2017年04月01日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490328301/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part66
- 461 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)20:38:53 ID:L2z
- 相談です
自分はこんな人間↓です
・中小企業で何とか正社員として働いている20代
・彼氏いたことなしの喪女
・腐女子だったけど最近はBLにも夢中になれない
・FGOが好きだったけどEXTRAコラボ関連のゴタゴタでアンストしたくなってきた
(これが割とストレスになってる。コラボしないで欲しいレベル)
・ソシャゲに月7千円ほど課金することでストレス発散してる
・小説を書こうと思っても続かない(大学生時代は徹夜してまで夢中になれたのに)
・絵を描こうと思ってもいつも続かない(液タブまで買った)
|
|
- 自分は依存物(夢中になれるもの)がないと何となく精神的に不安定になります
最近はFGOに夢中になっていたのですが、EXTRAコラボ関連のゴタゴタで離れたくなってきました
このままではいけないと思うのですが、どうすれば良いのか分かりません
小説を書くも完結まで行かなくて中途半端になって
絵が上手くなりたいと思っても努力できなくて宙ぶらりんです
どうすれば良いのでしょうか?
彼氏などは無理だと思うのでそれ以外で何かないでしょうか。
夢中になりたいのになれなくてそれが辛いです - 464 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)20:54:09 ID:dRB
- >>461
一時的な避難として、短時間で完成するものを趣味にしてみたらどうかな。
大人の塗り絵、手編みのナイロンたわし、数時間で出来上がるクロスステッチ刺繍(キットがある)など。
小説、絵っていうように物を作るのが好きそうに見えるのでそれをライトにしてみた。
小さい達成感を得て満足することを繰り返していったら?
そのうち、もう少し時間がかかるものに挑戦したくなるかもしれないし、また短時間で仕上がる
何かを渡り歩くかもしれない。 - 465 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)20:56:46 ID:1nU
- >>461
依存するものがないと不安定というのはよくないし精神的に自立できる方向にいきたいよね
挙がってるのはインドア系ばかりだけどアウトドア系はやらないの?
いままで手を出してないことしたら世界観変わるかもよ、やってみたら? - 466 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:05:01 ID:dRB
- >>465
おお、アウトドア系の発想はなかったわ。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:10:52 ID:L2z
- >>464
>>465
依存する物がないと不安定という状況から脱げ出したいとは思っています
アウトドアは週末に友達と一緒にカラオケに行ったり買い物に行ったりするぐらいですね
物を作るのは確かに好きです
お二人にアドバイスをもとにアウトドア方向にも目を向けて自転車を週末にこいで
小さい達成感が得られそうな物作りをやってみます
言われてみれば田舎住みで誰かと会うときも車移動で本格的なアウトドア系の動きは殆どなかったです
amazonで簡単に出来そうなものを買ってみて、
誇りを被っている自転車を引っ張り出して早速土曜日自転車漕いでみます
前にJOSHINのおもちゃ売り場でデザートアクセサリー作りキットみたいなものも見かけて
面白そうだったのでそっちも見てみます
ありがとうございました
- 469 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:22:13 ID:1nU
- >>468
自転車とかランニングとかは地域にサークルとか結構あるから参加できれば交遊関係も広がるかもよ
うまくいくといいね
がんばって - 471 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:34:27 ID:13A
- 買い物とカラオケってアウトドアに分類されるのか…?
自分としてはどちらかと言うとインドア趣味の部類なんだけど - 472 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:35:14 ID:dRB
- >>468
焦らずのほほん行ってね。
そう言いつつフレーフレー。 - 473 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/30(木)21:42:26 ID:KMU
- >>468
多分、目標というか方向性がないと同じように飽きると思う
だから安くても良いからカメラとか買って
自転車プラスカメラみたいに複合というか相乗させると長く続くんじゃないかな
|
コメント
FGOが出てきて草
確かにBB絡みで荒れてるわ
まずソシャゲ削除
ソシャゲ繋がりのSNSがあれば削除して情報を入れないようにする
話題も避ける
毎月の7000円を次の趣味にあてる
ゲームがやりたければソシャゲじゃなくコンシューマに限る
ネイルサロンいって指先綺麗にしてもらうだけでも気分上がったりするよ
ちょっと自分を着飾ってみては
ソシャゲ以外は自分のことかと思ったわwwww
本当は完成させたくないだけだよ
そうやって色んな駄目なことの理由にしてる
低クオリティの理由にしてる
皆自覚して折り合いつけてるんだよね
頑張れ
マイクラとかのサンドボックス系に向いてそう
艦これやりながらウォーターラインのプラモデル作ろうず
学生時代のように何かにのめりこむのが出来なくなるのってあるよね。時期的に桜も咲くし、ウォーキングとか散策とかいろいろな行ってみるのも楽しいかも。一人だとマイペースで楽しめるし、小さな達成感もある。あとお金もあんまりいらないし。
海外のネトゲに依存(?)してたけど、周りがみんな英語だから会話の意味を理解したいからの英単語辞書で調べるようになってからの英会話教室に通うようになった
※9
そういう発展性っていいよなあって思う。うらやましい。
気持ちわかる。
20代の頃にはまってたものが30代半ばから楽しめなくて愕然としたし
数年鬱々と暮らしてた。
今は本当に偶然またはまれるものが見つかったからいいけど、
昔は「私は一生これで楽しむんだ」とか思ってたのに、
年齢とともに嗜好って変わるんだなあとつくづく思った。
FGOとか何が何やら…
みんなわかるのか、凄いね
田舎住みなら菜園づくりとかしたら達成感得られて楽しそうだけど若いと興味向かないかな?
毎日ダラダラやるより短期単発でパーッと発散してくなら音楽のライブ関係とかもいいよ
アーチスト単位じゃなくジャンルで追っていくと月に1~数回くらい何かしら楽しめる
会場に通ううちに顔見知りや知り合いが増えてったり、別の土地まで遠征がてら
旅行したり、いつも何かしてないと不安な人には夢中になれるものへの動機が増えるし
時間もお金も使うけどそれが適度なストレス発散になる
何語だこれ
EXTRAのゴタゴタって何?カプ厨が暴れてるの?
※15
デレないで欲しい
とかそういう愚痴愚痴愚痴で荒れ気味
FGOの話題で草
性別以外は滅茶苦茶キャラが被るのでわかり過ぎる……
今まで夢中になっていたことでもいつの間にか楽しめなくなってたり、この状態が嫌でしょうがない
自分は本が読めなくなって愕然としたクチ
集中力が無くなった
老眼が始まっただけではないと思う
アル中が体が受け付けなくなって飲めなくなった時って
こんな感じかと思った
FGO以外は自分の事かと思った
もうしてるかもしれないけど読書良いよ ハズレの本に当たって凹む事もあるけど…
歳を取ると集中力が欠落してくるせいか若い頃のように一直線に熱心にハマれないんよな何事も もともと熱しやすく冷めやすかった性格にますます拍車がかかってきた気がする
BBちゃんは仲良くなれてもデレんだろう
あいつの発生状態に関わるんやで…
FGO荒れてたっけ?
まずその荒れる集団から離れた方がいいのでは
精神衛生に悪そう
FGOやってるけどごたごたしてるなんて初めて知った
雑音耳に入れすぎなんじゃない?
たかがゲームのことでそんなに気に病むの馬鹿らしいと思うんだけど。
小説だって書きたきゃ書きゃいいし、絵も描きたきゃ描きゃいいのに。
理屈つけてデモデモダッテしてるだけなんじゃないかな
FGOに関してはどうせ設定上あいつら本体からのコピー品なんだしそんな気にしなくても…
牛乳パズルやったら
まだあるのかなあれ
※23
最終的にアドバイス受け入れて実行してみますと言ってる報告者がデモデモダッテには見えない
字書きだから書けないっていうの分かる
とにかくちょっとでも好きだなーいいなーと思えるもの探して飽きるまで試してみるといいよ
一回で終わってもいいし続けてもいいし
私が続いてるのは飯と酒だけど、オーダーメイド枕とか興味あるし、空港でひたすら飛行機の離発着を見るのも楽しそう お香とかも楽しそうだね
自分が何に興味あるかの選択肢は広げておいて損はないよ
アニメでも小説でも漫画でもゲームでも
ハマれるものってある日突然向こうから転がり込んでくるものだろ。
色んな方向にアンテナ張ってれば何かが引っかかるさ。
ただまあ、社会人になってから絵も小説も書けなくなったのはわかる。
自分もそういう時期(事務系やってたころ)あったから。
製造系の仕事に転職したらまた書けるようになった。
どうも、当時は頭のキャパが仕事に全振りされてたらしいw
キモオタホイホイか・・・
キモオタはすぐ涌くからなアクセス稼ぎに持って来いだ
どっから涌いてくんだろ
逆じゃない?
嵌るなら、語学なんかどうでしょうか。パソコンと基礎参考書で独学でも、真面目にやれば検定も受かる。原書が読めると楽しいよ(邦訳が出るのを待たなくてもよくなる)。翻訳本は翻訳本で、訳者によって、様々な表現描写になってるから比べてみると面白い。自分の解釈と原書とプロ訳者の解釈を比較するのも楽しいよ。比較的取っ付きやすいのは独語や仏語だと思う。オススメです。
凄く分かる
私も何かしら目標というか興味のあるものがないと手持ち無沙汰で不安になるタイプだ
創作活動おすすめ
お小遣い稼ぎにもなるし楽しいし技術習得に終わりなんてほぼないから一石二鳥だよ!
FGOのエクストラなんちゃらが~とか、一部の人にしかわからんような事を知ってて当たり前のように話してくるあたりコミュニケーション能力の低さを感じる
変な男にハマったらやばそうだけど、趣味の合うパートナーが見つかるといいなと思う
世界がきっと変わるよ(いい方向にとは限らないけど…)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。