6時に予約を取っていた患者が5時35分に来院して「いつまで待たせるの!?」と怒鳴ってきた

2017年03月13日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
381 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:28:37 ID:HpX
歯科医院で受付をしてます。
6時に予約を取っていた患者(A)さんが5時35分に来院した。
当然だが、5時30分の患者が治療中なので、
Aには「予約は6時なのでお待ちください」と伝えた。
Aはしばらくは黙って待っていたが、
10分ほどすると「ちょっと!いつまで待たせるの!?」と怒鳴ってきた。
予約という概念が解ってないのだろうか。


382 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:32:38 ID:akO
>>381
どうやらその患者Aさんの悪いところは歯だけじゃないようですね
本当にお疲れさまでした

383 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:35:49 ID:gKP
>>381
前にかかっていた歯科が順番形式だったんじゃないかな

私が以前通ってたところがそうだった
予約時間はあってないようなもの
一週間以上前に予約してから行ってるのに、1時間待たされたりするんだよ
なんでだと受付見てたら、予約なんて関係なく来た順番に受け付けてる
試しに予約した日の前日にしれっと行ったら、普通に受け付けてそのまま通った
ふざけるなと思ったから別の歯科に変えたわ
助手が手袋はめっぱなしで受付でお金触って、そのまま診察手伝い戻ったり他にも気になったし

386 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)14:45:47 ID:HpX
>>383
もう10年以上通っている患者さんですがね。
たびたびこういうことをするから、「予約は5時30分にしましょうか?」と訊くと
「そんな早くに来れないわ!」って怒鳴るんですわ。

391 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/12(日)15:06:29 ID:HpX
歯医者ネタをもひとつ。

歯にかぶせものをする時って、治療費がけっこう高くなる。
なので、次回の予約を取る時に「次回はだいたい○○円くらいかかります」と伝えている。
ところがある日のこと。
治療費を伝えていたにもかかわらず、用意していなかった患者(B)がいた。
Bは慌ててB妻に「手持ちが無いから今すぐ治療費を持って来い!」と電話した。

数分後、B妻がやってきたのだが、受付に向かって開口一番
「別に今すぐでなくても良かったんじゃない!?」と怒鳴った。
いや、こちらは何も言ってませんが。
アンタの旦那が勝手に「今すぐ持ってこい!」と言っただけですがな。

B妻は叩きつけるように治療費を置いて、Bを置き去りにして、プリプリ怒りながら帰って行った。

何が解らないって、そのBもB妻もその後10年以上当院に通院している。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/13 16:43:50 ID: m12TbVEg

    自分も歯科受付をしてたことがあるが
    障害認定されてないキチはいる、間違いなく

  2. 名無しさん : 2017/03/13 16:45:16 ID: wZusbWLE

    歯に衣着せぬ ってやかましいわ

  3. 名無しさん : 2017/03/13 16:45:42 ID: ofUyUMLg

    本人は16時に予約してたつもりなんじゃないのか?

  4. 名無しさん : 2017/03/13 16:47:45 ID: 1S0W2Dd.

    病院に来て保険証出してっていうと、俺の事を疑ってるのか!って急に怒る人もいるし、保険証がいるなんて聞いてないっていうおじさんもいるし、大変だなぁ。

  5. 名無しさと : 2017/03/13 16:47:48 ID: Y6pf1GvA

    接客業は他人の業を当てられても平常心を保てるように鍛錬する機会

  6. 名無しさん : 2017/03/13 16:53:18

    ※3
    何のフォローにもなってない件

  7. 名無しさん : 2017/03/13 16:54:42 ID: CVjBHp5o

    接客業していた時、マジ基地ってこんなにいるんだと驚いた

  8. 名無しさん : 2017/03/13 17:09:04 ID: qUz1Aze2

    俺も接客長いことやってたけどこんなの一人もいなかったぞw
    石飲み込んだとか言って(飲食店だった)治療費やら慰謝料掠め取ろうとしたバカはいたけど

  9. 名無しさん : 2017/03/13 17:10:51 ID: ZOMU7T2.

    383の
    >試しに予約した日の前日にしれっと行ったら、普通に受け付けてそのまま通った

    この人は明日の予約だ、とか気付くものなの?
    相手に期待しすぎ自分に価値を置きすぎのクレーマーみたい
    予約時間が守られない、衛生的でない点はその歯科もどうかと思うけど

  10. 名無しさん : 2017/03/13 17:24:15 ID: LzdNmalM

    ※9
    いや受付してもらった時点で予約してた人かどうか気づかなかったら予約の意味無いじゃん
    予約なんて形だけだったってことだろどこら辺がクレーマーよ

  11. 名無しさん : 2017/03/13 17:29:30 ID: 839vu9pI

    >何が解らないって、そのBもB妻もその後10年以上当院に通院している。
    クレーム入れるなら二度と来るなと思うこの人も毒されてますな

  12. 名無しさん : 2017/03/13 17:29:54 ID: c.etYnsI

    10年以上通ってるからこその甘えかな
    迷惑だね

  13. 名無しさん : 2017/03/13 17:37:09 ID: S4QdISMU

    めんどくさい患者さんているよねー。
    無理して来なくていいですって思う@整骨院

  14. 名無しさん : 2017/03/13 17:38:18 ID: vXEH.U9o

    歯科じゃなくて耳鼻科だけど、383的な予約があまり意味ない病院に通ってるわ。
    予約入れるとカルテが先に用意されてるだけの違いっぽい。

  15. 名無しさん : 2017/03/13 17:54:08 ID: ekigh6ng

    ※8
    いたんじゃねーかww

  16. 名無しさん : 2017/03/13 18:01:00 ID: XRm7/nSg

    図太い神経だからこそ、そんな頭の悪いことを恥ずかしげもなく発言できるし
    発言した後も平気で通えるんだよ。

  17. 名無しさん : 2017/03/13 18:02:56 ID: tMkbYR/o

    学生の頃予約が意味ない病院行ってた事ある
    予約台に名前書いて、飯食いに戻って、予約の順番に間に合わなくてもその旨伝えれば最優先で治療してもらえた
    一応電話予約システムもあったけどこれじゃ意味ない
    馬鹿なのかなって思ってたけど割とあるよね

  18. 名無しさん : 2017/03/13 18:11:47 ID: 60U/N.sg

    個人商店やってるがあまりにおかしい相手には「怒鳴り散らせば思い通りになると思っていらっしゃいますか?」
    と冷静に言う。
    相手の目をジーッと見ながら不思議そうに言う。
    「え~っと・・・何をどうすればそのようにできるのかやって見せてください」
    と丁寧に言うと、そのおかしい客はポカ~ンとした顔で黙る。
    目を見開いて口を開けて手もパーの形に開いてポカ~ンとして固まる。
    何故か全員同じ反応をする。そして何も答えなくなる。
    「では返事ができるようになったらまたおいでください」というとポカ~ンとしたまま帰って行く。
    当然二度と来ないが別に構わないしむしろその方が快適。
    当然私自身は他店の店員さんに無理を言わない・無礼な振る舞いをしないように心掛けている。
    本当に変な人って多いね。

  19. 名無しさん : 2017/03/13 18:34:47 ID: HJiLoGaI

    18時までですね~って言っとけば

  20. 名無しさん : 2017/03/13 18:45:53 ID: 8ob01Qu.

    それ呆けてきただけじゃ

  21. 名無しさん : 2017/03/13 18:50:17 ID: /aEyKNwI

    「文句があるなら違う病院に行ってください。」言いたい!!!
    言いたいよ・・・

  22. 名無しさん : 2017/03/13 19:05:17 ID: MaGZm1A6

    俺も見かけたことあるわ。
    受付の人が「○○さんは17時からですよ。時間までには30分以上ありますね~。○○さんの前の予約の方が早く終われたらお呼びしますのでそれまでお待ち下さいね~」
    と慣れた感じだったよ。
    結局時間ぴったりに呼ばれてた。
    まあ一定数そういうのはいるのだと思うよ。

  23. 名無しさん : 2017/03/13 19:16:57 ID: psXTOJt.

    どこの地域にも頭がお菓子な人はいるものだからな。

  24. 名無しさん : 2017/03/13 19:33:41 ID: QnRUUeXM

    ※23
    アンパンマン?

  25. 名無しさん : 2017/03/13 19:35:18 ID: 6IBYuGE6

    私も歯医者の受付してたけど変な人いたよ。歯磨きしてるのになんで虫歯になるんだ!!と怒鳴り込んできた人がいたwしらんがなw

  26. 名無しさん : 2017/03/13 20:09:21 ID: .rtehFV2

    ※4「俺のこと疑ってるのか!」 
      うんその通り(誰に限らずみんなを)だよ。赤の他人だもん。だから「契約」をするんだよ。

    ※18「怒鳴り散らせば思い通りになると思っていらっしゃいますか?」と冷静に言う。
      いま日本がさる国に対して発動しているやり方ですわ。

  27. 名無しさん : 2017/03/13 20:42:10 ID: LNURmaMc

    待つのが嫌なら、10分前くらいに来たらいいのにねー
    それでも、「まだ待たせるのか!」とか言われそうで怖いけど…

  28. 名無しさん : 2017/03/13 20:56:40 ID: 7L2UMD9o

    なんだ、6時って18時のことね
    うちに通ってた患者は朝の6時に診ろって、二階で寝てる先生たたき起こせってやられたわ
    気の良い先生だからそれ以後その患者さんだけ朝の6時から診察してたわ
    やとわれの身の看護師さんだって来ちゃいないからただの親戚の自分が助手で器具の整理やら消毒やらして待ってたよ
    いまじゃ無理よね 遥か昔の昭和のお話でした

  29. 名無しさん : 2017/03/13 21:01:23 ID: 5ZFwiFAw

    そんな客は出禁にしろよ…
    雰囲気悪くなって他の客にも迷惑だ

  30. 名無しさん : 2017/03/13 21:19:41 ID: i1vnoTCw

    長く通ってるから余計に自分が特別扱いされてるって勘違いしてるんじゃね?

  31. 名無しさん : 2017/03/13 21:24:52 ID: 2ONLp5kE

    歯科に限らず、病院って色んなお客さん(患者さん)来るから大変だよね
    医師看護師に強く言えないぶん、受付や事務員に八つ当たりする人の多いこと
    お疲れ様

  32. 名無しさん : 2017/03/13 21:50:49 ID: i3OQel6E

    二度と来ない!!と吐き捨てながら毎日通ってくる患者は
    どんな病院にも1人くらいはいるよw

  33. 名無しさん : 2017/03/13 22:19:46 ID: xjSJvgRE

    ドコモショップ勤務だけど、こんな客ばーっかり
    来店予約の意味分かってんのかカスって言いたいの我慢してるわ

  34. 名無しさん : 2017/03/13 23:42:03 ID: W2pL9dDc

    一人ぐらい※2に突っ込んでやれよ

  35. 名無しさん : 2017/03/14 01:25:09 ID: O/uwp2ps

    約束の時間に遅れすぎるのも迷惑だけれど、早すぎるのも迷惑だよね
    病院なら、予約した時間の10分前くらいに到着するのがベターだと思う

    ※3
    なら「(午後)5時半にしましょうか?」と言われて「そんなに早く云々」とは言わんでしょ

    ※27
    予約の10分前に来て、1時間も2時間も待たされたなら文句言うのも当然だけれどねえ……
    指定した時間より30分近く前に来て、まだ待たせるのか!って脳みその代わりに腐ったおがくずでも入っているのか、って感じw

  36. 名無しさん : 2017/03/14 04:42:31 ID: 5G4kFnnc

    この客はクソだと思うが

    >>予約という概念が解ってないのだろうか。
    歯科医に言われたくねーわ。

  37. 名無しさん : 2017/03/14 10:10:04 ID: waY6S1w6

    ※18
    >「え~っと・・・何をどうすればそのようにできるのかやって見せてください」
    何を要求されてるのか全く分かんないから黙るしかないんだね
    クレーマーの考える文脈にない反応だから対処法が思いつかない
    ちなみに自分も何をやって見せればいいのか思いつかないわ

    留置場に拘束されて暴れてる被疑者に警官が黙ってサンタコスプレ?で訪れて黙っていて
    次は元に戻っていて
    何がどうなってるんだとビビらせておとなしくさせる話のようだ
    アメリカだったかな

  38. 名無しさん : 2017/03/15 02:02:42 ID: jybFDZSk

    私はコンタクトの処方ばかりの眼科の受付バイトしてたけど
    予約という概念分かってない人が多くて、予約なしでトラブル起きたから今すぐ診て!って駆け込んでくる患者さんも多かった。
    全力でスルーするスキルだけは獲得したバイトだったわ。

  39. 名無しさん : 2017/03/18 01:04:42 ID: lGZiD2HY

    午前10時に「もう4時間も待っている!」と怒鳴っていた人、総合病院で見た。

    自分は紹介状があるから最優先だろ!
    他の奴らなんて大した症状じゃない癖に大きい病院きやがって!
    喉が痛いんだよ!早く喉見てくれよ!
    あとから来たやつが先に診てもらってるオカシイじゃないか!

    紹介状合っても予約制の病院に飛び込みで6時に来て
    喉痛いのに怒鳴る元気のあるやつは、本気で体調悪そうな人のあとでよろしい。

  40. 名無しさん : 2017/03/20 09:49:46 ID: srGlk/X6

    病院に医療事務として勤め始めてまもなく、
    有料個室(一日あたり8000円余のもの、その病院では最高クラス)
    ナマポの患者がそこへ無料で入れろと無理難題をふっかけてきた。

    医学的にも個室に入れる理由なんてサラサラなかったから断ったら
    包丁持ってきて暴れてた。
    それなのに事務長は警察を呼ばなかったのが衝撃だった。

  41. 名無しさん : 2020/04/09 21:14:46 ID: lQVeX6yw

    いかなる理由でも「怒鳴ったら退店」一択でいいと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。