うちの家系は平たい民族の顔なんだけど、姉が濃い顔の人と結婚した。生まれた子がアイドルよりも美少女

2017年03月23日 00:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149/
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
227 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:15:09 ID:8uq
うちの家系は皆平たい民族の顔なんだけど、
姉が濃い顔(日本人)の人と結婚した。
そして生まれた女の子が両方を上手くミックスして美少女!
0歳の時から可愛くて、連れ歩く度に「かわいいー!」と言われ、
幼稚園でもお母さん方や先生からも「モデルにしたらいい」と言われまくる。
そんな姪に私もメロメロだったんだけど、
この前久しぶりに会って一緒にお買い物へ行った時に6歳の姪が
「私なんでも似合うから」「みんなから可愛いって言われる」「これは私にしか似合わない」
って発言してるの聴いて、6歳の子供なのになんか嫌な気持ちになり、
顔は可愛いけどなんか可愛くないって思うようになった。



姉はいつもうちの子フィーバーで、誰かに「可愛い子だね!」っていわれると
「よくハーフ?って聞かれるんです」「モデルにした方がいいって言われるんです」って言ってて、
回りから少しづつ妬みを買ってる…
確かに姪はそこらのアイドルよりも美少女。
本当は良い子なんだけど、嫌な気持ちになってしまった自分の気持ちは嘘ではないので
接触を減らしてる。
嫉妬だろうし、子供の言うことなんだけど、なんかもうあんまり好きじゃなくなってる自分がいる

229 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:32:55 ID:OYF
>>227
227のご主人は平たいの?
そりゃ生まれてから6年間ずーっと「かわいい」って言われて
親もその調子じゃ、それ以外に育たないよ
それとも、そんな環境で育ったのに
照れて見せてそんなことないよぉーって言えって?
逆にその環境なのに、6歳やそこらで「謙遜」して見せるほうが子供らしくなくて怖い
ああ、親の言うこと、周りの大人の言うことを真に受けて育ってるんだな
ある意味「素直」だなって思うよ
その後にどんな子に育つか心配!っていうならそんなの取り越し苦労だよ
だって世の中に出れば、自分の位置がはっきりするし
世の中に出ても、それでも自分以上の美人はいないっていうぐらい美人なら
それはそれですごいことじゃん、女優になればいいわ

230 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:37:11 ID:D1L
>>227
前にバイトで来た子がその姪の思考のまま育っちゃったみたいな感じだったな
綾瀬はるかみたいな目で骨格背丈は桐谷美玲って雰囲気でオスカーからスカウト来たとか噂がある美人

嫉妬で虐められて~って言ってるの聞いて美人は美人で大変なんだなぁ。なんて思ってたんだけど
周囲にちやほやされるのが当たり前で
仕事内容で注意されたり指示される=虐められてる!って意味だったと言うことに気付いた瞬間
(無いわー。見た目可愛いけど中身がコレはちょっと引くわ…)と幻滅したw
おつり間違えても媚びて甘えておけば謝らなくてオッケーw
注文間違えても媚びて甘えておけば謝らなくてオッケーwで仕舞いには泣き出して面倒臭かった

231 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:42:16 ID:OYF
>>230
本当にさ、凄い美人は一般人と同じ生活しちゃだめだよね
芸能人になって努力して上に上がって、わがまましても周囲が許してくれるぐらいに
登っていくしかないわよ
230の美人も、美人のままでお金持ちと結婚して(伊東美咲みたいに)
すまして生きていけばよかったのに

235 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:52:54 ID:D1L
>>231
そうなんだよ。
嫉妬じゃなくて本気でそういう片寄った内面の美人さんはトラブル回避のために
守ってもらえてお金も貰えて蝶よ華よとアゲてくれる世界に住めばいいw
オスカー以外にもモデルとか色々店に来たお客さんからスカウト掛けられるのを実際何回も見たから
求められている世界に行きなさいよ…
こっちは態度を注意したら男陣からは「嫉妬するなよwww」
その子はその子で不貞腐れてた癖に店長には媚びて悪者にされて苛立ちしかなかった
辞めてくれて清々したと同時に男は単純だな。と実感したよ。
唯一、一緒に注意してくれたハゲた冴えないおじさんは中身イケメン!

232 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:45:18 ID:OYF
美人はさ、美人に生まれただけでブスより確実に得できるんだから
それを利用して、サッサといいところに嫁に行くか
芸能人になって苦労してでも好き勝手に生きるか
とにかく、こんなブスばっかりの世間にいたらだめなのよ
美人は性格悪いだの、って悪口いわれて傷つくだけ

233 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:46:16 ID:8uq
>>229
なるほど!確かに素直に育ってる。納得しました。
親が率先して言ってるのであればそれが自分の基準な年齢ですよね。
なんかスッキリしました。ありがとう。
>>230
姉がひたすらフィーバーなのを母が何度か注意しているんですが、
全く聞いてないので私が言っても聞かないと思うので注意してません。
これは姪が大きくなって回りから叩かれないと分からない事になるんだと思うし、
または叩かれずにのびのびと美人道を極めるかもしれませんね

229さんのコメントでなんか納得出来て面白かった。

234 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/21(火)17:52:19 ID:8uq
>>229
すみません、質問の返答してませんでした。
うちの夫はキリッとしたイケメン(これは本当w)です。
私自身が平たい民族なので顔で選んだのが正直な所です。
でも娘と息子は私に似てしまい平たい民族www
それでも可愛い我が子ですが、正直姪とは年が離れていて良かったと思ってます。
田舎なので絶対に比べられると思うので…(よくお姉さんは~なのに、とか言う人が多い地域です)
なのでそれもあって嫉妬してるとこもあるも思います。
でも、やっぱり姪が悪いわけじゃないですね。私が悪い。
姪は私の事を好きでいてくれて「○○ちゃん」となついてくれてるのにね。
平たいのも可愛いんだけどね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/03/23 00:13:25 ID: 7LNzPVPg

    美人は性格がめっちゃ良いか、激悪か、の二極しかないと思うw
    それとは別にサイコは幼児期から容姿端麗な男女も多いから、
    報告者が6歳姪の発言を聞き、薄気味悪く思ったのはある意味仕方ない。

  2. 名無しさん : 2017/03/23 00:17:41 ID: feSzQI/k

    幼稚園くらいでもう可愛い至上主義な性格出来上がってるよね
    うちの園にも見た目もアクセも編み込みヘアもキャラ弁も完璧な可愛い母娘がいるけど、娘の方の地味な子を下げプ攻撃の激しいこと
    母親も私の天使ちゃんがそんな事するはずがないってスタンスだしさ

  3. 名無しさん : 2017/03/23 00:19:57 ID: h.amXIIQ

    そっか
    親兄妹も美人だったら美人?いや別に親も兄妹もこの顔だし普通じゃね?になって
    親兄妹が普通顔で突然変異で美人だと周りから褒められて天狗になっちゃうのか
    なんか分かった気がする

  4. 名無しさん : 2017/03/23 00:21:02 ID: cgzCk822

    あー母親は美人じゃないから、美人の処世術を教えられないのね
    姪が気の毒だなあ

  5. 名無しさん : 2017/03/23 00:40:15 ID: 1Pov6.v6

    周りの大人のせいで性格ブスに育っちゃうんだね。可哀そう。

  6. 名無しさん : 2017/03/23 00:53:06 ID: qG2yrk16

    子供の頃可愛かった子って大人になるにつれて
    普通~中の下くらいの顔になるイメージだな
    逆に、美人の友達数人に子供の頃の写真見せてもらったけど
    わりと普通の顔だった
    どっちも自分の周りだけ見た印象だからそんなに確かな根拠があるわけじゃないけど

  7. 名無しさん : 2017/03/23 00:54:00 ID: ebMsEcg.

    小さい頃は可愛くても、成長するにつれてそうでもなくなってく人いるからなぁ…そうなった時に今のままの性格だったら周りに距離置かれそう

  8. 名無しさん : 2017/03/23 00:58:33 ID: KqkSANhM

    このおばさんがしてあげられることは、
    235のいう「ハゲた冴えないおじさん」と、
    外見でちやほやして、結果姪を駄目にする人間との見分け方じゃないだろうか。
    愚かな人に囲まれて、美人が何事もなく勝ち組として生きられるとは限らないのだから。

  9. 名無しさん : 2017/03/23 01:02:43 ID: /G4J3xyI

    何?平たい民族って。
    平たい顔はなんとなくわかるけど、ネットで市民権を得てる言い回し?
    それとも喧嘩売ってんの?

  10. 名無しさん : 2017/03/23 01:04:13 ID: 7ArrMtY.

    小さい頃可愛くても成長するにつれ微妙になるよ
    我が家もハーフやら天使みたいと言われてたけど小学校入ってからぱっちり二重から一重になってしまったもの
    性格がお調子者だし、兄弟が居るから至上主義なんかにはならなかったしやらかしや怪我の心配ばかりだったよ

  11. 名無しさん : 2017/03/23 01:18:27 ID: oPDj9EQQ

    ※9
    テルマエ・ロマエだと

  12. 名無しさん : 2017/03/23 01:27:03 ID: V2rIPyG2

    可愛い幼馴染がいるんだけど、両親も美形の3人家族驕りもない代わりに、それはそれで苦労してたよ
    中学に上がると男好き・ぶりっ子とやっかまれて、自分はそんな人間なんだ…ってそのまま受け止めちゃって悩んでたり
    その都度、ブスの気持ちをコンコンと説いた
    親から顔立ちを褒められたのは一度だけって言ってた

  13. 名無しさん : 2017/03/23 01:32:04 ID: D9VZcrmY

    自分が惚れた旦那と結婚して二人も子供いるだけで幸せやん

  14. 名無しさん : 2017/03/23 01:44:12 ID: xuicSoiI

    平たい顔の民族の連呼私も気になったw大多数の日本人はみんな大差ないって。
    てか、旦那さんを顔で選んだってあたりで主の顔面コンプレックスすごそう。子供に旦那さんのイケメン部分が引き継がれなかったことに気持ちが引きづられてそう。

  15. 名無しさん : 2017/03/23 01:50:49 ID: plKoibM6

    米4
    本当これだね
    姪っ子ちゃん美人で親の言う事素直に受け入れる良い子みたいなのに
    舞い上がった母親のせいで嫌われやすい性格になり、すでに母親のせいで妬まれつつあると
    これで超美人のまま成長したらドS美人もありかなって思っちゃうけどw
    もし成長過程で平たい顔遺伝子が頑張っちゃったら性格悪いブスになってしまう

  16. 名無しさん : 2017/03/23 01:51:34 ID: Ot8cnr22

    6歳の女の子なら、大抵の子が子供特有の万能感で自分は可愛いと思ってるから
    今のところは仕方ないんじゃないかな。
    私の姪も小学校低学年のころは全盛期の宮沢りえみたいな美少女だったのに
    成長するにつれて兄の遺伝が出てきたのか輪郭が伸びて残念な感じになってしまったw
    兄も小さいころは目がぱっちりで美少年って言われてたのに
    輪郭が伸びてアゴ勇さんみたいになったからなぁ…w

  17. 名無しさん : 2017/03/23 02:00:29 ID: juySlfYQ

    私も小さい頃は結構可愛かったから知らない人からも「可愛いお嬢さんね」とよく言われてた。母はそんな私に「子供には皆大人はそう言うのよ」と教えたから「そういうもんなのか」と子供ながらに納得していた。
    私も結婚して娘が産まれた。この子も可愛い子だったからよく人から「可愛い」と言われた。照れ臭いから褒められた分ディスって返した。成人してからはハーフと間違えられたりして、やっぱりモテたみたいだけど、自分の欠点も自覚していたから良いところはアピールしつつ謙遜もするというバランスを身につけたみたい。

  18. 名無しさん : 2017/03/23 02:17:45 ID: pFb6ojUk

    嫉妬で仲間外れにされたりなど悲しい目に遭うかもしれないから、親御さんがあんまり調子に乗るのは良くないよって教えた方がいいかもね。
    まあ、美人は普通にしてても嫉妬の対象になるし、気が強いくらいの方が生きやすいと思うが。

  19. 名無しさん : 2017/03/23 02:26:39 ID: LhtwNK.2

    いやこれでいいと思うよ
    そもそも日本は女にコンプレックスと劣等感を
    植え付けて育てすぎ
    アメリカもイギリスもイタリアも女の子はこんな感じで
    育てられるし、みんな「これは自分にしか似合わない」を
    基準に生きてる
    ここは日本だって意見もあるだろうが、正真正銘の美少女なら
    それを許してくれる世界に自然と流れ着くもんだ

  20. 名無しさん : 2017/03/23 02:30:01 ID: xJfwITPw

    母親のほうが舞い上がってるんだろ
    報告者みたいに旦那を顔で選んだのかもしれないし、
    期待通りの美少女が生まれて私勝ち組!みたいに思ってるのかも
    親がアホだと子どもがわり食うんだよね

  21. 名無しさん : 2017/03/23 02:30:56 ID: qG2yrk16

    平たい顔が可愛い訳ねーだろ

  22. 名無しさん : 2017/03/23 02:40:52 ID: u5ZBobYs

    ※21
    上戸彩、かわいいと思うけど…

  23. 名無しさん : 2017/03/23 03:14:57 ID: nWwpESIM

    子供にまで嫉妬って生き難そうだなw

  24. : 2017/03/23 05:18:52 ID: HE6i4mHk

    橋本かんなみたいに太ったり低身長になる可能性ある?


    子供はたいてい可愛いって言われると思うわ

  25. 名無しさん : 2017/03/23 05:33:19 ID: 0To.WJc.

    6歳なら自分のこと可愛いっていうよ。
    私も自分でそう言ってた。尚、現在…。

  26. 名無しさん : 2017/03/23 06:02:17 ID: czE45.GU

    >でも娘と息子は私に似てしまい平たい民族www

    寂しい事書くなよ。…よし。ハリウッド歴代の可愛い子役達の現在を見て下さい!可愛いまま完璧な顔立ちとスタイルで思春期になり成人してる人って妙に少ないでしょ!

  27. 名無しさん : 2017/03/23 06:17:53 ID: qy7wTOVk

    どうでもいいけどテルマエからの言い回しなら平たい民族じゃなくて平たい顔族だ
    実際の日本人は映画テルマエを地元産濃い顔だけで乗り切れる、平たいのと濃い顔ミックス種族だけどな

  28. 名無しさん : 2017/03/23 06:28:04 ID: k1WJTKKc

    本当に美人なんだからいいじゃん
    美人は最強の理由であり理屈よ、ブスがなんか言っても無駄無駄w

  29. 名無しさん : 2017/03/23 06:45:30 ID: TnRx4ibs

    子役のうちは激カワだったのに成長してみたら
    あれ?おかしいな…みたいなパターンなんか過去に沢山あったじゃんw
    だからまだまだ油断出来ない

  30. 名無しさん : 2017/03/23 07:25:41 ID: nXyQDNls

    どんなに外見が良くても許されない振る舞いがありますよというこの世の一般常識の話をしてるのに嫉妬とかいう話になるのが不思議
    自分が人に好かれないのは嫉妬されてるからと思いこみたい人種なんやろなあ

  31. 名無しさん : 2017/03/23 08:24:27 ID: l7mVzcXk

    スレ主がが諭せよ…
    そのまま行くと、性格の悪い美人という地雷物件が仕上がるよ
    性格の悪い美人はろくな友達出来ないしマトモな結婚は難しいし年取ったら性格がネックになって周囲に嫌われて最悪孤独死だよ

  32. 名無しさん : 2017/03/23 08:34:01 ID: gqK24.wY

    ※4だねー
    苦労するのは娘。

    ハリセンボンのはるかさん、幼いころなかなかの美少女だったよね
    美少年も美少女も、成長期を乗り越えるのは大変

  33. 名無しさん : 2017/03/23 08:53:56 ID: /tldqEVI

    いや、性格ブスなのは報告者の方だろ。
    こいつの子どもがかわいい女の子じゃなくてよかったよ。

  34. 名無しさん : 2017/03/23 09:09:56 ID: b5KKmBxk

    子供なんてみんな可愛く見えるし「可愛いでちゅね~」なんて挨拶のようなもん
    普通自分の子供が可愛すぎたら自慢通り越して心配するもんだと思うけど
    このお母さん本当にブスなんだね。
    自分が言われたくてたまらなかった言葉を子供にかけてもらってドヤすんの気持ち悪い。

  35. 名無しさん : 2017/03/23 10:43:41 ID: Lwx5u.GA

    本人の容姿コンプレックスが強いだけじゃないの

  36. 名無しさん : 2017/03/23 11:05:23 ID: 4HITdQys

    ※34
    子供の頃の可愛いってほんとに挨拶みたいなものだよね
    報告者の姪は天然美人なんだしこれから成長過程で処世術を覚えていけばいいと思うけど
    お母さんが家で人と比べまくったりしたら歪みそうで心配だわ

  37. 名無しさん : 2017/03/23 11:41:47 ID: VcoV/now

    それほどの美少女じゃなくても、ちやほやかわいがられてる幼児って結構「あたし(ぼく)がこの世で一番かわいい!」になることあるよ。6歳ならそう気にするほどのもんじゃない。
    容姿で他人を攻撃しはじめたら叱るべきだけど、そうじゃないならわざわざ押さえつけるもんでもないしね。

    なお私(ブス)もその年頃は自分が世界最高品質だと信じてたわ…。

  38. 名無しさん : 2017/03/23 12:00:24 ID: xEInYoXo

    うちの息子(3歳)も可愛い可愛い言われて育ってるから「かわいい○○くんがきましたよー」って自分で言っちゃってるけどかわいいよ!
    幼児のうちくらいは「自分が一番かわいい!」って思っていてもいいだろ

  39. 名無しさん : 2017/03/23 12:14:48 ID: qAzjuXmw

    6歳ならまだまだ「自分が一番!」でいいと思うw
    自信が持ててハキハキしたいい子になりそう 笑顔もきっとキュートなんだろう
    この姪っ子ちゃんはちゃんと顔面レベルも伴ってるから問題もなさそうだし
    しばらくはいいんじゃないのかな~ 赤ちゃんモデルとかした子とかもおんなじように育ってそうだけどね

  40. 名無しさん : 2017/03/23 13:21:17 ID: 2sRqc94k

    せっかく美人に生まれたなら賢く強かでいてほしいわ
    姪っ子ちゃん、いまならまだ間に合うと思うけど母親が煽ってるんじゃ難しいかもね

  41. 名無しさん : 2017/03/23 14:09:01 ID: 1P9F/qvQ

    あんなに可愛かった子役が成長期迎えたら微妙なご面相になっちゃったってケースもいっぱいあるからなー
    顔は微ブスで性格は私がお姫様!みたいな感じに育っちゃうと目も当てられないので、姉夫婦も目が覚めてくれるといいんだけどね…

  42. 名無しさん : 2017/03/23 17:26:51 ID: KObYhceQ

    メイク覚える年頃になったら平たい方がごまかしが効くよね
    濃い顔のブスほど辛いものはない

  43. 名無しさん : 2017/03/23 18:13:29 ID: Y30FDmwA

    16くらいで鼻の下が伸びる呪いがかかってるかも知れないしねえ・・・

  44. 名無しさん : 2017/03/23 19:21:55 ID: lqmxqHDg

    そこまで可愛けりゃバカでもクズでも許されるさ
    人間性まで完璧に育てるのは難しい。だってあまりの可愛さに周りまでがおだっちゃってるもの

  45. 名無しさん : 2017/03/23 23:05:15 ID: HSpQskpk

    平たい民族じゃなくて
    平たい顔族ですよ

  46. 名無しさん : 2017/03/24 14:05:57 ID: x67hK.Uk

    いいんじゃないかな
    謙遜する女児も気持ち悪いし、親は親バカぐらいがちょうどいいよ
    そのうち自分で処世術を学ぶでしょ

  47. 名無しさん : 2017/03/31 18:31:19 ID: S.Yk652s

    美人はそれくらい気が強くないとダメなんだよ。
    気が弱いとまた変なのに狙われて大変なことになる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。