2017年04月03日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op10
- 804 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)11:11:55 ID:vGc
- すみませんがとても長いです。
30歳の時、知人の紹介で見合い結婚した。相手は小3の娘がいたが、私は初婚。
実は恋愛して婚約までした男性がいたが、
婚約してから分かった相手の家庭の宗教問題が原因で破談にしたことがあり
最初から色々分かった上での見合いの方がいいと思うようになっていた。
見合い相手の男性は、元妻が職場の男性と不倫の挙句子供を置いて出て行って2年が経っていた。
最初にはっきりとそういう事情を話してくれて、娘なのでどうしても男親では分からないこともあり
再婚を決意したことも正直に話してくれたのが好ましかった。
お見合いにしては長いだろうが一年付き合って、娘もとても懐いてくれて結婚を決意。
娘とは相性が良かったのか、わりと上手くいっていた。
少し心配だったのは、少しでも予定より帰宅時間が遅くなると玄関先で泣いていた。
また捨てられるんじゃないかと不安になるんだそうだ。
それを聞いてこんな小さな子がそんなトラウマを持ってることが可哀想で仕方がなかった。
その後、一度妊娠したが夫と意見が分かれた。
妹が出来れば寂しさを癒すことが出来るんじゃないかと言う気持ちと、
せっかく授かった我が子を産みたいと言う気持ちを持っている私。
子供が出来れば実子に愛情が傾き、連れ子への愛情が薄れるんじゃないかという夫。
そんなことはないと言っても「堕ろしてほしい」と譲らない。
だったら最初から避妊を提案してくれれば良かったのに、妊娠してからそんなことを言うなんてと
この頃から少しずつ不信感が生まれてきた。
|
|
- 805 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)11:12:29 ID:vGc
- 結局最後まで産むことに頷いてくれなかった為、堕ろすことに決めた。
が、自分でも不思議なぐらい、堕ろしてしまったことで娘を育て上げることの覚悟が出来たというか
娘とは血のつながりがないとは思えないと言われるぐらいに仲良くなった。
反比例して夫との溝は深くなっていった。
娘も中学に上がる頃には夫婦の溝に気付いていたようだが、理由を聞かれても言えるわけもなく
理由が分からないなりに夫より私の味方に付いてくれたのが嬉しかった。
結婚して良かった。血は繋がらなくても娘が出来て良かった。幸せだ。
と、そう思ってたのは娘が大学に入るまでだった。
都会の大学に進学して2年目、初めて出来た彼氏を紹介するために帰ってきた。
その彼と結婚したいと言う。「お父さんはきっと反対するから味方になってね」と言う。
聞けば彼氏は高校中退で今は居酒屋でバイトしてると言う。
これまでの職歴は塗装工や引越し屋、パチンコ店等、どれも一年程度だったと言う。
職業に貴賎なしと頭では分かっていても、娘の彼氏となると不快感をぬぐえなかった。
せめて一ヶ所に留まっていてくれれば。
しかもせっかく努力して合格した大学も止めて結婚したいと言う。色々ショックだった。
「大学だけはちゃんと卒業しなさい。本気なら尚更。卒業してからお父さんを説得しなさい」
と娘には言い、彼氏には
「本気で娘と結婚したいなら、最低3年同じ会社で勤め上げてから本気を見せて頂戴」と言った。
娘は「ずっとあんたの味方になってあげてたのに失望したわ!」と雑誌を投げつけてきた。
初めて「あんた」と呼ばれたこと、「味方になって“あげてた”」と言われたことがショックだった。
話を聞いた夫は当然のごとく大反対。
結局その彼とはその後別れたようだが、次に彼氏を連れてきた時は娘は妊娠していた。
夫の伝手で就職して半年しか経ってなかった。
夫は激高し、私の育て方が悪かったからこうなったと罵倒され殴られた。 - 806 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)11:12:49 ID:vGc
- 結局就職した会社には頭を下げ、退職して結婚し出産することに。
彼氏は同じ会社の同期だったが、部長の知人の娘を妊娠させたことで何か言われたらしく
いとも簡単に退職してきて我が家に住みついた。
出産のために里帰りしていた娘のそばを離れず、仕事も探さずに日がな一日スマホゲーム三昧。
仕事をしていた私が帰宅しても部屋が散らかり、洗物もそのまま。
娘に家事ぐらい手伝いなさいと言うと「あんたの仕事じゃない」と言われた。
あの日から私のことは「あんた」と呼ぶようになっていた。
私はと言えば、そんなふうになってしまった娘が産んだ孫をとても可愛いとは思えず
血のつながりの無さを今更ながら感じ始めていた。
ようやく家を出て親子3人で近くのアパートで暮らすようになってホッとしたのもつかの間、
今度は夫の癌が発覚した。正直言って、これで人生をやり直せると思った。悲しさなど皆無だった。
余命宣告を受けた夫は自宅に帰りたがったが、仕事があるから何もできないと突っぱねた。
病室には洗濯物を取りに行くだけで、恐らく看護師たちには奇異な夫婦に見えただろう。
血を分けたはずの娘ですら一度見舞いに行っただけだった。
そして夫が死んで、殆ど付き合いのない親族が数人集まっただけの葬儀が終わり
娘夫婦と3人だけで四十九日と納骨を終えたあと遺産分配で予想通り揉めた。
娘の主張は私はただの後妻なのに何故半分も取るのかと。
この日の為に弁護士に相談してあったので、淡々と事務的に対応し法に則って分配した。
そして娘には婚姻関係終了届を提出したことを告げた。(養子縁組をしていなかった)
今後一切関わるつもりはないし、この地を離れることも。
しつこく行先を訪ねてきたが一切答えなかった。
「あ ん た とはもう他人だから」と用意していた言葉を最後に投げつけた。 - 807 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)11:13:04 ID:vGc
- あれからもう10年近く経って、古い友人が経営する事務所で働かせてもらっている。
そこで知り合った男性(バツイチ子梨)と再婚した。
今更子供は望んでないし、同じ趣味を楽しめる間柄。
彼にはすべて話してあって理解もされているが、たまに思い出してしまう。
娘に一言投げつけたあと、逃げるようにこの地に来たときの新幹線の中、
あんなに懐いてくれて仲良く暮らしていたのに、あれはただの母子ごっこだったんだろうか。
私は何のために我が子を堕ろしてしまったんだろうって。
娘を捨てて出て来たのが4月1日。意識したわけでなくたまたまその日だった。
この日は世界中が妙に盛り上がるので嫌でも思い出してしまう。
でもいつまでも悔やんでないで、こうやって文章にして放出して今度こそ忘れよう。 - 809 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)11:34:11 ID:5CQ
- >>804
最初の彼氏との結婚話の際であなたが言った言葉は、母親ならではの正論だと思うよ。
これがちゃんと言えるんだから本当に娘を思っての母親やってたんだなーって思った。
こう言ってはなんだけど、娘さん母親の血が結構濃そうだねw
今幸せなら良かった。これを機に忘れてしまう呪いをかけておく! - 812 :sage : 2017/04/02(日)17:43:43 ID:U2m
- >>807
大変でしたね。お疲れ様でした、ほんとにお疲れ様でした。
血縁のない子にほんとによくそこまで尽くしましたよ。なかなかできることじゃないです。
自分に実母以上にそこまで尽くしてくれた義母に恩返しの仕方を知らない子なんか絶縁して当然。
今後何か接近してきても完全拒否でいいんです。
けれからは幸せになってください。
旦那さんと夫婦二人の幸せだけ考えていきてください。
|
コメント
血の繋がりのない子供を育てるのって本当に難しいんだよなあ。
綺麗ごとじゃすまないから。
まぁ、単純に男を見る目が無かったのと、元亭主の娘が母親とその亭主の血を引いてたからこそなんだろうね。
人生のターニングポイントで思い込みによって若い時代に誤った道に進んでしまい、それが後々修正出来ない問題と、修正可能な問題と両方出来てしまったんだね。
うおおおおおおおお許せねえ!!!!
クソみてえな娘だ!!!!
所詮不倫女の血だな!くたばれ!
結局「遺伝子」だからね
妻を堕胎させるようなクズ男と、我が子を捨てた浮気女の遺伝子を継いだ娘さんでしょう
そりゃクズ遺伝子のサラブレットだよ
どんなふうに育てたってクズに育つ。
子供が舐めるやつだったら、どんな事をして育てても先の事なんか分からないからな
バツイチで子どもがいる人と結婚するなら正直自分の子は諦める覚悟も最初に必要だったと思う
でも旦那も避妊すらしてないくせに堕ろせだの、娘がグレたらなさぬ仲でも頑張ってる妻のせいにして罵倒と暴力だからなあ。どう見ても旦那がクズだよ
娘もそんな態度を取られたらたとえ血が繋がってても愛情なんてなくなるわ
心からの忠告でも、底意地の悪い悪意ととられてしまったりとか
なさぬ仲というのは本当に難しいなぁ・・・・・
報告者は乙だけど、子供は子供で両親の不仲を実両親&報告者の再婚との2パターンも見ながら育っていわゆる普通の結婚観を持てと言うのは難しいと思う
でも歪んだのは報告者のせいではなく、実両親の離婚のときだと思うよ
むしろ報告者のおかげで大学まで行けたんだと思うし
どれだけ心尽くして育ててきても
所詮不倫して子供捨てるような屑母親の遺伝子が強さには勝てないのか…
旦那と別れててでも自分の子供産んでたらまた運命変わってただろうね。
これいつもの創作だろ
語りが小説の真似事臭い
不倫母と無責任父のコンボだからね
むしろ不倫泥沼で子ども放置にならなかったのが奇跡だと思うよ
初婚でコブつきなんかと結婚するからだよバカじゃねぇの
何でもかんでも小説だと思い込んでしまえれば、楽なのだろうけどね。
実際にはこの日本には一億超の人間が住んでいて、そしてその大半は裕福でもなければそれを起因とした問題を多々、抱えているだろう。
自分達が幸せだから、あるいは自分が不幸だからそれをもって「嘘」「ありえない」とする考え方には賛同し難いかなあ。
なんというか、創作ってのは嘘くささが鼻に付くんだよ。よく出来た創作っていうのもあるけどさ。映画とかの「シナリオで泣かせてくる」感というか、あざとい意図を持って書いたものと、自分の記憶をただ綴ったものって、なにかが違う。今回のは鼻に付く。だから私の中では創作。頑張ってバレないように淡々と書きました感を演出した創作だとしか感じない。
13さんの言うとうり。
事実は小説より奇なりとも言うし、やっぱりDNAの力ってどうしようもない所があると思うよ。
いくら愛情をかけても、ありがたくも感じないってやっぱり血だろうね。
創作をかぎ分けられる自分すごい
>「あ ん た とはもう他人だから」と用意していた言葉を最後に投げつけた。
これ言った時の娘の顔はどうだったんだろう?
報告者は子育てをやり遂げたんだし、クズでもダンナをみとったわけだからもう何にも
背負わずに自分の人生を歩んで行ってほしいね。
娘はいなかったんだよ。
旦那の連れ子の懐かない長女だけ置いて懐いた次女、義妹の娘を引き取った3女を連れて離婚します!の人と同じ作者かな?
文章も境遇も似てるよね。
見る目が無い厨がやっぱり湧いてるな
薄っぺらい奴程見る目が~見る目が~言うんだよw
人間の本性なんてそうそう判るわけねぇだろバカかよ
結婚する時に子供を作るのかはっきりしなかったんかね。
ちょっとその辺りが安易だったと思う。それでヒニンしないで妊娠しましたってねえ。
オロして自分に酔っているのが同情できんなあ
自分の子を妊娠した時に離婚してればなぁ…
今アラフィフくらいならそこまで離婚に抵抗ある世代じゃないだろうに
そんな理由で降ろしてる時点で
我儘な男に同じような娘、✗1でも構わないと譲歩したから、親子に便利な家政婦だと下に見られてきた。
そこで知り合った男性(バツイチ子梨)と再婚した。
今更子供は望んでないし、同じ趣味を楽しめる間柄。
望んでない、って・・・
望んだって産めるような年齢じゃねーだろが
嫁さんに子供おろせって言う旦那、本当にいるんだ
そして言うこと聞いて本当におろしちゃう嫁さんも存在するんだ
びっくり
最初から避妊しないで降ろせというクズだから、
元奥さんばかり批難するのも…ね
日常で起こり得る事象のなかにトラウマの引き金がある子供はどこか壊れてしまっている可能性が高いと思う
自身の子供を望むなら堕ろせと言われた時に別れるべきだったね
┐(´ー`)┌
※26
案外元奥さんが出てった理由も不倫じゃないかもな
夫の暴力に耐えかねて子供を捨ててでも逃げたのかも
クズの子はクズと
これぞまさに血の繋がりと言うべきか。
※25
いやだって夫が反対してたらどうしようもなくない?
自分一人だったら離婚して実家に帰ればいいけど、情のうつった連れ子を捨てるの難しいと思うよ・・・
結婚時に実子のことをきちんと話し合っておかなかったのは確かに落ち度かもしれんが
娘の母親が欲しい、って再婚して、ぱかぱか中田氏する男から
まさか(結婚して中田氏ぱかぱかしておいて)堕ろせ、なんて言われるとは思わないだろうしなぁ
報告者さんはごく普通の善男善女の一人で、想像をこえたクズに出会った経験がなかったんだろうな
※31
情のうつったと言っても、養子縁組もしてないんじゃ元々親としての権利なんて何もないし
養子縁組しないって事は、後妻には子供の親としての権利は与えないという夫の意思表明か
親としての義務は引き受けたくないという報告者の意思表明なわけだしさ
子供を作るかどうか話し合っていなかった点も含めて、子連れ再婚の割に随分といい加減
創作でないなら報告者も適当な人生送ってんなとしか
その娘、両親のどちらかに似ても屑な人格だった訳。不倫母に暴力冷酷男の遺伝子じゃあね。
生さぬ仲の報告者は実子を諦めて、前妻の娘を一生懸命、実子と思って育てたのになぁ…氏より育ちって言葉がこの場合は虚しいわ。娘と最初の彼に話した内容は、完璧に実母的な考えで正しかったと思う(ご機嫌取りで娘の肩を持つ様なら、保身第一の所詮は継母って感じだよ)。
ちゃんと供養とかしてなさそうだから、水子の祟りだと思う。
少しでも落ち度があれば報告者叩きをするインターネッツはここですか?
※33
感情は理屈じゃないからねぇ・・・
遺伝のせいにしているけど、どう考えても生育環境のせいだよなあ
自分に懐いていう事聞く良い子と思ってたのはこの人だけで
娘にしてみたら実母に捨てられ実父はクソで、生き残る為に必死で報告者に媚びていただけなんだろう
実際は反抗期になっても反抗する事も出来ないくらい、報告者への信頼など最初からなかったんだろうに
まあ30やそこらでそんな難しい子を丸投げされて上手く育てられるわけがないけどさ
報告者は相当世間知らずだったっぽいし
だから娘とは仲良いとか、夫より私の味方をしてくれるとか能天気でいられたんだろうけど
※38はこの旦那や娘側のタイプの人間なんだろうなぁ
長いのは別にいいけどもうちょっと読みやすさとか考えなよ
こんなの読む気起きんぞ
子供は捨てられないように、好きだよっていうに演じてたんだろうか。最初からそれだと悲しいな。
けど、育ててもらってその言葉はないよな。
他人の子供育てるのってしんどいのに。
まだ若いからわからないよなー。こういうのは年を重ねるごとにわかってくるんだよなー。
前妻は本当に「不倫で出て行った」んだろうか…
神は言っている…クズの子はクズだと
父娘を見る目が無かったと思って反省したら
さっさとそんな恩知らず共のことなんて忘れたまえ
※38
必ず出てくる全ては親、特に母親のせいにする奴
この母親が賢かったら全てうまくいったはずなのにってか
ほんとクズっすね
つい自分の境遇重ねちゃう愚かな人なんだろうけど関係ないから
他人事で完結済みだと、あとからどうとでも言えるよね。
宗教で破談にしたように×1子持ちなんか最初から却下しとけばよかったってことなのかね
※31
確かに難しいかもしれないけど、既に父親がいてまた自分のように母親になってくれる可能性が残されている連れ子と離れるか、
自分しか守る人間がいない腹の子を死なせるかの二択だよ
二人で決めたことで支え合っていけるならともかく強要されたんじゃ夫を一生許せないと思うしね
創作認定厨の嘘を見抜く精度なんて欠片も当てにならないのは
本当の話を投稿したことがあって創作認定厨のレスがついたことがある人間なら身をもって知ってる
自分の時も14や18みたいなのが沸いて腹痛くなるほど笑ったわwww
事実を確認することなんて実質不可能なのになんでこんな自信満々に評論家みたいなこと言えるんだろ
…って思ったけどよく考えたら実際の評論家も自分の思い込みで適当なこと言ってる奴ばっかだったわ
後の祭だが初婚なのにそこまで条件下げなければ良かったのに
報告者の文面だけ見てると、娘が都会に毒されて
青天の霹靂でおかしくなったと取れるけど
親子関係までおかしくなるのは
兆候は前々からあったと思うんだけどなあ。
なさぬ仲なのに無理に母親になろうってのが無謀じゃないかな。いやお互いのためにね
どんだけ言ったって仲のいい他人だよ。例えば離婚したら実子のようには引き取らんでしょ。養子縁組もしてないし。父親と夫の縁で、一時的に家族って枠の中に納まってるだけ。姑みたいなもんだよ。継子から見た後妻、後妻から見た継子も。嫌々憎み合いながらそれでも中々切り捨てられない身内とは違う。そういう存在に母親づらされたら、向こうもストレスが溜まる。人生への干渉度と責任の負担分は等価だ
だから世話はしなきゃいけないけど、人生の決断に継子を理由にしたものを中心に据えるべきじゃないと思う。仲が悪くなったり、夫との縁が切れたらそれまでの存在を指針にしちゃダメでしょ
恋人のために進路を悪い方にかえる様なもんだ
でもだからって、仲良くするなっていうわけじゃない。与えるものも少なく、求めるものも少なくっていういい意味での仲の良い他人を目指すべきじゃないか
※49
元々夫婦関係もおかしいし
私は>38の言ってる事一理あると思う
別に報告者非難とかじゃなくて、血の繋がらない他人同士が本当の意味で親子になるってそうそうなれるもんじゃないってこと
娘の行動は確かにクズそのものだけど非難されるべくはその行動であって、生い立ちをとやかく言うのは違うんじゃないの?
クズ行為は別としてそんな生い立ちだとおまえなんか~って言ってしまうんだろうなと思ったし、媚び売るしか無かったんだろうとも思うよ
報告者が子を産めなかったのは娘のせいでもないし、色々話がこじれてるような
※42
同意。前妻は本当に不倫で出て行ったのかな?
せっかくのお見合いなんだから、婚約する前(交際期間中)に、その証拠(前妻が不倫していたという写真や録音や裁判記録など)を開示してもらえば良かったのに
この暴力夫の「前妻は不倫した(ドヤ顔)」なんて言葉は信用ならないし、そんな暴力夫を紹介した仲人も怪しい
私もお見合い(結婚相談所)のお世話になって結婚したけど、相手に求める条件を聞かれた時、初婚でなくてもいいけど子どものいない人がいいと言ったっけ。
せっかくお見合いなんだから、もっと慎重に・・・と思う。
※47
尼崎の連続変死事件や北九州監禁さつ人事件の概要読んでて思ったけど、ああいう「有り得ない」ような現実って、創作認定先生たちにはどういう位置づけなんだろな。
批判する気はないんだが独身だからか疑問がある
夫婦でいたす時、本当に産むのかを話し合わないのか?なぁなぁでゴムなしでやってしまうのか?或いはきっちり話し合ってgoってなっても妊娠してからやっぱり…と変わったりするのか?
モヤモヤ…
ま、一方からの言い分だしな。
娘の方にも言いたいことはあるだろ。
※55
付けずにするから夫も出来てもいいと思ってるはず、とか話し合わない奴もいるし
人それぞれとしか言いようがない
しかし、これ娘の視点も読んでみたいわ
報告者は無自覚に相当のプレッシャー与えてた気がしないでもない
やっぱり自分の血のつながった子供を産み育てないと
結婚なんて何も意味がないんだなと感じた
でもそういう結論を報告者もまた得ているのだとしたら
今の結婚相手の立場がなくなるな
お似合いの親子だと思いますよ
子を【滅ッ】ってした母と、クソみたいな娘
なさぬ仲なのに無理だろうって言う人は多いけれど
なぜか、子供の母親になってくれることを期待する男性は多いようですよ。
もちろん、子供の父親になってくれることを期待する女性も多いのですが
育児を主体的にする人に丸投げをしたい男性と
育児を主体的にするつもりでいる女性とでは
なさぬ仲ならではの衝突の過多がまるっきり違い
継父とよりは、継母とのもめごとの方が、圧倒的に多いですね。
ただ、親子関係が円満に行かないのは、嫁姑問題と同じ
血のつながった方の親が、間をきちんと橋渡ししなかったせいでしょう。
スマホゲーって10年ぐらい前からあったっけ?
※61
自分で調べろよ
大学ではっちゃけるなんて実の親子でも良くある事だけどな
血がどうとか関係ないと思うぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。