「恋人の食事がきっかけで冷めた、別れた」話をよく聞くが、彼女にとって俺も立派な「変な奴」だったらしい

2017年03月20日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489413801/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part65
564 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:13:50 ID:Zsl
恋冷めスレなんかで「食事がきっかけで冷めた、別れた」みたいな話をよく目にする
食い意地が張ってるとかクチャラーだとか見るたびに、
そんな変な奴もいるんだなーと完全に他人事だった
が、俺も立派な「変な奴」だったらしい

昨日彼女とご飯食べてたんだが、俺が頼んだのはトンカツだった
まずトンカツの左の端っこを食べて、次に右の端っこに箸をつけた
それを見ていた彼女が「前から思ってたけど、
その『美味しいところ(トンカツでいうなら真ん中の一番肉厚なところ)を絶対に最後に食べる』
みたいなこだわりなんとかならない?」と突っ込まれた
「あなたってピザは耳から食べるからいつも具がこぼれそうになるし、
アンパンなんかも周りから攻めていって最後にヒトデみたいになった真ん中部分を食べるよね。
行儀悪いよ」とのこと



俺は確かに好きなものは残しておく派だが、一つのメニューの中でも
一番美味しいところを残しながら食べるという食事スタイルであることには
言われるまで気付いてなかった
とりあえずその場は謝って今後は気を付けることにしたが、
無自覚だっただけにうっかりまたやらかしそうで怖い

ってことを考えると、世の中の「変な奴ら」もきっと自分が奇妙な食事スタイルであることは
自覚してない場合が多いんだろうな

565 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:37:07 ID:Qik
>>564
トンカツは別にいいんじゃないの?
あんパンとかピザみたいに、中身が見えて見た目が悪かったり、
形がぐちゃぐちゃになったりして、落としそうでヒヤヒヤするのは無しだわ。

566 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:46:18 ID:z98
>>564
え、待って待って
別に変だと思わないけど
どっちかっつーーと「私が気に食わないから変えろ」って
彼女のほうがワガママだと思うけど
好きなところ最後に残しておくことの何が悪いんだ

その彼女と長く付き合うとヤバイと思うけどなあ
ここで譲ったら以降もどんどん踏み込んで改造されて
ケチつけられるだけの人生になりそう

567 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:49:39 ID:FdG
>>564
彼女指摘してくれてそれをあなたも受け入れて、良い関係だね

でもあまりにも自己中な食事する人って、食事のスタイルに無自覚と言うより、
人前での行動全般に気遣いすることが疎い人じゃないのと思う

例えばあなたの食べ方、もし、自宅で1人で食べるならする人もいると思うよ
私も食パン真ん中残して食べたりすることある

でも人前ではしない。
綺麗な食べ方だとは思わないからね

周りの人が見たら、見苦しいかも?という客観的な視点を持たない人って
食事以外のマナーでもそんな感覚かなと

なんか偉そうな書き方してしまった
あなたが食事以外では気をつけて行動してる人ならゴメンなさいね

568 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:52:22 ID:MkS
>>564
溢したり変に残したりで食い散らかしてる訳ではないなら良くない?
ヒトデみたいにするのは確かに下品に映るけど、豚カツ位は好きな所から食べていいと思うよ
寧ろその女の方から地雷臭すら感じる。モラハラ気質っていうかね…

570 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)14:56:28 ID:rwF
>>564
全然違うよ 彼女のは単なる自己中じゃない

571 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:10:21 ID:EC0
>>564
食い物系は言われても直さないのが問題になることが多いのであって、
話し合えてればなんの問題もないよ。
気づいたんなら綺麗にこのみの方法で食べられるようになるかもしれんし

572 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:34:55 ID:Zsl
まとめてのレス失敬
多分彼女もギチギチに締め上げたいとかじゃなくて、
どちらかと言うと俺の「美味しいところを最後に」スタイルが過剰だったから
(ここでは容認派のいるトンカツですら)気になるようになってしまったのではないかと
とりあえず心当たりとしては、
イチゴショートケーキでイチゴの乗ってるゾーンを残して棒倒しみたいな状態になるのはもうやめる
でも酢豚の中のパイナップルを最初に片付けるのだけは例外的に許可してもらおうと思う

573 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:39:04 ID:scE
彼女の意見そんなにありえないか?
ピザの件にしたって全く具を零すなとは言わないけど
零して当然みたいな食べ方してれば気にもなるだろ
本人全く気付いてなかったなら実は零した具をこれまで彼女が嫌々片付けてたのかもしれないし
あんぱんだって家で一人でやる分には構わないが人前では正直見苦しいなあと思うんだけど

574 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:42:04 ID:EC0
>>573
いやーな顔をして見てたけど気づかなかったとかかもしれないしこの件だけじゃなんとも。

他がしっかりしてるのに特定のことだけだらしなかったら俺も彼女に言うと思う

575 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:42:23 ID:FdG
>>572
イチゴ部分食べた後の白い扇型ってなんか悲しいもんねわかる

でも酢豚パイナップルは好き派!最後残しまではしないけど

彼女さんと仲良くお食事楽しんでね

576 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/19(日)15:52:17 ID:Hi4
酢豚のパイナップルとか弁当の好きなおかずみたいに、
たくさんある副菜や具材の中で好きなものを最後に取っておくってのと
あんパンやショートケーキみたいな
「1つのまとまった食品として認識されてるものの一番おいしい部位を最後に食べる」のは
他者に与える印象が全然違うと思う
前者はそれ自体は別に行儀悪いとか品がないとかは思わないけど、
後者は具材をこぼしそうになったり倒しそうになったりと
みっともない食べ方になる危険性があるし、事実そうなってるわけだから
彼女が酢豚のパイナップルを最後にすることにまで口を出してきたら問題だと思うけど、
そうでなくてあんパンやトンカツのことだけ考え直すので良いなら、そうしたほうが無難だと思うよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/20 21:13:21 ID: pW3zDkTE

    一人の時はそういうのやっちゃう
    人前ではしないけど、無意識気をつけよう
    無意識だったんなら、行儀が悪いと教えてくれた彼女はイイ人だと思うけど

  2. 名無しさん : 2017/03/20 21:17:35 ID: VdYzEVtM

    とんかつの恥

  3. 名無しさん : 2017/03/20 21:18:28 ID: dpad5mV2

    これ、個人的には理にかなってるんだよなあ
    空腹の状態から「美味しいもの」→「もっと美味しいもの」の順で食べたら
    最後まで美味しいもんな
    って俺も気をつけようw

  4. 名無しさん : 2017/03/20 21:19:43 ID: e2OtEa6Y

    おいしいところを最後に…という思考はわかるけど、
    トンカツみたいに箸で取るようなものならともかく
    ピザはそんな食べ方したら手もベトベトだろうし、
    アンパンはそういう食べ方する人を見たらそっと目をそらすかな…。
    彼女が指摘してくれる人で、報告者が逆ギレしない人でよかったね。

  5. 名無しさん : 2017/03/20 21:20:56 ID: x2d3X2ME

    家だと肉まんの薄皮だけ先に剥がして食べたりするな
    外ではやんないけどね
    彼女を大事にしよう

  6. 名無しさん : 2017/03/20 21:22:51 ID: H1gQL9fo

    ※5
    うはw逆に皮だけ残して食べるのが好きだわ
    もちろん外ではやらない

  7. 名無しさん : 2017/03/20 21:24:04 ID: XEzOcllo

    ヒトデみたいに…きったな

  8. 名無しさん : 2017/03/20 21:25:43 ID: HlbQ0eO.

    はっきり言って気持ち悪いわ。見るのも嫌だ

  9. 名無しさん : 2017/03/20 21:26:10 ID: oUAqwpfk

    一時期ピザのCMで耳から食べるやつばかり放送されてたな
    あれはチーズとかウィンナーとかが入ってるから耳から食べるという演出だったけど

  10. 名無しさん : 2017/03/20 21:31:06 ID: LOF77/Zk

    気持ち悪い
    普通に食べてたらそんな食べ方にはならない
    一緒に食事する場面が何度もある相手なら気を付けるべきでしょ
    たまに会う友人程度の付き合いならどうでもいいけど
    一緒に居ても恥ずかしいし
    結婚を考えるとすれば子供にも悪影響

  11. 名無しさん : 2017/03/20 21:35:05 ID: UVSEp.Ok

    ピザやあんぱんをそういう風に食ってる時に言うのはわかるが、とんかつを今回みたいに常識の範疇内の食い方してる時に言うのはおかしいわ。
    「注意」もあるが、どっちかと言えば「私の感性に合わせろ」宣言だろうからまぁ長続きはせんな。

  12. 名無しさん : 2017/03/20 21:37:52 ID: HBqECGSI

    ピザはくるくるっと巻いてロール状にして巻物を食う要領で食っていけば
    どこも大体同じ味になって具材やソースがこぼれる心配もぐっと減るよ
    ってマナーを学ぶ番組かなんかで見た

  13. 名無しさん : 2017/03/20 21:38:17 ID: dwRM91uA

    俺様の場合アンパンはまず四分の一ぐらいにちぎる。
    その一片をさりげなく生地の部分から食べていき最後に餡子たっぷりの部分を堪能する。
    そしてそれを繰り返す。
    誰にも気が付かれずにおいしい所を最後に残す食べ方ができるし、しかもクライマックスを四回味わえる。
    かつ上品に食べているかのようにカモフラージュできるゼィ!
    ドヤッ!!!w

  14. 名無しさん : 2017/03/20 21:38:49 ID: cQpoUirw

    普通に行儀悪くね?注意してもらえてよかったね

  15. 名無しさん : 2017/03/20 21:40:06 ID: 9FUC9HJ6

    とんかつなんかどこ食っても一緒だろw
    端から食えうっとうしいんじゃガキじゃあるまい

  16. 名無しさん : 2017/03/20 21:41:09 ID: z3ZnqtY2

    ※11
    同意
    あんぱんとピザは読むだけで納得の気持ち悪さだが、トンカツの食べ方はセーフじゃね? 注意・指摘するレベルじゃないと思う。あんぱんの直後・ピザの直後にそれぞれ現場で指導しときゃいいのに

  17. 名無しさん : 2017/03/20 21:43:35 ID: 5q5uZ3gs

    とんかつを両端から食うのもマナーとしては微妙だと思うから指摘してもらえてよかったと思う。

  18. 名無しさん : 2017/03/20 21:46:00 ID: Gds4hpMc

    カレーぐちゃぐちゃにしたりとかも同じだよね
    やっぱ見た目に汚いのは、一人は良くても人がいるときはダメだ
    とんかつはまぁあれだけど、あんぱんなんかは…
    付き合いたてなら完全にフラれる案件w

  19. 名無しさん : 2017/03/20 21:47:37 ID: 3CNZQf7k

    刺身でワサビを使わないタイプかな?
    まずアンパンをやめてメロンパンにする所から始めよう
    あれは端の方が美味いから端っこを一口だけ残して食べれるようにするんだ
    アンパンも年を食ったら甘ったるく感じる。だから真ん中とパンの部分を上手く食べて甘さを和らげる
    最後は勿論端っこを食べてサッパリした後味で〆る

  20. 名無しさん : 2017/03/20 21:47:49 ID: tIEG8opU

    許されるラインは個人差があるだろうけど、
    少なくとも下品な食べ方だなと思われるのは避けられないだろうね
    下品な人と高級なお店に行くのは躊躇われるし、そうやって徐々に距離が開いていきそう

  21. 名無しさん : 2017/03/20 21:48:04 ID: yQfg8oRM

    我慢してたのをとんかつの上手いとこだけ残し食べてるのを見た時に爆発とまでは言わないけど注意しておこうと思ったんじゃないのかな。

  22. 名無しさん : 2017/03/20 21:49:42 ID: x2d3X2ME

    全体ができてない状態なんだからとりあえず全部きれいする方向に持ってくのは間違ってないと思うけどな
    たまたまコップの水が溢れたのがトンカツだっただけだろうし報告者が納得してるからいいじゃん

  23. 名無しさん : 2017/03/20 21:50:05 ID: 0eZzQYPU

    とんかつはいいけど、だいたいパンってかじりつくのは、
    お行儀の悪い事だと教わった。なるべく一口大にちぎりながら食えと。
    だからヒトデみたいに残るという食い方に恐ろしく嫌悪感を感じる。
    ピザは…かじりついちゃうけどさ。

  24. 名無しさん : 2017/03/20 21:50:12 ID: /qj9OIcc

    わたしもトンカツはおいしそうなところから食べちゃうから気を付けよう

  25. 名無しさん : 2017/03/20 21:59:50 ID: 5Ol4.h8E

    ショートケーキをイチゴのために棒倒しにするのわないわー
    イチゴだけ最初から横にのけとくか、ケーキ自体が不安定になってきたら横にしちゃえばいい

  26. : 2017/03/20 22:03:26 ID: 0SmWa6.g

    揚げたてが一番うまいんだよ。
    今日からは一番美味しい所から食べ始めよう。
    そして彼女に怒られよう。

  27. 名無しさん : 2017/03/20 22:15:10 ID: 0NJUKjLc

    トンカツの脂身の部分とかパンの耳は最初に食べないと固くなるでしょ?
    女・主婦は本当に殺したほうがいいよね

  28. 名無しさん : 2017/03/20 22:21:33 ID: Zu/qL3X.

    うっわ無理無理
    そのあんぱんの食べ方は絶対無理
    かじりついた歯形と唾液がついた断面を目の前で見せられるんでしょ?
    すごい気持ち悪い
    それされたら絶対別れるわ
    彼女よく付き合えるね
    その上注意までしてあげるとか優しいね

    行為自体も気持ち悪いんだけど、客観視ができない人間性、
    その食べ方を注意せず、よしとされる家庭の育ちってのが死ぬほど無理

  29. 名無しさん : 2017/03/20 22:22:09 ID: /zoYs1z2

    一人の時にやっちゃうことが許せるようになれば結婚生活も安泰
    ともに生活しているうちに許せるようになるか、耐えられなくなるかは
    賭けだな

  30. 名無しさん : 2017/03/20 22:26:55 ID: AEaR.sIA

    泉鏡花のあんパンの食べ方でぐぐって彼女に見せろ

  31. 名無しさん : 2017/03/20 22:34:16 ID: Ov3O8vCw

    家で一人ならともかく人前ではいかん

  32. 名無しさん : 2017/03/20 22:34:41 ID: tyEuUIuo

    そーすっとおにぎりも好きな具のだったら真ん中らへん残して食べるのだろうか

  33. 名無しさん : 2017/03/20 22:36:49 ID: zbU938SI

    とんかつの食べ方は有りだけど、ピザとあんぱんは無いわ

  34. 名無しさん : 2017/03/20 22:39:46 ID: wu1KAdyg

    こういうとんでもなくどうでもいいことを
    「どうでもいい」で済ませる人がいいわ

  35. 名無しさん : 2017/03/20 22:45:33 ID: jI8fB9ZI

    ※19
    全然一理ない
    私はメロンパンの真ん中のふわふわとカリカリが一番味わえる部分が好き。
    というかどういうパンであってもハムスターみたいには回りくるくる食べてたら行儀悪いし。

  36. 名無しさん : 2017/03/20 22:49:17 ID: Ne64As7.

    ※32
    人前ではやらないがおにぎりもなるべく具の場所最後に食べたいわ

  37. 名無しさん : 2017/03/20 22:55:34 ID: Je.qkA6Y

    とんかつは端がごちそうだけどなぁ・・・
    ころもが多いし一番おしいい

  38. 名無しさん : 2017/03/20 23:00:45 ID: q4tIw5fg

    好きなように食ってるなあ。
    とんかつは端っこが脂だけだったりするから最初に食っちゃうわ。

  39. 名無しさん : 2017/03/20 23:10:47 ID: esrGAav.

    目玉焼きは白身から食べて黄身はごはんに乗せる派

  40. 名無しさん : 2017/03/20 23:32:52 ID: qEjFmoUk

    とんかつは別にいいと思うけど、ピザやパンの食べ方は貧乏くさいし行儀が悪い。
    一生食べられないものでもあるまいし、意地汚い。

  41. 名無しさん : 2017/03/20 23:47:20 ID: i3kJ9x8k

    クチャクチャ汚い音たてたりしてるわけじゃないんだったら
    どうでもいい

  42. 名無しさん : 2017/03/20 23:50:57 ID: ynpyCMTU

    とんかつOKみたいな意見多いけど
    この人はまず右端かじって、次は真ん中残して左端かじってるんでしょ?
    双方食いかじったとんかつとか普通に汚いしそんな食べ方してる大人見た事ないけど
    常識の範囲内か?

  43. 名無しさん : 2017/03/21 00:06:20 ID: jI8fB9ZI

    ※42
    いや、違うと思うよ。
    多分とんかつ一切れの食べ方は普通であって、齧ってるわけじゃないと思うよ。
    普通に一枚のとんかつがお皿に乗ってるとして、この人にとって一番おいしい部分が真ん中の部分なのよ。
    だから右端を食べ、左端を食べ、と端から一切れ一切れ食べていって最後に真ん中を食べるってことだと思う。

  44. 名無しさん : 2017/03/21 00:08:01 ID: c5l.hHEA

    ※42
    あんぱんやピザならともかく他人のとんかつの食い方に
    そこまで注意したりケチつけるお前みたいなウザい奴はめったにおらんからだろ。ウゼー。
    とんかつの衣剥ぐとかならまだしも

  45. 名無しさん : 2017/03/21 00:21:59 ID: deVc2ebI

    え〜行儀わるいよこんな人。ご飯も料理も、端から順番にキチンと食べていくものじゃないの?ショートケーキのイチゴの部分が残るようにまわりを削っていくとかありえない。お砂場遊びかよ。酢豚のパイナップルも、最初に片づけるってことはパイナップルだけを探し当ててせっせと拾うんでしょ?料理をほじくり返してんじゃん、こんなのと一緒に食事するとか勘弁してくれって思うわマジで。

  46. 名無しさん : 2017/03/21 00:28:54 ID: gyq3QH8c

    おかしな食いかたは家でもやらないほうがいい
    外でもやってしまうにきまってる

  47. 名無しさん : 2017/03/21 00:33:24 ID: Z6Dx.OII

    それだけやってて無自覚なのがすごい
    好きなものを残す派だけど自覚はしてるから
    気を使わなきゃいけない他人様がいたら
    色々我慢していわゆる普通に食べるよ
    だけど彼氏や旦那はその範疇じゃないなあ

    ピザも一番美味しいところは最後に食べる
    とはいえ私にとって一番美味しいのは
    耳部分なので見た目の上では割と普通w
    真ん中残したいのは難易度高いねー
    手が汚れるし溢れるし
    最後に食べたいとしても残すか迷うところだ

  48. 名無しさん : 2017/03/21 00:39:19 ID: V3/8VpR2

    家では食パンをちぎりながら耳からたべてる
    親に怒られたけど食パンだけは譲る気がないので
    実家の親の前ではサンドイッチ用をトースト、外では食パンは絶対食べない

  49. 名無しさん : 2017/03/21 00:41:12 ID: jtsL175k

    あんぱんとピザはNG。汚らしすぎる。
    それから、報告者のとんかつの食べ方も微妙だとは思うなー。
    とんかつみたいなのは左端から順に右に食べていくのがマナーだよね。
    少なくとも自分はいままで、真ん中残しの食べ方をする人に遭遇したことがないや。

  50. 名無しさん : 2017/03/21 01:07:49 ID: gs5ZZ30A

    とんかつ左から?
    右端から食べてた。
    ピザやアンパンは歯形がだめだわ。
    人の齧ったところは見たくない。

  51. 名無しさん : 2017/03/21 02:10:40 ID: GaAhcoJo

    自分も目玉焼き食べるときは白身の部分から食べて黄身の部分は後に残すようにしてるな
    今後気をつけよう

  52. 名無しさん : 2017/03/21 02:17:26 ID: GihtnrII

    どうでもいい部分だけど、報告者は酢豚パイナップルを嫌いで最初に食べてなくしたい派なのに
    レスでは酢豚パイナップル大好きで最後に取っておきたい派みたいに扱われてるのが
    酢豚パイナップル追放派としては非常に気になる

  53. 名無しさん : 2017/03/21 02:21:51 ID: ZpOwSm0c

    パンとかサンドイッチとかかじって食べるものは
    なるべく齧った跡の歯型が目立たないように食べるのがマナーだと聞いたけど
    マナーとして確立してなくても齧った跡だらけになってるパン見せられるのは気分良くないな

  54. 名無しさん : 2017/03/21 02:26:42 ID: Wgw2171M

    昔付き合って人が、ハンバーガーをちぎって食べる人だった。嫌だった。

  55. 名無しさん : 2017/03/21 06:26:23 ID: vFLvs1kM

    ※11
    これ読んで「そのトンカツの食べ方気にくわないキーっ!」ではなく
    「今までの積み重ねの結果言われた」って理解できないのか
    報告者はそれがわかったから話を受け入れてるというのに

  56. 名無しさん : 2017/03/21 06:28:18 ID: ej0I6Ybo

    人の食べ方に文句を言うのはマナー違反にならないの?

  57. 名無しさん : 2017/03/21 06:42:05 ID: vFLvs1kM

    ※56
    これを文句と解釈するのか

  58. 名無しさん : 2017/03/21 07:01:27 ID: rjloQYog

    アンパンとピザはないわ、汚すぎ
    ※56
    程度の問題だと思うが
    他人がどんな食べ方してても、お前は口出さなきゃいいんじゃね?

  59. 名無しさん : 2017/03/21 07:10:28 ID: Ak7NP7GU

    私は酢豚パイナップルを先に食うのもやめて欲しい派
    食い物を選りすぐるな、普通に食え
    定食とかでもトンカツ以外のキャベツや小鉢とかを先に片付けてからトンカツに取り掛かる奴は付き合いたくない

  60. 名無しさん : 2017/03/21 09:53:33 ID: NBZNed.A

    とんかつは端っこが一番好きな俺にはわからんな

  61. 名無しさん : 2017/03/21 09:55:31 ID: eQD2wW3M

    ※59
    同意
    「すきなところは最後に食べたい」が許されるのは中学生までだと思う
    いい大人が部分によってえり好みして食べるのはみっともないし
    本当に汚らしいよ

  62. 名無しさん : 2017/03/21 10:07:46 ID: 5m4Xavu6

    ひとであんぱんは見たくないわキモい

  63. 名無しさん : 2017/03/21 10:14:44 ID: 6NQYF2wY

    オムライスを真ん中から食べていく人や、皿を縦にして食べる人苦手だ。思ってるだけで文句は言わないけど。

  64. 名無しさん : 2017/03/21 10:19:08 ID: ceLfaDhE

    ピザとかアンパンでこんな食べ方する人嫌だよ

  65. 名無しさん : 2017/03/21 10:38:59 ID: 5Qf9P6WA

    ピザの件でわかるように過度に最後の一口を大切にする人なのは間違い無い
    彼女が思い切って切り出してみたのがとんかつのタイミングだっただけでしょ
    引きすぎて言えなかったとか、たまたま今回だけなんじゃと後回しにしたとか色々想像はつくよ

  66. 名無しさん : 2017/03/21 11:23:05 ID: QrwtX/4c

    ええ!?、とんかつとか端っこのカリカリしたところが美味しいのにって思うのは自分だけなのかなぁ…
    そう言えば昔子供が大皿に乗せた大量のとんかつを食べてたら旦那が「何で真ん中ばっかり食べるんだ!」って怒ってたけど、自分は端っこのクリスピーなところが好きだから「何言ってんだコイツ」って思ってたわ…。

  67. 名無しさん : 2017/03/21 11:25:57 ID: QrwtX/4c

    連投になりますが、自分はトーストした食パンは端っこ(みみ)から一周ぐるっと食べていくタイプ。
    父親から「鼠かお前は」と突っ込まれたことがあります。

  68. 名無しさん : 2017/03/21 11:31:05 ID: IOeyccBA

    確かに、一方から食べた方が、一緒に食べてる者から見ても美しいよね

    ※56
    言わなかったら、FOかCOという選択肢しかなくなる。
    お付き合い強制終了になるね

  69. 名無しさん : 2017/03/21 11:55:45 ID: FlLREt4Q

    トンカツだったら予めカットしてあるものの食べる順番だからそこまで違和感はないけどピザやアンパンの食べ方は無理だわ気持ち悪い
    食事は自分が美味しく感じるかも大事だけど人から見たときにキレイかっていうのもとても大切な事だと思うんだ…

  70. 名無しさん : 2017/03/21 12:07:26 ID: 3vzUbjAg

    好きな順で食えとは思うが、結果的にきたない食べ方になるなら直せ。
    箸の持ち方とかもそうだけど、言ってくれる人は貴重だぞ。

  71. 名無しさん : 2017/03/21 12:31:18 ID: XjVRPG36

    行儀悪さを指摘したらモラハラ気質ってアホか
    こだわりなんとかならない?ってかなり優しい言い方してくれてるのに

  72. 名無しさん : 2017/03/21 12:49:54 ID: iPwdupgQ

    彼女を悪く言ってる人達、育ちが悪そう
    とんかつは別に構わないと思うけど

    ※42
    もしかして飲食店で出てくるとんかつは普通はカットされてることを知らない人?

  73. 名無しさん : 2017/03/21 13:32:01 ID: 2SfTIzDM

    ※66.67

    とんかつの端、嫌いだわ脂身多いし硬いし。
    残していいルールがあるなら残したいけど
    行儀も悪いし作ってくれた人に悪いしもったいないししょうがないから
    順番に食べるけど本当なら報告者のようにいまいち美味しくない
    両端を先に済ませて真ん中をじっくり食べたい、しないけど。

    トースト ふつうは親が怒ってもいい懸案ですよ、優しい親御さんで。

  74. 名無しさん : 2017/03/21 14:16:59 ID: qqAD.VLY

    あんぱんやピザは、手で千切って食べてるならセーフ。
    歯型を残した食べ方ならアウト。

  75. 名無しさん : 2017/03/21 14:32:21 ID: NM.psgvM

    ひとつひとつなら「まぁ・・・うーん・・・」程度だけど、全部揃ったら完全アウトですわ
    どう考えても行儀悪いし気持ち悪い

  76. 名無しさん : 2017/03/21 14:59:06 ID: E2IWL/RU

    彼氏が端からたべてようが
    ガン見してないからわからんのだが…
    人の食べるのそんなに見てるの?みんな

  77. 名無しさん : 2017/03/21 16:33:05 ID: IOeyccBA

    ※76
    ガン見はしなくても、さらりと見ると、自然と目には入るよね
    一緒に食事する相手とはペースを合せようとするでしょう?
    もししてないんだったら、口には出さないけど彼氏が貴方に合わせてるか、
    偶々、食事のペースが同じなんだと思う。

  78. 名無しさん : 2017/03/21 18:06:41 ID: 8wZ/Jsu2

    アイスクリームのフタを舐めるのは家で一人のときだけ。
    に集約されてる気がする。

  79. 名無しさん : 2017/03/21 19:50:30 ID: jtsL175k

    昔、友人に食事の仕方で注意をされたとき、
    「天皇陛下と同席して食事するときでも同じ食べ方をするのか?」って言われたのよね。
    そのときは意地になってて「するよ!」って答えたけど、
    あとで冷静になって考えると、絶対にしないと思った。
    自分でも汚い食べ方、マナー違反だって薄々わかってたのに、
    周囲に甘えてしまって、これくらい許してもらえるだろうと思ってたのかなって。
    それ以来、食事のマナーには気をつけるようになったよ。

  80. 名無しさん : 2017/03/21 21:19:21 ID: 2E0xWhDg

    とんかつはともかく他の物は見てて不愉快な食べ方なのは間違いない。
    結婚したら毎日それ見させられるのとか拷問でしょ。
    家だけでやる、って自分がその家にいるときやられたら毎日イライラするじゃん。

  81. 名無しさん : 2017/03/21 21:45:50 ID: riwL5MFo

    くちゃらー犬食いじゃないなら、別に許容範囲だな。

  82. 名無しさん : 2017/03/22 01:00:15 ID: rWRSB8mM

    食事の仕方ってほんとそれぞれなんだよな
    ローカルルールの躾も恐い。我が家では常識が世間では非常識
    ん?相手の食事の速度に合わせる?そんな必要ないよ

  83. 名無しさん : 2017/03/22 10:39:58 ID: 77alyF.g

    もう随分前だから記憶もおぼろげだが、
    とんかつに関しては「脂身の多い両端から食べるほうが太りにくい」みたいな特集を見たことがある。

  84. 名無しさん : 2017/03/23 12:53:01 ID: RucUZ6xo

    トンカツはまぁ良いけどその他は確かに地味に嫌だなw
    結婚したら毎日一緒に食事する訳だしなー

  85. 名無しさん : 2017/03/28 01:19:49 ID: 1prlyexU

    ツバつけた部分は最小限の面積のまま食べ終わるまで維持して人に見せないようにするもんじゃない?
    今初めて言葉にして考えたけど、無意識に気をつけてたのはそういうことだと思う
    かぶりついて食べるのが行儀悪いというのもそこに起因するかな?
    トンカツは切って出されてるだろうからまあありだけど(子供っぽいとは思う)
    じかに齧りついて歯型がぐるり一周みたいのぞっとするわ全部ツバつきじゃん

  86. 名無しさん : 2017/08/24 12:57:57 ID: yQwjdPFM

    トンカツは話のきっかけにしただけだろうね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。