友達同士の経済格差って、やっぱりそれが縁の賞味期限になったりするのかな

2017年03月19日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
772 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)21:49:21 ID:Ev9
友達同士の経済格差って、みんなどんなふうに乗り越えてるのかな。
やっぱりそれが縁の賞味期限になったりするのかな。
年に2回ぐらいごはん食べに行く友達(元同僚)がふたりいるんだけど、
そのうちの一人、栄子(仮名)がここ数年つまんないことで絡んでくるようになった。
例えばこの間、「ハーゲンダッツの華もちが再販されてるの見つけて買っちゃった」って言うと
「あれ高いじゃん。私は余裕で買えますよって自慢?」って言ってくる。
そんなつもりじゃなくて、前回すごく話題になってたけど食べ損ねたから
今回は見つけて嬉しいってだけの話なんだけど。



実家への帰省の時に「羽田で〇〇に会ったんだ」って話をしたら
「飛行機で帰省するんだ。いいねー、お金あって」とか言い出す。
単純に遠方に引っ越した私たち共通の友人に会ったことを報告しただけだし、
東京から九州への帰省だから飛行機は普通じゃない?
そんな感じでとにかくお金に引っ掛けて絡んでくる。

もう一人の友達の美子(仮名)と私は同じぐらいの経済レベルの家庭。
結婚以来ずっと正社員で働いており、自分で稼いでるぶん自由になるお金もある。
に対して、栄子は寿退社したあと一度も働いたことのない専業主婦で
あまり自由になるお金がないそうだ。
私も美子も持家だが、栄子はずっと県営住まいで
私も美子も子供がふたりいるけど栄子は子供がない。
そんなに自由になるお金が欲しいのならパートにでも出ればいいと思うんだが
どういう事情なのか働く気は全くないらしい。
(以前勧めたことがあるけど、今更・・・って言われた)

773 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/16(木)21:49:33 ID:Ev9
いつも誘ってくるのは栄子だし、
私も美子も殊更お金がかかるような話をしてるわけでもなく
ごく普通の世間話をしてるだけなのに、そこから粗探しでもするように絡んでくるから
ウンザリしてたんだが、美子がどう思ってるのかは分からなかった。
が、この間美子から電話があって、栄子とCOすることにしたと言ってきた。
美子は先日10日ぐらい入院してたんだけど、その間個室に入っていた。
そこに栄子が見舞いに来たらしく、その時に個室の料金がどうのこうのと
いつものように絡んできたらしい。
美子もずっと栄子に対して私と同じ気持ちを抱いていたそうで、
もう限界だからCOするって。
その電話の翌日栄子から「美子にCOされたっぽいけど知らないか」と聞いてきた。
なので「もう疲れたんじゃない?なんでもかんでもお金絡みで絡んで来られることに。
美子の気持ち分かるし、私も同じ気持ちだよ」って言ったら
黙って電話切られた。
もういいやって思った。私も一緒にCOしよう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/19 04:30:49 ID: suXrXDcs

    逆のパターンはあった
    資産家に嫁いだ友人とは金銭感覚がどんどん合わなくなって結局FOしてしまった

  2. 名無しさん : 2017/03/19 04:44:18 ID: QVYfYZ6o

    何だこの記事
    人の愚痴を掻い摘んで世間に晒すだけかよ
    バカにしてんのかよ
    お前はもう記事作るな
    辞めちまえ

  3. 名無しさん : 2017/03/19 05:03:14 ID: xSdFfCtM

    こりゃ無理だわ
    ずっと県営住まい、愚痴ばっかり言うくせに働こうとしないのろまでグズで怠け者
    人の収入に僻んでケチばかりつける根っからしみったれた女


    そんな女と付き合ってたら気分悪いよ
    離れて正解

  4. 名無しさん : 2017/03/19 06:18:17 ID: DDdaWj7w

    賞味期限っていうんだ

  5. 名無しさん : 2017/03/19 07:08:00 ID: XOxy3G32

    嫉妬だろうな
    自分も嫉妬される側になって、元友人が会話の些細な事でも攻撃的になったからFOした

  6. 名無しさん : 2017/03/19 07:08:31 ID: ugzCv3dY

    ずっと金の話する人いるよね
    他の話してるのに何でも金に絡めてくる人
    CD買った話したら勿体無いってネチネチ言われたわ
    ちょっと付き合うのしんどくなる

  7. 名無しさん : 2017/03/19 07:33:03 ID: 9/Yfe0QU

    何かわかるなあ。自分の母親が、昔っからお金のこと必ず口にするタイプで
    嫌な感じだから、最近では電話もしない。COで正解です。

  8. 名無しさん : 2017/03/19 07:40:27 ID: etj0hTsk

    ここまでせこいポイントで絡んでくるのはもう経済格差の問題じゃないよね。
    金があっても勝手に不幸でなにかしら人に八つ当たりする人なんだと思う。

  9. 名無しさん : 2017/03/19 07:40:31 ID: 3bFoEvZY

    COされた栄子さんは、無言で電話切った後になにを考えたんだろ。
    99%「金持ってるからってバカにして!」だと思うけど、そこまで言われて初めて「私そんなにみっともないことしてたのか」って気づくような人もいるのかな。

  10. 名無しさん : 2017/03/19 08:03:35 ID: Mf4c4nlU

    それが良いと思う。

  11. 名無しさん : 2017/03/19 08:05:14 ID: SquS1pCM

    経済格差の問題じゃないだろ
    妬んで絡むような性格だから付き合えなくなるだけ

  12. 名無しさん : 2017/03/19 08:24:54 ID: R/ofz9oA

    ここまで酷い絡み方じゃないけど、
    何かにつけて「うちじゃ高くて買えないわ」ってボソッと言うので
    それがキッカケでその人の何もかもが鬱陶しくなってFOした友人がいる。

  13. 名無しさん : 2017/03/19 09:02:50 ID: GEbk6CSo

    お前ら友達違うやろワロタわ

  14. 名無しさん : 2017/03/19 09:08:14 ID: DoZN2EbY

    羨ましがる、までならまだしも絡んでくるのは止めてほしいね。
    金のない男と結婚して、しかも自分働きたくないってんなら金ないの当たり前だろうに。
    「なんで私ばっかり!」ってキレてそうだな。

  15. 名無しさん : 2017/03/19 09:33:07 ID: dy2cIYEE

    栄子と美子という仮名に違和感
    仮名にしては妙に具体性のある名前だし
    仮名といいつつ実は本名ってなら高齢者としか思えない名前だし

  16. 名無しさん : 2017/03/19 09:37:07 ID: R/ofz9oA

    ※15
    普通にA子とB子だろ
    言わせんな恥ずかしい

  17. 名無しさん : 2017/03/19 09:39:53 ID: Ed80VKZ.

    この栄子は自分が逆の立場でお金を持っていたら、自慢しまくりマウンティングしまくりだったんだろう。性格の問題。

  18. 名無しさん : 2017/03/19 09:50:59 ID: ipRfW3po

    ※16
    そうだったのか!

  19. 名無しさん : 2017/03/19 10:02:39 ID: dy2cIYEE

    ※16
    あー、素で気付かなかった
    しかしそれならA子B子でいいじゃん…
    栄子美子じゃずっと正社員で働き続けてようがとっくに定年になってるだろな
    おばあさんしか想像つかない

  20. 名無しさん : 2017/03/19 10:27:55 ID: 9yW.G0WQ

    ID: dy2cIYEEは何が何でも報告にケチつけたいのか、
    それとも持って生まれた小姑根性なのか。

  21. 名無しさん : 2017/03/19 11:27:42 ID: abrNrASg

    仮名の件、英子美子ならそのまま文章打つ流れで変換できるから楽なんじゃない?特にスマホからだとA子B子って打つの、キーボード変えなきゃいけないから面倒。

  22. 名無しさん : 2017/03/19 11:47:11 ID: MVB6.pHE

    ABだと普通!と思って栄美にしたんだろうけどかえって読みにくいよね

  23. 名無しさん : 2017/03/19 13:18:39 ID: Nxh95CA.

    友達ならCOも出来るけど、親戚だったら縁切れないんだよねw
    うちの猫が「贅沢だ!」って、イチャモンつけるババアがいるんだよ…
    何で文句言われなきゃならんのだ?

  24. 名無しさん : 2017/03/19 13:30:14 ID: 0qhdaCxU

    格差が苦しくなったら縁切りのタイミングじゃないかな。
    使えるお金に差があると、いつも同じレベルで行動は不可能だから
    密な付き合いは難しいのは当然かと思う。
    でも、双方が適度に付き合えるものだけで付き合ってると細くはなるけど切れることはない。
    そこらへんは当人たちの考え方次第。

  25. 名無しさん : 2017/03/19 13:40:43 ID: SoBvaDo6

    ※24
    この記事の場合はそういう問題じゃない気が…
    いい子なら経済的に多少差がついても付き合い続けたいと思うよ
    ご飯食べたり旅行するのでも「もうちょいグレード高いところがいいな…」と内心思っても一緒にいたい友達が金銭的に厳しいならそれに合わせて我慢する

  26. 名無しさん : 2017/03/19 14:09:29 ID: 0qhdaCxU

    ※25
    ええと、だからそうじゃないなら縁の期限って話…

  27. 名無しさん : 2017/03/19 14:30:27 ID: p/ffyoz2

    東京から九州まで新幹線で帰れとか全然経済的じゃ無いよねぇ。乗車時間が長いし、中で駅弁買ったら家族の人数によっては凄い出費だし。
    つか航空機の格安チケットの方が安いのあるでしょ。
    栄子なんかおかしいよね。「あなた世間から取り残されるのよ。外に出て働きなさいよ。常識とか感覚がずれてきてるわよ」って言ってやったら良かったのに。

  28. 名無しさん : 2017/03/19 15:09:02 ID: m0Vm0HP6

    えいことよしこだと思って読んでました

  29. 名無しさん : 2017/03/19 16:26:45 ID: 2Qoj1r6k

    これは経済格差が問題なんじゃなくて
    相手の性格が悪いってだけの話ではないのか

    こういうのまで友人間の経済格差の問題にされちゃうと
    ほんとに友人間の経済格差で悩んでる人に失礼だよ

  30. 名無しさん : 2017/03/19 16:33:53 ID: uZ/V0gTE

    経済格差でなくて、両方の性格だと思う。

    自分の飲み仲間は、年収数千万から介護職の底辺までバラバラ
    でも十年ちかく続いていて、
    遠い県から新幹線や夜行バスで飲みに来る人も。

    全員共通してる性格が「こまけぇこたぁいいんだよ」タイプ。
    ただ最近仲間になった収入が高い人で、振る舞いたがる人は、
    ちょっと避けられてる。
    (金があるにしても使い方が流石に普通では無い所為かも)

  31. 名無しさん : 2017/03/19 20:49:44 ID: GXh2MsN.

    経済格差でCOじゃなくて、いちいち金絡みで絡んでくるからCOでしょ

  32. 名無しさん : 2017/03/19 23:04:17 ID: vCOya8.w

    貧乏関係なくね?
    自分の周りでは生活保護ギリギリの友達は妬み嫉み的な話は一切しない
    やや裕福な友達は「これって高かったでしょ?」「この服安かったの!」ってなんでもかんでもお金の話に結びつけるしこっちの財布事情も探ってくる
    ただ悪気はなくて、なんでも金に換算する考え方が完全に身についちゃってるって感じ
    だからといってこっちがいちいち嫌な思いするのもイヤなので疎遠になってるけど

  33. 名無しさん : 2017/03/20 00:00:26 ID: brnSeg.c

    人前でお金の話すをする人は下品だと個人的には思うけど
    お金の話がただの世間話だと考えてる人も一定数はいて。
    貧乏な人ほどお金や金額の話をフツーにするかなぁ。
    成金が嫌われてきたのは、お金の話をフツーに人前でするから。
    性格の問題でもあり、品格の問題でもあるから調整は不可能。

    ただお金の話をする同士、しない同士だったとしても
    実際、経済状態が違うとおつきあいは難しいよ。
    親しければ家族のお祝い事のやり取りもあるだろうし
    子連れだったり、家族ぐるみのおつきあいになることもあるけど
    子供の長期休暇の過ごし方は、家庭の経済状態に左右されるもの。
    家族を巻き込まない友人同士のつきあいでも、気軽なランチの値段が違う。
    高いところに無理しても行けないし
    安いところが美味しけりゃいいけど、たいていは値段なりだから
    たびたびとなると、やっぱり合わせられなくなる。

  34. 名無しさん : 2017/03/20 04:33:15 ID: fBpQUr6o

    家族でもないのにお金の話をしてくる奴は大阪人か地雷だよね

  35. 名無しさん : 2017/03/20 11:48:07 ID: kSlAMpCA

    実家四国で都内住みなんだけど、広島あたりから向こうは飛行機でも新幹線でも大差無いんじゃないかと思ってる
    飛行機も早めに取れば2万以下で行けるし、新幹線もそれくらい、だったら飛行機の方が早いし…

  36. 名無しさん : 2017/03/20 12:05:48 ID: vCOya8.w

    ※35
    多分、A子は現実的なお金の話をしたいんじゃなくて
    「いいなーお金あってうらやましー(私かわいそうでしょ?)」という話をしたいんだと思う

  37. 名無しさん : 2017/03/20 16:24:36 ID: RL35utEI

    友人の一人の親が会社持ちでかなり裕福だけど、別にそんなことないけどなぁ

  38. 名無しさん : 2017/03/20 21:02:08 ID: cKcjW9c.

    COは経済状況のせいじゃなくて、その人の性格や言動のせいだろう
    この場合だって、妙な絡み方をしなければ仲良く続いてたんだろうし

  39. 名無しさん : 2017/03/22 17:01:08 ID: p1G7urzU

    ※34
    大阪人のワイ、盛大に噴いたw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。