ショッピングセンターで娘に持たせていた紙袋が消えた

2010年07月22日 08:30

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ101【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1274765168/


20 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 17:50:24 ID:yW3J6mMw
先日子供(5歳)とイ○ンに行ってきた
GW明けで空いてると思ったのに予想以上に混んでいた。
で、お目当ての某石鹸店舗で石鹸やらバスボムを買いこんでそれを娘が持ちたいというので持たせて店舗を出た。
ふと気がつくと(といっても10秒ぐらい歩いて)娘の手に紙袋がない。
娘に「買ったものどうしたの?」と聞いたら
「確かに持っていたのに無くなった!」と娘も困惑
後ろを振り向くとすれ違った人ごみの中にベビーカーに紙袋をかけたママが・・・
私たちは店舗の方向から、ベビカママは店舗のない方向から
混んでたこともあってあっという間に人ごみに隠れていった
後を追いたかったけど、娘に預けた私も悪いと思い落し物の届けを出して帰ったよ

もちろん落し物は見つかりませんでした



21 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:06:04 ID:K+8vhsf+
なんだかなー


22 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:13:10 ID:RQtC8pYH
>>20
ラッシュで買い物したらその後うろうろしたらいかんのか。
ショッピングセンターなんて袋さげてめっちゃ行ったり来たりするわ。





23 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:14:04 ID:AAW4KIaJ
限りなくグレーに近いけど、ベビカママはその店で買い物してから店内グルグルしてたのかも知れないし
そのママが犯人とは言い切れないと思う。
落し物じゃなく盗られたと届ければ防犯カメラ確認したりとかして貰え・・・ないかな。


25 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:19:43 ID:4Hjj9yxV
子供に持たせていい品物は価格500円くらいまでだよ。


26 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:22:03 ID:0DC4Sy/F
目を離して10秒って、まだ店の近辺じゃないのか


27 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:22:36 ID:AHRBRfHK
うーーん自分ならそれとなく後付けて袋の中身伺うかもしれない。
紙袋の口がピッタリ閉じられてたらアウトだけど。

ま、現実問題白だった時に自分が失うモノの大きさ考えたら
見せろとも言えないわな。

ひったくってラッシュの店までいって、追いかけてきたママ立会いで
先に口頭で申告してから店員の手で中身確認とか無理だもんね。


28 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:23:47 ID:jUaCqv/W
無くちゃったのは気の毒だけど
自分の中で取られたと思ってるのに落とし物の届けを出すのが
イマイチよく解らないな。


29 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 18:29:41 ID:mrW62L84
>>28
同意。
限りなく盗られたっぽいってことくらい伝えてあるのかな。


30 :名無しさん@HOME : 2010/05/25(火) 18:30:47 ID:It0chzRS
しかしそれがドロという証拠もないし
娘さんも今後はなくさないように気をつけるだろう

小さい子供はよくある持たせていた物を忘れる事


31 :20 : 2010/05/25(火) 18:50:35 ID:yW3J6mMw
最初は落としたと思ったんですが落ちてないし
娘にも「いつどんなかんじでなくなったか?」とか聞いたけど
「人に沢山ぶつかっててわからない・・・」
とのことだったので
「とりあえず落し物センターに届けてみよう、届いてるといいね」
という感じで届けました
ただ、店を出て本当に10~20秒だったのでその旨を話すとお店の方も
「そのあたりに落ちてなかったら・・・ゴニョゴニョ。まぁお子さんが持ってらしたし~」
という対応でした
それでもしやあのママ・・・と思ったんです

もちろんショッピングセンターなんて何往復もするのですがらそのママが犯人なんて言いきれないのですが
娘には、今後気をつけるようにという勉強ということで

後だしすみませんでした
ロムに戻ります


33 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:19:31 ID:DFL2KUvo
「あ、すみません、さっきそれと同じ袋落としちゃって。もしかして、うちのじゃありませんか?
(ファビョったら)
ちょっと中身確認させてもらってもいいですか? レシートこれなんですけど。」
くらいしちゃってもよかった気がする。


34 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:30:20 ID:lAchLfPW
レシートも奪われてオシマイ、だと思う


35 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:34:22 ID:ysagK9xc
>>31
泥が悪いのは確かだけど、人にぶつかるような状況下で子供から目を離すなよ
沢山ぶつかったって、それで怪我して困るのは31やお子さんだよ


38 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:42:31 ID:J+PbhC6g
>33
そんな声かれられたら怪しすぎ&失礼すぎて
相手が怒っても当然



39 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:46:00 ID:XRk9HpYt
実際自分で買ったもの持っててそんな風に声かけられたら
声かけてきた人がおかしいんじゃないかって思っちゃうだろうな
気味悪くて逃げるかも


40 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:48:06 ID:PCGo0Env
石鹸盗んだやつは逮捕されて接見禁止になればいい


41 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:56:02 ID:BbF+dezS
>40
【一服中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'


44 :名無しの心子知らず : 2010/05/25(火) 19:59:11 ID:0vqzTLj1
>>41
審議くらいしてやれよw



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)
    誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
    「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。