鼠園で楽しめないって、それやばくない?とまで言われたわ。何がだよw

2017年03月14日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op10
604 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)09:20:55 ID:cpw
友人Aに旅行に誘われた。
子供たちの手も離れたので、たまには家族以外と旅行に行きたいんだけど
一緒に行かないかって。
手配は全部自分でやるからどう?って。
OKしたんだけど、行先をどこにする?って聞いたらそれはもう決まってて
鼠園三昧の2泊3日の旅なんだって。
Aは家族と何度か行ったけど、やっぱり母親としての役割があって十分楽しめなかったから
思う存分楽しみたいらしい。



私はテーマパーク自体が興味がなくて、修学旅行や付き合いの家族旅行で
LもSもRも一度は行った事あるけどリピートしたいほど行きたいと思わない。
なので行くなら別の所にいかない?と。
四国から2泊3日をお金掛けて行くなら、興味のないところより
多少なりとも興味のある行先にしたいと思うじゃない。
でも「誘ったのは自分だから自分の行きたいところにしたい」と引かない。
じゃあ、って折衷案として2泊3日のうちの最初の一日は私が行きたい所にって提案して
一度歌舞伎を見てみたいって言ったら発狂でもしたのかってぐらい笑われて
「なにそれ!年寄りじゃあるまいし!」って。
歌舞伎って別に年寄りだけが見るものじゃないしって言ったら
でも年寄り向けの娯楽じゃないの?だって。
2泊3日でも足りないぐらいなのに、他に行ってたら行きたいとこ全部回れないからって
何が何でも鼠三昧にしようとするから「じゃあ悪いけど鼠好きの友達と行ってよ」って断った。
そしたらグチグチグチグチ文句言われた。一旦OKしておいてそれはないって。
鼠園で楽しめないって、それやばくない?とまで言われたわ。何がだよw
私からすれば、これって友達同士の旅行じゃなくて、私はただの付き添いじゃないのさ。
それにそんなに鼠好きなら私と行っても楽しくないし、好きな人同士で行けばいいと思うわ。
なんか、こんな自分勝手な人だと思わなかった。FOのスイッチONです。

606 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)09:44:21 ID:RbO
行列要員かな?
歌舞伎楽しいのにね、残念。

607 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)09:45:09 ID:rP8
>>604
変な人だね
歌舞伎のどこが年寄りくさいのさw
鼠園なんてあなたの言う通り、好きな人同士で行かないと逆につまらないと思うけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/14 04:13:51 ID: tGwi.UaQ

    歌舞伎もいいけれど、相撲が見たい
    コネがほしいなー
    死ぬ前に一度でいいから、砂かぶりで観戦したいわ
    現世が無理なら、せめて来世くらいで

  2. 名無しさん : 2017/03/14 04:17:16 ID: WKhjtkm.

    LとSとRがあるんだ

  3. 名無しさん : 2017/03/14 04:21:13 ID: WevL1EQs

    LとSを合わせてRじゃねえのかよ
    それともオレが知らないRがあるのか

  4. : 2017/03/14 04:21:53 ID: K41gLT2.

    ディズニーなんか子供が楽しむ場所だよね? 大人も別に楽しんでも良いけどさ


    普通は年取ると自然とかゆったりした場所に旅行とかしたがるはずなのに

  5. 名無しさん : 2017/03/14 04:26:16 ID: S2nXVFwk

    D自体は好きだけど遊園地は興味ない人だっているんですよ(プンスコ)

  6. 名無しさん : 2017/03/14 04:26:52 ID: 8T4nPIBY

    歌舞伎が年寄りなら、鼠園は幼稚でいいよ

  7. 名無しさん : 2017/03/14 05:08:16 ID: DExDuXAc

    鼠園なんざ日当でも貰わなきゃ行きたくねーw

  8. 名無しさん : 2017/03/14 05:10:13 ID: 3Kgt3kms

    『Dの良さが分からん人はどっかおかしい』っていうやつ、昔いた
    お前におかしいと思われようがこっちはどうでもいいさ…とスルーしていたが
    強引に誘ってこなかっただけ常識人だったんだな

  9. 名無しさん : 2017/03/14 05:16:51 ID: 4C/sl0Zg

    Rってなんだろ
    気になる

  10. 名無しさん : 2017/03/14 05:17:02 ID: Yy6zEhPU

    それなら、最初から旅行と言わずにディズニーに行くと誘えばいいのにね
    自分が好きなのは勝手だが、なんで他の人の好みを貶そうとするんだか
    FOも当然だわ

  11. 名無しさん : 2017/03/14 05:28:24 ID: sisds4XQ

    LとかSとかRとか分からないけど、誰か解説して!
    遊園地が楽しく無いって人と行っても楽しく無くなるだけなのにね。
    隣でつまんなさそうにされてたら楽しい物も楽しく無い。
    良き先の決まってる旅行なら「旅行 行こう」じゃ無くて、「○○へ行こう」って誘うよね。
    その辺り、ある意味 騙し撃ちだよね。
    自分が後出ししておいてキャンセルしたら文句を言うのはおかしいわ。FOして正解だと思う。

  12. 名無しさん : 2017/03/14 05:35:38 ID: FVlVevOc

    ランド、シー、リゾートじゃないの

  13. 名無しさん : 2017/03/14 05:54:31 ID: yglrITJY

    私が好きなモノと貴方が好きなモノは違う
    犯罪行為はダメだけど「好ましく思う」対象や行為は自由であり優劣も無い
    まぁ、「嫌い」なのも自由なんだけどw

    当たり前の真理なのだが忘れがち

  14. 名無しさん : 2017/03/14 06:03:49 ID: SCJP/CDU

    鼠園 vs. 梨園の対決か 

  15. 名無しさん : 2017/03/14 06:28:53 ID: Dwm0rWgY

    シーのできる前に親族と出かけた時、入口付近で小学生くらいの男児たちがデカい声で
    「こーいうところはさァ、恋人とかが来るとこじゃんつまんねーよな」と言っていてああこれが
    子供の本音なのかと納得した
    カネがかかる施設が子供にも人気があるとは限らない話

  16. 名無しさん : 2017/03/14 06:47:05 ID: bnotW0ig

    映画もランドも興味ないから有名所しかキャラがわからないけど、楽しめたことは楽しめた
    2度目は無いけど

    学校のイベントでusjや映画村やエキスポとか行ったけど、基本興味ないから困った…usjも話がわからんから雰囲気を楽しむだけだけど

    絶叫系が苦手だし高いところも苦手だし、お化け屋敷位しか行けなくて困ったな

  17. 名無しさん : 2017/03/14 06:57:47 ID: Vy11qm7w

    ちっさい頃に一度だけ行ったけど楽しかった記憶もないし全然覚えてない
    道中で富士山見たことの方が記憶に残ってる

    てか最初、鼠園って何だ…?ハムスターのふれあい広場的な何かか?と思ったがそっちの方が楽しそうだ

  18. 名無しさん : 2017/03/14 07:11:34 ID: A8xE0mTM

    旅行に行く動機が最初から間違ってる
    友達と行けば何でも楽しい こういう人には今回のケースは問題ない
    旅行に行くなら~したい こういう人は自分で計画して自分でメンバーを選ばないと辛い

    夫婦でも旅行に行く目的が違えば片方だけ楽しくて片方は地獄の旅行先の大喧嘩旅行になる
    友人同士となると余計に酷い

  19. 名無しさん : 2017/03/14 07:23:39 ID: 5tPod9fo

    自分も毎年のように鼠園に誘ってくる友人がいて二三回応じたけどもういやになってきた。いくらでも安く行けるのに飛行機とか園のホテルとか、自分が一ミクロンも興味ないことに大金出したくねえや…

  20. 名無しさん : 2017/03/14 07:40:26 ID: IJt42qIQ

    私も夫も揃って「子供のころ行っても全然楽しくなかった」って思ってて、大人になって行ったら超ハマった
    空想の世界にどっぷりハマれる人同士、並んでる時間も雑談してて楽しい人同士、大人だから好きものを遠慮なく買える、映画やキャラの前知識もある
    っていう条件揃った人同士じゃないと行ったって楽しくないよ絶対

  21. 名無しさん : 2017/03/14 07:41:00 ID: QfkY/Dgc

    鼠園も歌舞伎も別に行きたくないわ

  22. 名無しさん : 2017/03/14 07:56:26 ID: qpW0sIyg

    ディズニーオタクは気違いばかりなイメージだったけれど、そのイメージがより強くなったなあ

  23. 名無しさん : 2017/03/14 08:00:24 ID: rm/jLOq6

    チケット当たったから行くかといって
    ネズミー特にそんなに好きではない二人で行ったら悲惨なことになったなぁ

  24. 名無しさん : 2017/03/14 08:16:55 ID: f9OO3OkE

    小学生まで浦安市に住んでたので、週一ペースで通ってたけど、もうお腹いっぱいで誘われても無理です。(当時はランドしかなかったけどね)
    誘われても、別のところが行きたい。それで年寄りじみているというのなら、それでいい。

  25. 名無しさん : 2017/03/14 08:18:06 ID: 109OZK0.

    鼠は行列が嫌だな
    ファストで少しはマシになるけど、それでも「少し」だけだし

    USJのやり方が一番だわ
    金はかかるし否定意見も多いけど、
    それでも金さえ出せば確実にアトラクションを楽しめるんだから

  26. 名無しさん : 2017/03/14 08:18:12 ID: mZSIdbGA

    歌舞伎は解説を聞きながら見られるのがあるから、
    初めてでも安心できる聞いたことがある。
    毛唐鼠園よりも歌舞伎の方がええな。

  27. 名無しさん : 2017/03/14 08:19:08 ID: SdVByJQ.

    千葉に住んでるけど、もう何年も行ってないなー。
    まったく興味ないから。

  28. 名無しさん : 2017/03/14 08:22:44 ID: 1d4wR.8.

    鼠園、一度だけ行った事あるけど
    一番感動したのは一瞬降った雨がすっと地面に吸い込まれて水たまりが出来なかったことと、
    掃除のバイトくんのホウキを扱う手首の動きだなw

  29. 名無しさん : 2017/03/14 08:23:17 ID: YcRRY00.

    これ誘った側は東京に行きたいんじゃなくネズミに行きたいんだから
    書いたひとの選択肢は一緒にネズミに行くかそもそも行かないかの二択しかないでしょ
    ネズミが好き嫌いとかじゃなく、なんでそこで歌舞伎に行きたい行けないなら友達切るになるんだろ

  30. 名無しさん : 2017/03/14 08:24:27 ID: OaxYzx.k

    目的地が最初から決まっていて譲るつもりがないのなら、「旅行に行かない?」じゃなくて「ディズニーに行かない?」と誘えばいいのに。

  31. 名無しさん : 2017/03/14 08:40:48 ID: 1d4wR.8.

    ※29
    その二択は後から押し付けられたものでしょ。
    最初から鼠に行く?って聞かれたら断れたものを、旅行行かないかと聞かれてOKしたあとに
    鼠一択と言うのがそもそも反則。
    遠方から大金かけて行くなら自分の行きたいところも混ぜてくれとの折衷案を出すことの何がおかしい?
    それすらも頭ごなしに否定された上に、逆ギレされたら縁切りも当然だと思うけど。
    歌舞伎に行けないから友達切る、なんてどう読んだらそうなるのか教えてほしいぐらいだ。

  32. 名無しさん : 2017/03/14 08:55:40 ID: 4yIRM.zQ

    ディズニー嫌いっていうと地球外生物でも見るかのような目で見てくる人居るよね
    人それぞれじゃん

  33. 名無しさん : 2017/03/14 08:59:35 ID: E4yh1lmw

    嫌いではないけど、キャラクターを可愛いと思った事が一度もないし、混んでるしで興味ない
    隣の市に住んでるけど片手で足りるくらいしか行ったことないわ
    同じような値段出すなら歌舞伎とか観劇したい

  34. 名無しさん : 2017/03/14 09:09:19 ID: 1mMDTnrM

    手配は全部自分でやると言ってる相手に
    行き先も聞かずにokしといて
    いざ行き先聞いたらそっちはいやだからこっちにしようとか
    お前も大概だな

  35. 名無しさん : 2017/03/14 09:12:34 ID: ulh.yMSQ

    昔、シーとランドをあわせてリゾートになるって言う概念がなくて、友達のblogの、今日からTDRに行ってきます!!っていうのを、landをrandと間違えちゃったのか!!?と、思ってた時期がありました。

  36. 名無しさん : 2017/03/14 09:18:32 ID: Jz6RYaQ2

    仲間同士で仲良くすればいいだろうに
    デゼニー行きたいってのに歌舞伎勧める報告者もおかしいんだから

  37. 名無しさん : 2017/03/14 09:20:34 ID: 2klQLxdY

    ※34のオツムの方が大概だと思うわw

  38. 名無しさん : 2017/03/14 09:21:59 ID: 2klQLxdY

    ※36
    なんの仲間だよw

  39. 名無しさん : 2017/03/14 09:31:01 ID: JXmNhDUE

    ディズニー行きたくない人には拷問に近いだろうに
    いっそ友人は一人で行った方が好き勝手に動けて良いんじゃないかと思う

  40. 名無しさん : 2017/03/14 09:44:23 ID: 1BmLxl8g

    好きでもないけど子連れだから行ってる人からすれば、
    子連れじゃないのに高い料金払ってディズニーなんてただの拷問
    行きたきゃ一人で行くか、ディズニー好きを他で探せよw

    >>34
    アホ?
    手配=行先決まってからのホテルや移動手段等の予約
    手配=行先含め全て丸投げなんて誰も思わんわw

  41. 名無しさん : 2017/03/14 09:54:08 ID: kO1a8azM

    人類すべからくディズニー好きってわけじゃないものなー
    大好きな人は毎日でも行きたいだろうし、別にーって人は何拍もしてわざわざ遠出する場所でもないだろうし。
    ちょうど報告者は後者だったんだから仕方ないじゃないのね。
    Aは他に誘える人がいないんだろうか。どうせ誘うなら「ディズニー一緒に行かない?」って頭から言えばめんどくさい手間省けたのに思い込みって怖いね。

  42. 名無しさん : 2017/03/14 10:05:40 ID: 9N5UjYhY

    行くなら別のところに行かない?と聞くんじゃなくて
    その時点で断ればよかったと思う。
    折衷案出すよりも、行かないって言えばいいんだ

  43. 名無しさん : 2017/03/14 10:23:02 ID: GKJNocTg

    LもSもRの一部では…?Rはなんだ?ホテルにでも泊まったのか??

  44. 名無しさん : 2017/03/14 10:29:13 ID: yOxaVmwQ

    手配を全部任せたなら行先なんて相手が決めるだろ
    そもそもどこに行くかもしらずにOKするかなあ

  45. 名無しさん : 2017/03/14 10:31:33 ID: MjB7ETXA

    R=イクスピアリと勘違いしてるのかな?

  46. 名無しさん : 2017/03/14 10:38:40 ID: M5ugxr0k

    鼠園も梨園もいいや
    上野行って美術館博物館片っ端から見たいわ
    付き合ってくれる人はいないから一人だな

  47. 名無しさん : 2017/03/14 10:48:34 ID: z.hCuXJM

    決まってるなら最初から、鼠園行こうって言えよ!って話だな
    賛同から断るまでのくだりがムダになったね

  48. 名無しさん : 2017/03/14 10:48:56 ID: dQFTbVT6

    鼠は1回行ったけどアトラクションのこと何も覚えてないわ
    暑い&足裏が熱かった…のと何もかもが値段が高いくらいしか印象残ってない

  49. 名無しさん : 2017/03/14 10:59:51 ID: 7Dx8SRGQ

    ネズミーに限らずテーマパーク全般が合わないからすげー分かるw

    ※44
    なにそれマジでそれでいいの?
    コスト距離日程行き先まで人任せなんてそもそもやらないけどやる人もいるの?
    その結果クッソ高い交通ルートや宿とられても文句言わないの?

  50. 名無しさん : 2017/03/14 11:10:02 ID: bybBIhIs

    報「あーディズニーだったらやめとくわ」
    A「そっかーじゃあ別の人誘うね」
    で済ませておけば良かった

  51. 名無しさん : 2017/03/14 11:10:29 ID: t4XJZJEw

    渋る相手をねじ伏せてまでして二人で行くより、ひとりで行って満喫するという発想はないのね。

  52. 名無しさん : 2017/03/14 11:15:11 ID: fcpavn7M

    子供が手を離れた歳なら十分年寄りじゃねーかw

  53. 名無しさん : 2017/03/14 11:18:01 ID: AyttT1r6

    着ぐるみに興奮出来る人しか楽しくないと思う、高校生までじゃない?
    歌舞伎座とか紫宸殿とかベルサイユ宮殿とかのが興奮する

  54. 名無しさん : 2017/03/14 11:42:31 ID: yOxaVmwQ

    ※49
    「どこに行くかもしらずにOKするかなあ」って書いてあるだろ?行先が人任せなんてどこに書いてある?
    行先さえ知っていれば多少高い交通ルートや高い宿はまあ常識の範囲内であればいいよ
    (セスナチャーターされたら?とかそういう常識の範囲外の散財は普通考えない)
    旅行で手配を全部相手に任せた場合、宿や交通ルートで文句つけたことないわ

  55. 名無しさん : 2017/03/14 11:44:06 ID: OD75dxOw

    歌舞伎に対して年寄りじゃあるまいしって言われたなら
    鼠園に対してお子ちゃまじゃあるまいしって言い返せばよかったんじゃないかな
    大人もいるよーと言われればでもお子ちゃま向けでしょ?遊園地(ここ強調)なんて
    でOK

  56. 名無しさん : 2017/03/14 12:54:29 ID: 9YC.i5Bs

    鼠園好きだけど3日間行けるかと言われると体力的に辛くて無理だな

  57. 名無しさん : 2017/03/14 13:02:53 ID: Lg.bLhng

    ディズニーオタとかジャニオタってこういうイメージ
    なまじ世間で通りがいいもんだから、自分の執着の異常さに
    恥もてらいもなくって嫌だわ

  58. 名無しさん : 2017/03/14 13:33:38 ID: FuxWDPgw

    Rって何?興味ないから新しい施設できたのかと思った
    大人になっても好きな人がいるのはわかるけど自分は無理だ
    というか、学校の遠足ですらすでに興味なくて苦痛だったのに
    ババアになってから何で行かなきゃならんのかと思う
    別行動してまで旅行したい友人でもなさそうなので
    付き合い方変えるいいチャンスになったよね

  59. 名無しさん : 2017/03/14 13:43:59 ID: 3D/5hUxU

    しいて言えばボン・ボヤージュがランドでもシーでもなくリゾートの枠かな
    男側はほとんどこの感覚だろうなぁ男向けコンテンツが貧弱過ぎて
    スターウォーズとカリブ程度?あとはジェットコースター系ぐらい
    そもそもディズニーアニメが弱くて各作品映画じゃ
    普通に毎週やってるアニメが夏休み映画になるのいっぱいの日本アニメとは戦えない

  60. 名無しさん : 2017/03/14 14:10:48 ID: EXZCLRWk

    目的地がディズニーって決まっているのに、最初から「ディズニー行かない?」って誘わないほうが悪い。
    報告者叩いてる文盲が多すぎてw旅行する友達いないから羨ましくて叩いてるの?wwwww

    ディズニー・高校野球・プロ野球・スポーツの日本代表(特にサッカー・バレー)
    これらに興味がない、好きじゃない、と言うと非国民扱いしてくる奴が割と多い。
    特にディズニー好きの女はマウンティングかましてくるのが多い。特に子持ちが輪をかけて酷い。

  61. 名無しさん : 2017/03/14 14:21:08 ID: 6j2bcZw2

    そういうのが好きな人を最初から誘うか、リアルで身近にいないなら、SNSの同志のコミュで同年代の女性限定で条件開示の上で参加者募集すればいいのにね。現地集合・現地解散でもいいじゃないの。それでも無理なら、行くのを少し伸ばして金を貯めて、便利屋の女性スタッフに同伴を依頼するとかさ

  62. 名無しさん : 2017/03/14 14:26:39 ID: RyLPlnl6

    ※48
    自分は、ビックサンダーマウンテンが360分待ち(自分は並んでないけど)だったのと、ハウス食品のカレー屋さんがあったことくらいしか印象にないや…

  63. 名無しさん : 2017/03/14 16:46:20 ID: IJt42qIQ

    好き嫌いはそれぞれ自由だから
    「ディズニーなんてくだらない、ディズニーオタはおかしなのしかいない」ってのも「ディズニー最高! ディズニー嫌いとかやばくない?」ってのもメンタリティは同じだからな

  64. 名無しさん : 2017/03/14 17:05:30 ID: FtsiZy56

    ランドでもシーでもないのはRシルク・ド・ソレイユだよ

  65. 名無しさん : 2017/03/14 17:47:56 ID: iOJspol6

    ネズミオンリーって言って誘えば最初から断るのにね。

    歌舞伎いいなー。
    歌舞伎座で観てみたい!

    あと東京方面行くなら池波正太郎記念館と
    今年の春に出来るという吉村昭記念文学館
    神田の古本屋街に行ってみたい!

  66. 名無しさん : 2017/03/14 18:05:01 ID: RUN5pobE

    まあ趣味が合わなさそうだから結果的に旅行行かなくて正解だよね
    家族や恋人でもないのにお互いに全く興味のないジャンルに丸一日付き合わせるって修行かって感じ

  67. 名無しさん : 2017/03/15 08:45:26 ID: d92B7EbA

    じゃあなんで行き先聞く前にOKしたんだろ。

  68. 名無しさん : 2017/03/15 11:19:29 ID: DZMCfoCI

    行き先はこれから二人で決めると思ったからOKしたんでしょ
    最初から鼠国にしか行かないなら誘う側がそれを言っておかないとダメだろうに

  69. 名無しさん : 2017/03/16 12:12:02 ID: jEjfMEhw

    旅行がネズミの国じゃなくて韓国だったらまあ納得する話

  70. 名無しさん : 2017/07/12 00:23:55 ID: g4xc1p3c

    どっちもくだらんけど歌舞伎の方がましか
    ガキがいなさそうだし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。