2017年03月16日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486762279/
今までにあった修羅場を語れ【その21】
- 472 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/15(水)16:57:46 ID:EbZ
- 修羅場というよりもやもやや愚痴に近いけど…
私の母親が自分では何も出来ない人で家でのそのツケを払うのはだいたい私だった。
特に物欲と掃除の出来なさでは迷惑を受けてた。
通販やネットが出てきてからは毎日のように何かしら届く。
しかもサイズとか材質とか詳細を見ずに、しかも大して考えず買うから8割は使わないまま終わる。
まだ簡単に家庭ごみで捨てられる物なら処分すればいいから何とかなるのだけど、
粗大ゴミでないと捨てられないサイズのものとかも大量に買うので掃除が追いつかず
家には山のように物が積み上がってる。
しかも最近困るのが母は昔から使う物は全部外に出しておかないと使わなくなる人で、
そんなだから引き出しにしまうという事もほとんどしない。
|
|
- でもこちらとしては細かいものは収納して貰わないと困るから母でも使いやすいように纏めてた。
(母はそのタンスの前にも物を積み上げるから使わなくなってたけど)
しかもその家具たちは祖父が購入したものだからしっかりしてて本当にいい物が多かった。
しかし最近あまりに物が増えすぎて置き場所がなくなったからか母に変な片付けスイッチが入った。
何を考えたのか全部段ボールのファイルボックスに大まかに詰め込み積み上げ、
いい家具だった収納物は全て捨て、代わりにちゃちな学習机とセットで売られてるワゴン引き出しや
プラスチックの衣装ケースに全て変えてしまった。
もうショックだった。
しかも百歩譲ってそれで片付くならいいけど、買うだけ買って結局入れないから
衣装ケースとかでかすぎて邪魔になってるし、ファイルボックスに入れた物も適当に入れたから
どこに何があるかも把握してないし、それを積み上げてるから下のものを取り出すことも出来ない。
余計に汚くなっただけだった。
粗大ゴミに10万以上も使うし、捨てないでと言っておいた私の自転車はちゃっかり捨ててるし…
だったら他に捨てて欲しいもの沢山あったよ…
躾のなってない大型犬もいるから家は凄いことになっていってる。
私は結婚してるのだけど、この家に二世帯で住んでる。
一度は出てたんだが、状況が変わり私もいなくなったことで
この家がゴミ屋敷寸前までいったものだから家賃は払わない代わりに管理する約束で同居した。
元々二世帯設計だから玄関も全て別で旦那も家賃払わないのラッキーと言って即決めしたのは旦那。
私の親とは年に数回しか会わないからね。
けれど私は凄くストレス。
周りからは同居なら子供出来た時とか楽でいいねと言われるけど
あんなゴミだらけで大人でも痣を作るような暴れん坊の大型犬がいる下になんて預けられないし、
そもそも母は自分第一だから孫になんて大して興味ないから期待なんて出来ない。
家賃なくていいなーって未だに親に寄生してるみたいに思われたりするけど、
確かにお金に関しては助かってるけどそれ以上に負担が凄いよ。
でもみんなは恵まれた両親がいるから私が言ってもまたまたーってなる。
結婚式の時普通にいい両親だったじゃんって。
そりゃ式前から何度も注意事項は伝えたし、
挨拶して回るにも席次表渡して特徴やらどんなグループの子かとか詳細書いて渡したし。
そもそも親の葬儀でさえ寝る人だからとてもハラハラしたし、
式場の人に両親専用でついててもらったからね。
挨拶以外は特に人前に出る事もなかったからそりゃ普通の母親に見えるよね。
こんなに苦労しても母は変わらないし、やってもやっても家は綺麗にならないし、
母は勝手に家は私に譲るとか言ってて旦那もそれいいじゃんてなってるから出るに出れない。
こんな壁に穴空きまくりの汚い家なんて貰ってもリフォーム代考えたら
狭くても新築買うのと変わらない気がするよ。
少し疲れた。 - 473 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/15(水)17:18:02 ID:JIq
- >>472
なんというか…すごい母親だね…
別に買い物依存症ってわけでもなさそうだし、一度専門機関に診てもらったら?
それで解決したらそれでいいし、
ダメだったらあなたが家を出ないとこのまま母親の後始末をずっとすることになるよ
あなたにはあなたの生きる道ってのがあるんだから、
このままズルズルいってもいいことはないと思うよ?
最悪、母親と縁を切るならなんなりした方がいいとかもあるし、
その辺りはあなた自身が決めることだから
あくまでアドバイスとしてこういうことしたほうがいいとしか言えないしね? - 474 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/15(水)17:51:22 ID:xRw
- >>472
ADHDの疑い濃厚。 - 475 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/15(水)17:53:52 ID:bwh
- >>472
母親は池沼じゃないの
病院連れてったら病名つくと思うけどなー
親と一緒に旦那も捨てたほうが良さそう
無意識に奴隷になれる夫選んだように見える
そんな家でも平気って旦那も変だし
共依存に陥ってるっぽいし、まだ理性が残ってるうちに逃げたほうがいいと思うけど - 478 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)07:23:45 ID:Quq
- >>472
何歳かわからないけど、携帯とパソコンあるならそれ解約して通販させないようにする。
お金はお小遣い制にして出費させない。
生協とかで決まった食材でやりくりして貰う。
精神科への診察も追加して、母親に伝えては?
ごみ屋敷にしない約束したのに、破った
自転車は捨てるなと言ったのに捨てるし、一緒には暮らせていけない。
勝手に人のもの捨てる人は無理。
厳しく制限してまだ、無駄な買い物したり約束破るなら施設に入って貰う
家を売ったお金で入って貰うって、言ったらいい
|
コメント
ここまでひどいとマジでADHDか、それに類する障害でしょうな。
もはや専門家の手が必要な状態だと思うんだけど、頼ろうとは思わないのかな
人間はいざとなったら逃げられるけれど、悪環境から逃げられない犬が気の毒
成年後見制度だっけ?使えないのかな?
父親はなにしてるのか?
現金は何を買うか逐一報告の上必要な分だけ支給
PC、カードは取り上げろ、携帯もガラケーね
テレビ通販で買ったものは多少面倒でもクーリングオフで返品だ
それらの管理は全部父親にやらせろ
たまたま旦那もちょっと変わってる?自分は単身赴任かなにかで
家にいないから汚宅だろうと家賃浮くのラッキーで受け入れてくれたけど
普通の感覚だったらエネme嫁の被害者側だよね
でもなぜか旦那も了承したせいでみたいな書き方だし、報告者も毒親のせいだけど
共依存をから抜け出せないし問題あると思うわ
ADHD+二次障害で買い物依存性って感じだなぁ。
ADHDって依存しやすいし。
というか、モノに依存してるのか。
病院だろうなあ。
年がいってるなら福祉整理も使えんかねぇ?
病院行って診断出たって治る訳でなし
結局この人が尻拭いして回る事態なのは変わらないよね
親が捨てれないなら早めに老人ホームだかの施設に入居させて、ゆっくり家を片付けていくしかない
何を言ってもこの人ずっとデモデモダッテしながらゴミ屋敷片付けて老いてゆくのでしょう。
TV通販と代引きが心のソコから憎いです
※3
知的障害とか、精神疾患とか、認知症とかで正常な判断を下すのが難しい人向けだから、医師の診断が下りていないと無理なんじゃないかなあ
こういうのにすぐ、病院いって診断もらいなよってレスつくけど、児童ですらなかなか予約取れないし診断もらうならマメに毎月通わないともらえない
自傷行為とか被害総額ウン千万とかじゃないようだし家族サポートあれば別に普通に暮らせますねそうですねで終わり
報告者若そうだし母親60前後かね?
だとしたらこれからどんどん悪化するよ
早めに手を売っといた方がいい
スーパーや100均に通販カタログがご自由にどうぞってって置いてあるし
TV通販もあるから携帯パソコン取り上げても無駄だろうね・・・
いいじゃんいいじゃんのウェルカム夫がいる限り
投稿者が頑張って病院に通院させても母親は改善
しないだろうね
母親が逝っても、今度は夫が母親のクローン状態になりそう
ADHDじゃなくて知的障害入ってないかコレは。そうとしか思えない。
つ 更地
その状況で背中から撃ってくる旦那って必要かね
凄いボロ家を一大リフォーム。元のボロ家で使い物になったのは柱くらいしかなかった…とか、偶にあるみたいだね。リフォーム代も新築とほぼ変わらず。
つまり、古っい柱だけは再利用して、大改造劇的リフォームするより、全て真っ更新築の方が断然いい。
精神科なんて言ったら暴れて手つけられないあげく
顔見知り全てに被害妄想たれながしてめんどくさい事態になるよ
旦那が家賃0に目くらんでるうちは打つ手なし
リフォームと新築だと区分が違って掛かる税金が全然変わるから劇的改造してるんだよ
あれは別に無駄な事をしているわけではない
※5
単身赴任とは限らない気がする。
>元々二世帯設計だから玄関も全て別で
だから同居といっても報告者夫婦世帯の居住スペースは普通で
アパートの隣の世帯が汚宅でも別に気にしないって感覚なんだろうと思うわ。
旦那本人は嫁親とは盆正月の挨拶ぐらいしかしてないから年数回しか顔はあわせないんだと
思って読んでた。
旦那もちょっと変わっているのは同意する。
なんで見捨てず同居までしとるんだこのバカと思ったら、既に※8様が書いてた。
買っておいて使わないならクーリングオフとかできないんだろうか。
出しておかないと使わないんでしょ?だったら無くなっても気づかないかも。
あと捨てるんじゃなくて「未使用品」としてオクに出すとか。
半額ぐらいになっちゃうだろうけど捨てるよりはよほど金になる。
テレビ通販はどうにもならないけどインターネットは使えないようにするとか。
壁に穴って犬の仕業?子どもがいないうちにトレーナーのとこでも連れて行って躾してもらったらいいんじゃない?
賢い犬は子供のいい友達になるよ。
ひたすら返品という話かと思った
報告者母は開けずに放置というありがたいタイプではないのね
その買い物を支える資金源は誰だ
兵糧攻めはできないのか
一番いいのは夫捨てて実家も捨てることだな
遺品整理ならやってもいいよって
母親より夫のがヤベーやつ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。