2017年04月01日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
- 770 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)19:11:55 ID:VvJ
- 俺んちは父母兄俺の構成で、幼い頃は祖母と同居だった。
祖母は嫁いびりババー。父は祖母の味方で母に「それくらい我慢しろ」連呼。
兄と俺はババーと父を嫌悪しながら育った。
現在俺は実家を出て他県暮らし。
実家は父母兄+兄嫁で住んでる。
仕事の都合で実家近くへ来ることになり折角だから帰省したのだが
夕飯を共にして驚いた。
メインのおかずが魚屋から取った平目の焼き魚と刺身だったのに
兄嫁さんの分だけなくて、昨夜の残り物っぽい野菜炒めが出された。
兄嫁さんが自分で配膳したんじゃなく、母がフツーに「はい」と置いた。
兄嫁さんの分だけ茶碗蒸しもなかった。
|
|
- 771 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)19:12:08 ID:VvJ
- わかりにくいかな?
父母俺兄の前には平目、刺身、茶碗蒸し、白和え、ビールのグラスがあって
兄嫁さんの前には野菜炒めと白和えだけ。
で、俺がマジマジ観てたら兄が視線に気づいたらしく
兄嫁さんの方を向いて「食っとけw」って言った。
ドン引きして「兄貴頭おかしくなったんか?今のお前、昔の親父そっくりやぞ!」と言ってしまった。
食卓がシーンとなった。
引っこみがつかなかったんで母にも
「あのクソババーそっくりの真似しよって!鏡見てみ、同じツラしとる!」と言っといた。
そのまま席を立とうかと思ったが、
それをしたら兄嫁さんが責められるのが目に見えてたんで(※過去の経験から)
開き直って一人でビール飲みながら
「自分が嫁イビリされて辛かったのに同じことを下にやり返すとは恥ずかしい」
「ババーにいじめられてる母を見て一緒に怒ってた兄貴はどこへ行った」
「クソは遺伝するのか。俺は結婚するのが怖くなった。結婚するとクソのスイッチが入る遺伝か」
と母と兄に説教したった。 - 772 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)19:12:17 ID:VvJ
- 父はいつの間にか消えてた。これはまあいつものことなので良い。
兄と母はうなだれてた。兄嫁さんは涙目だった。
最後にマイク代わりの箸を兄嫁さんに渡したら
「もっと早く、人に言われる前に気づいて欲しかった」て泣いてた。
兄は「ごめん」と一言。
母は最後まで謝らなかった。幻滅した。
泊まりたくなかったのでその後兄嫁さんを乗せて兄嫁実家まで送り、俺はルートインに泊まって帰った。
一晩明けて正気に戻って気まずくなったがもう後の祭り。
兄から着信が3回あったが出てない。
お節介した自覚はある。でもこれ以上関わりたくない。 - 773 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)19:21:04 ID:8kW
- >>772
自分の家族のことなんだからお節介なんかじゃない
立派だ
あとはもうほっといて関わらなくてもいいから、良い嫁さん見つけて一緒に幸せになって欲しい - 774 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)19:31:15 ID:uvY
- >>772
これ置いときますね
つグッジョブ - 775 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)20:25:11 ID:4es
- >>772
冷静だし、人として間違った対応はしていないように感じたよ
素晴らしい - 776 :名無しさん@おーぷん : 2017/03/31(金)20:38:17 ID:Nmz
- >>772
兄嫁さん、どんなに嬉しかったことだろう
ほんとGJ
|
コメント
飲酒運転じゃん
※1うわ本当だ。
いやもしかしたらお金持ちで車は専属の運転手つきなのかもしれな…うんいやないな。
※1
当然兄嫁に運転させたんやろ
運転代行としておきましょう
タクシーに1ペソ。
ホンマに飲酒運転してたら流石にヤバイと思って隠すか言い訳してただろうし嘘なんやろなぁ…
本当だったら格好いいんだが残念やわ…
タクシー呼んで一緒に乗るのもГ送る」になるよ
確かに飲酒運転…とも思ったが移動手段の話は一切出とらんな
最寄り駅から徒歩かもしれんし、その辺突っ込んでも答えは出ない
ともかく兄嫁をよく助けた
ノンアルコールビールかもしれんだろ!!
虐待された子が親になると、やっぱり我が子を虐待するってヤツかね。
無意識に見本にしちゃうんだろうな。
怖いわ。
>現在俺は実家を出て他県暮らし
>仕事の都合で実家近くへ来ることになり折角だから帰省した
仕事のついでってことは、社用車だと実家に寄った分のガソリン代の精算とかややこしくなるし、
保険とか労災とかいろいろ面倒だから自分の車でもないと思う。
それにこんな事の後で兄嫁さんと二人きりの状態になると何言われるかわからないし、
普通にタクシーに同乗じゃないの?
タクシーだから報告者はルートインに泊まるしかなかったんじゃない?
劣等遺伝子は本当に遺伝するからな
親族に一人でもロクでもない奴がいたら結婚して子供を作る事は諦めた方がいい、絶対修羅場に巻き込まれる
まともな人生歩めるのは、子供の頃からまともでまともな家庭で育った人間だけ
一つでも欠けてたら、自分は淘汰される側の人間だったんだと諦めろ
皆が皆、結婚して幸せな家庭つくって~という王道を歩めるわけじゃない
祖母にイジメられる母を見て、投稿者は本気で母に同情して父と祖母を憎んだんだろうけど、
兄のほうは「母に同情して父と祖母を憎むポーズをしただけ~。本音では嫁イビリマンセー」
「嫁イビリは当然するべき。父と祖母は正しい」だったんだろうな。投稿者の手前、投稿者と
同じ気持ちだよって演技したんだろ。弟に非難されたり喧嘩したり対立するのは面倒臭いからね。
だから結婚後、父と同じ事をシレッとできた。
投稿者とは、スタートラインから違っていたんじゃないの?
兄は、もともと嫁イビリマンセーの価値観の持ち主だったんだよ
田舎の跡取り長男様だし、男尊女卑が根付いてる
兄は「嫁イビリマンセー」じゃなくて
「嫁イビリ面倒くせーからシカトしとこ」
だっただけだと思う
嫁一人に我慢させときゃ丸く収まるから
まさに、父親と頭の中身が同じだったんだろ
兄の方は、母を可哀想と思う気持ちは本当で
そのまま母を大事にしよう(嫁いびりも好きにさせよう)にシフトしてしまったのかなと思った
普通が分からなくてあんだけイビられてた母親がまさか同じことを自分の嫁にする訳ないだろうってフィルターで些細なイビリを見逃しやがてエスカレート、とか?
多分幼少期の兄貴の憤りは本物だと思う
だからこそ母親が嫌いだったクソババアと同じになったことよりも兄貴がそれを許す父親と同じ姿になってしまったのが殊更悲しいんじゃないだろうか
単純に母親大事が行き過ぎて暴挙すら目をつむるようになってたんだろ
そういうダブスタは往々にしてある
怒りは偽物で弟に合わせてただけとか小さい頃から継続してそんなんやり続ける気力も体力もどっからくるんだよアホ
話的には同情する部分はあるが正しい行動とは思えない
既に家を出てしまった投稿者さんはもはやその家の人間ではない
その日はよくても後で同じことが起きても助けることはできない
根本の解決にはつながっておらず兄嫁が望んでいるならよくて離婚を早めたくらい
きっと兄嫁は控えめで受け身な人間なんでしょう、たぶん母親も元々は同じタイプ
この手の人は傍から見て被害者に見える立ち位置になりやすい
当事者からすると気持ちを打ち明けてくれないし、家のために何かをしようとするでもない
意思のない人間は体に叩き込むしかない、母親がそうであったように
母親が豹変したように見えるのは祖母がいなくなって家を切り盛りするのが自分になったからなのと祖母がやってきたやり方しか知らないから
同居の家庭ではいち早くその家のやり方を覚えて姑の持つ家事(権力)を譲り受け(奪い取り)発言権を高めていくしかない
一般的に女性は一度確立した自分のやり方を変えることを好まない、特に身内からいわれると感情的になって一層頑なになる
父や兄は何も言わないのでないく何もいえなくなっている
投稿者さんにいわれてしゅんとなったのは自分の支配下にない外部の人間にいわれたから
同居という選択を兄嫁がしたのだから自分を変える努力をする以外解決はない
↑あなた何者だい?凄いね、家庭問題の研究者かなにか?
あなたの分析が読めただけでもこの記事読んだ甲斐があった
しかし人間って醜いねえ、こんな種滅びれば良いのに
※19
うるせーダボが
※19
読んで欲しきゃ、もっと短くまとめな。
三行までしか読めないのを考慮して欲しいな
グッジョブ弟
母親がいじめの連鎖で性格歪んで若い嫁に自分がやった事をやって鬱憤晴らすくそババアになるのはよくある話
ババアというか女は糞が多過ぎるから
でも兄も婆さんにいじめられてる母親を子供の時から見てババアに憤って育ってたくせになんでそうなるのか
まともに育ったの弟だけじゃん
というか弟だけでもまともに育って良かったわ
もしかしたら兄だけ長男教の母親に溺愛されて甘やかされて育って大人になるまでに糞人間に育ったのかねえ
※19
実家に帰してやって離婚の意志を強めてやっただけで万々歳だろ
苛められ続けると逃げ出す意志すらころされるんだから
※19
かわいそうに、お前の母親はそういうクズだったんだな。
んでそれを肯定しているお前も、嫁を守らないクズだって宣言か。
クソが遺伝するというか、出てくる登場人物は環境の犠牲者ばっかりなんだよな。報告者はその環境から外に出たから気づけたし、外部から加わって新たに犠牲になりかけた義理姉を助ける事ができたと。残りの家族はどういう心境だろうな
理不尽で抑圧的な支配下では、本質的な対象に向かわずに、身近な弱者でストレス発散するという
もう亡くなってるからか?姑からの抑圧の行き場がなく、嫁で発散てことだろうね
しゅんとしてたなら悪いことしてるのは分かってるはず
母と嫁を離し母はカウンセリングさせるべきだな
男女両方が悪い話だとコメント欄が穏やかでいいな…
愛ある罵声
※27
そういう環境の犠牲っていう言葉は好きじゃないな。何かの被害者が関係のない第三者に危害を加えたら、それは立派な暴力でありその人は加害者だよ。周り回って事の元凶に押し付けられるわけじゃない。しかもこの情報社会で、監禁されてるわけでもないのに地元にいたら外に触れる機会がなかったって通らんでしょ
それを許すなら姑だって同じような理屈で庇われちゃうじゃない。被害者にとってみればたまったもんじゃないがな
※19
兄嫁は自分を無抵抗な嫁に変えてたんじゃないのかな
兄が敵側だと愛情がある分、逆らえなくなって奴隷化する事はある
離婚でも自立でも、弟が解放のきっかけを与えたのは良かったと思うよ
味方がいたら、今後は一人でも状況に抗う勇気や冷静さが生まれるものだし
最高の弟だろ。
飲酒運転っぽいが、きっと兄嫁が乗ったのはリヤカー。
「マイク代わりの箸」ってなんだ?
兄母に説教するとき箸をマイクに見立てて演説してたのか?
それを兄嫁に渡したってのか?
※31
報告者家族に罪がないとは思ってない。特に父親がクソだ。母親をクソにしないで済ます可能性があったのは実際には家族のヒエラルキーのトップである父親だけだと思う。無能なうえ真っ先に逃げ出すあたり何らか後ろめたさを自覚しているかもしれず、だとしたら実に卑怯だ。けど報告者ですら父親についてはもう何もする気をなくしている。兄も父親の二の舞を演じてる。そうなるのは何故なんだろう。単に彼ら個人がクソだで終わったっていいんだけど、それだけの話でもないんじゃないかなと思ったんだよ。
環境がそうさせていて、父親や兄は結果としてその環境に適応しているとなれば、適応している側を変えるのは至難の業だからさっさと逃げ出すの一手しかないねと思っている。
※31のいうことはそのとおりなんだけど、個々人の中で実際にどうなっているかと言えば結局自分の所属する家、身内とかの私的な世間と、仕事とかで接する外の世界は別物扱いになってるんじゃないかと思うんだよ。男は特に仕事優先になりがちなせいか、自分の家の中で起きてる事にはあまり注意を払えてない。ずっと同じであれば、それで安定していると思っている。か、そう思いたいから違いがあっても目に入らない、って事かもしれないが。ましてやメディアやネットで見聞きする「情報社会」って、自分に都合の悪い所は多分他人事なんじゃないだろうか。
報告者の所は知らないけど実際田舎だとギャップは大きいしね。うちの田舎はうちの連れ合いが「あそこはいまだに昭和」っていうようなところだよ。もちろん普通の家だって普通にたくさんあるんだろうけど、一方ですごいクソな家もあるって事を知ってる立場からの意見です。
若いのにスゴイ!尊敬するわ。
兄夫婦がどうなったのか、報告者と実家の付き合いがどうなったのか
後日談希望!
※13
「絶対」だの「だけ」だのと決め付けんなよ。
毒親を反面教師にしてまともに立派に親やってる人もいるだろうが。
カッコイイ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。