友達が好きな芸能人の結婚ニュース後に荒れた。「相手の女許さない」「色目使ったんだろうよ」とか

2017年03月18日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
その神経がわからん!その30
564 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)23:22:25 ID:AeS
友達(しかも複数)が、長年ファンをしてた芸能人の結婚ニュース後に荒れたこと。
つい昨日までその人のブログにこまめにコメントを書いたり、
何気ない呟きを全部お気に入り登録してたりしたのに
結婚ってなった時に「嘘でしょ…信じられない…」って投稿から
「ずっと応援してたのに…」「信じてたのに…」系の投稿のオンパレード。
これはまだましな方で、普段から過激な発言をしてた子は
「相手の女許さない」「(芸能人同士だったので)共演してた時に色目使ったんだろうよ」とか。
「たくさん貢いできたのに」って投稿してる子も結構いたけど、
そのお金はあなたがCDなりグッズなり買うための対価であって、
それ以上のものではないでしょうに…と言ってしまいそうになる。



そもそも応援してる芸能人が、好きな人と結ばれて結婚するって良いことなのに
お祝いしない、できない神経がわからん。
好きな人が幸せならそれでいいじゃん、それ以外に何を求めてるんだろう。
自分が特別な立ち位置になれなかったことにムカついてるのかな?
誰か1人が特別になったのが嫌だったのかな?

その芸能人も、結婚相手も罵る投稿を見てると、
そんなこと言うようじゃ万が一の奇跡も起きないでしょうよ、って思う。
性格ブスを露呈してるようなものだもん。

趣味用に使ってるアカウントで友達が汚い言葉でいろいろと投稿してたから、
こっちまで気分悪くなってしまった。
友やめ案件でもあるけど、どっちかって言うと神経わからんと思う気持ちの方が大きいので。
本当に好きならお祝いできるでしょうに。
ああ言う人は、好きな芸能人を応援する自分が好きなのかな。

565 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)23:48:44 ID:lHw
>>564
自分もよくわからんけど
誰のものでもないから安心して好きだったらしいよ

566 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)23:54:53 ID:Xni
>>565
それ伝説のダンサーのキャッチフレーズ

567 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)23:57:17 ID:0Vw
>>566
そうだ、聞いたことあるフレーズだと思ったらIMさんだね

569 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)00:26:07 ID:lml
>>566
そんなキャッチフレーズがww
しかし待てや、呼んでいいのか?ダンサーと…。

https://ja.wikipedia.org/wiki/井森美幸
井森 美幸(いもり みゆき、1968年10月26日 - )は、日本のタレント、バラエティーアイドル、女優、歌手。所属事務所はホリプロ。
群馬県甘楽郡下仁田町出身。身長160cm。血液型はA型。未婚。一人っ子。

堀越高等学校卒業。1984年(昭和59年)の第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンで12万人の中からグランプリを獲得(鈴木保奈美、相原勇も参加)し、1985年(昭和60年)の春、4月21日にアイドル歌手としてキャニオン・レコードより1985年一押しアイドル歌手デビュー。デビュー曲は『瞳の誓い』(本人出演ライオンBan16シリーズ 1985年度CMソング)。CMではサビの部分の歌詞を変え ♪ 私夏のヒヤシンスなの ♪というバージョンが流れた。当時のキャッチフレーズは「井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません」。
...
現在も独身。そのため、デビュー当時のキャッチフレーズも相まってバラエティ番組で「未だに誰のものでもありません」などとネタにしている。


574 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)08:08:25 ID:YFG
>>565
誰のものでも無いから安心、がわからないんですよね…
結婚したところでその人の演技や振る舞いとか活動が変わるわけじゃ無いだろうし。

575 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)08:23:16 ID:YFG
連投で申し訳ない。
あと、自分のプロフィールに「何があっても〇〇を応援する」とか
「今日の〇〇なんか辛そう…でも私はずっと応援してるし見守ってるから」
って書いてた子が手のひら返しするところとか、良いことは祝わないのかwってなる。
変わり身早すぎ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/18 12:16:43 ID: QsGnkig6

    学生時代からの付き合いな福山雅治ファンの友人は10年くらい前から
    「早く結婚すればいいのに…」って言い続けて、実際結婚したら知り合いみたいに喜んでたな
    私はファンになるほど好きな芸能人はいないのでよく分からないけど、
    ファンにも色んなタイプがいるのね…

  2. 名無しさん : 2017/03/18 12:18:32 ID: d0qXIrzg

    つまりエターナルの人はすごく懐が深い人だったというわけか
    既婚者らしいけど

  3. 名無しさん : 2017/03/18 12:26:46 ID: kSdgWi2c

    エターナルは実はいいこと言ってるんだよ
    言葉のチョイスがアレなだけで

  4. 名無しさん : 2017/03/18 12:28:40 ID: 3ratgdGI

    好きになるときの感情がただのファン心理の時もあれば恋愛感情混じる時もあるしもっと別の感情の時もあるだろうよ
    いや自分も芸能人にのめり込む気持ちはわからんけど
    荒れる理由なんて神経わからんいうぐらい察しつかないものじゃなくね

  5. 名無しさん : 2017/03/18 12:31:50 ID: byxf2okQ

    アイドルやら芸能人にあるライン以上にのめりこんでるのなんかそんなもんだろ
    大抵中学生くらいでそういうのは卒業するもんだけどな

  6. 名無しさん : 2017/03/18 12:33:54 ID: StnulIaI

    普通は祝福すると思うんだけどな。
    オレは、ある女性声優(以下M)のファンなのだが、結婚できるか心配だった。
    理由は名前の由来が、Mの父親がある女性歌手のファンで名付けた
    ということを知ったため。知った時、
    「大丈夫なのか!その名前で結婚できるのか?」と思わざるをえなかった。
    そんなオレの心配はよそにMは30を前に結婚したので、ほっとした。
    このように祝福するのが普通だと思うんだけどな。

    ・・・なお、中島みゆきの方は現在も独身のもよう。

  7. 名無しさん : 2017/03/18 12:39:56 ID: iobs0t.o

    色目使ったんだろうワロタwwww

  8. 名無しさん : 2017/03/18 12:42:55 ID: hk9zZkn.

    49: 可愛い奥様 :2012/02/10(金) 00:51:24.74 ID:kwqun8rm0
    デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
    もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
    仁に振り回されるのは馴れてるし。

    こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
    型に嵌らないのが仁だしね。

    プライベートはメイサが支えればいい。
    私達は仁の音楽=魂を支えるから。

    その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
    それがファンと仁とのEternalだし。

  9. 名無しさん : 2017/03/18 13:00:16 ID: ml.R5x3Y

    でも意外とエターナルみたいな人はあっさりすぐにファン辞めて
    別のジャンルのファンやってたりするんだよなあ。

  10. 名無しさん : 2017/03/18 13:04:39 ID: buA8QOlQ

    そういう人は好きな芸能人とやらが自分と結婚すると思ってたんだよ
    無自覚かも知れないけど

  11. 名無しさん : 2017/03/18 13:06:14 ID: 8OL7iQJA

    これは仕方ないとしか・・・
    何があっても支えると言うのも本心だろうし、いざ結婚や交際報道がでたら冷静になれないのも本当に好きだからでしょう。
    ファンである形は様々だし危険な域の人もいるけど、誰もが祝福できる心を持ってるわけじゃないんだもの。
    祝福してくれるファンも正しければ、ショックを受けるのもファンとして正しいんじゃないの?

  12. 名無しさん : 2017/03/18 13:13:58 ID: iDWBQwIc

    自分がその芸能人と結婚するんだ!って気持ちよりも、疑似恋愛を楽しんでたんだろうね
    その人がみんなに同じように愛想を振りまいてるのはわかってるけど恋愛してるような夢を見させて貰ってたのと、同じ感覚をもった他のファンとキャーキャー言いながら追いかけるるのも楽しかったんだろう

  13. 名無しさん : 2017/03/18 13:17:53 ID: VeMk9aEo

    もっと醜い声豚のエピソードを読んでるせいかこの程度なら普通に見える

  14. 名無しさん : 2017/03/18 13:19:27 ID: nd2eKpOQ

    キャラに男が出来ただけで円盤割ったりするキモオタに比べれば全然普通やろw

  15. 名無しさん : 2017/03/18 13:28:56 ID: XZI//GjM

    文句言う程度ならまだマシ
    女性アイドルヲタの方が怖いよ

  16. 名無しさん : 2017/03/18 13:31:21 ID: C/TxJQRc

    何を思うのも自由だけど、ある程度発信者がわかるネット上にそれを書くのが怖い

  17. 名無しさん : 2017/03/18 13:31:53 ID: KO2WryAs

    そうやって感情が振り回されるところまで含めてエンターテイメントだからほっとけ

  18. 名無しさん : 2017/03/18 13:41:42 ID: KzUnFHXw

    ある海外俳優が有名海外歌手と付き合ってるって情報が出てから、荒れに荒れたファンがいるけど身勝手だなあって思うわ。周囲がちょっとでも出演作品を批評しようもんなら唾飛ばして抗議してきたのが、一番に罵詈雑言だからねえ。
    どう考えたって来世でも縁がない相手に仮想恋愛しても仕方ねえと思うし、それ以前にリアル彼氏や旦那居るような人がキーキー喚いてるからドン引きはしてる。

  19. 名無しさん : 2017/03/18 13:43:39 ID: p65ONckc

    ※1
    疑似恋愛っぽい人から、なんかもう親戚のおっちゃん・おばちゃん目線の人まで本当に様々だと思うw

  20. 名無しさん : 2017/03/18 13:48:51 ID: PbpuTSME

    好きだった芸能人が何の前触れもなくいきなり引退した経験があるから、それ以降は結婚しようが何しようが表舞台に出てくれるだけで嬉しいって思えるようになったな

  21. 名無しさん : 2017/03/18 13:49:13 ID: UKX8CK.o

    相手人間だからまだわかるけど
    アニメのキャラクターで友人にやられたときドン引きですよ…
    "私のこの気持ちがわからないなんてみんな冷たすぎる"って泣いてた
    いや普通にわかんないわ

  22. 名無しさん : 2017/03/18 14:32:34 ID: 23gjFnqY

    事務所的にはこれぐらい荒れる人達の方が普段金使ってくれるからありがたいお客様なんだよなあ

  23. 名無しさん : 2017/03/18 14:34:36 ID: tWHnXp6o

    福山なんかなこれ?
    うちの母親(70歳前)も勝手にショック受けててわろたわw

  24. 名無しさん : 2017/03/18 14:46:16 ID: qUIe1vzI

    唐突に晒される井森美幸に笑ったw

  25. 名無しさん : 2017/03/18 14:48:07 ID: 1AGMuCOM

    独身で恋人がいないファンが発狂するのは分かるけど

    リアル彼氏いるのに発狂とか、夫もいるのに発狂とか、
    子供も孫もいるのに発狂するファンは理解できないな

    自分はリアル彼氏やリアル夫とやることやっといて、
    俳優(歌手)の恋愛や結婚は許さないとは一体?????

  26. 名無しさん : 2017/03/18 15:12:54 ID: r/qfj9lI

    現実と虚構の区別が付かないんだね。気持ち悪い
    ちゃんと実写のドラマwだからだいじょうぶって、アニメを馬鹿にしてるスイーツの末路だな。むしろ、実在する俳優やアイドル相手だから許されないのがふつうwとか思ってそう

  27. 名無しさん : 2017/03/18 15:42:23 ID: 1ebEJN.I

    ※21
    芸能人は二次元キャラはメディアや作品で魅力的に描かれてるからまだ憧れる気持ちもわからんではない
    しかし、大学の時に友達が贔屓の動画サイトの実況者に彼女ができたと1~2週間泣き暮らしてた時はさすがに「お、おう…」ってなったわ

    なんかこういう発狂タイプの人は対象そのものが好きなんじゃなくて、対象に恋してる自分が好きなのかなのかもしれんね
    自分の思い通りじゃなかったのが悔しい・悲しいが怒りになるのか

  28. 名無しさん : 2017/03/18 16:07:02 ID: Rg747eO6

    結婚して子供も居るけど、例の最後の砦が若いプロ彼女やアイドルと結婚したら、ほんのちょっとだけしょんぼりすると思うわ。
    逆に、自分が知る前から妻子持ちだったなら何ともない。
    自分でもよく分からない気持ちだから、
    他人から『お祝いすべき!!神経分からん!!まさか自分が嫁になれるとでも思ってたの?w』なんて言われたら悲しいな。

  29. 名無しさん : 2017/03/18 16:12:22 ID: kSdgWi2c

    ※28
    お前そこまで志村のことを…!

  30. 名無しさん : 2017/03/18 16:19:58 ID: LcCO/Oq2

    ※21
    でも、アニメキャラは所詮架空の存在だからまだマシな気もする。アニメキャラにいくら暴言吐いたって所詮一人相撲なわけだし。
    実在する生身の人間に、恋愛するなとか結婚するなとか、人権無視するようなことを平気で要求してキレる方がタチ悪い。
    こういうファンって、芸能人を人形みたいに思っていて
    恋愛したいとか、結婚したいとか、子供産みたいとか、親にウェディングドレスや孫の顔見せてあげたいとか願う、願って当然の、心ある存在として扱ってない感じ。
    それなら最初からアニメキャラでも好きになってろよって思う。

  31. 名無しさん : 2017/03/18 16:35:56 ID: aRqgSQgI

    まあ、神経わからんのはお互い様なんだと思う。
    好きな相手だからこそ、幸せを願ってやるべきと思うのは正論だし理想だと思うけどね。

  32. 名無しさん : 2017/03/18 17:03:16 ID: jM1kCWCc

    こうしてみるとエターナルさんはすごいな
    笑えるネタだったものが一周して尊敬に変わりつつある

  33. 名無しさん : 2017/03/18 17:16:36 ID: byxf2okQ

    エターナルってなんだろうと思ったら貼ってくれたの読んで草生えた

    勝手なイメージだけど、ものすごいブサイクそうw

  34. 名無しさん : 2017/03/18 17:53:53 ID: PQQPMubI

    独身なら自分が相手になる可能性が0.0000000001%くらいあると思って幸せなんだよ多分
    しかも女の芸能人は自分と比較して何もかも恵まれている
    さらにそこに自分が一番至高としている男を奪っていく

    ○ネオラァァァァァアアって気分になるんじゃない?

    最初から手に入る可能性なんてないのにさ

  35. 名無しさん : 2017/03/18 18:06:38 ID: YR.cK8Jo

    誰のファンというわけじゃないからそういう状態になったことないけど
    ショック受ける人がいるのは理解できる
    でもそういうときにお相手の方を口汚く罵る人が友人だったらショックだなぁ

  36. 名無しさん : 2017/03/18 18:39:18 ID: 5W5W/opc

    F山さんが結婚したときに、こういう人のブログを見たことある。
    十年以上応援してて、ネットで言われるような、結婚したかったわけじゃないとがgdgd書き連ねてたけど、応援していたファンがまるでだまされたような、悲劇のヒロインみたいな態度で、ファンをやめるのは自分が貢いだお金で嫁を養うのが許せないとかそんなだった。

    才能で活動してる人だと思ってたけど、そのブログの人は才能に惚れてた訳じゃないんだなーイケメンの有名人なら何でもよかったんだなと思った。

  37. 名無しさん : 2017/03/18 18:45:34 ID: C8mLqxv6

    相手の幸せより自分の幸せが優先だった証拠だろ
    所詮それは愛ではなく自己中な学生レベルの恋
    そんなんだからTVの中に恋しちゃってんだよ
    現実見た方がよっぽど大好きな自分を守る事になるよ

  38. ななしのわたし : 2017/03/18 18:58:44 ID: f5e4eiNQ

    好きな俳優さんのデキ婚にもひるまなかった私。死角なし。

  39. 名無しさん : 2017/03/18 19:36:58 ID: 6n5RabW.

    最近の芸能人は、写真修正デフォだから、実物見て(悪い意味で)ショック受ける事多いよ。結婚より、そういうのがショックデカいわ。

  40. 名無しさん : 2017/03/18 20:20:20 ID: g5uG400c

    疑似恋愛として好きなのもパフォーマーとして好きなのに上も下もないしほっとけって感じだ

  41. 名無しさん : 2017/03/18 20:50:52 ID: 7aw1axkE

    ※1
    あのカップル、嫁側も「いい加減そろそろ誰かに嫁にもらっていただけ」って立ち位置のファンが
    多かったなあ

  42. 名無しさん : 2017/03/18 21:00:55 ID: L.qXz04A

    最近のアイドルはキャバ的な営業するから勘違いがわくのも無理は無いと思う
    けどこれって女性アイドルだけなイメージだけど男性もやってるの?

  43. 名無しさん : 2017/03/18 21:04:28 ID: UxkaoEzc

    プライベートには興味ないから裏切られたとも思わないしおめでとうとも思わない
    結婚するなら会見したり、ツーショット写真出さないで、印刷されたFAX一枚で終わりにしてほしい

  44. 名無しさん : 2017/03/19 02:08:53 ID: RiD5Qsis

    約10年ほど前の某声優の時はスゴかったわな
    悪魔の子だとか流産しろだとか…
    10年たったら見事に流行りからオチて過去のひととなっているけど
    そしておそ松だとかの新たな声優たちがブスどもに迎えられていくと
    下に恐ろしきは深夜アニメの意味無き脅威よ… 嘘松という新たなジャンルすら生み出して

  45. 名無しさん : 2017/03/19 11:49:37 ID: J85T557Q

    最近おぎやはぎの矢作結婚したけど、結婚したいってほどの相手がいて良かった〜と思ったよ
    福山にしろ、好きで独身でいるのでない限り、女ファンを楽しませるためだけに年取っても独身な方が心配だし可哀想じゃない?

  46. 名無しさん : 2017/03/19 12:07:29 ID: /KSbBso.

    「自分のために、お前の人生を犠牲にしろ。
    身近な人に悩みを愚痴ったり暖かい家庭で支えてもらうことなく、
    こどもを持つ喜びを知ることもなく、
    ただ、ファンに夢だけ与えて、個人としての幸せはつぶせ」
    って
    「好きな人」に言ってのける気持ち悪さw

  47. 名無しさん : 2017/03/20 00:32:57 ID: 6SeiZslI

    相手の女も色目を使っただろうが
    件の男も、女に色目を使ったから、関係が成立したんだよ。

  48. 名無しさん : 2017/03/20 06:37:20 ID: YrvtIAtk

    ※6
    沢城乙。

  49. 名無しさん : 2017/03/20 06:40:42 ID: YrvtIAtk

    妻の知人に熱狂的にアイドルの追っかけをしてる人がいて、ちょい心配。まぁアイドルといっても自分と同年代でアラフォーに差し掛かってるから、いずれ結婚するんだろうけど。

  50. 名無しさん : 2017/12/07 19:28:30 ID: Soaf4kjc

    ※iDWBQwIc
    それな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。