2017年03月24日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489413801/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part65
- 801 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/22(水)15:25:50 ID:c8o
- 学生時代からの親友と趣味か合わなくなったっていう愚痴。
当時私は(今もだけど)オタクで、恋愛やらあの男子が格好いい、
あそこのスイーツが美味しいという会話に全く興味がなくて
同じようにそんな会話に興味のないその親友と仲良くしてた。
お互いに若かったのもあり「和スイーツっておかしい、和菓子って読んでほしい」
とか言ってた
就職したあたりから雲行きが怪しくなってきて、会えば仕事の愚痴ばかり、
対してこっちがきょうだいに関する愚痴を言えば、(親友は一人っ子)
「あなたは甘え過ぎ」「関わらなければいいだけでしょ?」と一刀両断。
関わらなくても、戸棚に隠して大事に食べようと思ってたお菓子が、
いざ食べようと思った時に食べられててなくなってるとか
こっちから話さなくても勝手に親との会話に割り込んで難癖をつけてくるとか
説明しても「きょうだいいるって解ってるなら名前を書いておけば?」
「割り込まれない時に話せば?」と話にならない。
仕事が上手くいってないのは知ってたし、関わっても疲れるだけだなと暫く距離を置いていた。
|
|
- 先日その親友が結婚した。とほぼ同時に、私も地元に戻ってきた。
また交遊が復活したんだけど、話してるとズレを感じることばかり。
「(何を食べたいかという問いに)女子力高いものがいい!」
「オタ芸は良い年した人間がしていい事じゃない」
極めつけ、あなたも早く結婚しなよーと言ってくる。
私は慌てて相手探してまで結婚したくないって言ってるのに、
でも人間の幸せは結婚だよとか、気持ちに余裕ができるよとか、
親戚のうるさいおばさんかってくらい言ってくる。
恋愛脳とかスイーツ脳とか、こういう所がない所が好きだったのに
ことごとく無くなっててとても気分が悪い
もう会いたくないけど、専業主婦になって暇だからって頻繁に会おうと言ってくる。
それで聞かされるのが毎回、結婚生活における自虐風自慢だからもうCOしてしまいたい。 - 802 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/22(水)15:30:35 ID:9Lo
- >>801
きちんと嫌なことを言えないような間柄の友だちなら、さっさとFOかCOしてしまえばいいのでは?
なんで言いたい放題言わせてるの?
相手にばかり言わせておかないで、自分の言いたいこともきちんと相手に伝えたらいいのに - 803 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/22(水)15:40:10 ID:6jn
- >>801
802に同意。親友ってそんなことも言えない間柄なの?
そりゃあ何もかもあけすけに言えとは思わないけど。
COかFOか、むしろ恋愛脳徹底批判で戦うか、すっぱり決めなよ。
801も結構デモデモダッテ感あるよ。 - 804 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/22(水)15:41:53 ID:E42
- >>801
>学生時代からの親友と趣味か合わなくなったっていう愚痴
まずここが間違いじゃね。別に趣味が合わなくなった訳じゃない
そいつに取って大事なのは一貫して「今の自分を肯定する」ことだけだろ
その時同じ趣味の人間がいたから友達付き合いをしてスイーツ批判
自分がスイーツになったらスイーツ肯定して
結婚したら既婚者を肯定するんだろ - 806 :801 : 2017/03/22(水)16:18:43 ID:c8o
- >>802-804
嫌な事は都度言ってるんですが、
「きょうだいの愚痴を封じるけど、そっちだって仕事の愚痴ばかりでは?」
→「だってこっちはどうしようもない問題、そっちは避けようと思えば避けられる」
(仕事関係の相手だと無視もできないらしい、家族でも同じだけどな)
「私はまだ結婚する気ないから不快、結婚はめでたいけどそっちの夫には興味はない」
→「でも結婚はするべき!もったいない!」
「そんな事言われたら私話せる事なくなるじゃん、あなたの話を黙って聞いてろってこと?」
等と、まるで話にならない感じです。
>>804なんだろうなぁとは思うし、何年も経てば好みが変わってもおかしくないんだけど、
そろそろついていけない・・・でも会うと楽しいときもあるし・・・でここまできてしまいました。
デモデモになってますね。
ストレスをため続けても仕方ないので、Foできるようにしてみます - 808 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/22(水)16:54:21 ID:6pb
- >>806
パートにでも出て忙しくしてれば、付き合わなくてもいいでしょ
環境が違いすぎるんだから、もうムリだよ
ただ、ちょっと気になったんだけど
一人っ子さんに兄弟のグチこぼすの、相手にとって酷じゃないかい?
むちゃくちゃ言われるのは、そんなことの繰り返しに相手がイラッとしてるからかもよ
|
コメント
一人っ子だけど兄弟の愚痴くらいで酷なんて思わんよw
それは別として学生時代のなら「戸棚に隠してたお菓子を食べられた話」は笑い話として聞き流せるけど、社会人になってガチの愚痴として聞かされるのは正直しんどいなと思った
卒業して就職・結婚・引っ越しとかで環境かわって合わなくなっちゃうのはあるあるだよ
よほどウマがあうとかでなければ、ウン年に一回「ひさしぶり~!!」ってやるのがちょうどいい距離だと思う
これ親友側が書いてるだろw
オタ芸はキモイので生配信の時だけでどうぞ(矛盾)
月日が流れれば相手も変わるし自分も変わるからしょうがない
嫌な思いしてまで暇人の相手する必要なんてないんだから疎遠でいいよ
嫌なことあっても避けようと思えば避けられる(友人談)
和菓子と和スイーツは別物だ。
うーん何か微妙。
友達は報告者に関係ないこと話してるけど、報告者もオタ話以外はあんまり聞きたくないんだよね?ストライクゾーンが狭すぎる。
学生時代ならいざ知らず、女の20代は激動だから、環境が変わればずっとオタク趣味ではいられないでしょう。だから友達は出来れば同じ時期に結婚して報告者と話題を共有したいんじゃないかな。
そんなの嫌だ趣味の話しかしたくないって言うなら、近場で間に合わせないで趣味だけの繋がりの友達を新たに作った方が精神衛生上良いと思うわ。
学生時代と比べればそりゃ趣味嗜好が変わるのは仕方ないだろ。興味無い=永遠に興味がわかない。話題にするのも嫌悪レベル。じゃないし。
社会人で実家住まいで兄弟のその愚痴はまぁ実際幼稚でウザいし気のおけない親友の反応としちゃそんなもんだと思うが。
結婚については余計なお世話で怒っていい
ヲタ芸は…え?ヲタ芸?やってんの?
愚痴しか話題が無いという部分でお互いに一貫した共通点があるじゃないか
※4
そうだよね
白あんと抹茶使ったロールケーキとかそういうのだと思ってた
ヲタ卒業した友人とヲタ引きずってるこの人とじゃ話が合わなくて当たり前だね
ヲタ芸に付き合ってくれる趣味の合うヲタ探して新しく友達作ったほうが建設的
まあ、この人の書き方を見るに友人は友人で言い分がありそうだけどね
どっちかというと投稿者の方がウザいな
友人に比べて、学生時代から変化のない生活してるのねと読んだ
オタク系か愚痴しか話すことがない関係なのが問題なんじゃない?
他人の話題も食べ物の話題も興味ないならオタクじゃない友達とは何話してるのって感じ
いかにもオタクってカンジ
就職するような歳で兄弟の愚痴聞かされたくないなー…さっさと家出ろよって思う
どっちもどっちって感じだしお互い話合わないなら付き合いやめればいいよ
「お互い様」案件なのでは
相手は継続の可能性をまだ探っていて
報告者は切りにかかっているところ
遅いか早いかの違い
>「オタ芸は良い年した人間がしていい事じゃない」
同意w
いい歳した大人がやってるとドン引き。
友人は大人になったのに、報告者はいつまでも子供のままなんだね。
まずは実家暮らしをやめようか?
相手からしたら報告者は学生時代のまま止まってるようにみえるんじゃないの
縁の賞味期限が過ぎたと思って疎遠にした方がお互い幸せだろうね
恋愛脳スイーツ脳()とするようなメンタルを未だ引きずっている報告者のことを、
親友も、いい年して何だこいつという目で見ていたんじゃないかなあ。
良かった、報告者にん?ってなる人割といるのか
※18の言ってるみたいな恋愛脳()スイーツ脳()的なメンタル未だにひきずってるのって
いかにもルサンチマン抱えてるオタクって感じ
相手探してまで結婚したくない、と言ってるけどそもそも相手いないだけなのでは…
結婚するような年齢の女なのに、実家で暮らしてたり、オタ趣味に耽ってたり、未婚ということ自体報告者が子供すぎる。
早く結婚しろと言う親友の正論がよっぽど耳に痛かったんだろうw
やらないならやらない、好きじゃないなら好きじゃないで全然良いとは思うけど
やらないこと、そうじゃないことを自分のアイデンティティにして、やってる人を馬鹿にしてるのは幼稚だと思う
あとこの人の感じだと、恋愛の話するだけで即恋愛脳認定なんだねw
恋愛脳スイーツ脳(笑)みたいなのって学生じゃなくなったら、色々経験していくうちに自然卒業するもんだと思ってた
学生の頃から変わる機会なくここまで来ちゃったんだね…
※20
結婚したら大人っていうのも大概おかしいけどな
※4
和スイーツセレクトマイスターって資格の「和スイーツ」は
まんま和菓子のことやぞ
お前ら本当は仲悪いだろ
今までスイーツ()なんてバカにしてたけど
スイーツ全開女子力アピールしたら意外と居心地よくて
なおかつ結婚まで出来たから
スイーツ女子力も悪く無いわ!つか絶対必要!って思ったんだろうね
やっぱある程度のスイーツっぽさも必要なんだろうね
度が過ぎると気味悪がられて男性も逃げるけどw
※21
全然いいとは思うけど~って書きながら変わらない人間を馬鹿にしまくってるなあw
この話は変わる変わらないの是非じゃなく、変わった相手が変わる前時のノリで
変わった自分は偉い☆ってことを押しつけてくることの是非じゃん?
変わった自分は偉い☆ってことを押しつけてくることの是非じゃん?(2回目)
恋愛話=恋愛脳って、どんだけ恋愛から縁遠い生活送ってんだろう
オタク同士でさえジャンル合わなきゃ話合わないなんてザラにあるのに
冴えないオタクの学生ノリは大人になったら無理だよ
いや、COしたいんだろ?すればいいじゃん
何でデモデモダッテしてるの?
きっと報告者の精神は学生時のままなんだね
てか、利害関係の一致でつるんでただけでそれって親友じゃないんじゃない?
報告者の愚痴に対しての友人の受け答えは別に間違ってない
しかもその愚痴が戸棚に隠してたお菓子食べられたとか
アタシが話してるのに割り込まれるとか小学生かよってレベル
大事にしてた着物を勝手に着られてしかも汚された
その上謝罪もクリーニング代もなしってぐらいなら愚痴っても怒ってもいいよ
結婚促されるような年なんだから実家にいる必要もないだろうから嫌なら家を出ればいい
結婚は人それぞれだから勝手にすればいいけど自立はすべき
実家にパラサイトしてる時点でお察しな人だ
親の介護してるとかじゃないなら、兄弟が嫌なら家出ればいいし、そこまで経済的に余裕がないなら相手探して結婚するっていうのは一つの手ではあると思う
友人も転職するかわりに専業主婦になって自分なりに愚痴の元を断ち切るようにはしたって自負があるのかもね
鬱陶しいのはわかるけどヲタ芸卒業とかは年齢的にもそりゃそうだよね
20年後にはその親友は結婚して子供も出来て、報告者は独身のままなんだろうなあ
………って思ったらもうそういう方向に人生が動いてたwwwwwwwwwww
報告者みたいな人が変なデビューしてしまって、歳不相応なギャル系の服を着たりするんだよなあ
先々代のプリキュアが和菓子屋を継がずに姫を目指しているいっぽう、
今期のプリキュアはスイーツを自称しながら敵にクリームをぶつけて戦っていたのであった
単純に人間として大人に成長してる人間に対して
学生気分がいつまでも抜けないアホがねたみを言ってるようにしか聞こえない
置いて行かれて発狂してるだけだろ、これ
報告者の友人も厄介だと思う
専業主婦で暇になったからといって、会う頻度を増やそうとするなんて
相手の事を考えてないわ
厄介だ
境遇としては報告者のほうに近い自分でも親友のほうに共感する部分も多いわ。
お互いのために疎遠一択だ。
でも親友もなんで会うんだろうな。友達いないのかな
学生時代は同じ場所で、ほぼ同じ事をしているから悩みも似るし、話が合うんだよね。
違う場所で違う事をやるようになると、考え方の違いがぽろぽろ出始める。
それでもお互いを尊重できれば友情も続くんだけど、できなきゃしゃーないね。
縁にも賞味期限があるようだからねえ そう思えればいいのにな。
学生の頃はモテない同士だと思って安心してたけど、環境変わったら相手は普通に結婚できるスペックだったでござる 無念!
いい歳した大人の家族の愚痴なんて聞きたくない
毒親持ちや毒きょうだい持ちの人って
「周りに言っても理解してくれない」って言うけど、理解できないんじゃなくてそんな話されても反応しようがないんだっての
他人の家族の悪口なんてそう簡単に言えないし、もし同調したらしたで今度はこっちが悪者にされそうだし
オタク間で結婚恋愛子育て話はタブーだからな…チュプって言われてめっちゃ嫌われるやつ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。