2017年03月28日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488992373/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 5
- 93 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)17:51:55 ID:oK1
- こういうのも仕返しの部類になってしまうのかな?と思いながらこちらに投下。
フリマアプリを始めるにあたり、まずは体験談とか読み漁った。
そこで以下の知識を身に付けた。
・自分の評価は大切
・購入前は相手のプロフ&評価(評価先含)確認必須
・クレームを入れたことで評価を下げられることがある
・どんなに正当なクレームであっても評価を下げられることがある
・購入価格≒勉強代
・プロフは空欄NG簡潔◎
・出品するのは怖い
|
|
- ということで、私がフリマアプリを利用する時のスタンスは
・やり取りや梱包が丁寧な方は神様仏様出品者様
・変な人を見掛けたら迷わずブロック
・商品が袋や箱から飛び出してなければセーフ
・相手から返事がなくても挨拶&お礼を送る
・評価コメントはお礼+一言メッセージ
・輸送事故以外でトラブルがあったら、普段以上に親切かつ丁寧な対応をする
・出来る限り相手の言いなりになって本音は評価へ反映
・出品しない
ということに決まった。
そのせいか細々したトラブルはあったものの、大きなトラブルは起きなかった。
全て無事に取引が出来て、評価も無傷。(全て良評価)
相手への評価も、全て良評価しかしたことなかった。
改行多すぎって怒られたので一旦切断。 - 94 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)17:54:53 ID:oK1
- でも先日、遂に私にもトラブルが!!!
取引回数50以上ある人と取引をしたところ、
取引額によって使えるサービスが異なることを知らなかったらしい。
そのため、予定していた匿名配送が使えなかったと連絡があった。
「そんな失敗談読んだなー、ドンマイ☆」
と思いながらメッセージを読み進めていったら、長々と言い訳があった後に
「なので、1000円にするのでそっちを買って下さい!
私は儲けたいわけじゃないんですけど、そうしないと使えないんで!」
という文章を読んで驚いた。
○歳の男の子ママとプロフに書いてあるのに、謝罪がない上に値上げ当然な態度に驚いた。
「もしかして○歳の男の子ママ(18歳)とかなのかな?どうしよ…。」
と思って10分くらい放置していたら、またメッセージが届いた。
「1000円が嫌だったら定形外で送るんで、住所と名前メッセで下さい!」
購入した商品のおおよその重さ(推測)で定形外の料金を調べたら、ギリギリ黒字で送れる。
でも補償をつけると200円程度の赤字になる。
「てことは、補償なしで送ってきそうだなー…。」
と思い、はこBOONで料金を調べたら予定していた匿名配送より安く届くことが分かった。だから
「そうだったんですか、分かりました。でも定形外で発送すると赤字になりませんか?大丈夫ですか?」
と返事してみた。すると数分後に
「郵便局に行って確かめたら赤字だと分かりました!足りない分はそちらで払って下さい!」
と返事があった。
17時過ぎに幼児を抱えて数分で郵便局へ行き、料金確認して返事を打つとか凄すぎる。
これは色んな意味でヤバイ人だと思い、やはり匿名配送一択しかないと思った。
でも言われるままも嫌だったから
「300円で出品している商品とセットで1000円になりませんか?」(50円引き)
と聞いたら快諾してくれたから、改めて購入して取引を続けた。すると
「すぐに発送しますんで!」
と返事があった。
夕食時に梱包し直し、幼児を抱えてすぐに発送なんてアクティブすぎるから
「(今からだとどうせ集荷は明日になるし)急いでいないので、明日で大丈夫ですよ!」
と返事をしたら、何故かそこから世間話が始まった。
適当に返事をして商品の到着を待ち、率直な感想と共に悪評価を入れた。
私の評価は良だった。
評価から30分ほどして、出品者から阿鼻叫喚メッセージが届いた。なので
「プロフにお互いに気持ち良いお取り引きを心掛けていると書いてますよね?
お取り引きは気持ち良く出来ましたよね?」
と返事をしたら、裏切られたとか悲しいとか辛いとか傷ついたとかまだ送ってきたから
「お取り引き後のことは知りません。」
と返事したら脅迫する内容が送られてきたので、事務局へ通報した。
阿鼻ちゃんが垢BANされた記念。 - 95 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)19:04:27 ID:paU
- 強制退会させられたってことかな?
強制退会だと売上金ボッシュートコース - 96 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)19:37:29 ID:4UV
- >>93
おいおい家に帰るまでが遠足だろ? - 97 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/27(月)20:02:49 ID:oK1
- >>95
自主退会かもしれないけど、タイミング的に強制退会だと思う。
てかそれ本当?あの人、私との取引直前に高額商品の取引成立してたよ…。
垢BAN前に振込申請してたらセーフなのかな?アウトだったら御愁傷様すぎ…。
>>96
評価を見るのはお家に着いてからだから、評価直前までが遠足だと思ってる。
|
コメント
自分もやってるからいつ変なのが引っ掛かるかいつも戦々恐々としてる。
これまでは緩くやってる自分にも優しい人たちばっかりだったのでこういう話読むと
gkbrするわ。
フリマアプリ系の話はごちゃごちゃ情報が多くて読みづらいわ…
フリマアプリ知らんからよく分かんなかったw
後半よくわからんかった
フリマアプリに手を出すな
ここまで読んだ
ママリって相談アプリ読むと、「メルカリで落札されたんですけど一番安い発送方法は?」って質問をよく見るよ。出品時に決めておかないのかよ!
素人にしてもグダグダし過ぎ
ヤフオクはやったことあるけど
>「なので、1000円にするのでそっちを買って下さい!
の後からがよくわからない
500円ぐらい(送料合わせると750円)の物を買った→DQNぽい出品者要領が悪い→投稿者は性格悪い→出品者が脅迫メール送ってきたので垢バン→投稿者は性格悪い
って読めるんだが。
出品画面で予定していた発送方法が使えなかった、それについて謝罪もなく数十円?値上げしてきたのでいらつくのはわかる。
購入専門で何度かメルカリ使ったことがある
お礼などのメッセージは即時で送らないと評価落とされることもあるから、本当にヒマ人専用だよ
まともな人もいるんだけどね
フリマアプリ怖いって事しか分からんかった
メルカリやってるけど、購入しかしてないので話が分からんわ…。
一部にしか分からないような話題はここにまとめない方がいいんじゃ?
フリーマーケットは好きだけどフリマアプリってなんか
イマイチしんどそうでやる気にならない
やってる人は楽しいのかなと思ってたけど、これ読む限り面倒そうとしか
たまに変な人いるよね
怖いからコメントなしで良評価が精一杯だ
>17時過ぎに幼児を抱えて数分で郵便局へ行き、料金確認して返事を打つとか凄すぎる。
>これは色んな意味でヤバイ人だと思い、
ええひとやんか!
モバオクがさらにひどくなった感じだな
妙なローカルルールが怖いね
8割わからんかった
米6
ヤフオクとかだと送料別だけど、フリマアプリだとだいたいは商品価格=送料込みの値段だから
相手の住んでる場所によって送る方法変えたりするから、売る相手が確定してから安い発送法調べるとかもないわけではない
私は要らないけど捨てるには惜しいものを売ってるわ
めちゃくちゃレアで欲しい!みたいなものを買うことも売ることもないから今のところトラブルないけど
アプリによって客層が違うのか、メルカリは特に民度低めな印象
だいぶ意味が分からなかったけれど、※を見るに特別自分の理解力が乏しいわけではないようだ
個人売買は、こっちの住所を先方に知らせないといけないのが怖くて利用したことないが、
悪用された例って実際にあるのだろうか?
報告者の方がヤバい
相手から良評価を貰ってるなら無傷やん
なのに相手に後出しで悪評入れるなんて
自分だったら報告者をブロックするわ
あー、コンパクトは1000円以上じゃないと使えないってやつですね。。 たまに千円以下の商品をコンパクトで送ろうとしてるお客さんが帰られますね…
マイルール厨に当たって初めて普通ついた
自分は対応ルーズなくせに購入者にやたら細かく強いる奴だった
普通の品物でも出品者が腐とかオタクだとヤバイの多いわ…
まだギャルや主婦のほうがまともだったりする
何言ってるのかわからんので報告者の対応が正しいのかやりすぎなのかもわからん
長文のわりに人に読ませるために必要なことは書かないで自分の性格の悪さだけは露呈する報告者
メルカリは民度低いってほんとだな
最初の2レスいる?
アテクシはこんなに気を使っているざます自慢がしたかった?
※16
それならわかるんだけど、
「◯◯が落札されたんですけど、何で送るのが一番安いですか?」ってだけのドシンプルな質問が多いわ…
この報告者とは取引したくないわ。ブロックしたい。
貧乏人のキチが多いからな
2ちゃんのネタ提供用ガンバレ
ヤフオクでショップ相手だけでいいわ……
何かよくわからんかったけど
~してやったぜpgr感だけは伝わってきた(評価:悪)
ヤフオク結構落札してるがその俺でもなんかトラブったんだなってだけでわけがわからなかったw
ついに、私にもトラブルが!!!(さあ盛り上がってきましたよ!)
あんまり盛り上がらなかった
※20
コンパクトではなくメルカリ便の宅急便60サイズ以上が1000円以上でないと使えないってやつかと。
コンパクトは450円以上かな。
ちょいちょい送料>売値になってしまっている人いるよ。
たいていは自分のミスだからと何も言わずにそのまま送って取引完了するけど、たまに揉めることもあるね。
対話しないといけないとかめんどくさいな
まだヤフオクで簡単取引でサックリ売買してた方が楽だわ
良評価入れとけば面倒くさくないのに自分は無傷で相手に悪評価とかそら相手も怒るわ。
※34
相手が悪いだけだったら自分は無傷なのは当然では
相手が悪いのに自分に八つ当たりで悪い評価つけられることも多いけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。