2017年03月19日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
- 134 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)17:06:00 ID:NNW
- 交際前は食事といっても友人グループで居酒屋が定番だったから
彼が自分の腹具合を調節できない人間だと気付いたのはデートしてからだった
単に食が細いとかその日たまたま食べ切れなかったっていうのならわかるけど
彼の場合、自分で大盛やセットメニューを注文してかなりの量を残す
ラーメン屋でセットの白飯が大中小と量を選べるのに、白飯(大)を注文して9割方残すとか
ハンバーガー屋でバーガーとドリンクとポテトのセットを買って
ポテトは手もつけずに全捨てするとか、私からすれば信じがたいし不愉快
|
|
- 映画館のポップコーンやお祭りの屋台のたこ焼きなんかも
買うなと止めても買って、少し食べたらもういらないと残りを私に押し付けてくるようになって
ストレス溜まってた頃、久しぶりに会った友人にそれを愚痴ったら
「自分の胃袋の管理が出来ないならその彼氏はお金の管理も出来ないだろうね」と言われた
なぜかその言葉に「私なんでそんな低能な男と付き合ってるんだ」と一気に冷めた
その矢先に彼からホテルのバイキングに行こうと誘いが来て
「あー、こいつ絶対馬鹿みたいに大量に料理をとって残して
私に残りを食べろって言うんだろうな」と思ったら
顔を見るのも嫌になって別れを告げた
遊んだりお喋りする分には楽しい人だったけど
食という生活の基本で概念が違いすぎるのは無理 - 135 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)20:28:43 ID:kEJ
- 昔の知り合いにそういう人いた
しかも残った料理を片っ端から混ぜてぐちゃぐちゃの生ごみにするから最悪だった
一体どんな躾受けたらあんなこと出来るんだろと呆れたよ - 136 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)21:17:39 ID:j4C
- >>135
せっかくの料理を混ぜて食べるDNAは韓国しかないよ
食べる時に立て膝、混ぜたり煮たりで上手ければ上等な食事
日本や宗主国中国にはない食べ方です
まあ、あの人が苦心して編み出したビビンバは評価できる - 141 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/17(金)22:27:10 ID:bH7
- >>134
友人の元カレにそんなのいたわ。
なんか『たくさん頼むオレ』がかっこいいと思ってるんだって。
彼女だった友人も『は?』って感じだったらしいけど、
同一人物じゃないならそういう奴が一定数いるってことだ、恐ろしい……。
|
コメント
どこぞの大陸の血でも入っていたのではないか?
「たくさん頼んで残すのが礼儀」って言われて育ったんでしょうね。文化が違う。
この彼氏はクソだけど、>>136の韓国出してくるやつは意味分からんな。
チャーハンとか炊き込みご飯とか、混ぜご飯じゃねーかという話。お茶づけもそうだし、カレーもいわばご飯とカレーまぜて食べるようなもんだし。
しかも食べ物残しはどちらかと言えば中国の文化っぽいという
そういう人いたなー
大嫌いだわ
中国か朝鮮の血が混ざってるな
食事のマナーがめちゃくちゃな人って大体親もおかしい(親もマナーがめちゃくちゃ、または基本的な躾を放棄したネグレクトじみた放任主義)から付き合い続けなくて正解だよ
>>3さん
ほんと、136は意味分からないですね。
日本にも、混ぜご飯や手こね寿司や酒寿司というものがあってね?と
小一時間どころか半日くらい講習してやりたいわ。
残すのは、有名なのは関東の1こ残しだけど
東北や九州にも同じ慣習のある地域があるんだってね。
大量に残すのは、特に外国の文化という意味はなく
この彼氏の行儀が悪いか、考え方が独特なんだろ。
金さえ払えばどう扱ってもいいと考えているか
食べきれないのは押し付ければいいと考えているか。
他人のを一口もらう前提で、自分は違うものを注文するヤツと同じくらい嫌だわー。
これなんの強迫観念なんだろな?
物理的な飢えに対するものか
精神的な度量に対するものか
食わないのに無意味にぐちゃぐちゃにするやつは
手を付けないと損をした気になる精神構造
無意味に量を欲する輩はなんなのか
物理的な食欲以外の何らかの飢餓感なのであろう
自分の知ってる人にも、とにかくアレもコレも食べたいと言ってたくさん注文する人がいたけど、その人が言うには「全部を少しづつ食べたいけど、一皿単位でしか頼めないので仕方がない」という感じでした。
わざわざ大きいサイズを注文する報告者の彼氏とはちょっと違うかもしれないけど、残りを人に押し付けようとする所は同じ。
食べ物を残したらもったいないとか、そういう感覚がないんだろうか。
私も残す人キライだけど、アメリカのドラマ&映画見てたら、残す、捨てる ⇒ 残す、捨てるの繰返し。
最後までキレイに食べたシーンのほうが珍しい。
衝撃だったのは ホームドラマの母親がオーブン皿いっぱいに作ったカップケーキを帰宅した娘の「ダイエット始めたの~」の一言でザザーっとごみ箱へ捨てたシーン。
怒った訳でもなく、だよ。
確かにタダの無駄使いだよね、お金の。
別れる前に、1回ぐらいは注意(指摘)してやっても良かったんじゃない?とは思うケド
そんな事考える間もないくらい、急激に冷めたみたいだね。
小さいころにあんまり食べさせてもらえなくて大量の食べ物を目の前にしないと
満足しないんじゃない?
カウンセリングでも行かせた方がいいと思うわ。
※3、7
これを見て韓国にこじつけるのは端から見ると病気っぽいですね。四六時中韓国のことしか考えてないんでしょうけど、日常生活に支障はないんでしょうか。
こういう人に限って、「音を立ててすするのは不快」なんて言われたら発狂して在日認定()を始めるんでしょう
※3、7
これを見て韓国にこじつけるのは端から見ると病気っぽいですね。四六時中韓国のことしか考えてないんでしょうけど、日常生活に支障はないんでしょうか。
こういう人に限って、「音を立ててすするのは不快」なんて言われたら発狂して在日認定()を始めるんでしょう
※13
ママンの反応の描写はあった?
食い物を大量にとって大部分捨てるのは大陸系だろ
早めに別れてよかったな
コメント見てて思ったけど、日本人のお残しに対する罪悪感って我ながらちょっと病的なんだよな
しかもそれが素晴らしいことで賛同しない奴はなぜかみんな中国人か韓国人だと思ってる
お残ししないのは良いことだと思うけど、それならどうしてもっとテイクアウトの文化が確立しないのかな
若者でそんな人がいるなんてビックリ。
姑がそれだわ。
「余ったら(嫁)さんが食べるから。」
って、残飯処理機か。
要らないと言っても、まだ若いんだからとおしつけてくる。
ご飯も小にすればいいのにしない。
夫もそれを見て怒るようになった。
お金の無駄とかよりも、命を粗末にする行為が駄目。
動物も植物も命があって、それを貰って生きているのに。
作った人に対しても失礼極まりない。
※20
高温多湿の日本では食べ物が腐りやすいからテイクアウトする文化は
無いと言っていたよ。
アメリカのレストランは、残して持って帰るのが前提で大量に料理を出す。
こういう人は、「視覚の食欲」と「胃の食欲」が合致してないんだろうな。
自分の中の食べ物のイメージとして山盛りの食べ物ってのがあって、それを頼むが、胃の実際の許容量が完食を拒否する。胃が満足した途端、目の前の料理は料理でない別の何かに変わる。
しょっちゅうならこうやって早々に気づいて別れられるんだな。羨ましい。
※23
そうかー実は会食恐怖症なんだよね
食べなければと思うと咽喉が詰まって何も飲み込めなくなってしまう
「持って帰ればいいや」と思えたらだいぶ楽になってありがたいんだが難しいな
似たような悩みを抱えてる人に聞くと小学校の給食でひどい目にあったって話をよく聞くから
お残しは人でなし!みたいな罪悪感で脅迫する教育はやめてやって欲しいよ
※25
一時期、ドギーバッグって言葉がテレビでもてはやされたことがあったから、子供会の親睦会で食べ切れなかった分を「折に入れてもらえますか?」ってお店の人に頼んだら「保健所からの指導があり、持ち帰りは出来ません」って云われちゃったよ。
酒が入るとご飯食べられないタチだからなんかもったいなくて…
あと、昔(35年くらいだけど)は給食のパンとか持って帰っても怒られなかったけど、今は注意されるね。
子供の学校の餅つき大会に参加して、昼食に善哉ときな粉餅と豚汁が出たけど食べ切れなくて、きな粉餅をラップで包んで持って帰ったら後日学年主任に怒られたよ。
残したご飯を必ずぐちゃぐちゃにして生ごみ作る人って一定数いるよね。
あれなんなんだろう。
食い尽くし系はイヤだけど、お残し食え系もイヤだな~
どちらも身近で遭遇したことないからラッキー?なのか。
学習能力がない、ただのバカ男です。早く別れましょう。
そして報告者への未練も残す彼であった・・
大量に残すのは中国系っぽいなあ
あっちだと完食はマナー違反らしいし
残飯を恋人に食べさせるために、わざと大量注文しているんじゃないの? パワハラの一環として
食べきれないから恋人に強要するんじゃなくて、最初から恋人に残飯を食べさせる目的で食べきれない量を注文しているんでしょう、パワハラ炸裂させて恋人調教したいんだよ
食べ残し食べてたら食費が浮いていいなあ
知り合いに本当に吐くまで食べてトイレにこもる人がいた
ついでに他人はトイレに行かないものだという考えで人がトイレ行こうとすると暴れる
縁が切れて本当に良かった
食べ残し食べてたら食費が浮いていいなあ
知り合いに本当に吐くまで食べてトイレにこもる人がいた
ついでに他人はトイレに行かないものだという考えで人がトイレ行こうとすると暴れる
縁が切れて本当に良かった
※3
俺も韓国には実体験もあっていい感情持ってないから、隙あらば引き合いに出したくなる気持ちは分からなくもない(やっていいとは言わないけど)
ただ貴方のレスに対して補足をさせて貰うなら、日本の混ぜご飯は混ぜるという行為自体が調理の一種で、
カレーなんかも混ぜて食べる事をある程度想定されたものだと思うのだけど、韓国の食文化ではそういうものではないものも混ぜる事があるんですわ。
例えばハンバーグランチが出てきたら、鉄板の上のハンバーグをライスの上に乗せてよく混ぜてから食べる、みたいな。そういうのはロコモコでやってくれみたいな感じで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。