:qpS
- 友人Aがいわゆるだめんずうぉーかーだった。
本人は美人でしっかりししてて、ちょっと気は強いけどチャキチャキした働き者で稼ぎも良い。
しかし男の趣味だけ壊滅的に悪い。
気が付くとモラハラ系のヒモ男に掴まって、鵜飼の鵜みたいに働かされてる。
しかも歴代のヒモ男は顔がいいわけでも口先だけ優しいわけでもなく、
どこがいいのかさっぱり不明なのばっかり。
- そのAが奇跡的にまともな男性と知り合った。
正社員で、常識があって優しい人。
ルックスも普通。少なくともAが今まで付き合ってたヒモよりよっぽど男前。髪もある。
ギャンブルしないし、お酒ほどほど。
でかした!その人にしとけ!と周囲で大プッシュして二人は付き合い出したんだけど
Aは半年くらいずっと浮かない顔してた。
しまいにAが鬱っぽくなったんで
「無理に勧めて悪かった。鬱になるほど好きじゃないなら別れなよ」と言うと
そうじゃなくて大好きらしい。
「私には勿体ない人」とか「毎日幸せ」「何作っても美味しいって言ってくれる」とノロケのあと、
「でも落ち着かない」と言われた。
Aの父親がモラハラタイプで、子供の頃からモラハラされてその状態を当然にしてきたから
優しい男性に優しく扱われると「いいのか?本当にこれでいいのか?」と思ってしまうんだって。
「自分はこんな優しくされる価値がある人間なのか?」
「幸せになっていいのか?違うんじゃないか?」
「この人にはもっとふさわしい女性がいるのでは」
と罪悪感のようなものを感じて、幸せなんだけど安らげないんだと。
大丈夫大丈夫!お前はいい女だ、幸せになるべきだ!と励まして
彼氏とよく話し合うように言って帰らせた。
数年後Aはその彼氏と結婚し、精神的な揺り戻しはあったけど
子供が生まれたらピタっと良くなった。
太れない体質で下痢ばっかしてたのに、今はぽっちゃりして毎日ニコニコしてる。
最近、職場の後輩がまさしくAタイプだと知ってAの話を思い出した。
後輩の父はモラハラじゃなくDVサイマーらしいけど、いつもヒモに掴まるとか罪悪感とかそっくり。
私自身の父親はごく普通の人で、普段特に父の影響は感じないんだが
娘にとって父親の存在って意外と大きいんだな~と思った。 - 544 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/11(土)14:04:26 ID:TIB
- おおきいよね~
年取る程に夫見て父親はすごくいい男だったと思っちゃう
自分の女としての見本も
母になってて
でもこの1サンプルしかよくしらないから
そこが標準になってるな
とは思う。
コメント
不幸に耐えることが常態だったから、そこから抜けるのにも勇気がいるんだな
幸せ恐怖症から抜けるのって大変なんだね。
この友人は手に入れた幸せを手放さないで我慢してよかったけど
私には無理!って手放しちゃう人も多いんだろうな
報告者はいい友達だね。よかった。
やはり髪は大事だな
よかったよかった。
育児の理不尽満載生活で完全に満たされたのかなw
※6
お前、なんだかかわいそうな人だな
※6
この人の言ってる事わからんでもないよw
ふと、私こんなに幸せでいいのかしら…って気持ちになった時に
子供がイヤイヤ言いながらご飯撒き散らして泣きすぎて吐いて
暴れたせいでお◯つからウ◯コ漏れてカーペットに!とかトラブル大発生したら
プラマイゼロね!みたいな気持ちになれるかもしれないなと
うちの母もAさんみたいな人だから少し大変な方が落ち着くのかなと
毒親とか底辺の生活から抜け出すのって本人の努力だけじゃどうにもならない部分はあるよね
家で例えるなら基礎や土台、土地の部分がおかしいんだから上にどれだけ頑張って立派な建物を作ろうとなかなか安定しない
私も父親があれだから
隠れモラハラ捕まえないか不安
でも父親がそこそこ普通でも不倫してる人もいたりするし分からないな
※6は意外と的を射てる気がするw
不幸系ダメンズは子供生まれた途端ピタッと改心する例が結構ある
大体は旦那のクズさに気付いて離婚コースだけど、運良く普通の旦那捕まえたらAみたいになるんだろうね
※8
なんとなく判る
子供に振り回されてたけど育つにつれにちゃんとしてきて
Aさんも育児が大変な状態から徐々に楽になるってのがリハビリになって
トラウマ克服できたんかなって思った
※10
父親みたいな人を求める隠れファザコンだとか
不幸の御姫様体質とか、プリは色々いるからね~
プリの共通点はバカってことくらい
男兄弟がいるとまた違うんじゃないかな
兄弟が父親のコピーだったら最悪だけど
いい人を捕まえたら罪悪感
ヒモに捕まってひどい目に
どっちにしても幸せでないのになぜ、男を求め続けるのか…。
※8
そこまで一気にトラブルきたら宝クジレベルの幸運が舞い込まないとやってられないわw
一個づつならよくあるけどねw
髪もある。
ここ重要。
米17
だよね、しわしわちんちくりんでハゲで歯もない
うんこしっこ垂れ流しで気に食わないと泣き喚いて怒鳴り散らす
お金稼いでこない寝てばかりいるヤツっていみで赤ちゃん最高に尽くしがいある王様
子供には父(母)が必要とかデモデモダッテして、
離婚しない馬鹿に読ませたいな
ダメンズってどこかひとつは魅力があるもんだけどな(顔とかしゃべりとか)
そのダメンズたちはラッキーだったな
やっぱりDV夫とは早く別れないとダメだな
「子供が可哀想だから」なんて言い訳してズルズル婚姻関係続けたらこんな方向に子供が歪んでしまうよ
※20
それがそうでもない
ダメンズ好きにとってはダメで取柄がなく魅力がないほど良かったりする
自分の友人の話かと思ったw
かなりモテるけど男運は無いなぁと思う 面食いだからイケメンばかりだけどね
性格かなり破綻してるロクデナシ しかもⅮⅤストーカー気質もちが多い
稼ぎがいいからお金の心配は全くいらないけどねぇ
思い返すとAさんそのもののような友人だなほんとにww
友人本人は結婚願望とかは一切ない
報告者がいい人すぎて泣ける
よかったよかった。
それしか知らないから他にイメージができないんだよね。ダメンズと付き合って不幸な状態は予測してそのとおりになった、自分で状況をコントロールできてるから内心安心らしい。
だめんずウォーカーでまさにそんな話の回を見た気がするな、麻雀プロの女性が出てたまだ初期の頃
父親がダメタイプで、そういう父親に迷惑をかけられてハラハラしていると
そのハラハラが男性と付き合う上で不可欠の要素みたいに刷り込みされてしまって
平凡な幸せだと全然足りないってやつ
幸せになれて良かった
うちの父もワンマンモラハラだが
彼氏がモラハラ男なんて絶対嫌だぞ
>髪もある
wwwwwwww
うちの父親も幼児にも暴力振るうDV男だったけど
ややだめんずの姉が理想の男の話した時に
「お父さんみたいな人」と言ってて
本気で言ってるのか?とビビった記憶
親がちゃんとした人物ってのはそれだけで恵まれてるんだなあ
髪は関係ないだろ!髪は!(必死)
「髪もある」で吹いたら※欄w
Aが幸せつかめてよかった
いい友達いてよかったよ
ヒモになるのも「尽くす」「いい気分にさせる」「母性本能をくすぐる」系の才能が必要なもんだろうとおもってたけど
そんなんが何一つなくてもなれる場合もあるんだなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。